国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ゴエティア-千の魔神と無限の塔-

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.7874 件

お疲れさまでした。

サービス終了さん

時代にあったゲームづくりのできない悪い運営のお手本というゲームでした。
魔神可愛いし、物語は悪いものではなかったから惜しい存在
金に対して露骨過ぎた結果だと思っています
時代に合わせて、天井を軽くする 確率をソフトにする インフレを続けていく姿勢を考え直す など
見直そうと思えば、いくらでも可能性のあるシステムでした
課金前提のパワー格差はあまりにもひどかったです
お金持ちでも、ライトユーザーでもお金には限界があります
それを搾り取るような運営をしていたら、運営そのものからゲームへの愛を感じ取ることはできませんでした
ゲームへの愛がないと察した時、自然と引いておりました
スマホのゴエクロも同じような末路を迎えているので、アピリッツゲームには触れることはないと思います
本当に残念に思います

プレイ期間:1週間未満2020/07/03

他のレビューもチェックしよう!

とにかく色々と出来ないゲー

ひまだれかげるさん

1ヶ月ほど遊びましたが、人には薦められません。
ゲームとしての内容にも色々と不満がありますが、ここではもっと根本的な部分について報告します。

vitaでプレイするゲームがなかったので、可愛いアイコンと基本無料とのことで始めました。
プレイ開始時に名前の入力をするのですが、まず反映されません。
「···エラーかな?」と悩むこと十数回。
何が原因かようやく入力出来たと思いきや「既に利用されています」からのリトライ要求で、また何分も入力出来ずにストレスを溜めます。

どうにかチュートリアルにたどり着くも、画面を触ってもボタンを押しても会話が進まない現象が発生。かと思えばいきなり何個も会話が進んでストーリーが追えなくなります。(この辺りから、タッチ感度が悪いのかと画面を磨いたり、vitaの故障を疑い始めましたが、他のゲームで異常はありませんでした)
チュートリアルが継ぎはぎになったおかげで、色々と適当にプレイを始めますが、終始タッチ判定が極悪で、しかも反応が悪く、イライラし続けます。

特にイライラするのがアイテムなどの数量指定。
縦幅2ミリ程のボタンが上下に並んでおり、指先でどっちが押せているのか判らず、なかなか反応しない上に、なんとか反応したとしても、増減結果はボタンを押そうとする指先に隠れています。

ゲーム内メールやチャット、自己紹介の変更など『文字を打つ』のは先述の通り基本的に不可能なので、vita勢は共闘時に使える定型文のスタンプでのみ感情表現が可能となりますが、こちらのタッチ判定もかなりシビアです。まずは1人での共闘モードに挑み、スタンプを押す練習が必要となります。(なおボタンが反応しないことがままあります)

最大10人で挑むレイドでは、戦闘中に画面の半分ほどに灰色のモザイクがかかって何が何だか判らなくなったり、退避したいのにボタンが反応せずに迷惑をかけて、事情を知らない他プレーヤーから『退避して^^』と言われるも、やはり定型文スタンプが反応してくれません。

フリーズや暗転、反応しないのにはそこそこなれましたが···
何故か戦闘が終わらずに、HPの尽きたボスを延々と殴り続ける。
何故か戦闘前から瀕死ダメージを食らっている。
キャンセルを押したハズが実行。
再起動再起動再起動再起動再起動
とにかく色々とイライラします。

私はもう辞めますが、これからプレイされる方は頑張って下さい。

プレイ期間:1ヶ月2017/11/06

残念

ぼーさん

ゲームは面白く、音楽は最高だと思う(無駄に豪華)

なんつーか運営がダメ
これだけゲーム作れるのに課金のさじ加減からゲームの開発
やることなすことゲームをダメにしていくことばかり
ネトゲの管理能力に疎いので期待してもいいことなし
今から始めるにしても、強くなるまでに追いつくまでの時間が長すぎること
覚えることもたくさんあることを思うとオススメできる人が限られる

ガチャ(召喚)がひどい
強くなりたいのに、課金をしても必要なもの、欲しいものが出ず
無課金のがいいものをあてて涙を見ることもある
個人によって引きの度合いが大きく違ってくるほか
特定のレアキャラがいないと共闘が成り立たないとか異常

日に日にひどくなっていく内容についていけなくなりそうです
よっぽどスマホゲーのが遊べるのではないでしょうか

プレイ期間:半年2017/03/24

ゴエティア-千の魔神と無限の塔-は
Adobeがサポート終了すると宣言したFlash Playerで再生されています
その終了が1年しかない状態でも、移行実装の話が一切ないこと
ロードマップどころか、問い合わせで訪ねても理由をつけて回答していただけません
また、1ヶ月以上頻繁にサーバーの不調が起きており、そのたびに行われるのはサーバーの調整という名の一時しのぎ
人が多い時間帯、土日に集中して起こりやすいのにもかかわらず運営は対処しきれないことを言い訳してサーバー増強を行わない姿勢を取り続けています
ゲーム以前の土台が崩れた最低の環境であり、ゲームを楽しむための要素が削れてきてしまいました
プレイしづらい環境で商売(課金)をしているというのが非常に悪質だと思いました

長年、プレイヤーによる二次創作と交流のおかげで長く続けてこられましたが
それももう限界
上記に書いたとおり、運営の管理のひどさに音を上げました
非常に残念だと思います

他にも残念な点
・魔神のアビリティのレベルを上げるのに必要な素材となる魔神の強化はほぼ無限
似たようなシステムのゲームと比べて、強化をしだすと非常に課金が必要となる
その強化はリスクが非常に大きく、100万前後使ったとしても強化に失敗すればすべてが無になる 不親切なシステムとなっています
強化の段階がパッシブ1~20、スキル・マジックで1~10その上位の覚醒が1~5
低い確率から引いた人権魔神や限定魔神を重ねても重ねても成功するかもわからない曖昧な確率と常に向き合うゲームなので
上を目指しだすと指定確定召喚1体の5万円の天井ではとても足りません
天井で回しても運が悪い人では、確定1体しか出せない厳しい内容です
期間限定の魔神の性能が非常に強く、それを引けないと共闘で惨めな思いをするが故に人権の魔神を引けなかった人が引退、休止をするほどのどう考えてもおかしいガチャシステムとバトルシステム
時間よりも課金がものをいう状況なので、微課金以下では共闘が辛くなりやすいです

・プレイヤー求めているもの
これがほしかった、こうしてほしいんだというものを積極的に取り入れられない
逆に、プレイヤーの反感を買う実装やサイレント修正をきっちり行いそのたびにプレイヤーからバッシングを受けています
無課金~微課金は出て行け方針のようです

・サーバーが息をしておらずゲームにならないのに商売をガッツリしていること
課金代をそれなりに儲けているであろうゲームであるのに
数年前のオープンβテストのときからガッバガバの脆弱サーバーです
それなのに課金をせしめるのは得意です
課金をすればこれだけアイテムもらえるよ!有利になるよ!と高額な値段なのに煽りがすごくて課金をする気になれません
あと、召喚の値段が高いのもお財布につらすぎます
無料で引けるアイテムが手に入りますが、日を追うごとに上記のサイレント修正で手に入れづらくなっています
こんなことをしてるのに、サーバーがオンボロのままなのはおかしいと思います
プレイヤー目線ではなく、運営ファースト プレイヤーの気持ちを汲み取ってるとは思えません

・Flash Playerの対応と課金の販売
将来性がないことをはっきりと告知してないこと
その状況でも課金をせしめていること
あと1年です、ですが私達が聞きたい告知が一切ありません
上記のサーバー含めて、Flash Playerの問題に対し言及をしないことを見て
私はプレイをすることを諦めました
このような会社のゲームは遊びたくありません

このゲームはプレイしちゃいけないゲームだと思います
課金ならなおさら
プレイヤーのことをなめてなめてなめまくる学習できないダメな運営です
ゲームは楽しくなくっちゃゲームじゃないので
とっとと撤退して消えてほしいです
そう思うぐらいに嫌な管理をする運営でした さようならアピリッツ

プレイ期間:1週間未満2019/03/19

コラボイベ初日でやめた^^
バグや不具合の展示会のゲームwwwバグぐらいならしょうがねえwと思っちゃうけど?w限定生産を放置したりUIゴミにしクソゲーkskさせていくギャグですか?wwwメンテ延長してまたメンテして不具合直せていないwwwwwwwwwwもうゲームとしてすら終わってるwwwwwwwwこんなゲームするぐらいならスマホでもいじってようねwww


馬鹿にされるほど運営がお粗末ってことで!!!遊んでいる客のことなめすぎな

プレイ期間:1週間未満2017/12/12

そりゃ萎えますよ

あきとさん

新規応援キャンペーンで始めて約1ヶ月経ちましたが他のプレイヤーと共闘するようになってものすごい格差を感じたので辞めました。時短足5、限定キャラのバフこの2つが最低でもないとみじめな思いするだけ。新規応援で配ってる物は全く意味がないです。フラッシュゲームでもうすぐ終わるだろうしプレイは時間の無駄でした。

プレイ期間:1ヶ月2018/12/28

ゴエティアがPSVitaで遊べるときいて環境を用意し遊んでみたんですが開始直後、名前入力ができないバグ 1時間ぐらい入力に手こずりようやく遊べると思えばチャットの入力はしづらくタップ機能はお粗末で反応が悪い
しかたなく強くなろうとして課金をすれば値段が高すぎ このゲーム内容と管理でこんなにとるのかと驚きと呆れが出ました ユーザーバカにしてませんか?
面白そうな要素はあるのに管理体制の不十分さに呆れて1日でプレイを諦めました

プレイ期間:1週間未満2017/09/07

現時点で問題が多すぎてあまりオススメできません。

・膨大な時間が必要
とにかく何をするにも時間がかかりすぎます。
例えば現在コラボイベしていますが、とても効率が悪く(わざと悪くしている)
ひたすら周回させられることに。
全部AP(行動回数)を効率よく消費したいと思ったら5時間近くかかります。
これを2週間もさせられます。
イベントのない通常時でも移動からすべて指定していかなければならないので
かなり時間は絶対かかるとおもいます。

・バグ、ラグがとても多い
多人数共闘が売りっぽいですが人数が多ければ多いほど発生します。
画面が真っ暗のままとか操作できないとかザラです。
低スペックなPCだとかなり苦しいかもしれません。
画像を低にして色々設定しなおさないとダメな時もあります。
バグ報告で何度も取り上げられてますが直す気は一切なく
ラグの原因にもなっている派手な演出などガンガン追加されていってます。

・とにかくめんどくさい
とにかくやることなすこと、手間をかけさせる。
例えばサポートについているキャラを進化させるときは
サポートを解除してから進化させなければいけない。
簡単そうに見えますがレベル上げをしながらだと
何度もこの単純作業をさせられるのでかなり苦痛。
他にもプリセット機能は追加されたものの、半端な仕様な為
共闘スタイルに合わせて毎回変更していると
手間がかかりすぎて間に合わず参加募集終了もしばしば。

・バランスがとても悪い。
魔神(キャラ)のバランスがとても悪い。極端に強い弱いがはっきり出すぎ。
時々魔神育成してて、これ意味あるのかな・・・と思うくらい差があります。

・ブロックリストの仕様がおかしい。
このゲームはブロックリストされると、共闘に入ろうとすると弾かれるので
すぐにこの人にブロックされていると判定できる謎仕様です。
ブロックリストに入れたら、お互い名前が見えないようにすればいいのに
謎仕様の為にいらぬ恨みをかったり、不愉快な思いをします。

書き足りませんが最初は楽しめるかもしれません。
ですが上記でちょっとと思った方は手を出さない方がいいです。

プレイ期間:半年2016/10/10

結局同じか・・

式姫シリーズと同じさん

式姫シリーズの「かくりよの門」とほぼおなじゲームシステム。多少変えただけ。
同じ運営会社なので、絵と世界観を変えて多少システムにテコを入れただけで基本的にマゾいゲームに変わりはない。

本ゲームの本当のレビューを知りたいなら「かくりよの門」のゲームレビューを見るといい。未来は全く同じになると思う。

プレイ期間:1週間未満2016/03/28

個人的には楽しめてるけど

セーレは火力!さん

良い点

 魔神が可愛い。音楽が好み。好きな魔神をとことん強くできる。

 1日1時間しかゲームする時間がないので、行動力を5倍で使えるのは助かる。

悪い点

 共闘が重い時がある。

 強くするには時間がかかる。

 なんかよく分からないルールを語る人が多い。マナーやらなんやら。

 運営と関係無いし、あまり加筆してないから偉そうに言えないけれど、攻略wikiがちょっと頼りない。

 同じ事の繰り返しが苦手な人は向かないかも。

 プラチナスキルの「ピュリファイ」(状態異常を数回防ぐ)がないとメンドイ時がある。無くても「呪縛」以外ならさっさと退避して他の人に任せれば良いと個人的には思いますがね。

 インストールの必要もないのだから、実際ちょっとやってみれば良いのでは?合わないならやらなければ良いんだし。
  

プレイ期間:1年以上2017/07/02

サービス開始からプレイしていますが、非常に地道なゲームです。
毎日コツコツとステージを周回し、キャラを育てたい方向けのゲームだと思います。
ゲーム全体の雰囲気やシナリオは割とダークな雰囲気ですが、イベントになるとコメディ調が混じったりします。
行動力(AP)制のゲームなのですが、AP回復薬が課金で販売されていないため、課金して一気に強くなるというのは難しいです。

戦闘はリアルタイムコマンド制のRPGです。自動でも動くので、ソロでやる分には忙しいゲームではありません。
ステージを周回し、装備素材や経験値を貯めながらキャラを育て、次のステージへ進んで行くというのが大まかな流れになります。
消費するAPを3倍、5倍と変えることで入手アイテムや経験値が増えるシステムが実装されたので、APの消費は以前よりも楽になっています。
また、装備やレベル以外にも、キャラ同士を合成することでき、スキルの継承やレベル上げ、ステータスUPを行う事ができます。
レベルを上げた低レアスキルが非常に強かったりするので、出来れば序盤から少しずつ育てて行きたいです。

課金要素についてですが、さすがに完全無課金だと厳しいです。
最低限、キャラ所持枠やPT所持枠だけでも拡張しておけば快適にプレイできます。必要な枠を全て開くなら2000円分ぐらいはやっておきたい所ですね。
ガチャは1回500円ですが、週に1回だけ100円で引けます。また、ゲーム内でも有料ガチャを引けるアイテムは手に入ります(去年だけで百回分以上は配ってるらしいです)。
有料ガチャで引ける最高レアリティ(プラチナ)は非常に強力なスキルを持っていますが、最初に言った通り育成ゲーなので、育てないと強くなりません。
どんなに強いキャラを持っていても、育成や装備がちぐはぐなせいで弱い人も頻繁に見かけます。
また、時間はかかりますが最高レアリティまでゲーム内アイテムで進化させることも出来ますので、一切手に入らないということは無いでしょう。

私個人の感想としては、時間はかかるが面白いゲームだと思っています。
毎週何かしらのアップデートもありますし、何やかんやでキャラも可愛いです。
運営会社のアピリッツが最近新作ゲームを外してばかりなせいなのか、期間限定課金キャラが増えてるのが気になりますが、必須ってわけでもないですからね。

プレイ期間:1年以上2017/02/10

ゴエティア-千の魔神と無限の塔-を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!