国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

現在のmmorpgの覇権(ストーリー)

やっさん

蒼天(5年前?)からプレイしてます。

良い点☆
・ストーリーが面白すぎる。特に今回の拡張漆黒のヴィランズはMMOなのか?と疑うくらいよく出来てます。むしろこれくらいしか褒めることが無いかも…。

・BGMが良すぎる。カッコイイ
・世界設定が良い!グラフィックも良い!のめり込める要素その2
・エンドコンテンツに行かなければ装備を揃えるのが楽
・やる事は多い(人のやる気によるけど)

悪い点★
・エンドコンテンツの民度は他のMMOと変わらない
むしろこのゲームでエンドコンテンツをプレイしてる人の割合が3割程度なのになぜこうもギスギスゲーだと言われるのか?
もちろんクリアした時の達成感は良いです。でも1人でも頭がぱっぱらーな人が居れば場の空気は最悪です(野良)

・普通の攻略ダンジョン、ボスでも盾役の人、回復役の人はある程度予習が必要です。いらないよ!って言われてますが盾役の人、回復役の人はダンジョンでは1人ずつしか入れないので責任重大です。初心者の人にはこの2つの役割を持つジョブはまずおすすめ出来ないです。長年やってる私でも動きが怪しい盾役、回復役の人がダンジョンに居たら一言ごめんなさいと言って抜けます。

・プレイスタイルの強要ゲーム。火力役はスキルを発動させる順番がある程度決まってるので戦闘の自由度が低いです 。

--------------------
エンドコンテンツ以外の民度はそれなりに落ち着いてます。
他のmmoがあまり活気がないのでFF14にみんな集まってる感じです。

私はまぁまぁ面白いと思ってますが(ほぼストーリー目当て)そこまで勧めるほどでもないかなぁって。

プレイ期間:1年以上2020/11/28

他のレビューもチェックしよう!

そこそこ良作だと思います

あんずあめさん

できるコンテンツはそこそこ多いものの、半年くらい遊べば大体のコンテンツを一通り体験できると思います。
コンテンツが少ないっていうのは微妙に的外れ。コンテンツ自体は多いけど単純作業なものも多いのでつまらない、ってのが正しい。
特にギャザラーですね。クラフターは放置しつつできますがギャザラーは移動しながら単純作業をやり続けないといけないのでかなり苦痛です。
私の中でこのゲームはFCやLSに入ってチャットを楽しみつつ、時には極や零式に挑み、基本的にはデイリー(ルーレットやGC納品等)をするゲームです。
これ一本をずっとやり続けるものじゃなく、他のゲームに飽きたらちょいちょいやるってのがお勧めです。(じゃないとすぐに飽きると思います)
戦闘面ではdpsならスキル回しを改善して火力を上げたり、ヒラなら回復を減らしつつdpsを出せるようにしたりするのが楽しいですね。(タンクの面白さはよくわかりません)
暗記ゲーとよく言われますが、実際その通りです。ですが、実際やってみればわかりますが結構難しいです。「プレイヤースキルなんてない、やるべきことをなぞるだけ」という意見をよく見ますが、できてない人の方が圧倒的に多いです。上手い下手がかなり表面化するゲームなので、練習してミス無しの最高の動きができると楽しいです。
というか対人ゲーでないならどのゲームも突き詰めればほぼ暗記ゲー(作業ゲー)だと思いますけどね。
また「予習必須、飯薬が必要、ギスギスする」などのイメージが強く、極蛮神や零式に挑みたがらない人も多いです。やってみればイメージほどではないと思うので、少し残念ですね。ゲームだからもっと気楽に挑んでもらえれば楽しめると思うんですけどね。
他にはグラフィックがとても綺麗なのでSSやミラプリ、ハウジングなどもとても楽しいです。私の中ではほぼこれがメインコンテンツまである。
音楽もとてもいいと思います。特にエッダと図書館IDの曲がお気に入りです。
民度についてですが他のMMO(MO)はほとんどやらないので比較できませんが、対人ゲー(fps、moba等)に比べたら圧倒的にマシです。
たまにヤバい奴と遭遇しますが、それでいちいち心乱してるようならネトゲ自体向いてないのかもしれませんね。
そして民度低いと言っている人は大体その原因であることが多いです。
個人的な意見としてストーリーはつまらないです。私は結構本を読むのですが、このゲームのストーリーは駄作中の駄作だと思います。面白い部分はほんの一部でしょうか、あとはくだらない内容ばかりです。少しでもつまらない面倒だと思ったら今は有料ですがスキップできるので、さっさとスキップして低レベルIDから練習した方がいいと思います。
色々書きましたが、あまり上手くはないけど全職のレベルカンストして楽しんでいるフレンドもいますし、自分が楽しめるコンテンツを見つけて少しずつやっていくのが一番だと思います。
それにしてもここのレビューって的外れな意見が結構混じっていますね。大喜利でもしているんでしょうか。

プレイ期間:1年以上2017/08/24

最高責任者の方の運営方針で最も重要なポジションになるPR。
サービス開始して既に数年経ち新生直後には
PSアワード受賞したきり以降落選、謎の1000万突破発表したり
過去最高収益といった景気の良い発表も見られますが、
拡張ディスクは発売初週のみランクイン、次週以降は
圏外ダウンしてみたりと自社発表と外部発表の差は
広がる一方で人気タイトルとはお世辞にも言えないレベルです。

ゲーム内でも鯖を跨いだマッチングシステムを実装してみても
シャキ待ちは当たり前。
ギャザクラやお洒落で遊べるのがテンパのお勧め要素と
ありましたが、MMOで最も重要な戦闘がUIを評価するだけ、
言い換えると戦闘はつまらないから他のコンテンツで時間を
潰すゲームと認めてしまうタイトルです。

最も重要としたPR。の結果は万人にもつまらないゲームと
暴露したおかげで1100万円もコストをかけないと
新規が寄り付かない過疎ゲームとなってしまっています。

プレイ期間:1年以上2017/12/09

代わりに

オマーン湖さん

14のパッチの合間に
FF11ウェルカムバックキャンペーンでプレイしていましたが、
こっちは昔の11と全然違います。
フェイス(フェローより高性能のNPC)を呼び出して6人ptが組め、
レベルも14よりすぐ上がるので、いろんなジョブで遊べます。
アイテムレベル119以上対象のコンテンツはよくわかりません
&ソロ+フェイスじゃ厳しいですが、
所属国ミッション~追加ディスクのアルタナの神兵までの、いわゆる
レベル75時代のコンテンツ・ミッションは、
レベル99にさえすれば、ソロで無双できます。

無料期間が終わっても続きがやりたかったので、課金して
所属国・ジラート・プロマシア・アトルガン・アルタナまですべてソロでクリアし
当時は人集めをしたり大変でクリアできなかったストーリーを堪能できました。

ジョブの数が14よりもかなりあるし、狩場もいろいろ選択できるので
一人でもやれることが多くあります。

14もこのくらい気軽にやれることが多ければ復帰するのですが・・
現状はptを組まないと超非効率・組んだら組んだで、みんな生き急いでいるので
ダンジョン中ずっと無言で殺伐としている。
やる気がおきません。

プレイ期間:1年以上2016/05/31

星1が正解

くだらねさん

星5を連投している人がいるけど
星5=ただの荒らし
つまるところ、星5の意見を参考にするべきではない
黒の砂漠とかよくわからんゲームを引き合いに出して、荒らしてなにがしたいのか・・・
そもそも、このゲームってWoWがライバルじゃなかったのか?

中国=鯖統合
韓国=即死
日本=延命中

こんな状況で新規なんて増えないし、増えてるのは運営水増し黒魔集団のみ

プレイ期間:1年以上2016/02/05

ウンザリ

あさん

今回のイベント何故あんなにギスギス要素が過疎するイベントにしてしまったのか謎です。
まず、意味不明なのがSAN値。
しかも、PT共有です。
お題によっては無言、一切情報共有しない人が来るとクリア不可能になります。
特に魔法陣、びっくり箱等。
チャットも無しじゃこれでは、自分は本当にMMOをやってるのだろうか?という気分になります。
このイベントで改めて民度の低さや、俗に言われるコミュ障の酷さがわかりました。
イベントの内容自体は良かったので、本当に残念です。
まぁ、仕方ありませんよね。
予習ありき、コンテンツはよろしく、おつかれ、説明なしで突っ込んでワイプからの解散、ありがとうじゃなく、ごめんなさいが飛び交う世界ですから。
はっきり言ってコミュ障を作り出したのはこのゲームのシステムにあると思います。
ギスギス=話さず抜ける
この繰り返しですよね。
例え、仲の良いフレ同士でプレイしてもギスギス。
仕舞いには戦犯探し。
はっきり言ってゲームじゃないです。
ただただストレスが溜まります。
だからソロで遊ぶ人が増えたのだと思いますが、逆に悪い方向へ向かってますよね。
だって、ソロなら誰とも会話しないんですから。
それが今回のイベントでモロに出た結果、コミュ障が居るとクリア不可能です。
ここのレビュー見てこれから初める人は居ないと思いますが、最早MMOじゃないです。
人が減りFC、フレも消え過疎過疎で、残ってるのは民度の低いよろおつしか言わないNPCまがいのプレイヤーだけです。
常識ある人程嫌になると思いますよ。
自分はこのイベントでまさかこんなに何も情報共有しない人達が居るとは思わなくてイライラと共に虚しさが湧きました。
自分も普段はソロで遊んでますがさすがにイベント時には情報共有の為チャット打ちましたが。
でも周回してると複数居るんですよね。
挨拶のみの人。
これじゃあイベントとはいえつまんないですよね。
ワイワイやるのがイベントの醍醐味だと思いますし。
運営の方もう次のイベントはソロでこなせる様な簡単な物にした方が良いですよ?
このゲームにはおかしいぐらいコミュ障がわんさか居るので。
あ、仕方ないですね、開発トップの吉田という人が他人はNPCだと思えなんて発言したくらいですから。


プレイ期間:1年以上2016/10/21

スパッと引退

引退者さん

見解は人それぞれだと思いますが、ダラダラ課金して愚痴書いてる人はもう少ないと思いますよ。

私がそうだからと言うわけではないですが、堪忍袋も2年までです。
もう期待なんてしてませんよw

「良くしないと引退しちゃうぞ」的な切実なメッセージは2年間出し続けて、もうメッセージも尽きて枯れ果ててますよ。

「いい加減にしないとリメイクも15も、今後いっさいFFは買わないぞ」的な怒りの声じゃないんですか?w

私は数か月前にスパッと引退して今はFF11を普通に楽しんでます。
FFシリーズに戻ってしまう自分が嫌にもなりますが、たまたま昔やってて面白かったというだけの話ということで勘弁してください。別にFF11推す意図はありません。洋ゲーでもハンゲーでも、モンハンでもPSOでも、人それぞれ好きなゲームをすればよいです。

FF11もソロゲー感覚という意味ではFF14と大して変わりませんが、くだらない週制限もないですし自分のペースで遊べます。

オフライン感覚でというなら普通にオフラインゲームをやった方がいいと思います。大して面白くもないオフラインゲーム感覚を味わうために、わざわざ月額金を続けるのは時間とお金の無駄です。

オフラインゲームなら待ち時間もないですし、口の悪いNPCもいません。同一条件戦闘という意味でもオフラインゲームの方が手っ取り早いでしょう。オフラインゲームならゲームスタートすればいつでも同一条件です。

FF14はタイトルこそFFとついてますが、多くの人はFFとは認めていないと思います。劣化WOWだという見解の方がむしろ一般的ではないでしょうか。
頭にFFの文字がついているとうだけで、無理して続ける価値も必要ないと思います。

ダラダラ課金したり、グダグダ愚痴を言うのは人それぞれ自由だと思いますが、スパッとやめて他ゲーに投資(もしくは課金)した方が良いと思います。

考え方はい人それぞれでしょうから批判する意図はありませんが、
ゲーム内容を批判しつつプレイ継続を呼びかけるのは、ユーザの最善を本心から考えていないという意味で誠意の薄い印象を受けました。

休止や引退が多いせいでの一種の粘着プレイなのでしょうか。

プレイ期間:1年以上2015/12/11

専業主婦なので基本イン出来なぃってコトゎほぼなぃです。旦那さんのインもゎたしが早めにインしておくので一緒に遊べてますがやっぱりみんな同じぉ金出してるのに入れなぃ人が居てレベ差が日に日に開ぃて行くのゎほんとダメだと思ぃます。ちなみにすでにゎたしはカンストで旦那さんももーじき40になります。最初にパッケージ販売した時点で完売してるんだから何個売ったぐらぃ分かると思ぅんですょねww ログイン時間計算できるんだしだねぇ・・・。 なのにメンテしても強化してもイン出来なぃとかw 対価交換全く出来てなぃっ。次の課金前に引退する人多ぃと思ぅし払ぃ戻ししてもぃぃと思ぅんだょね。
中身に関してゎ期待してたほどでもなかったと言ぅか・・・・まぁー数々のMMO一通りやって来てるので得に新鮮な感じでゎなかったですね。
昔っからFFゎやって見たぃって思ってたけどノンタゲってトコに抵抗あって遊べなかったから今回やっとクリゲーになってくれたコトで念願のって気持ちゎあったかなw ノンタゲだからやってた人にゎガッカリかもだけど><; なので総合2点でっ。これからの新規さんにゎまだまだオススメゎ出来ませんっ。鯖安定してぃつでもイン出来るょーになったらでも遅くなぃと思ゎれます^-^

プレイ期間:1ヶ月2013/09/10

クソゲー満載

nowさん


今からやる人、やりたい人は、
確実に学+白のヒーラーおすすめ。

学者:回復ほとんどしない、範囲回復無し。
酷い奴はプロテスもしない&ストンスキン覚えてない
or持っててもしない。

回復してやってんだから的な偉そうな態度取るのは学者に多い。
最近なら白も態度悪。

ヒーラーの癖にほぼ攻撃オンリー

縦に時々回復。縦でさえも、自衛してね、
と言わんばかりの死にそうになるまで回復無し。

こういう奴に限って、ID入って挨拶無し、始終無言、
出る時も無言即出。盾以外回復しない、死んだら蘇生しない、完全無視。

そんなに自分勝手にやるなら1人で行けば?って思う。
敵倒してるのはお前じゃなく、割合的に、DPSなんだよ、と。

自分1人が背負ってる感満載、
とにかく、適当放題もいいところ、ゲームとして成り立ってない。

自分がヒーラーなら自分回復出来るし、
死んでも困らない。クソゲーだからこそ、
白・学おすすめ、召喚士すれば学者自動でlv60
学者60にすれば適当にやってられる遠隔DPSまで付いてくるお得感。

他のをやっても、
この適当さ感に白学にしておけば良かったと後悔。
そのまま、メイン進めていけば楽に60になれるから、
(クエストがアジスラーのほとんどあまる。)
余計な事せずget出来るものは遠回りせず学orおまけの召喚士または白。

避けゲーのため、近接は当たる確率高く、
回復して貰えないヒーラーに当たると死にまくる、避けるの必須、
ギミック全暗記が課題。忘れると、ストレスMAXになるという苛々要素

黒魔導士、詠唱長く
攻撃中心にすると当たる事が多くなる。
避けてると攻撃がおろそかになる。やり方により当たる確率多くなる、
回復無し、死ぬ確率大、蘇生無し。

とにかくねー、これね、
ゲーム内容も酷いし民度も低いし、
とんでもない輩多いし、と、イラッとしたり、傷付く事多いですよ、
それ前提で取り組むゲーム内容になってる。
ストレスを月々¥1500強で購入したい人、
ストレスで病気になりたい人、絶賛お勧め中♪

ストレス病を抱えたい人は新生ff14へ

そして人間不信になり、ID毎に挨拶しなくなる、
適当になる、面倒臭い、と、
周りが適当だから自分も似たような感じになる、人として腐ってくる。

腐ってくる人間育成ゲーム 新生ff14 リアル版
~全てにおいてもうダメ~

プレイ期間:1年以上2016/08/20

プレイ期間半年としましたけど、それは新生になってからの話になります
旧からプレイしてるレガシープレイヤーです
全ジョブLv50、全コンテンツ体験済みで もう辞めるのを決意しました

評価1ポイントについての詳細は、もう書ききれないくらい全てが酷いものです
FF11は4~5年プレイ、旧FF14でも1年以上プレイしていました


◆ソロプレイ◆
できません。
◆PTプレイ◆
謝罪と罵声が飛び交う愉快なPTです。
◆クエスト◆
A国行け→B国行け→C国行け→A国行け みたいなのばっかりで季節イベントも同じ、
これ 時間稼ぎなんですよね…もう読めるようになりました、これ以外はありません
◆フィールド◆
狭いし何もない、Lv50になったら歩く必要もないです
◆ダンジョン◆
ソロで遊べないので、必ず4人や8人必要です
◆ボス戦◆
一番つまんないコンテンツです
床が光ったら右とか左とか歩いて逃げます、ジャンプとかは意味ありませんしガードもありません
歩いて逃げ回ります
ボスの攻撃パターン覚えないと「何があっても勝てません」
例外はありません、全部のボス戦をWebサイトで調べて覚えてから戦いにいきます
覚えれなかったらメモに攻撃パターンを書いて、モニターの横に貼り付けてでもパターンを書いて覚えます


合成獣ボスが出た!→ 普通に戦う → 全員凍結で全滅
球体ボスが出た! → 普通に戦う → 全員麻痺(90%動けない)で全滅
取り巻きが出た! → 普通に戦う → 全滅
蛇ボスが出た! → 普通に戦う → 全滅
回復役一人死んだ! → 全滅

1+?=2 です、?の部分は1です 2でも3でも間違いです
正解が決まってますので、敵のHPが90%ならこの動き、80%ならこの動き
タンクが死んだら即全滅、ヒーラー死んだら即全滅、死んだらモチロンごめんなさい
こういうパターンが判明しても一人ミスしたら終わりになる事も多いのです
しかも繰り返し何度も戦う必要があり、楽しければいいのですが苦痛です。
他のゲームでは繰り返しのボスも今回は何ドロップするかな?とかワクワクしますけど
このゲームはもうそんなことどうでもいいくらい戦いが苦痛になります

はぁ…記事を書くのも疲れました

プレイ期間:半年2014/10/30

超良作

レッドペテンさん

様々な批判がされていますが、全部嘘っぱちです。
私は楽しめてますし、他にもっと酷いゲームがあります。
特にグラフィックは素晴らしいです。

プレイ期間:1年以上2016/06/11

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!