国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

新規でやる人にはオススメ出来ない

えおさん

評価が高いと言われてるストーリーですが最新の暁月のフィナーレまで進めた感想としては、個人的にですがそこまで面白いとは感じませんでした。古いゲームなのでボリュームは大きく普通に仕事をしてる人なら毎日プレイしても数ヶ月はかかります。なのにこのストーリーの出来は…感動シーンもそれなりに用意されていますがどれも表面的で深みがなく、ちょっとユーザーを舐めてるのかなって印象です。過去作のオマージュもあるにはあるけど多分マーケティングが上手いのかな?詳しい内容は避けますが過去のFF作品が好きな人ほど質的には満足出来ないだろうなって印象です。

バトルコンテンツは基本他のプレイヤーとのマッチング制で行なわれバトルアクションというよりは、あらかじめ用意されているアクションスキルと敵の攻撃のタイムテーブルを覚えてそれにそって全員決まった動きをする、作業と大縄跳びが合わさってる感じですね。ただ、ジョブのスキルやコンテンツの仕様上、自分でアレンジや工夫をほとんど出来ないように調整されているので純粋にアクションゲームが好きな人は楽しめる要素少ないかも。後、レビューでよく見かけてた誰か一人でもミスしたらその人のせいで全滅みたいな事も本当に起こりましたw

ゲーム内のコミュニティに関しては、このゲームは古いので新規より古参の方が多く、年齢層が高い割にちょっとアレな人が目立つ印象です。なのでリアルフレンドとかと楽しむのはアリかもしれませんがゲーム内で知り合うプレイヤーは嘘つきや社会性が無い人も普通にいるのでストレスを溜める事も色々あると思います。
私は1年半やりましたが、ゲーム性が自分と合わない事に気づくのが遅く時間だけは凄く取られてしまったのが後悔です。

プレイ期間:1年以上2023/09/22

他のレビューもチェックしよう!

今年でFF14歴5年目になります。
漆黒のヴィランズで今回3度目の拡張になりますが、ふと思う所があります。
私は、決して交友関係が広い方ではないですが体感的にですが、FF14ユーザーの半数ぐらいの方が割と時間にゆとりがある人が多い印象です。

FF14プレイヤーの皆さんの中には、もちろん有給休暇などうまく利用してまっとうに働いている社会人、その他、学生や主婦などごく普通に生活を両立させながらプレイされてる方もいると思いますが、ネトゲユーザーさんの中には、この人だいだい毎日がパラダイスなんじゃないか?といういわゆるネトゲ廃人さんも割といます。
普通にサブキャラも蔓延しているこのご時世ですから・・・
メインストーリーやサブクエの消化速度、戦闘ジョブやギャザクラのレベリングの圧倒的速さときたらもうね・・・ポカーンですよ。新規さんや復帰さんはもちろん、私のような現役でも普通に置いてけぼり状態です。
何をそんなに必死で急いでるのかわからないので仕事として、何かしらの対価を貰ってプレイされてるのでは?って思うくらいに・・・

結局何が言いたいかというと・・・

FF14というコンテンツ内容は、装備やマウント、ミニオンなど報酬のために基本繰り返し周回作業をする遊び?なので、無事に目当ての報酬貰った人達からどんどん抜けて一緒に遊ぶ人がどんどん減るゲーム内容になります。現役の方ならわかると思いますが、最近のコンテンツで例えると、バルデシオンアーセナルというエウレカコンテンツが良い例ですね。開始、2か月ぐらいで、徐々に過疎化してコンテンツ寿命を迎えていました。
漆黒直前は、クリア率は別として一時的に盛り上がってたみたいですが・・・

このようにFF14では、全体的に生き急いでる方が割と多いので、せっかく新コンテンツを迎えてもあっという間に旬を迎えて気づいたら旬が終っていってまともに遊べなくなっているパターンが多くコンテンツ自体の寿命が短いゲームです。

あと大事な事をもう一つ・・・

CMや先月上映された光のお父さんを観た影響でFF14を始めた方やこれから始めようと思った方などいると思いますが、宣伝材料として観る分には、良くできているなぁ~と感心しますが、あの内容をそのままイメージして実際にプレイされると肩透かしを食らうと思います。クエスト面やバトルシステム、コミュニティ面など・・・
FCやLSなど新しくコミュニティを広げようにも、繋がりがあってないようなコミュニティなんてざらです。出会い厨や恋愛厨は別として、黙々と粛々と自分中心で動いて他者や周りに対して無関心であまり気にしないマイペースな方も割と多いのも現実。
なので、同じ価値観を共有できて、腹の底から本音や笑いながらチャットや冒険などのお付き合いが出来る人が1~3人ぐらいこのゲームを通じて出会う事ができれば幸運だと思った方が良いです。

プレイ期間:1年以上2019/07/09

プレイヤーの質に難あり

デデドンさん

新生ローンチから1月中旬頃までプレイしていました。

ゲームの中ではここに投稿されているレビュワーの皆様の仰ることと似たことを言いますが、ゲーム性よりもプレイヤーの質の低下が深刻だと思いました。

事実、私は戦闘や生産等におけるゲーム性に疑問を持ちながらも半年近くプレイを続けていました。これはゲーム性が及第点であるため、ある程度は楽しんでプレイ出来たからだと思います。

問題はプレイヤーの質です。繰り返し他のレビュワー様と同じことを申し上げますが、コンテンツに挑む際に予習を強要するプレイヤーが少なからずいます。ロールごとのアクションに1度失敗すれば、PT全滅へ一直線ですので、このような予習を強要する文化が根付いているのです。
更に失敗からの謝罪強要、晒し行為、ロードストーンという公式SNSでの粘着行為、不必要な罵倒文句、引退強要を示唆する脅迫等などが日常的に起こっています。

このようなプレイヤーが多くいることに魅力を感じなければ、プレイは避けておくのが賢明だと思います。

プレイ期間:半年2014/03/03

模範的なテンパ解答過ぎて本当にry

まぁ私は暴言を吐かれたことはないです
鯖ではDPSトップクラスだったので

ただ暴言を吐かれたのを見たりキックされたりってのは見たこと何度もありますし
暴言は無くとも除名投票が飛んできたりってのは日常茶飯事でした
そういった方はやはりDPSが低い方が大半です
それで私自身もこれはクリア出来ないなぁと判断したらやはり除名ボタン押してました。はっきし言うと時間の無駄になってしまうからです

いやね・・まずこのゲェムは助け合うという事以前にミスする犯人探して追放するのがまぁダメなんだと思います。仕様上下手な人をフォローして助け合うどころか足引っ張って見方殺す戦闘システムなので一緒に戦う仲間というより敵なんですよね。だから戦闘苦手な人へのヘイトは異常に高い

だから敵を増やさないように上手い人間ばかりが集まる固定PTという概念が根強いゲェムです。時間に融通が効かない方や自由度を押し殺してまでゲェムしたくない方にはオススメできません

どうしてもアクションゲームが苦手な層は一定数います
そういう人はまず下の方の言うように動画を見て暗記したりテンプレスキル回し練習したりとゲェムをするのに楽しむ【努力】をしなければならないのでこれまたオススメ出来ないのが解っていただけると思います

ソレ以外の選択肢は生産職や家イジリ等もありますが中々敷居が高いので注意してください。楽しむのに努力が必要ですw

そういった努力を惜しまない方であれば約半年間最強装備を身に纏うことが出来ます。半年経てばまた一からがんばって頂くことになります

まぁ後ね、下の方が言ってますが辞めた人=戦闘が苦手だった雑魚
みたいな偏見を持つ方がこのゲェムには多くいるようで非常に困惑しますね
ゲェム自体は比較的難しい部類ではなく覚えゲーに近い物なので一度立ち回りを理解すれば後はひたすらワイプしつつ前進していくスタイルです

そして前にも書いたように下手な人を排除しミスしない8人を集めて自慢するゲェムですね

私はワイプして何度もやり直すのが性に合わなくなってきて飽きたのですが
幸い仲間には恵まれました。順調に早期クリアしてきましたが限界を感じみんな仲良く飽きたね!って感じで8人一斉に脱北(引退)となりました

まぁ始められる方がいたら努力を惜しまないようがんばりましょうW




プレイ期間:1年以上2017/04/28

運営、頭おかしい

もうムリポさん

極で多少練習したのち周回するのが好きだったのに
今回の極、難易度上げすぎでしょ!
バハはクリアしたけど、練習がめんどくさすぎて嫌になったからアレキはやっていない
その代わり極周回楽しかったのに
その極難易度を潰してくるとか意味不明すぎるんだけど
侵攻編であれほどギミックよりにすると皆の反感買ってたのに、また即死ギミック系
運営頭おかしいんじゃないの?馬鹿でしょ!
極シヴァの時みたいに立て直しのきくレベルの難易度が一番好評だったのに
なんでわざわざ、一番不評の即死ギミック系にするの、いい加減学習しろよ!
運営さん、お前らの頭は幼稚園児以下か?というか以下ですよね!

はっきりいって練習なんてもううんざりなんだよ
高難易度を制覇したいなら、アレキ零式だけで充分だろ
極周回っていう一番のモチベ潰されて、どうでもよくなってきたんだけど

プレイ期間:1年以上2015/11/14

グラフィックが綺麗といわれたのも今は昔。
GTX1080の2枚差し、4K画質で遊んでいますが、
やっぱ他のゲームと比べると、もう汚いです、時代遅れ感出始めてます。
※普通に遊ぶ分にはこんなスペックは不要です。

もっさりとした挙動、前時代的なUI、操作性の悪い戦闘
大人向けと謳いながら稚拙な内容
小出しのゲーム内容に、異常なまでの繰り返しプレイ強要。
4~5年前に流行った古いシステムをそのままにしてるので、
ゲームそのものの古さは否めません。


一応MMOですが
作り手により戦い方を殆ど固定され、強要されるので
「決まったタイミングに決まったボタンを押すだけ」のゲームになっています。

ボタン押すだけ・・・一見簡単なようですが
【一回でもミスをしたら即全滅】
【8人のうちだれか一回でもミスしたら即全滅】
【10~15分、多いと20分程度の行程を丸暗記必須】
なので、どうしようもなくテンポが悪いですね。
誰か下手な人がいると永遠に勝てませんし。
紙等に書いて暗記必須だったりします。ゲームじゃないよねとかよく言われています。

個人的には
「下手な友達も混ぜて遊ぼうよ。」とかが絶対にできないのは
遊び道具としては致命的だと思います。
友達とは遊ばない方がいいと思います。恐らく喧嘩になります。

個人的にはMMOとしての生活感もほとんどない作りなのが
非常に残念ですね。

プレイ期間:1年以上2016/08/25

アレキサンダーの1章?までプレイしてました

新生からずっっっと変わらない定食に飽きて辞めました。
しかしリアフレがうるさく復帰を進めて来たので紅蓮で復帰しました
内容は殆ど変って無かったですね、驚くほどスッカスカ
フィールドだけは良かったです、ただ風脈でもの凄いイライラしましたが
ですが結局「エンドしかやる事ねえじゃねえか」と思い、2週間で辞めました
強い装備が必要場所が相変わらずそこだけ、何が楽しいの?
相変わらず一部のロール以外待ち時間クソ長くてやってられない
ユーザーが相変わらず宗教染みてて気色が悪い(リアフレも含む)
あっというまに味の無くなるガムですね、ギルも結局エンド行かなきゃ要らんです
これで拡張3000円と月1000円ちょいとか高けえよ
無料でももうやんねーよ、って感じです金の無駄

やることのなさ、信者のキモさだけは確かに世界トップクラスのオンゲーです

プレイ期間:1年以上2017/09/14

一度失敗してるからもう失敗出来ない
失敗しても必死に隠して認めることができない

RTBにしてはスピードが速く
アクションにしては爽快感がない

MMOを謳ってるのにMMOの要素は薄く
MO寄りかと言えばそうでもなくMOより詰まらない

説明みたいな台詞ばっかのストーリーはスカスカで
曲は一番ましだが微妙、一部パクり曲がある

FFの皮を被ったクソゲーと言われた過去ナンバリングタイトルがあるけど
それを軽く凌駕するほどのクソゲー

コミュニケーションやコミュニティーは煩わしの一言で斬って捨てた
オンラインゲームの良さが皆無のギスギスゲーム

人の性格を歪めるくそみたいなコンテンツやシステム
今残ってる連中は歪みに歪んだキチガイばっかりでしょう

たかが10分程度のコンテンツのはずなのに
ワンミスで即死、全滅なので予習と練習が必要
ミスれば煽られ晒され...

まさにオンラインゲームの地獄

プレイ期間:1年以上2016/04/02

ゲームはたくさんあるので

光の四年生さん

ゲームなんだから1つしか持ってないわけでもなく、他のゲーム以外のこともするわけだし、たくさんあるうちの楽しみの1つではダメなんでしょうか?

サービス開始からやってる4年生ですが、元々エンドコンテンツはほとんどやらずに、週にやるときは毎日、やらないときは1時間もやらず。課金はしつつものんびりやってます。

悪いところもたくさんあるかと思うけど、エオルゼア編好きなので、サブキャラで新しく遊んだりと別に毎月1,500円がそんなに文句言うほどの額とも思わないのでこれでいいと思います。

嘘つきプロデューサーとかどうでもいいです。

FF15オンライン拡張パックも、グランツーリスモSportsも、オカルティックナインも、微妙だったし本当に楽しいゲームとなると、今は洋ゲーかもです。

MMOで他に一月も遊べたゲーム他にないですしね。

プレイ期間:1年以上2017/11/18

クソゲーならまだゲームと言えるが、FF14はただのクソです、ゲームですらないです
運営は有名だったファイナルファンタジーという名前を地の底まで叩き落しました。
FF14はお金と時間の無駄、精神衛生的にも非常に悪いです。

プレイ期間:1年以上2014/10/01

なぜこうなったのか?

FFは坂口と共に死んだ。さん

一本道の~で笑ってしまった。
宮下P/Dって所で、書いてる内容に説得力も完全に失せた。
ぶっちゃけFF14に属性概念はないに等しいです。
3ヶ月サイクルで常に新コンテンツを望んだ時点で、無駄な作業の繰り返しを想像出来ない方がおかしいです。
11のように、世界観の中での最強は常に最強であり、全てのユーザーがそこを目指す!と言うゲームではないのがFF14です。
いわゆるユニクロです。
これは、時代のユーザーが望んだ結果であり、このようなシステムのゲームを、目先の目新しさだけで評価した今時ユーザーの責任でもあります。
無駄な作業が好きな世代なら、その無駄な作業を利用する。
至極簡単な運営構図がそこに生まれます。
どこかのゲームに【俺様最強】を売り文句にしたオンゲがありました。
誰よりも早く最強なのです。
皆さんこぞってコンテンツを食い尽くしますよね?
でもそれは、ほんの数ヶ月で更に上が現れて、一夜にして【それまでの努力】が儚く崩れ落ちます。
FF14に限らず、今時オンゲには、極当たり前な仕様だと思っています。
宮下Pさんもその代表者の1人でしょう。
絶対防御、真・根性、薬仙人など、いわゆる最強スキル系を揃えても、即死攻撃当たり前、即死ハメコンポ当たり前なモンスターばかりを出せば、それらのスキルすらゴミと変わらないって事になります。
今、彼のゲームは剛5閃3が攻撃特化最強スキルに挙げられてますがw
防御面攻撃面全てのスキルを満たした【今年の夏休みから始めたユーザー】が、現れるほどの体たらく振りなゲームになりつつあります。
数年かけてそれらを集めたユーザーを、明らかにナメた今時風潮を、今時運営は平気でやってのける時代。
そんな過保護なゲームしかやらない・出来ない今時ユーザーにも責任はあると思いますが?
本当に正すべきは【どこにあるんでしょね?】
皆さんも、高倉健さんの不朽の名作と言われたあの言葉を、もう一度考えてみませんか?
忘れられてしまったあの…良き日々は、どこに行ってしまったんでしょうね?

プレイ期間:1年以上2016/09/30

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!