国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

FFシリーズを遊んでいるとより楽しめる

ゲーム好きさん

始めて半年ちょいたちますが、お勧めできるゲームです。
FFは11を除いて1から全てプレイしています。
FF14をプレイして思ったのが、とてもよくFFとしての要素を散りばめられているなというところです。
詳細は避けますが、FFシリーズをプレイしてきた方は思わずニヤリとしてしまうような場面が多々あります。
特に古いナンバリングのネタが多いような気がしますね。高めの年齢層を意識しているのかもしれません。

また、FFを全くやったことがない方でも楽しめる内容かと思います。
理由は他のレビューアーが書いていますので割愛しますね。

プレイ期間:半年2018/09/12

他のレビューもチェックしよう!

ゆとりゲー

。。。さん

コンテンツ豊富と謳ってますが、IL制のおかげで最新のコンテンツ以外の過疎っぷりが尋常じゃない。
というか旧コンテンツに行く意味が全く無い。
新コンテンツと無理やり結びつけて人を流そうとするも、さほど活気は産まれず。

開発陣はMMOをやったことないんじゃ?と思わせるほどFF14はハリボテ&閉鎖的。

トークン稼ぎにIDへ→トークンと装備を交換→3ヶ月後装備更新→10年続くゲームにしたい→以下ループ。

取合いもない。
自慢出来る装備もない。
新規にすぐ追いつかれる。
復帰者にもすぐ追いつかれる。
フィールドに探索できる建造物&遺跡もない。

スクエニ自慢のゆとりゲーです!
ゆとり世代の方にはオススメですね!

プレイ期間:1年以上2016/10/31

責任転嫁

この会社疑うさん

ユーザーをなめすぎです。ファンフェスもご覧の通りなめています。
FF15はPRで極上なバグをお届けしています。そしてFF14はそれ以下のクオリティーで下記の通り☆1評価を受けています。ゲーム以前の問題でこの会社は
悪いところや問題点をユーザーに責任転嫁しようとする傾向があります。
このやり方は自滅行為しているのです。その行為をしていることに気が付かずさらに責任転嫁をしてきます。いわゆるテンパと呼ばれる人でスクエア内部にもそういうFF病を持った人がいるのです。まずFFを作ったのは過去の偉人たちであって今のスクエアにはいないのですね。それなのに関わらず
FFを取り戻すなど言うのもおかしいんです。ましてや有能な人材をリストラしていて…そしてさんざんFFブランドをこねくり回した結果、自分で物事を考えることができない能無しパクリ会社に変貌しています。それゆえにゲームの中身は問題点が多くユーザーからフォーラムへ是正対策を求めるのですが、運営の都合の悪い意見は削除し、またテンパによって責任転嫁を行いケンカを売るように仕向け削除します。なのでフォーラムも使い物にならないのはもはや当たり前でほとんどの人が使っていません。使ってるのはむしろテンパと呼ばれる人です。このテンパは運営が雇った人なのかどうにも辻褄に合わない話で便宜を言ってきます。もう誰も相手にしたくないんですね、ゲーム内はチートやBOT、謎のキャラクターが溢れ600万アカウントと謳ってますが590万ほどやめたゲームです。
FF14もそうですけど、散々根拠のない自画自賛して極上爆弾バグをすべてのお客様のためにと売り逃げしてくる会社を好きになる人なんていないわけですね、そしてクレームは責任転嫁するなど…あの某国のように。少なくとも世界展開MMOでスクエアの技術不足を世界にPRしていることはFF15と同じで恥の上塗り。
しかしこの会社は自画自賛厨です。自ら会社の質を落ちブランド価値を失っていることがまだわかってないんです。この会社にいいクリエイターが育つと思いますか?クソゲになるわけですね。

プレイ期間:半年2016/11/13

エンドコンテンツ

人それぞれですがさん

人れぞれなんでどーでもイイですが、このゲームの場合エンドコンテンツといってもワンパターンレイドなのでまったく達成感なかったですよ。

「やっと終わった、あーくだらなかった」てだけした。

頭使わない、反射神経いらない、とおおよそプレイヤースキルが必要ないコンテンツなので。。

せめて報酬が最終装備クラスなら救いもあろうってもんですが、3か月でゴミ以下になることが約束されてますしね。そんなものに多くの時間さこうっていう暇人、そんなに多くいませんよ。

ただの消化コンテンツにエンドって名前つけてるだけしょ、実際。

高難易度っていっても、所詮は来るとわかっている範囲攻撃をさけるタイミングを覚えて実行するだけ。避ける範囲の狭さ、タイミングのシビアさ、ラグによるアタリ判定のいい加減さ、だけが難易度ですから。

DPSチェック云々いっても、所詮普段はカカシくらいしか叩かない戦闘の素人がACTの数値みてアーダ、コーダと言ってるだけ。

ワンパターンな攻撃への対処にいつまでアクト使てっているんだって感じでした。

アホかと。

クリアできるようになっても、3か月もすれば緩和で徒労になります。
たかが2、3か月程度で身につけたスキルで「ガチ勢」と言って上級者気取りなプレイヤーが蔓延しているこのゲームの世界感には終末感を覚えずにはいられません。

世もすえたなって感じです。

良かった点といえば、レイド系コンテンツのつまらなさ、くだらなさを広く世に知らしめたことでしょうね。マイナーでしたからね、レイド。

それだけは評価できると思います。

FFシリーズ好きでしたが、もうしばらくFFシリーズはうんざりです。こりごりです。

Fという文字が2つ並んだだけで嫌な気分になりますね。

15など全く興味なくなりました。

ありがとうFF14。

プレイ期間:1年以上2015/11/22

うっすい内容

やることないんだけどさん

折角2.5で復帰したのにいきなりやることなくなってモチベ急降下
2.5の内容がうすすぎて、なにこれ状態
IDはクソだるいし、クリタワもクソだるいし
馬集めやろうかと思ったけど、100%ドロップのミニオンですら運が悪いと取得まで何時間もかかった為、馬コンプなんていきなりやる気失せるし
今までは極実装だったから練習から周回とやることが一応あったけど2.5はマジでなにもない、極の代わりに極より簡単なオーディンがあるけど周回するほどの価値がない
これは1500円半額返してと言いたくなる内容

プレイ期間:1年以上2015/01/22

このレビューで度々見かけるテンパからの
ゲームが上手でコミュ力があれば楽しめるとの主張について
不思議に思うのは、そんなに上手なプレイヤーに向けている
のに何で違法ツールのA○T必須ゲーでプラグインDLがダントツに
トップな程に蔓延しているのか謎。
コミュ力が微塵も感じられない、他人を貶すだけに終始する
レビューを恥も外聞もなく書かれても説得力が皆無です。

バトルコンセプトは固定崩壊とプランナーが発表してみたり
ギスギスはこのゲームの代名詞と発言してしまう
最高責任者がいたり
バトルの難易度調整は無敵モードで調整している
運営が作ったゲームを楽しむ努力とやら
で楽しむものらしいです。

FF5からエクスデスを拝借して実装されたのですが
エクスデスのグラフィックはディシディアから流用
ネオエクスデスはオリジナルでは画面から見切れた
残りの胴体からは何故か蛇の様な尻尾
ネオエクスデスは木の中にいるはずなのに、
FF6のケフカと同様あらゆる生命体の集合する
エクスデスの身体に見切れた部分には
本体が木の中に埋もれて同化していたのに
意味不明な蛇の尻尾がくっつきます。

タイトルだけは一丁前で中身は中学生が作っているのかと
疑う程度の安っぽいシナリオと過去作品のストーリーや
バックグラウンドをまるで反映されずに実装する
キャラクターを見ただけで最低評価となりました。
ナンバリングタイトルでなく、蛙ファンジター14の名前で
出していたらここまで悪評も広まらず、騙される前に誰も
寄り付かない駄作に埋もれてひっそりと店じまい出来た
という意味で勿体無い作品です。

プレイ期間:1年以上2017/10/08

無能のプロデューサーの考えを押し付けられ、全く楽しめません。
冒険している感が全くありません。ただのアクションゲームです。
色々と追加されても前の装備がゴミになり、新しい装備を取る。
その繰り返しです。
戦い方も決まっていてその通りに動かないといけませんし、ワンミスで時間が全て無駄になります。

プレイ期間:1年以上2015/02/26

どうでもいい

lifeさん

ここのサイトって個人的な主観でゲームを評価するところじゃないの?
書き込みの評価をするところではない
書き込みを批判するのであれば2ちゃんに行け!ばか

個人的な主観で物をいうが
MMOっぽいMOだね。
昔からのゲーム仲間がまだプレイしてるからここまで粘ったが、昨日課金が切れたので、そのまま引退へ
今、プレイしている連中はこのゲーム以外でMMOをやったことないんじゃない?

新生していきなり即死ギミックを採用してちゃこうなるよね。
即死ギミックってのは、レベルキャップが何回もアップされ
属性やバフなどが強力になっていき
開発の調整が困難になったときに伝家の宝刀で採用されるギミック。
明らかに開発の調整がヘタクソ
FF11やDQXをやってるのだからそのノウハウを活かせよ。
同じ会社のゲームを批判してちゃダメだろ。
スクエニの特にスクエアの辺りもっと頑張れよ!
神羅カンパニーもこかしてしまって損益だらけ。
初めから縦長ゲーだから当然、低レベルIDが過疎るよな
プレイヤーの声も聞かず良いゲームが出来る訳がない。
ドラクエの堀井雄二氏は、ドラクエ1を開発するとき、テスターとして小学生を選び、ボロクソに言われても、良いゲームを作る為にその小学生の声を活かし完成したんだ。
プロデューサーの言うことは全て開発目線。良いゲームが出来る訳がない。
WoWやエバークエストをパクってこけたオンゲは幾つもある。
パクるのは悪いことじゃないと思うけど、作るからにはちゃんと作れよ。
キャラを水増しじゃ飽き足らず、フリーカンパニーを水増しし、今度はプレイヤーがサイトで書ける日記まで水増しする始末。大丈夫?運営の水増しじゃないなら、ハックか?
もうこのゲームは終わりが見えてる。

プレイ期間:1年以上2016/01/12

世界レベルの高水準に作り込まれていて無能以外の誰でも楽しめる作品

不平不満を垂れ流すしかできない
劣等人種のアンチどもには荷が重く苦痛にしか感じないんだろうけれどw

無能の1ミスが格上の者から叩かれ罵られるのは当たり前、これは世界の常識
そんな彼らに優しく甘やかしたところで成長するわけがない
なにより選民たる我らが彼らの様な無能に損失を被らされるのが許せない

そんな当然なことすら理解出来ていない無能がやっていいものじゃない
ライトユーザー、無能はPSO2とかいう低劣なゲームもどきでもやって遊んでろ

プレイ期間:1年以上2021/04/14

あいかわらずのテンパ

とおりすがりさん

韓国板だからryとか、同じ人が複数回ryとか必死ですね・・・

仮に複数回書き込みする人がいたとして、「その人がおかしい」という印象を与たくて書いているとしたら、まさにテンパ的発想。

厨2病の極み。

どれだけ不愉快な思いをさせ続け、どれだけ人を追い詰めたゲームなのか?

と受け取るめる方が普通なんだよ。

そうでもなければ同じ人が何度も書くかよ?

そんな連中が多い過疎が止まらないだろ。

世の中の人がみな自分と同じ目線だと思わんほうがいいぞ。

プレイ期間:1週間未満2015/12/17

プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹がまるで信用できない。
就任時に「すべてはお客様のために」なんてことを御大層に言ってましたが、こいつのいうお客様はどの層を指しているのか、一体どの層に向かってゲームを作っているんだと感じることがあまりにも多い。
「世界で戦ってる最先端の国産MMORPGを作ってるのは僕たちしかいない」とか相変わらず自慢してたようだけど、どれだけ自意識過剰なんだと呆れてしまう。
吉田は「海外では~」とやたら世界基準だかを意識したことを言うが、そこからして日本の客を置いてけぼりにしてるとは思わないのだろうか。
少なくとも海外のゲーム文化と日本のゲーム文化では考え方にも隔たりがある。吉田は海外のゲーム文化を日本に広めたいようだが、日本のユーザーは本当にそれを望んでいるのか? 
これは自分の個人的な意見であるが、FFは国産のゲームなのだから海外基準に迎合しすぎるのも良い気分がしない。

今も規約違反ツールの在り方を巡ってユーザー同士が不毛な論争を繰り広げているが、何のコメントも発しない上、決定的な方向性を示せない吉田直樹。
ユーザー同士にこんなギスギスさせる論争させといて、「すべてはお客様のために」も何もあったもんじゃない。


プレイ期間:1年以上2018/07/04

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!