最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ソロゲー、そして中途半端
俺ですさん
このグラフックでLineage2のゲームシステムなら最高かもしれんな。
まず、ソロゲーであって決してMMOではない。
アイテムも自由にTRADEできない(取引所はあるが、すべて価格が決まっている)ので、仲間にアイテムをあげたりできない(この時点でMMOの醍醐味の三割が消えた)。
あたパーティプレイが意味をなさない。なぜなら全キャラソロできるし回復もできる。デバフもかけれる。パーティやる意味ない。
仮にパーティ組んだとして攻撃力などにスレッシュホルドがあり、一定の攻撃量坂を越えてないと全くダメージが通らない(上位狩り場に一緒に行ってもクソつまらんです)。
ま、チャット付きのソロゲーと考えると、面白くなくはないけど、ソロゲーならもっとすごいの無数にあるよね?
プレイ期間:1年以上2023/09/23
他のレビューもチェックしよう!
まだやるの?さん
LV上げようと思えば時間があるならいくらでも上げれるゲーム、けど58くらいで自分みたいに思って辞める人が多いでしょう、LV上げて何があるの?狩場すくなくね?同じことの繰り返しでサルかと思う・・・結果時間の無駄だと思い引退。中規模~大規模ギルドでず~っとこのゲームに張り付いて対人していたい人にはおススメのゲームかもしれないです、一人で遊びたい、適度な人数でこじんまり遊びたい方は120%続かないのでお勧めできません。個人または3~5人のチーム戦などのコンテンツや大会などがあればもうちょっと盛り上がった可能性もあったと思います、ですが実情しょうもない戦場でしょうもない報酬目当てに戦うだけ、さらにゲーム自体が重い為PCが壊れたのでログインできない~なんて人も多数、こんなゲームにPC捧げる気にはなれませんでした。MAPは広いです、ただ広いだけで中身はないです、今まで10種類以上のオンラインゲームやってきましたが1つ褒めれる点があったのは、引退を決めてINしなくなった時にものすごい正しい選択をしたと思えたこと、二度と戻ることはないと確信できた事です、ほかのゲームはたまにやりたいな~とか思うのですが、このゲームは毎日フル稼働していないとついていけない仕様なのでスッキリ以外ないです、その点で評価1ポイント
プレイ期間:1年以上2016/07/31
シラスさん
ゲームのダウンロードが遅すぎる(休日昼から夕方の4時間で20%)。
一旦中止して夜中に再開、一晩かけて落としきるもコンパイルエラー。
ファイルチェックして何も問題ないのにプレイ出来ない。
自分の環境の問題かと調べてみたら、同じような症状の報告多数。
結局『ダウンロード先のフォルダに日本語があると駄目っぽくて、全データ削除した後に
再インストールすれば解消されるかも』とあったが、ダウンロードしなおす気になれない。
プレイする以前の問題で運営の駄目さが分かる、ある意味奇跡的なゲーム。
プレイ期間:1週間未満2016/12/18
UMRさん
強い職をさらに強化し、弱い職は放置。たまに強化が来たと思ったら居酒屋で考えたような頓珍漢な調整。おまけにバグ付き。
対人ギルドはサルでも出来るお手軽最強職を使えと強制される所も。飽きたのか呆れたのか引退者続出。
今から対人始めるのは絶対やめたほうがいい。
池の鯉眺めてるほうがまだ楽しいです。
生活はシラン。
プレイ期間:1年以上2025/09/04
黒い砂漠エンジョイ制さん
新クラスも7月15日に実装されるということでまた楽しめそうな予感です。
個人的には黒い砂漠は最高です!
戦闘、生産、採取、加工、釣り、農業、馬の育成、貿易などなど、どれをやっても何かしらの恩恵を受けられさらなる金策にもつながったりします。
とても面白いです!たとえレベルがカンストしても戦闘してれば自然とスキル経験値も得られ、プレイヤースキルも上がります。
久々にドはまりしてしまいましたw
下ネタでの不快な発言、PKが多いなどと書かれている人も結構いますが、最近は減って来てる気がします。
PK被害にあったっていう全体チャットでの報告もあまり見ないようになったし、嫌がらせでPKする人も最近は見ないです。
たまに一部不快な下ネタ発言や粘着PKする人たちも確かにいますが、下ネタに関してはサービス開始した最初のころのときに比べれば少なくなってますよ。
ただ、下ネタ発言や狩場でのPKは減ってきたものの逆に一部の人間による全体チャットでの暴言、煽りあい、喧嘩は増えて来てる気がします。
また、自分が狩場で横殴りしておいて逆上されPKされたからってギルドメンバーで集団リンチし挙句の果てには「狩場は誰のものでもない取ったもん勝ちだ!PKしてきたお前が悪い!」などと、何ともまあ幼稚でガキみたいな屁理屈を言うやつもいます、オープンワールドでの狩場の横取りは迷惑行為で場合によっては処罰の対象になるってのをご存知ですか?ちゃんと公式で書いてるはずなんだけど・・・逆上されてPKされるのは当然のことであってむかついたからやり返すなんて子供以下です。
あと不良みたいな荒っぽい発言をする人、オンライン初めてで当り前のことも分からない初心者の質問に対して「そんなの常識だろ?お前オンライン向いてねぇーよ!」みたいな一部ひどい発言をする人もいます。
おそらくそういう発言や迷惑行為をする人間がいるからプレイヤーの質が悪いなどの評価を受けるのだと思います。
何でもありの世界ではありますがだからと言って人が不快に思う行為を平然とするのはあまりにも非常識、たとえ仮想世界でも結局は人と人の集まりなのだから節度は持ってほしいものです。
親切な人や面白い人は、質の悪い人たちよりも圧倒的に多いゲームなのに評価が下がるというのはとても悲しいことです、本当に。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/07
ジェヒ大好きさん
過疎ゲーになるのも納得の出来。まずまともにプレイするのに必要となる金額がすでにまともじゃない。それなりのスペックのPC、ペット、生活服、プレパケ、さらに快適にしたいならこれらに加えて消費系の課金アイテムまで買わなければいけない。この時点ですでにげんなりするのに、このゲームはあらゆるコンテンツに「運」を絡めてくるので休止、引退するプレイヤーがあとをたたない。さらに、少しでも稼げるコンテンツをプレイヤーが研究して見つけてきたってその稼ぎ方を多くのプレイヤーが行えばすぐにナーフして小遣い稼ぎレベルにしか稼げなくする。ソロ色が強いゲームなのに情報共有を狭いコミュニティで行わなければいけないため、本当に交流することくらいでしか他プレイヤーと関わることもない。対人コンテンツに手を出そうものならまず参加するための装備を渋い強化確率にお祈りし続ける毎日を過ごさなければならない。現代には、もっと手軽にかつリーズナブルに、ほどほどの課金で楽しめるゲームがたくさん存在する。こんな渋すぎる時代遅れの過疎ゲーを好んでやる必要性がないので、今から始めるなら、自分の人生の貴重な時間をドブに捨てても良い余裕がないといけないだろう。
プレイ期間:半年2020/05/19
面白いと思うさん
ゲームは自分からしたら好きな方です。
ですがやはり皆さんいってらっしゃる全チャですね。
幼女ペロペロとか持って帰りたいとか!もし本当の被害者がいてたらどうするんですかね?考えた事あるんですかね?公式掲示板とかでもその事で揉めてましたが!考え方が自分中心だなと思います!ですがこれはほんの一部の人達です。大多数の人がこうゆうわけでらありませんね!
自分自身掲示板見て不快と思うより!気分が悪くなりました!もしこのゲームするのであれば 確かに面白いです!ですが最初から全チャを切ることをおすすめします。
もう少しだけ考える力とゆうか、そうゆうひとがいるかもしれないとか プレイヤーが考えれたらなーと思います。
あと少しで新職新マップが実装されます。
すごい楽しみです!運営さんにはとことんがんばってほしいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/07/08
黒い砂漠さん
課金ありきの時間泥棒でしかもつまらないときた!
やらないほうがいい!クソゲーであり駄作のゲーム
なんでこんな面白くないのが人気あるのかまった理解できまえん。
モンハンのアイスボーンのほうが面白い!
1万円以下でできるし。
黒い砂漠は何十万課金しても面白くないので金の無駄。
150文字未満は投稿できなないみたいののですが、
こんなくだらんゲームに文字数稼げないわ!
だってつまらんの一言なんだから!
プレイ期間:1週間未満2022/01/20
義経さん
金策・生産活動の要である畑や労働者、すべてのアクションの元となる「行動力」の回復。
それら全てはログインしていることが前提であり、畑・労働者はログアウト時にストップ。行動力の回復はログイン時3分で1に対しログアウト時60分で1というなかなかにユニークな設定。
行動力は一度で1~数百など、内容によっては数分で0になるものなのでログアウト時の回復では行動力を使うほぼ全ての行動はできないと言っても過言ではありません。
さらに放置前提であるにも関わらず、週に数回という度重なる時間帯を問わずに臨時メンテナンスにより強制ログアウトもあり、実質的に運営から妨害までされる始末。
ハッキリ言って電気代の無駄とこれ以上のプレイは断念しました。
それ以外のシステム面はわりと期待できるものではあるものの、ほぼ間違いなくこれらのテコ入れはされないであろうことから未来はないと判断致します。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/08
なすかさん
砂漠は苦行が多く、ゲームをして楽しんでいるという感覚はありません。
狩りは平日一日3~4時間、休日は8時間。それを毎日やる。
全ては、
戦争や対人コンテンツに向けた強化のための資金稼ぎ、
アイテム掘りの時間です。
時間をドブに捨てるような感覚ですが、
それが楽しいと感じられれば楽しめるかもしれません。
戦闘民は、今後お金をかければ優遇されるかもしれせん。
生活民は蹂躙される未来ですので、のんびりやりたい人は今後減っていくでしょう。
糞アプデの連発で引退者増産、ギルド戦争では人が足りず過疎化。
そろそろ末期かな?と思う今日この頃。
プレイ期間:1年以上2024/04/10
メロディさん
悪いところは他の多くの人が言ってるのと大体同じ。
正直グラ以外は最低レベルの内容。
特にPVPがクソのようなバランス、クラス間のバランスが悪い。
特定のクラスを使い重課金したプレイヤーだけがいい気持ちになれ、それ以外のプレイヤーMOBのように虐殺され対戦もクソも無い。
pveの戦闘も生活系も酷いの一言、広いだけのハリボテ、浅い砂漠。
長くプレイするほどどんどん中身がクソゲーなのに気づいて行きました。
プレイ期間:1年以上2017/09/11
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!