国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

自由を謳い文句にしているけど。

パナップさん

コンテンツがまだ少ないです。

始まったばかりだから仕方ないと言えば仕方ないのですが。

生産だけでは月額分満喫できません。PvPだけでも満喫できません。
現状、先行すればするほど有利なゲームの印象を感じましたが、人数が増えていけばその印象も中和されそれほど感じなくなると思われます。

PT募集する必要のあるコンテンツもIDたまにレイドくらいです。あとは敵国と戦ったりでしょうか。

いずれにしてもこの圧倒的な自由度を活かしきれるほどコンテンツは充実していないです。今後に期待です。

チョンゲーと評判は悪いですが、これほどの可能性を秘めたMMOはほかにはないかと・・・

運営の対応は今のところ良だと思います。RMT、チート対策など色々やってくれてます。
BANも始まりたてにしてはしっかり取り締まっているのではないかと。

まだまだこれからのMMOだとは思いますが、盛り上がって差ができてからではなく今からやって基礎固めのような事をやっておくのもありだと思います。

すべては今後次第ですが、UOとまではいかなきとも、全盛期のリネくらいにはなれると思います。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/07

他のレビューもチェックしよう!

生き抜く方法

星が欲しいルルさん

@親しい友達ができたら「血盟」という家族的なものを結んで畑や家を共有し、お互い助け合う。労働力なども消耗してない人に頼むことも可能。

@武器や防具などはギルドに入れば、大概所有しているので使わせてもらえて生産可能だが、生産するにあたって該当する武器・防具の熟練度が必要とされるので、これまた到達してる人に頼んでもよし。もちろん自分で熟練上げてもよし。

@Pk嫌いな人は中立や保護内で行動すれば被害にはほぼ会いません。Pk好きな方は紛争・戦争状態地帯で暴れるもよし。戦争が終われば中立になるので、そのときにクエストをやるなど回避する方法もあります。(貿易も同様)

@3種類選べる適正スキルはコイン消耗するも、いつでも好きなスキルに変えられるので、前衛もよし、後衛もよしと戦闘職の自由度が高い。
このスキルにはこのスキルで対抗するというものも充実しているが、特筆すべきは対人となるとハイド持ちが必須なようで、ハイドだけの為に適正1つを潰さなければならない。よくよく考えてスキルポイントを消費しないと後でコイン使って振り直しなんてこともある。3つの適正合わせて40以上あるスキルの中で現在取れるスキルは23種類ですが、どれを選ぶかは人それぞれなので個性が出るかもしれませんね。

以上、他人を頼るというわけではありませんが、足りないものはお互い助け合うという形で3ヶ月プレイしています。
労働力がないときは無理せず休みましょう。
時間がゆっくり流れる景色と殺伐とした景色の2面性を持つアーキは他のMMOにはない魅力だと思います。

今のアーキの世界はギリギリな生活かもしれませんが、だからこそ工夫して遊べるように楽しんでいます。課金した者勝ちじゃそれこそやってられませんよ。

プレイ期間:3ヶ月2013/09/10

もうやることが作業しかありません。
レベル上げにしても戦闘、クエ、農作業どれでも経験値が入りまくり
特に農作業などは木を切るだけで戦闘1MOBの取得経験値の4~5倍入ってくるという
まぁここは労働力のおかげでそこまでガンガンやれませんがそれでも
ありえないほどの速度でレベルが上がっていきます。

あとはPVとID通いなのですが、PVは職によっての格差がすごいのでそれメインの
人でしか遊べない上に、ID通いも東西で到達難易度が違うためそこまで頻繁に
通うこともありません。装備品ドロップも現状製作品のほうが優れていますしね。

ととにかくコンテンツが少なすぎる。目玉の貿易も、狭いマップ、無駄にかかる移動時間
邪魔してくる海賊ユーザーと敵国ユーザーのおかげで4~5回邪魔されたらさすがに
折れます。仕事じゃないんだから・・・・。

基本部分は面白いが、何につけても制限が設けられておりしかもその制限が
嫌がらせに近いレベルなのが問題。底までして延命に詰める必要は正直ない。

しかも、先日のメンテ後アプデの準備でクライアントをいじったのかバグ、不具合が
大量に追加された。ただでさえ飽きていたユーザーにトドメを刺す形で見限った
ユーザーも少なくない。

相変わらず他の方が言われている通り、運営のセンスがバカレベル。イベントは
雀の涙ほどでそのほとんどが楽しくない。言ったからやりました、言われたから
やりましたではユーザーは納得しない。いい加減に解ってくれ。

また10月末の最初の3ヶ月課金の切れるタイミングで大型アップデートを予定は
しているものの、これだけたった3ヶ月でカンストするわ飽きるわの低レベルゲー
にはもはや意味のない内容で今更遅すぎる内容であり、もっても年内かと思う。

釣りのコンテンツも予想通り、漁船出る→海賊見つかる→船壊され→魚盗まれる
これが確定。バカでも判る内容だったり・・・・。

運営さん?延命もいいけれどユーザーはすでに飽きてますよ?BOT?正式から
通報していますが効果ないですよ?理由は知ってますがね(ゲス顔

プレイ期間:3ヶ月2013/10/07

レビューで様々な評価がされていますが、これは楽しみ方を見つけた人が楽しめるゲーム、になる気がします。酷評の方の大半は恐らく見つけられなかった方達ですね。

【良い点】
・PvP、ID、貿易、農業、ハウジング、釣り、トレジャーハント、NM等システムが豊富
・いつでもPV、決闘が出来るので、対人好きには◎
・農民をやりたい人は尚もってこいの農民システム
・少人数で倒せるNM~大規模な人数が必要なNMが用意されている
・レベリングが容易で、簡単にカンスト出来る(50Lvからあがりにくいという評価を多くみますが、他のMMOと比べかなり簡単です。仕事しながらでも50→55まで1週間程度で上げることが出来ます。
・労働力システムにより、廃人との差がそこまで大きく出ない。
・武器、防具、作物等市場が激しく動く為、値の動きを予想したり楽しむ事が出来る。
・強い武器、防具を揃える事が難しくない。自分で製作で作る事も出来、等級を差し引けば武器、防具は誰でも廃人と同じクラスの物を持つ事が可能。(NM装備除く)
・課金物をゲームマネーで常に取引されているので、無課金でも然程問題がない。

【悪い点】
・運営のイベントがつまらない。その為実際ユーザーイベントの方が盛り上がっている。
・IDが増えない。新規ダンジョンが出来ない為、IDへの飽きがくる。
・勢力調整を運営が行わないので、片方の勢力に偏り人数差がうまれてしまう。
・NMのリポップ時間が長い為、一つのギルドに管理されてしまう。
・レアな生産物を課金で配布してしまい値下がりが酷い。
・レベリングが簡単な為、どちらの勢力にも気軽にキャラを作れてしまい、スパイ工作も簡単に行えてしまう。
・Wiki等の内容が薄い為、情報が乏しい。入るギルドによっては内容の半分も理解出来ていない人も見かける。
・ブーストウィークという引退者を増やしてしまうイベントが定期的にやってくる。


と悪い点を上げようと思えばまだまだいくらでも書けます。悪い部分の方が目につきますからね。これだけ文句がありながら評価を☆4にしたのは、それでも他のMMOに比べシステムも良く、面白いからです。
どのゲームに良い点、悪い点はありますが、それをふまえて過去やってきたMMOの中では一番の良作だと思います。

それだけに運営仕事頑張って頂きたいものです。

プレイ期間:1年以上2015/05/21

普遍的MMOはこの程度のクオリティがデフォルトである、と私は考えない。
ビジュアル、ユーザーインターフェース、対人戦、クラフトのどれも至高の出来ではない。
むしろ、バグやクライアントの安定に問題もあり、水準を下回る出来の部分もある。

しかし、言いたい。アーキエイジは近年まれにみる傑作である。

アーキエイジにおいて、英雄は私ではない他のプレイヤーである。
悪名高い犯罪者はNPCではない。畜産や農業で巨万を気づく者も、利益を求める貿易商も、見知らぬ他の、しかし間違いなく生身に操作されたPCなのだ。

敵対する国家の言語は暗号化され、敵軍とはコミュニケーションがとれない。
だが、私の拙いスキルビルド、操作技術を高めてくれるのは彼らとの戦いによることが大きい。彼らもまた、プレイヤーだ。

このゲームを見渡せば、プレイヤーの労苦と協力、あるいは憎悪によって何もかもの全てが構築されているのがわかる。
ゲーム内の全てのオブジェクトはプレイヤーの行動にエッセンスを与えるだけで、必要なものはなにひとつないかもしれないし、道端のあざみひとつすら必要かもしれないともいえる。
世界はプレイヤーの意志ある操作でしか動き出さない。モラルすらプレイヤーの価値観に委ねられてしまう。

面白い事がなにひとつとして見つけられないかもしれない。だが、見つけていないだけだ。
アーキエイジには楽しむ土台のみがあり、プレイヤーが柱となって構築されている。
面白くないアーキエイジに出会ったなら、それはそれまでにあなたが介入していなかったからかもしれない。

アーキエイジは月額の課金でアイテム課金がある。手を出すのに必要なものはお金。
楽しむためにはあなたの確かなるロールプレイへの意欲。
そしてプレイヤー人口が多ければ多いほど楽しみや労苦は大きくなり、変わっていく。

アーキエイジのプレイヤー人口の少なさを嘆き、増える事を願っている。

プレイ期間:1週間未満2013/08/13

まったり

消し炭さん

すごくまったり緩いプレイの感想です。
まず、ジョブが多種多様でスキルも多く、非常に色んなスタイルが楽しめると思います。俺はそこまでやりこんでいないですが、戦闘以外にも楽しめる要素がたくさんあります。(貿易、農業クラフトetc…)
ただソロだと限界がすぐに訪れそうな気もします。
俺は最初はリアフレと2人、今というか最後にやってた時期はギルドに所属し時たまギルドのメンバーとやっていたのではっきりとは言えないですが…。
レベルをカンストしても全然ゲームとして終わらないのはとても良い点だと思います。
その反面、時間を食われます。このゲームには何をするにもだいたい労働力というものが要り、その労働力というのはログイン中にしか貯まりません。(課金すればログアウト中でも貯まります。)こんな3Dゲーをつけたまま放置するのはPCにとても負担になることだし気になる人もいるでしょう。また放置できないような環境の人もいるでしょう。そういう人は課金することでしかこのゲームの面白さを最大限引き出せないのです。
今はもう別ゲーをやっていますが、時間の無駄と思うようなゲームではなかったです。オープンワールドですので、上級者が普通に手伝ってくれたりギルドに招待されたりします。やれる仲間を見つけ、なおかつPCを放置しても問題ない、もしくは定期的に課金しても問題ないという方なら長期的に楽しめると思います。

プレイ期間:半年2016/03/08

どう遊ぶかで評価が変わる

愉快な弓矢さん

良い点
・グラフィックがきれい
・50レベまでならすぐにあがる(カンストは55レベ)
・課金しなくても充分遊べる
・ID攻略が必須ではなく、飛ばしてもストーリーの進行上問題がない
・農民、窃盗犯、貿易商人、対人など、どう遊ぶかがプレイヤー次第で変わる
・1度選んだ職業を気軽に何度でも変えることができる

悪い点
・自由度はたしかに高いが、労働力という制限がある
・新規のサーバー以外では家や畑の土地を探すことが困難な状態である
・中立地域でのPKが盛ん
・プレイするためのパソコンの要求スペックが高い

総評
新規で始めようとするならば、新規サーバーのO鯖がいいと思います。そこなら土地もまだ空いており、自由度の高さが体験でき、アーキエイジを満喫できるとおもいます!また労働力という制限も、課金しなくても、ゲーム内通貨で買うこともできるので、一般に言われるほど不便は感じません。もちろん、あれもこれもと手を出せばすぐに底をつきますが、クエストを進めたりする間に回復するので問題ないです。
パソコンのスペックが足りていれば、1度インストールして、遊んでみることをオススメします!

プレイ期間:半年2014/12/18

キャラが消えた????

ライトブルー2世さん

このゲームを始めてまだ、短いですが、2015年4月05日03時21分ログイン履歴があるのに、2015年4月07日にログインすると消えていました。
もちろん、運営に報告して、id確認をしましたが、運営側は、自身のidを確認してくださいとのこと、利用履歴が見つからないだってさ。
じゃあなぜ?4月5日のログインデイリーボーナスがあるの?。
運営にメールしたけど、1時間位音信不通。
どうなってんの?

プレイ期間:1週間未満2015/04/07

メインとなるクエストを進めると、時々ムービーが挿入されます。このムービーは、主人公の独白という形式を取っているため、主人公の性格が決まってしまっています。この方式はキャラメイクを行なうMMOとはあまり相性が良くないようです。私はヌイアンの男でゲームを進めていたのですが、ムービー内での主人公の皮肉っぽい言動が自分の想像していていた主人公の性格と違い、ギャップを感じてしまいました。主人公に感情移入してプレイするタイプの人はギャップを感じてしまうと厳しいかもしれません。この点以外は安定したスタイルのMMOでわりと楽しめたのですが。

プレイ期間:1週間未満2013/07/17

モッサリ感満載ゲーム

JPサーバーさん

先ずはキャラ作成、顔はけっこうカスタマイズ出来る方だと思います。ただ体系はひとつだけって言うのが残念でした。体系と体高は何通りか選べると良かったと思います、ですからゲーム上、皆同じって感じで個性が有りません。クエストやドロップで武器や装備も出ますがどれも見た目同じような物ばかり。作成してもキャラに思い入れしずらい。
世界観としては、なかなかの出来かと思います。無料期間だったので人が多くクエストで狩場に出向いても横殴りNG。自分は魔法系の職でしたがやっと攻撃出来るとMOBをターゲットしたのに詠唱が遅く発動するまでに横から来た人に取られてしまう始末。すぐにMOBは沸くのですが月額課金がはじまったらプレイヤーが減ると思われるので下手に倒したMOBの場所に立っていたら次々と沸くMOBに袋にされると思います。
システム操作全て古臭い、イヤ!!古いので移動にしてもMAPの見方ですら見難いし不親切な設定なのでストレス溜る。かなりの時間このゲームやり込まないと大きな家や軍艦など手に入りません。MMO初心者さんには受け入れられるかとは思いますが次世代ゲームをプレイした方は月額からは続けていく人はいないかも。”ArcheAgeはどちらかというと“古臭い”ゲームに属している。それこそがArcheAgeの良さだと語る。”いやいや、そんな事はないと思います。せめて移動もその目的地をターゲットしたら自動移動とかしてくれたら馬に乗って作りこまれた景色でも眺めたりも出来るのですが。
戦闘もモッサリしているアクション性が低いので特に魔法系など詠唱時は動けず動いたらキャンセルしてしまうので、MOBにタコ殴りされながら戦闘しなければなりません。
何処でも気軽にPKもPVPになるので高Lvには絶対勝てないし、高LvのPKキャラが狩場に居て数回殺されたらやる気も失せるでしょう。すでに詐欺行為をするプレイヤーさんやクエストのお手伝いと偽ってそこにまんまと来たプレイヤーさんを数人でPKするとGPもいるそうです。システム的改良しないとガッカリなゲームで終わりそうな予感。

プレイ期間:1ヶ月2013/07/22

今からアーキエイジ始めるには精神的に強くないと無理です!金策しようとしても奪われる弱いから狙われてお金が貯まるどころかガンガン減っていく
ドMな人には最高かもねw
土地は空いてないし敵対勢力は強いし
すぐ落ちるし
カウントラグ半端ないし
今から始めるには最低のゲーム
廃課金じゃなきゃ今から始めてもむり
運営になに言ってもなんの改善もない
もう終わってますわ
てか200文字以内投稿できないなんておかしいだろwwwwwwwwwwww

プレイ期間:半年2018/06/29

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!