国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ツリーオブセイヴァー(TOS)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.41251 件

作業ゲーですが、オススメなゲーム

レーモンさん

一旦レベルを上げてしまえば後は同じダンジョンに毎日通うだけの作業ゲーです。
そしてバグが本当に多い。公式HPにバグ一覧があるのでみてみると良いでしょう。
辞書と見間違う程のバグの量です。
運営は直す気がないようでずっと放置されているバグも多いです。
キャラは中々可愛いと思います。装備はコスチュームで隠れるので
レベルアップによる換装の喜びはありません。キャラの強さはいくつ
複アカでダイヤ金床という低リスクで装備を強化するアイテムを手に入れてるか
によって決まるといっても過言ではありません。人によっては
10PC、20アカウントでやっている人もいるようで本当に感心しますね。
複アカ、または何十万と課金している者が強くなる世界、それがtosです。
自分はある日使っていたゲームパッドが使えなくなるパッチが来てそれが嫌で
やめてしまいましたがこういった事が許容出来る人にはキャラも
可愛いしオススメなゲームです☆

プレイ期間:1年以上2018/11/10

他のレビューもチェックしよう!

〇ンホーのエミルク〇ニクルと同様でR8(過疎りまくっておりおそらく先の実装はない)
実装の段階で職バランスが完全に崩壊、もはやMMOでもなんでもない。
敵の魔法防御/攻撃力共に、一気にインフレしすぎて魔法職は何やってもムダ。
全ての攻撃が1にされ、逆に敵からの被弾で即死というまさにあの奈落であるww赤武器の材料集めすらさせてくれない状態に陥る。
おそらくはECO同様に開発陣のプライベートゲーマーが剣弓の物理ユーザーである。
最優遇職はクレ系インクイジターでセーフティーゾーン(無敵)自己ヒール可能
と攻守ともに万能すぎてこれ5人PTでエンドコンテンツまですべて対応できる内容になっている。
次いでソド系ドラC2 アチャ系メルゲン どちらを選んでも火力的には劣らないがソド系はペルタを経由することで全職がうらやましがる大量集敵が可能なため、ソド系の方が圧倒的に優れている。

どこにいってもふっとばし攻撃でスキルが潰れ、敵の魔法防御/攻撃がどうしょもないLVになる(MAPによっては物理攻撃でも即死させられる)

こんなことで物理攻撃が主体のソド弓クレしか遊べない。そしてクレ系はセーフティーゾーンでふっとばし防御と自己ヒールがあるので尚更優秀ということである。

ハンマー(大工の源さんみたいなやつw)これが一番強い武器なので見た目も個人的にはちょっと簡便してくださいwみたいなゲームです。
ROの後継?みたいに噂されてたのでまあ非常に残念極まりないゲームになっているなあという事です。定期メンテナンスでバグをさらに作り、明らかな運営の責任をユーザーに押し付けるためにフォーラムに工作人が書き込みまくりw
いやいや人にはとてもオススメできません。。。


プレイ期間:半年2017/03/05

ソードマン系統→しょっぱなからデフォルトでダッシュ可能。おまけに騎乗職もあり。スタミナどーだこーだいったって防衛でゴミのように出るレッドオックスでほぼ永久無限大。最近流行りのドッペルオラつきが大量発生中。

アチャ系統→単体火力だしつつ騎乗職経由でお手軽移動速度+3の優れもの。おまけに魔法いらずの範囲殲滅力を兼ね備える。オラツキ君も愛用の横殴り俺ツエー職。

クレリック系統→騎乗職でお手軽移動速度+3はない。だがバランス調整といいつつもブレッシングアホ強化で、攻守攻防支援回復なんでもありのまさに最強になった。他に必要な職はない。コレだけ集まればソルミキまですべておk。

攻撃魔法職→騎乗職なしで移動速度遅い。ふっとばし防御スキルなし。単体火力なし。範囲火力も物理3職業以下。ザコ狩場独占できるスキルもなくなった。これはジリオンフィーヴァーで過疎りまくって終わった某MMOと同一クラスの存在価値ゼロwww
魔法っつったらドッカン範囲だろ?意味わからんクラスである。

うーむでもまあ、唯一の存在価値はポーション作成のアルケミとソサネクBOTとでもいっておくか・・・・・・・・。。。。

これからTOS始めるって人は参考にどうぞ。

プレイ期間:1年以上2017/09/20

今まだ現役でプレイしてますので参考までに

基本クエストでレベルをあげるのならばお使いゲーです
ですが現在の最高レベル330までならクエストを踏まなくてもソロで余裕で上がるくらいにはサクサクになりました
360開放のパッチが近々ありますので330から上はPT推奨のレベルだそうです
韓国のテストプレイヤー達が言っているだけなので実際はどうかはわかりませんが
新しい大型パッチでPTプレイの要素はある程度増えるみたいです

基本的には装備を強くして好きなビルドで遊ぶ
エンドコンテンツに行ってさらに装備を最高の物にしたいって言うのであれば
ビルドはかなり縛られてきます
ですが新生前よりはかなり自由度はましています
基本的には装備を作るか新しいキャラを作るかエンドコンテンツに挑むか
またはギルドで雑談ギルドミッションなどに行くか
書いたら意外とやることあるじゃんと思うかもしれませんが
エンドコンテンツは一つしかありません
また、生活系のコンテンツが個人で一切ありませんのでもったいないです
ギルドは基本的にエンドコンテンツに行く人を探すために入るか
雑談するかのどちらかです

まったり雑談などを楽しんでみんなでたまにIDやエンドコンテンツ行って装備もそこそこってんなら全然楽しめます

実際雑談ばっかりで全然強くなってない人もたくさんいますし
そんだけ日数やっといてその強さ?ってひともかなりたくさんいます
ですがほかのMMOに比べてガイジは少ない印象で年齢層も高めだと思います

ですがはっきり言いますと戦闘はかなり面白くないです
これはほぼほぼ期待しないほうがいいです

まずボスが吹き飛ばしをかなりやってくるのですが吹き飛ばされたら長い硬直時間があって倒れているときにまた吹き飛ばしをされたらハメられます
しかも結構頻繁に起こります
スキルも回し切ればほぼ殴るだけ
一応ヘイトの概念はありますがほぼ機能してないようなもので
タンクの役割なんてありません
また、戦闘において職のバランスは最悪です
圧倒的に弓職が強くてほかのDPS職は趣味みたいな感じになってます
一応例外はありますがそれでもテンプレで1~2ビルドだけです

あと、コンテンツ事態に魅力がないものが多いのであまり進んでやろうって気持ちになれずログアウトってのが結構多いです
クエストやレベルがカンストした後のID
IDはレアがほぼゴミなのでカンストしたら行きません
ソロで敵が落とすシルバーを稼ぎに行くくらいですがこれは全部のビルドができるわけではなくほぼテンプレが決まっていて時間効率を考えたら1~2ビルドほどしか回せません。

システムにお金を取られるのと敵からでるお金が釣り合っておらずイベントなどがあれば時間が許す限り金策できてしまうのでレア堀やレア素材をIDで!なんてことはほぼほぼ無いです
基本的にレアは無いと思っていいです

まったり雑談メインでやるには一応オススメですが
システムが不完全でバグも多く戦闘もつまらない生産系はほぼ無いレア堀もほぼ無いとなるとプレイしてるうちに不満が生まれるかもしれません
実際現在プレイしてる人のほとんどが
特定のコミニティを持っていて身内と遊んでる人かグラフィックがいいからプレイしてるって人がほとんどでソロ専門で永遠と装備を更新してる人なんてごく僅かです

一応現在までプレイはしていますがはまっているって言うよりは
ほかに自分好みのMMOがないからしかたなくやっているって感じで

2DグラフィックでシステムなどもTOSより面白いMMOが来たらINはしなくなると思います
実際初動はかなりすごかったですが8割くらいは辞めて行きましたから
現在もROと大差ないくらいの人口です

プレイ期間:1年以上2017/10/22

サウンドトラックだけ無料配布してくれ。あとネクソン、最近新しい掃除機買ったらしいね。日本直販か?w あれ髪の毛だけじゃなくて、細いコードも巻き込むぞ。社内の手間をカットするのはいいけど、オンゲの面白さもカットするのはやめてくれ。やっていたら、手抜きなんがバレバレやぞ。あのトークリングなんやけど、あれ課金で買えるの本気でやめてほしい。毎回、ウェブマネー買いにいくの面倒くさいし、コンビニの店員も「あ、こいつオンゲやってるな」って目で見てくるから・・・。あとはー・・・パイロマンサーの炎系の魔法の威力あげるアイテムな。あれ、絶妙のタイミングで調整しすぎ。あれで一気に、人気落ちたのではないか?絶妙やね。

プレイ期間:1週間未満2019/01/30

それなりに楽しめる

ななこさん

200lv程度までやっています。
グラフィックと音楽は最高に良いです。
NPCグラは今のアニメっぽい雰囲気に慣れていると違和感を感じるかもしれませんが細かく書き込まれていて美しいです。

ゲーム自体は普通のお使いゲーです。
レベルも大体クエストをこなすと上がります。
ストーリーは少し重めなので近年のMMOやソシャゲのキャラがワイワイ出てきて会話して仲良しみたいなストーリーが好きな人はつまらないと思います。
個人的にはよく読むと作り込まれていて嫌いじゃないです。
ただキャラを何体も作りビルドを楽しむ前提だとストーリー依存のレベル上げは後々面倒になってくるのではないかと思います。
マップ埋めや図鑑収集が好きな人は多分楽しめる。
ただしアイテムグラはもう少し区別して実装してほしい区別がつかない…

βということもあり仕方ないのかなとも思いますが
チャット機能に不具合が多くこの手のゲームでは致命的です

全体的にすごく悪くもないけど
取り立てて良いところといえば絵と音楽ぐらいでしょうか
マップやキャラグラ、キャラモーションなんかは本当に綺麗です
これから良くなってくれると良いのですが

プレイ期間:1ヶ月2016/09/19

最初に言っておきますがゲームの内容自体はそれほど悪くは無いと思います。
しかし、システムにバグ満載のこの状態から、さらに表面化する新たなバグが止まらないと言う現状どうしようもない状態になっています。
増殖系のバグを利用した不正者がその有様を自慢するなど酷い状況です。
また、それに対する運営の対応も非常に遅く、また曖昧なものであり、運営への不信感を募らせているプレイヤーは日に日に多くなっています。
これがテスト期間であればいくらでもやり直しが出来たと思うのですが正式サービスが始まった今となっては絶望的といっても良いでしょう。
儲けのためとは言えなぜもっとテストを重ねてから正式サービスを始めなかったのかと残念でなりませんね。
ゲームを運営が駄目にする典型的なパターンです。
上記の事もあって今からこのゲームをはじめる事を人に勧めることなんて私にはできませんね。
本当に残念です。

プレイ期間:1ヶ月2016/11/04

うーん

ああさん

バランスが悪いのがおしい
近接職が弱くどの職も通用させるにはビルドが幅広いようでかなり狭い
スキルが地味
派手なスキルがあまり無い上に実用性がない
遠距離も大魔法どーんとかやりたいけど
強いのは地味な毒系、地点指定DoTだらけ。それを毎日連発するだけ・・

プレイ期間:3ヶ月2016/12/30

先がないかも

ぶらばすさん

今からやろうとしている方は、なんといっても過疎に対してある程度覚悟をして下さい。

とにかく人がいなくなってしまいました。
オープンベータから始めて出来たフレンドはたった12人なので参考にならないかもしれないですが、
まだ続けている人は2人です。
その二人はいわゆる廃人プレイヤーで、ほぼ常にゲームにいます。

そのほかのライトユーザーは私の周りに限っては全員いなくなってしまい、
私もほぼ引退状態です。

ちなみにチャットがつかいにくすぎて、
パーティーを組んでもチャットは皆無です。
だいたいが、よろしく~と、おつです~だけです。

また、自動パーティー検索というものを使用してもマッチングに10分かかることも
最近では当たり前です。
高いレベルのダンジョンは知らないですが、一応人気といわれている
130IDと145IDは、10分以上かかることが珍しくありません。
115IDに至っては10分以上マッチングにかかることは常です(9割といっても過言ではありません)。
正式サービス開始からまだ3か月くらいなのにこれは過疎としかいいようがないです。

☆1の☆1つ分を申し上げるとすればキャラクターがかわいいことと、
音楽がいいという点です。

気になるのであれば無料なのでプレイしてみるのはありかもしれませんが、
新規で始めるにはこの過疎状態かつパーティー募集も集まらないため、
私はおすすめしません。

プレイ期間:3ヶ月2016/12/14

元々自分は他プレイヤーとの交流とかは特に望んでないんですけど、それにしてもチャットとかパーティ関連が使いにくくてやる気になれないです。
あと妙に重くてエラーも多いし起動するのが面倒になってきます。
マップが広い割にキャラの移動が遅いせいでお使いクエストもダルい。
もっと爽快感があるモノがやりたかったです。
全体的にめんどくさくてダルい、っていうのが自分の総評ww

プレイ期間:1ヶ月2016/09/09

これは無理

ヤバイさん

あらゆるデザインが不調和を成す素敵なオンラインゲームです
端的に言って現状ゴミ以外の評価が思いつきません

まだROの初期の方が良い出来です
しかも不具合多数。どうにもなりません
とりあえず私が不調和だと感じている部分を上げていきましょう

①装備の耐久システム
装備耐久が存在する事自体は問題ではありませんが、
そう言った事が問題にならないのはそのシステムを採用する事に意味が、
もっと言えば別の価値がある物です。
それが全くないのに耐久性にしており不便さしかありません。
他のMMOで耐久値が存在し、デザインとマッチし有効に働いている物は主に
1、生産循環の為(生産職が作る装備の方が歓迎され、ずっと需要が出来ればよい)
2、レア使用の実質的制限の為(修理費用や入手性により使用する気をなくさせる)
3、職業ごとの特性(または戦闘の戦略性)を増すため(アイテム所持数などの制限をきつくすれば低耐久高火力武器と高耐久武器の差別化が出来ます、強い職業の装備耐久制限などもあり)
とありますが、上記の既存の物でもなく、新しいなにかでもなく、耐久性が役に立っていません

②エンドコンテンツはID
不愉快な思いをする事があると言うのも分かりますので存在は否定しませんが、
IDしか行かないならMOでいいです
下手すればオフゲに協力機能と通信協力と集会チャットで足ります
しかもMMOは延命の為にオフゲに比してマゾ仕様になりやすいです
データも手元に残りません
はっきり言ってそちらをメインでやるなら、ライトさを強調するより、出来の良い物を作ってください

③多彩な職業、選べるビルド
多彩な職業作っても役割が少なく、狩場が少なく、
プレイスタイルの幅がないに等しいゲームでは邪魔なだけです
地雷化してPTに入れなくなったらどうするのでしょう?
別ゲームでもWikiを見ない人の存在は感じます、そう言った人は離れるでしょう
Wiki見る人は?テンプレになって飽きます
…存在意義がなさすぎます。全ての職業になんらかの存在意義を作ってから、
多彩な職業とか言ってください。
テンプレビルドばかりとか言われるスキル制ですらもうちょっと役割やビルドは多様ですし、ROでももっと多かったです。
スキル制はリビルド簡単、PSO2も緩いです。

他にもあるけど文字数、実評価は当然1

プレイ期間:1週間未満2016/09/12

ツリーオブセイヴァー(TOS)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!