最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営の対応が悪すぎる
TAKA-tamさん
もし、今買う気の人がいたらまだ待った方がいいです。
買っても遊べないんで。
運営側からの情報が少なすぎてログインできないユーザーが怒りMAX
原因や現在何を対応しているのかもリアルタイムに報告してくれない。
多分、何万人とクレームが上がるはず。
プレイ期間:1週間未満2013/09/05
他のレビューもチェックしよう!
あきさん
グラフィックとBGMが良いと思います
キャラ関係のグラフィックは従来のMMOとかだと女性キャラ使ってるとネカマとか言われたり
別にそうしたくないのに女性を演じてしまうなんていうこともあったと聞きますが
FF14は単純に純粋に可愛いから使うクォリティーが高いから使うっていう部分が大きく感じています
BGMは難しい敵(昔の真タイタンとか)を攻略する上でとてもモチベーションを高めてくれました
下手な自分が真タイタン極タイタンを楽しくプレイできるようになったのはBGMのおかげでした
プレイ期間:1年以上2017/08/08
先生は何時も中立ですさん
はい!
私が脱北民です!w
エエよんなもん、かごの鳥に何言われても委託も痒くもないw
新生サービス開始当時200万人で町の中や外が人でごった返していた頃を思い出せば、今は1000万とか、夢でも見てるんか?と突っ込み入れたくなるわw
200万でもモンスター探すより人を探した方が早い。
と言うか、人しか居なかった。
それくらいに200万と言う数は絶大なのに1000万とかw
何処からそんなデマが沸くんだかw
確かにサバも増えたが、過疎田舎なるサバも増えた事実もある。
更に当時400万突破、所謂海外勢を広く向かい入れた頃、それでも町の外や周辺のFATE等はどこも盛況どころか、人が大杉てモンスターの姿が見えなくなる事態とか普通だった。
で?w
今1000万人なんだよな?w
そんな盛況で、なぜ過疎サバが出来るんだ?
なぜ人の姿が疎らなんだ?
確かに、所々に人は集まってたりする。
過疎化難民の流浪民の皺寄せと言う奴だろ?
それにしても、200万人400万人の時には、人の姿で背景が見えなくなる程に画面一面にキャラの姿しか移らない事態が起きてたのに、今は過疎サバ増えて1000万人居るのに疎らとかw
頭 大丈夫ですかぁーーー!!!
と、あのお方から気合い入れられそうで恐ろしいw
プレイ期間:1週間未満2019/06/21
復帰三日坊主さん
復帰したけどプレイヤーの民度はヤバいなって思ってた頃よりひどくなってた
極ズル行くときフレに声掛け合って集めていったけどクリアできず
一旦解散してメンバーが悪かったとまた別の人集めて行くのみて胸くそ悪くて抜けました
上級者?ほど人をクリアするための道具としか見てない人が多いから
それが当たり前と感じる前にやめたほうが人間として正常を保てますよ
あと、これから始める方は募集文の用語や予習とか必須です。
しないとLSと言うチャットのグループ、ツイッターとかで愚痴流されますから
前やめるときも良く愚痴聞いてこのゲームの常識がヤバい方いってるなと思ってましたが
今は特にヤバいです。誹謗中傷に関しては嘘も混じるので余計にひどいです。
人間関係を気にしない方や愚痴が好きな人には向いてるゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/05/05
イクラさん
ストーリーは正直に言うとマジつまらないですが、ストーリーをやってるうちはまだ楽しい。楽しいストーリーではないがそれでもメインクエストやってるうちはまだましです。一人でやれてるうちはまだ。
このゲームは装備がすべてです。装備を揃えることが目標です。
装備を揃えるために同じボスを何周も何周も周回してアイテムを集めなければならないのだけれど、戦闘がゴミなので周回するのは苦痛です。
日課としてルーレットがありますが、もう誰も行かないような過去のダンジョンにランダムで放り込まれるわけです。ここで古参の方々とマッチングしてマウントを取られたり嫌味を言われたり、雑魚敵を連れて疾走してまとめるという暴挙をされたり(ああ、懐かしいw)つまり、あんまり愉快な思いをしないわけです。
レベルシンクというシステムのお陰で高レベルの古参の方々とマッチングしちゃうんです。高レベルでもレベルシンクのせいで装備が力を出せず、スキルも低レベルのスキルしか使えない強制縛りプレイになります。古参の方々には屈辱でしょう。ゆえにディストピアです。
これはほんの一例です。
頑張って装備を揃えて強くなって、バージョンアップで今までの装備がゴミになって、また頑張って装備を…
この馬鹿らしさに気がついてやめていく人と、今までの苦労、費やした時間等など諦めきれない人(信者の方々)と2つに分かれます。
ストーリーもゴミ、システムもゴミ、住人(信者の方々)もゴミ。
ほら、ディストピアでしょう。
プレイ期間:1年以上2023/01/09
☆さん
この通り他のゲームを貶すことでしか評価出来ないのが14テンパです
少しは14のいいところを書いてはどうでしょうか
だからテンパは頭◯aokiって言われるんすよ
ここ監視してる暇があるなら早く14やって面白いところレビューしてください
プレイ期間:1年以上2016/02/04
Babiyoさん
特にMODなど入れなくても日本語でチャット出来るのが強みでしょうか。
一見綺麗に見えるグラフィックも自分のキャラは普段後ろ姿しか見えませんし、カメラを引いてのプレイになるので他人もどうでも良い感じです。
普段の戦闘はターゲットしてスキルを撃って、クールダウンの度にポチポチと敵が倒れるまで繰り返します。敵もたまにスキル攻撃をしてくるのですが、こちらが出来る事は敵の動作を止めるスキルを撃つか、歩いて避けるですw回避動作とか格好いい物はありません。
じゃあギスギスって?
簡単にいうと旗揚げゲームです。赤上げて白下げないで赤下げないってアレを8人で5分間ノーミスで3セットとかやらされます。一回ミスで最初からやり直し。
自分がミスしたら土下座したい気分ですし、他人がミスしたら…
高難易度になってもセットが長くなるだけでミスしたらやり直し。苦痛しかありません。
皆ビクビクしてます、そのストレスの穿け口に他人を下に見て虚勢を張る(俺、私はちゃんとやってると)プレイヤーが数多くいます。
最終的には、自分がちゃんとやってる証明のために外部ソフトを使って誰が最下位か見つけ出すのに必死になります。
まともな方は見切りをつけて去ってゆきました。
そうなると最下位は誰に?
自分は絶対に嫌だ、だから残ってる人達は口々にこう言います
「ギスギスなんてして無いよ、あっても昔の話だから、エンドコンテンツ行かなければ大丈夫。」
ギスギスマスゲームは「新しい最下位」の到着を待っています。
それでも興味を持ったなら無料お試しLv35まで期限無くできますよ。いかがですか?
プレイ期間:3ヶ月2017/05/08
とある社畜さん
良くも悪くもみなさんのレビューの通りです。大縄跳びと言われてますがまさにその通りだと実感します。
でも小学校時代、運動会の大縄跳びとか楽しくなかったですか?
そりゃ運動会の練習なんですから上手い人は勝ちたいですし、下手な奴に対して口滑ったりします。そしたら下手な奴は悔しいから公園でこっそり友達と練習したりとかするワケです。んでなんだかんだ優勝したら最後はみんなで喜んで仲良くなってたりするじゃないですか。ただ何回縄飛びできるかっていう単純作業の回数競ってるだけなのに。
初めてPT組んだ人でも2時間もやってればある程度どんなやつかわかります。一番PTメンバの批判ばっかりしてたやつが最後はこのPTで良かったとかほざきだすとなんかほっこりします。
このゲームの醍醐味である高難易度バトルはそんな感じです。
まとめ
◆悪い点
1.序盤のストーリーが退屈
2.バトルのアクション性が薄い
3.スキル回し、ギミック処理法は先輩の解答をトレースすることになるので工夫の余地が少ない
4.高難易度コンテンツでは、8人でミス無くトレースすることを要求されるためミスした人が目立ち責められやすい
5.空気読めないやつが1人でもいるとPTがとてもギスギスする
◆良い点
1.中盤以降のストーリーがとても面白い
2.アクションではなくトレースの正確さを競うパズルゲーなので、どんな人でも頭を使って考えればちゃんと上達する
3.4〜8人という中規模人数PTが主になるのでチーム感がすごく出る
4.高難易度コンテンツは勝ったらみんなチャットで叫び出す程度には達成感がある
5.他にも色々ありますがやってみてください。
確かに大縄跳びなんですよ。
でも仲間と一緒に、予習して、復習して、練習して前より上手くなってるって実感するのはとても楽しいです。チームスポーツとか仕事の楽しさと同じ感覚です。
大学生の頃から初めてから7年くらいになりますが、数年休止してもまた戻ってきちゃうのはそういう魅力があるからなんですよね。
プレイ期間:1週間未満2020/01/10
マグナムさん
FF11はリアル都合で引退したがそれなりに楽しめました。
FF14は本当につまらない。
みんな結局は同じ装備をとり、パッチでそれがゴミになり新しい装備をとりの繰り返し。
ボスの戦い方も応用が利くわけでなくテンプレを覚えてそれをうまくこなせるかだけの勝負。
どんなにうまくても一人下手な人がいると時間の無駄。
止めました。
プレイ期間:1年以上2015/02/22
ドラゴンさん
色々書く気が萎えたこの年寄りまで…駆り出されんでもよかろ~が!ファイナルファンタジーを腑抜けにした,2つ前の★5のこいつが半分の戦犯のダニ虫…!残り半分は飛び飛び金蛙ビフテキ大王ウジ虫…(-.-#)FF14グズグズ言う人は止めれば…?ワシもとっくに止めて待望の・素敵な仲間・運営優しい・狂信阿呆いない・→ドラゴンズドグマオンラインへ,いらっしゃい~FFさいなら(^.^/)))~~~bye!!スッキリしゃんした…(^_-)-☆
プレイ期間:1年以上2015/09/05
不祥事だらけの馬開発さん
最近装備の見た目を保存する機能が追加されたのですが保存した見た目を意図しない上書きをされてしまう為課金アイテムでさえも消えてしまう機能が追加されました。
開発の最高責任者は実装前に自分を信じて機能を利用しろ利用しろと強烈にPR。に励んでいたのは課金アイテムを消失させて再度買い直して欲しかったのでしょうか、強制的に消える仕様は伏せたままで利用させたかったのは何故だったのでしょうか。
札幌雪まつりで発言した1000万人を超えたプレイヤーも殆ど消えて過疎世界になっても変わらないプレイヤーが損しかしない仕様は今後も継続する模様です。
プレイ期間:1年以上2018/02/25
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!