最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
痛恨のミス
レガシー先輩さん
†から吉P信じてやり続けて・・・
正直騙された気分です。
グラや音楽は申し分ないのですが(確かに新生と呼べるだけはあります)
IN出来ないのでは話になりません。
アーリーアクセスでチャージしたクリスタ4000円分は
授業料ってことで上納して解約しました。
プレイ期間:1年以上2013/09/03
他のレビューもチェックしよう!
βからやってるお姉さんさん
このゲームを一言で言うと、「おせっかいなゲーム」
製作者の方で、戦い方から何から何まできちんと決めてくれているので、それに添ってプレイしていけば良いように作られている。
「でも、決められたとおりにやらなきゃダメよ?」
「あ、そこの君! 勝手に動いちゃダメでしょ・・」
「ほらそこで避ける! 避ける場所は決めてあげてあるんだから、その通りにすればよろしいのよ?」
「あら、攻撃するタイミングもちゃんと決めてあげてあるでしょ? なんでできないの? ダメな子ね。 ちゃんとYouTubeで予習してきた? 先輩方がお手本を示してくれているから、きちんと覚えてくるのよ。」
と、まぁこんな調子・・・。
なにからなにまで決められているので、ある意味楽って言えば楽なんだけど、逆に言うと「予習」は欠かせません。
予習しないでダンジョンに行くと、周りの人に迷惑をかけちゃうし、挙句の果てに「ちゃんと攻略サイトで予習してから来てね」とか言われちゃう。
もう一つ、リアルマネートレードが蔓延するのを警戒するあまり、運営が過度に慎重になってしまって、アイテム・装備のトレードに制限がいっぱいあるんだ。
重要な装備は、トレードできない仕組みになっている。
だから、ゲーム内の経済が活発化しない。
まぁ運営としては、お客様であるプレイヤーが、違法なリアルマネートレードで不快な経験をしなくてすむように、前もって規制を強化してくださっているのだと思うけれど、これって私に言わせれば「おせっかい!」
ってか、過保護^^;
また、引っ込み思案な人でも、一言も喋らずにPTに加われる仕組みまで作ってくれている。
まぁ過保護に慣れたゆとり世代の人たちには、このぬるま湯につかったような環境は、居心地がいいのかもしれないけれど、私はもう少し自由度が欲しいかな。
さすがにFFだけ会って、グラフィックは綺麗。
キャラもかわいい。
日本産だけあって、アバタが他のゲームのような「バタ臭い」顔じゃないのも好感がもてる。
いい意味でも悪い意味でも、今の日本を象徴しているゲームだね。
消費者の好みを先読みして、あれもこれもとサービスを付け加えてくる今の日本企業の鑑みたいなゲームwww
プレイ期間:半年2014/05/20
なんなの!このゲームさん
ぴょんぴょんぴょんぴょんジャンプは飽きたよ
光の戦士じゃなくてマサイの戦士なゲームだね
なんで床ばっか光ってぴょんぴょんばかりなの?
バカなの?
暴言は見るのも嫌だ!もうやめる!
いつまでたってもちっとも強くならないし育てる意味もない
助け合いがなくて潰しあいしかない
装備よくてもジャンプが下手だと即死
なにが面白くて何に夢中になればいいかもよくわからん
ff11は良かったな!リニューアルして11だしなよ
トークン集めるのだりーよ
装備lLもうやめな
ジョブを一つに絞らせるシステムにしな
アクション戦闘もやめな
レリックなんだったの?
場外落ちたらなんで即死?ゲームでしょ?すぺらんかーみたい!天下一武道会じゃねーんだよ
プレイ期間:1年以上2015/11/01
おつよろさん
中堅先輩さん様
人がゲームを育て、歴史をつくり、キックや排除という文化ができたんですね。
「初心者に使う貴重な時間。それは愛。」
貴方の教え、最高にクレイジーでイカ(れて)してますね。
神が降臨したのかと思いました。さすがは超一流テンパ師ですね。
すさまじい試練に耐え、修行を積んでこられた貴方ですらまだ中堅だなんて、そちらの世界での暮らし、光の戦士への道のりは私のような愚民(地雷奴)には想像もできないような過酷なものなのでしょうね。
未来には幾多の困難が待ち構えているのですから、できぬ者は去れ。鉄は熱いうちに打て。ということを実践している貴方は、超一流のテンパ師です。
嗚呼、なんという御方なのでしょう!
愛にあふれ、人生を学べる素晴らしい世界をどうぞつくってください。
貴方は愛の伝道師です。これからも軽い気持ちで入信してしまう者も多いことかと思いますが、道を示してあげてください。
若葉を見つけたらその躾がときに暴力と呼ばれようとも、躊躇することなくワールド中に響かせて(シャウトして)ください。
貴方の行いは、きっと偉大なNaoki神にも届くはずです。
これからも貴方の財産と命が尽きるまで、愛を捧げてください。
ゆめゆめ脱北などなさらぬよう、切に御願い申し上げます。 拝
プレイ期間:1年以上2017/06/12
折角無料版があるしとりあえずやってみて決めるのが1番だと思う
その辺の人間さん
まず私mmoはff14とDQXしかやったことないのでそこの所よろしくお願いします。
私は種族と職業が色々あってバトル以外にも生産職があってグラフィックが好みのゲームを探したらこれになりました。ラノベでよく見る異世界的な世界観のゲームって意外と少ない気がします。
ストーリーについて、暁月まで行った印象としては新生は下積み時代って感覚です。話の面白さとしては他と比べると微妙ですが流れとして見るとあの時があったからこその今って感じがして私は好きです。蒼天は普通に面白い。紅蓮は好みじゃありませんでしたが漆黒と暁月は好みど真ん中でした。
あとグラフィックが良いから私は自キャラ見てるだけで小一時間潰せます。可愛い。
ストーリーを進めるにあたって他人と組むのが必須な場面はありますが、システムで勝手に組んで貰えるのであまり気負わず行けます。ヤバい人に当たったのは今の所1回だけです。基本は初見クリアするとムービー終わるまで待って花火打って祝ってくれたり撫でられたりする優しい世界でした。今はソロ向けの機能も追加されてきてるし色々言ってくる人が居たら運営に報告すれば対処して貰えるので結構治安は良い方だと思います。まあ初心者マークをつけてる人に色々言う人はほぼ居ません。掲示板でも居たらその人が詰められてる印象ですね。
ストーリーも良いしコンテンツも多いしキャラクターも魅力的な上つべ・ニコニコ・Twitch等で運営陣が色々情報提供もしてくれる良ゲーだと思ってます。高難易度に行かなければヤバい人にもそうそう会いませんし。勿論好みはあると思いますがmmoに興味があるならとりあえず無料版でやってみて、面白かったら買うって感じが良いんじゃないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2022/12/18
ダディさん
新生、蒼天、紅蓮、漆黒とありますが、
システム
新生
不具合、ストーリーをこなす上で人数がそろわないと進行できないコンテンツが
時間稼ぎの嫌がらせコンテンツが90%(10%は動画)。
当時はガラクタと言われる。 漆黒の現在でも未だに直さない。
当時ですらPcをつけっぱなしで三日待ってもこなせないコンテンツがあり、
今日でも強制で、他に回避してレベル上げストーリー進行はできない
俗にいわれている一本橋。
病人、不勤勉学生、無職など時間だけある人間だけがクリアできるコンテンツ。
蒼天
人の波(最初の人の多い時)にこなさないとできないコンテンツ
やたらと長ったらしい美しいとも思わない動画を強制で見させられる。
戦闘時のスキルもただ、増やしただけでアイコンがありすぎて操作できない。
キャラクターも同じ。ただ小学生並みの思考能力の開発が手抜きで
増やしたキャラクタ。ほかのキャラクターと被りまくる。
紅蓮
人離れが進み、カンバックキャンペーンをするも戻って即離れるプレーヤー
が多い。コンテンツも大して修正されない。当然新生も修正されてないので、
新規プレーヤーも離れる。
キャラクターも操作もただ、増やしただけで操作がしずらい。
漆黒
人離れがあり、新生すらクリアできないので、修正でソロでも
できるシステムを組むが、ごく一部のコンテンツだけで、
やはり人数が居ないとこなせないコンテンツクリアを強制させられる。
キャラクタ操作でも足すだけでは操作が増え整頓できないことに
やっと気づいたのか、一掃されるが相変わらず増やすだけの開発志向。
グラフィック
今時大したことはない。フリー、内部課金のGameと変わらないか劣る。
操作
ただスキルを増やしただけなので、限定されたHUD配置では収まらない。
プロデューサーの吉田がすべてこなしてるとは思えない。また
許可してる時点でプロデュースの能力がない。
開発も小学生なみの思考で増やせばいいというのが見え見え。
未だに岩にはまると抜け出せないとか、椅子に引っかかって動けないなど
修正しない。
そもそも開発もプロデューサ以下は全くもって検証していない。
課金しているプレーヤーに不具合報告させて、運営は
気が向いたら治しますというスタンスで、金をもらうという
現代の仕組みを反転している。
韓国製品のほうがよっぽど、プレーヤー視点を考えて作りこんでいる。
ましてや、FFは接続課金なので、時間をかけさせるための
嫌がらせが多すぎる。
課金
接続課金なので嫌がらせとしか思えないコンテンツが多い。
お使いクエストという悪名があるように、ストーリーとはかけ離れた
クエストで隣同士並んだNPCをいちいち仲介してクリアするなど時間をかけさせレベルは上がらない。
ファイナルファンタジーの専用カードは全く使えない。
カード番号を登録した時点で接続開始され、カードのポイントを
貯めることはできない。一か月分を二枚買ったとしたら
二か月継続してプレーする以外ない。
カードは半年しか保証されず、スクエニの儲けになるだけ。
返金も応じない。
少額訴訟をすれば戻るとは思う。
万が一税金引き上げ、料金改定が生じると
カード記載金額の全てを失う。
理由はポイントとして貯められない為と、
不足分付け足しに対応していない為。
Webmoneyからクリスタという変蓄なポイントにして貯めるのみ。
未だに、不具合ありまくりのGameにノウノウと
プロデューサーレターライブ(通称PLL)に顔を出して
俺スゲー!をしているバカが作るGameはお勧めしない。
DLCの内部課金が今は多数あるので時間を失いたくなければ
FFは選択肢から外すべき。
子供がやりたいというならば、FFは時間だけかかって勉強すらしない
していたら進行すらできないので、させるべきGameではない。
NPCの会話でも、”死ね!”などと今時使うべきではない表現が多数ある。
プレイ期間:1年以上2020/07/10
yuikaさん
高評価、おすすめしているレビューを見て、やってみました。
いろんなMMOを経験していたので、ある程度の耐性はついていたと思います。ですがPTの無言抜け、人と人が接していることを理解していない発言。予習をしないといけないので冒険というゲームの魅力が削がれてしまう。ほかのMMOにもあることですがFFには特に良いところより悪い部分が目立って多かったです。
私の地域は少々回線が不安定で、極タイタンでは重みというスキルを見て避けれない為、すべての動きを覚えて予期してクリアしましたが、この時点でクリアした達成感よりはやっと終わったという解放感でした。IDに行くのも精神的につらくなってきて最後はバハも途中で引退しました。
よっぽど精神的に強くない限り、気軽にはお勧めはできないです。体験上言えるのは高評価おすすめレビューを鵜呑みにしないでください・・。ただ人によってはこの苦行が楽しいと思えるのかもしれません。
プレイ期間:半年2015/04/01
実際は・・・さん
蒼天のイシュガルドが予約開始と同時にCE版パッケージ完売!
アマゾンのPCゲームランキング1位2位を早くも独占!
さて、ここを見ているすべての人に質問です。
本当に低評価のゲームがここまで売れるでしょうか?
更に旧14を作った田中Pは更迭されましたが、新生FF14を作った吉田Pは役員に昇進しました。
まともな人に質問です。
2ちゃんねるのアンチスレ・まとめサイト・他レビューサイトのコピペである低評価をあなたは信じるのですか?
この書き込みを疑うのであれば、是非それらと低評価の書き込みを比べてみてください。
どちらの言い分が正しいか、ハッキリわかるはずです。
プレイ期間:1年以上2015/03/17
このレビューで度々見かけるテンパからの
ゲームが上手でコミュ力があれば楽しめるとの主張について
不思議に思うのは、そんなに上手なプレイヤーに向けている
のに何で違法ツールのA○T必須ゲーでプラグインDLがダントツに
トップな程に蔓延しているのか謎。
コミュ力が微塵も感じられない、他人を貶すだけに終始する
レビューを恥も外聞もなく書かれても説得力が皆無です。
バトルコンセプトは固定崩壊とプランナーが発表してみたり
ギスギスはこのゲームの代名詞と発言してしまう
最高責任者がいたり
バトルの難易度調整は無敵モードで調整している
運営が作ったゲームを楽しむ努力とやら
で楽しむものらしいです。
FF5からエクスデスを拝借して実装されたのですが
エクスデスのグラフィックはディシディアから流用
ネオエクスデスはオリジナルでは画面から見切れた
残りの胴体からは何故か蛇の様な尻尾
ネオエクスデスは木の中にいるはずなのに、
FF6のケフカと同様あらゆる生命体の集合する
エクスデスの身体に見切れた部分には
本体が木の中に埋もれて同化していたのに
意味不明な蛇の尻尾がくっつきます。
タイトルだけは一丁前で中身は中学生が作っているのかと
疑う程度の安っぽいシナリオと過去作品のストーリーや
バックグラウンドをまるで反映されずに実装する
キャラクターを見ただけで最低評価となりました。
ナンバリングタイトルでなく、蛙ファンジター14の名前で
出していたらここまで悪評も広まらず、騙される前に誰も
寄り付かない駄作に埋もれてひっそりと店じまい出来た
という意味で勿体無い作品です。
プレイ期間:1年以上2017/10/08
かぼさんさん
まず、当該タイトルをアクションRPGと言う方々が多数いらっしゃいます。
ターゲットを設定して攻撃するのが今の時代アクションと言うのでしょうか?(笑)
それとも、戦闘中キャラを動かせるだけの事をアクションRPGとでも言うのでしょうか?
認識のズレがあるようで大変驚いてますワタクシ。
ちなみに私はレベル50あたりまでプレイしましたが、全く面白さが理解出来ませんでした。
後半になれば面白くなると言われましても、既にプレイ時間は50時間はやっているかと思います。
そもそもな話し、導入部分で惹き込ませられないあたり3流ではないですか。
更にそもそもな話し、後半になれば面白いという方は純粋な日本語の問題として前半は面白くないと認めておりますが、よくそこまで時間注ぎ込めたものだと関心します。
よっぽど暇だったのでしょうね。
では、アクションRPGと言われる戦闘の話しへ(笑)
まず、冒頭に記述しましたように、ターゲットを定めて攻撃を開始します。
範囲攻撃は周りを巻き込みますが、単体属性の攻撃は近くに群れててもターゲット認識していないのでシステム上当たりません。
凄いアクションRPGですね(笑)
はたまた、ボスが赤い床(範囲攻撃の事前余地)を避ける動作があるだけの事をアクションRPGというんですかね。
次に、他ゲーで言われるスキルのクールタイムが全スキル共通で3秒です。
こうする意味が分からなかったのですが、やっと理解できました。
それは、ゲームを監修するプロデューサーの頭の悪さに起因します。
自身が想定しない事態を恐れて、開発がユーザーの潜在力を管理する為です。
これはボス戦をしていた時に気付いた事なのですが、とあるタイミングでとあるスキルを。とあるタイミングでとある行動を取らなければ全滅してしまいます。
これって、ユーザーが頭を捻って攻略する概念は一切ないんです。
開発が定めた攻略法をその通りにこなさなくてはいけない訳です。
つまり、全てにおいて程度の浅い管理をしているのがff14であって、開発共に当該タイトルを楽しめるユーザーは全て知能指数に問題がある方が多数と見受けられます。
巷で囁かれてる「先に進めば面白い」ですが、先に進めば戦闘システム改変するんですか?
しません。
戦闘に関して質問しているのに何故かストーリーを持ち出したりする謎の方も大勢居ます。
かと思えば戦闘は後半になれば楽しいとは言いつつも、具体的な論点を持ち出さない。
まるでff16のレビューを連想させますが、純粋に話しが通じないんです。
なんてったって知能指数が低いk
何してもまずは当たり前に考えてほしいのです。
面白くないと思われた時点でその先なんてないんだよという事を。
プレイ期間:1週間未満2023/08/12
ほんとクソゲーだぞ!さん
このゲームは本当に面白くありません。
コンテンツは常に不足して、遊ぶ事がありません。
inしてるプレイヤーも突っ立てるだけで何のためにinしてるのかわかりません!
今現在過疎化が進み多数の鯖は死んでます!
PvPのフロントラインしてもカメラ引いて米粒の様なキャラを操作してエフェクトでキラキラしてて何してるかも分かりません笑
ちなみにはっきし速報更新されずに潰れましたけど、FF14ブログランキングが今でも1位なんですよね〜
更新されないアンチブログが1位って・・笑
まぁFF14で声優されてる方も、レターライブでやる事ないので今はやってません!とか言われてましたしねー笑
その程度のゲームです!
それに対してヌシ釣りは!?
って返す運営にはドン引きですよ
何でせっかくゲームするのに光る玉を釣らなきゃいけないんだよ!
このクソゲーの釣りは何を釣っても光る玉が釣れるだけなんです笑
同社のドラクエでも見習ってみては!?
まぁ色々クソゲー要素はありますけど、オススメはできませーん!
プレイ期間:1年以上2016/09/22
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!