国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

キチガイの巣窟にいるプレイヤー像

吉田クソさん

私はこのゲームがつまらなくて辞めましたが、友人2人はまだ続けています。
その2人はゲームはFFかドラクエしか興味を示さないいわゆるキチガイの部類です。
2人共年齢は34歳で社交性が無いので飲み会に誘っても絶対来ないし、いい歳して人生経験が皆無なので多分人としゃべることができないのでしょう。
当然付き合ってる人もいないし、仕事は派遣社員でその日暮らしみたいなことをやってます。
ゲームをしてない時はパチンコにしか行きません。
オンラインのプレイヤーはこういう人生終わってる奴がマウントとって来てイキリ倒してると思って結構です。
こんな雑魚達に構ってる暇があったら別のゲームをしましょう。
みなさんがこのゲームで嫌な思いをした分、自分がこれからの人生でその友人2人に友達が多くて楽しいとか仕事がこんなにできて楽しいとか結婚っていいぞ〜とか嫌味を言い続けて一生苦しめていってみんなの恨みを晴らしていきたいと思います。

プレイ期間:1年以上2020/05/21

他のレビューもチェックしよう!

タイトルがすべて。紅蓮で辞めました。

兎に角、一般人だと「ゲームの5割以上の楽しみが詰まっている(公式認識)」エンドコンテンツに手を出すとなると、週に10-30時間、毎日の日課的な物だけでも1-2時間取られます。逆に最低毎日1時間程度は出来ないと「エンドコンテンツに付けていく装備」が用意できず、結果、ハブられます。

では、いっそエンドコンテンツなんて無視して自分の尺度で楽しめばいいじゃん! となるのですが、そうすると、とても薄っぺらい要素しか残っていません。
惰性で採掘ポイントを回り脳死でスキル上げしても、全体レシピの1%程度しか需要が無い生産。スマホゲームの方が出来の良いミニゲームの集合体であるゴールドソーサー。頼みの綱の麻雀も今ではシャキるまで10分以上。

制作者の想定した行動を、根気よく毎日続けれて、それを「喜び」と感じれる人向けですね。あ、これって北朝せn

プレイ期間:1年以上2019/07/07

良い点
・背景、エネミーデザインといった造形で良いものが多い。
・BGMでかっこいいものや雰囲気に合うものがある。

悪い点
・フィールドの広さに対してプレイヤーの移動速度が遅く、速くする条件を満たしている頃にはその場所に用事がないことが多い。
・ダンジョンの攻略手順を一つでも間違えるとそれがパーティの全滅に直結してしまう。
・モラルの低いプレイヤーが目立つ。
・運営の対応が悪い


背景やBGMといった素材だけをみると有料にしていることに納得できます。

しかしながらフィールドの広さの割にプレイヤーの移動速度が遅く、ダンジョンでもギミックの解除方法を覚えてないとパーティの全滅につながる点から予習することを強制したり、ミスをした人を罵倒したりするプレイヤーがいることからプレイヤーを楽しませることよりも不快に思わせることに力を入れてるのではないかと疑ってしまうほどです。

またメインシナリオで大きく関わるダンジョンで多くのムービーを挿入されている場所があり、自分が攻略したときにはそれをスキップできたのですが、今では初見の人がパーティにいる場合飛ばせなくなるように仕様が変更されており、初見の人のための対策とはいえすでにクリアした人からすれば進行が遅くなりむしろ初見の人がじゃまになると考える人を多く生むようなやり方であったため対応が悪いと感じました。

あくまで感じることは人それぞれですが、私としては他人には到底おすすめできないほど酷いものです。

プレイ期間:3ヶ月2018/03/06

エンドコンテンツ

人それぞれですがさん

人れぞれなんでどーでもイイですが、このゲームの場合エンドコンテンツといってもワンパターンレイドなのでまったく達成感なかったですよ。

「やっと終わった、あーくだらなかった」てだけした。

頭使わない、反射神経いらない、とおおよそプレイヤースキルが必要ないコンテンツなので。。

せめて報酬が最終装備クラスなら救いもあろうってもんですが、3か月でゴミ以下になることが約束されてますしね。そんなものに多くの時間さこうっていう暇人、そんなに多くいませんよ。

ただの消化コンテンツにエンドって名前つけてるだけしょ、実際。

高難易度っていっても、所詮は来るとわかっている範囲攻撃をさけるタイミングを覚えて実行するだけ。避ける範囲の狭さ、タイミングのシビアさ、ラグによるアタリ判定のいい加減さ、だけが難易度ですから。

DPSチェック云々いっても、所詮普段はカカシくらいしか叩かない戦闘の素人がACTの数値みてアーダ、コーダと言ってるだけ。

ワンパターンな攻撃への対処にいつまでアクト使てっているんだって感じでした。

アホかと。

クリアできるようになっても、3か月もすれば緩和で徒労になります。
たかが2、3か月程度で身につけたスキルで「ガチ勢」と言って上級者気取りなプレイヤーが蔓延しているこのゲームの世界感には終末感を覚えずにはいられません。

世もすえたなって感じです。

良かった点といえば、レイド系コンテンツのつまらなさ、くだらなさを広く世に知らしめたことでしょうね。マイナーでしたからね、レイド。

それだけは評価できると思います。

FFシリーズ好きでしたが、もうしばらくFFシリーズはうんざりです。こりごりです。

Fという文字が2つ並んだだけで嫌な気分になりますね。

15など全く興味なくなりました。

ありがとうFF14。

プレイ期間:1年以上2015/11/22

▼当方
クローズβからのプレイ。
すべての職業・製作職50。
ハイエンドコンテンツバハムート攻略済み。
現在引退

▼良いところ
グラフィックがきれい。
ホントこれにつきます。

世界観がいい。
しっかりと作りこまれており、奥深い世界観です。
正直これだけ。

▼悪いところ
すべてに言えることだがほんとうに運営のエゴの塊のゲーム。
スタートからゴールまですべてレールがしかれており、そのレールから一歩でもはみ出そうものなら絶対にクリアできないコンテンツの塊。
それをPT必須ゲームで強要してくるわけだからギクシャクオンラインと言われて当然の作り。

例:初見です~=キックしますねw 1回失敗=抜けますねw PT募集=クリア自身ある人だけ来てください、出発前にクリアしてるかテストします(きりっ

こんなのばっかりです。

ギクシャクオンライン・大縄跳びゲーと言われており、一人でもそれを乱す(失敗しちゃう人のこと)がいると絶対にクリアできない。

また運営もエゴの塊で、ユーザーの意見ガン無視。
ものすごい勢いで人が減っており、過疎過疎のオンパレード。
海外ではサービス当初こそFFの新作ということで話題になり人が殺到したが、今じゃGTでもまともにPTが組めないほど過疎っており、日本鯖に移住。
その日本鯖すら過疎ってPTがまともに組めないため海外では既に見限ってほとんどユーザーおらず状態。

放送の度に形だけの意見板を立てるが、「いいね」(投票できる)ポイントが多いものをガン無視して、どうでもい「いいね」がほとんどないものを引っ張りあげる。
理由は簡単。
その「いいね」の内容がユーザーが求めている内容でも運営にとって都合が悪いから。
しまいにはその書き込んだ人のアカウントを停止する始末。

かなりの人が見限っており、サービス当初50人いた自分のFC(ギルドみたいなもの)も今じゃ3人。
40人程はサービス開始2ヶ月でいなくなった。

みんな言うことは同じ。
「疲れる」「ゲームなのになんでこんな運営の強要に付き合わないといけないのか」

「飽きた」ではないのです。
「疲れると」といって辞めていくんです。
そういうゲームです。

▼結論
元はいいのにほんとに残念なゲーム。
運営のエゴの塊で絶対にお勧めできない。
ユーザーにゲームを遊んでもらうではない、遊ばせてあげてるって考えが強い

プレイ期間:1年以上2014/07/21

バトルシステム変更って、結局ポチポチで飽きるw紅蓮のメインコンプして、侍と他ジョブを70にしたが、全くといっていい程面白みがない。
レベリングで柔らかいくせに敵をかき集めて即死する馬鹿タンクに遭遇して、完全にやる気失せたわ。
バトルシステムはFFシリーズの中でもトップクラスでつまらんレベル。
復活するんじゃなかったと後悔。
それでもFFシリーズがやりたいって人には、FF12が発売されたのかな?そっちをやってたほうが絶対いいと思うよ。
FF7リメイク待つとかねw
ひとつだけいい点を挙げるなら、んーーーモーグリが可愛い

プレイ期間:1年以上2017/07/13

下の人も言ってるけど、最近マジで過疎ってきてるよ。
引退ブームと言ってもいいくらい。

ほとんどの人が飽きたか、幻滅して去っていった。
一時期大量にいた新規も今となっては数えるくらい。

もう根本的にダメになってきた。
まだプレイし続けてるのは、
今までの苦労を無駄にしたくない奴
惰性で続けてるが本当は逃げたい奴
対人ガチ勢のキワモノ
毎日クラフターだけ必死にやる奴隷
吉田信仰の思考停止テンパード

これだけ。
もうまともな人間は残ってない。

プレイ期間:1年以上2018/09/10

それなりには楽しめる

経験が浅いさん

このゲームは率直に言うと疲れます(笑)ダンジョンのギミックを覚えたり、ボスの行動を覚えたりと......覚えることが多くその上PSまで求められます。クエストによってはアイテムレベルが低いと受けれないクエストもあります。とりあえず、どうしたらいいの?状態が絶対に発生すると思います。クエストもダンジョンも厳しいとなれば自然と飽きますし、つまらないと感じることもあると思います。しかし、ゲームが好きな人はオンラインゲームでも一人で遊ぶゲームでも詰まれば攻略サイトを見たりしてクリアしようとしますよね。FF14もYoutubeに攻略動画があがってますしクリアできない訳ではないんです。問題はそこまで割く時間がないというところが大きいと思います。なのでマイペースに進めてゆっくりクリアしていけばいいと個人的には思います。お金を払ってプレイして嫌な気分になるのは嫌だと思いますし、一緒にプレイした人に嫌な言葉をかけられたら運営に報告できるシステムもあります。今から始めるのであればゆっくり進めることをお勧めします。
クエストで疲れたりしたら街を歩いてみたり、スクリーンショットなので記録したりするともっと楽しくなると思います。
ダラダラ書いてますが、レビューなんて気にしない方がいいです。やりたいと思ったらやってみて自分に合わなければ辞めればいいと思います。
悪いところもありますが、それなりに楽しめるのでレビューだけで判断するのは勿体無いと思います。

プレイ期間:半年2018/02/04

久々にやれば、おもろい?

あたまおかひwさん

こんなゴミゲ-のどこが、
おもろい?のか星3のヤツ、
ゴミゲ-の説明が全くない

空論上の絵空事を言っている馬鹿!
アンチさま降臨ですか?
お久しぶりです!

ユ-チューブ再生回数のために
犯人扱い後、罵倒罵声!!!!!
人を馬鹿にし追い込み
再生回数稼ぐ輩が
うんこ14には大杉‼

だいいちこのうんこゲ-は
RMT公認、GMは苦情や
ハラスメントに対し全く仕事を
しないためユ-チューブで生放送、
流し放題、話題作りのためにわざと、
暴言罵声支離滅裂なことを平気で、
チャットでながし2Hcに公開処刑晒しに
あうはめになるのがせきのやま!

公式フォ-ラムは苦情や改善案は
相変わらず即削除、(電光石化の如く‼)

アンチさまさまの優遇うんこゲ-
ギスギスのどこが、おもろいのか?

久々にやればおもろい?
アンチのウソっぱちはいらんから
うんこゲ-ギスギス14てめえらだけで
ヤットケ!

他のオンラインにはくるな
ユ-チューブ再生回数とか生放送自体、
クズエニは認めていない
文句があるなら許可申請してから
生放送しろ!!!!!


へんなアンチの思考が沸いて、
まじキモいや(|||´Д`)www


プレイ期間:1年以上2015/12/21

FF11(5年ほどやりました)後、旧FF14⇒新生FF14とプレイしてました。
新生FF14は真成バハムートのCF導入前にクリアして、しばらくしてやめた感じです。
自分なりに下記に長所短所記載します。

長所
・グラフィックがキレイ
・この手のゲームとしては他PCと同期がとれてる(11もここは同様)

短所
・MMOでなくてMO
・RPGではなくてアクションとかシューティングの紛い物
・戦闘もクラフトも装備ひっくるめて自由度皆無
・ボスは他人のミスにピリピリしながらやるストレスゲー
・あとその他ダメなとこ沢山

辞めたら他のゲームが如何におもしろいかわかります。
無料期間でも戻る気が起きません。

参考にしていただければ幸いです。

プレイ期間:1年以上2015/06/26

実にすばらしい

隔離施設さん

他のゲームでキチガイ認定され続けられなくなった人も安心して続けられます。
レイドを早期に攻略できればどんなクズな人でもゲーム内で尊敬されます。
民度の高いまともな方はいなくなりテンパと呼ばれるキチガイ狂信者は居座り続けるので隔離収容所として実にすばらしい働きをしてくれます。

是非このままサービスを継続させ今後も他のゲームに低民度なクズが流れないようしっかり役目を全うして頂きたい

プレイ期間:1年以上2016/06/22

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!