国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

少しやるには面白い、コンテンツが増えていくなら今後が楽しみ

でゅふふさん

初めの1カ月までは、Oβからやっていた事もあってかなりハマれました。
レベルを上げてクエスト完了で手に入ったお金を使って、農場の建設や家の建設、移動をより楽にするために、船や良い馬を手に入れたりと、なかなか楽しかったです。
しかし、ある程度やりこんでしまうと、やれる事がPVP・PK・貿易くらいに限られてしまいます。
まだ正式始まって2か月ちょっとのゲームなので、今後レベルキャップの解放や新規コンテンツの追加などがあればまた復帰すると思いますが、ロードマップを見る限り今年中に復帰は厳しいかもしれません。

農場を手に入れるためのお金が手に入らない、自分で木を植えても切られてしまうといった意見も見られますが、畑の建設に必要なアイテムは、共用果樹園に植えれば他の人に切られません。

良い土地が空いていないのは当たり前です。他のプレイヤーが苦労して勝ち取った一等地をいきなり新参者が手に入れられる訳がありません。過疎地に畑を作り、金策をして買収しましょう。そういうゲームです。

まともにプレイしていればクエストクリアで得られる金銭だけでも、畑は建てられますし、土地さえ確保できるなら家も建てられます。

遠距離職最強といったこともありません、特定の適正の組み合わせが強いと言われますが、それ以外でも普通に戦えますし、強いといわれる組み合わせも、近接・遠距離物理・魔法・回復どれにでもあります。

プレイ期間:3ヶ月2013/09/24

他のレビューもチェックしよう!

え?

課金して始めたがさん

試しに友人と一緒に課金して一ヶ月プレイしましたが即引退しました。
課金したからとりあえず一ヶ月は我慢しました。

生活要素は皆無だった。案山子を作らなくちゃ自分の土地を保有できないのに案山子を作るのにも建てるのにも金は掛かるし、丸太が必要になるし、丸太は丸太で育てようとすると育ちきる前に切られたりしてストレスマッハ。
おまけに競売がべらぼうに高い。

適当にレベルを上げてれば金は貯まるだろうとやっていてもドロップする量と金がゴミすぎて貯まらない。ストレスなら貯まる。

次にアクションが単調で、遠距離最強でどんなアホでも無双できる謎使用。ガチガチの戦士とかもう(笑)だよ。

家とかはまあ・・・ね、畑もろくにつくれないなら家なんてできるわけない。

なんというかもう組織だった大きいギルドが土地を占領して金策して楽しんでるだけで新規はもうついていけない。

それと、皆が言っているように移動がもう乙ってる。
気軽に戻れないし、気軽にあちこち飛び回れるアイテムが有料だし、キャラ枠つくるのも有料だし、アバターのクォリティーは二流だしもう散々。延命処置? ごめん新規はそういうのかったるくてついて行けなかった。
友人と始めて次々と突きつけられるだるい使用にもううんざり。艦これしてたほうが面白いです。

わざわざお金払ってやるようなゲームじゃ無いし、こんなクソゲ―に☆4上とかどう考えても工作にしかみえないな。

ただもしも無料になるなら、恐らくはまだまともだったかもしれん。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/09

自分の楽しみを見つけよう

通りすがりの名無しさんさん

評価はクソ悪いですが、個人的にはかなり良ゲー。
ゲーム開始から中盤にかけて、全体的にもっさりとした戦闘+移動で正直だるかったのですが、キャラが成長していくとスタイリッシュに戦えるようになり、棒立ち戦闘からアクション必須の戦闘へランクアップ。
とはいえ、他のアクションメインのRPGと比べるほど期待してはダメです。
一応、フリーソフトを使ってパッド設定すれば、パッドでも遊べます。
移動も馬+船+グライダーを手にすれば、まるで別ゲーのように変化。行動範囲が一気に広がり、マップはシームレスなので広大な世界の冒険を楽しめる。

自分は狩りメインで金策をしていて、ハウジングにも全く興味はないので、生産関係には疎いのですが、他の方がレビューしている通り、新規プレイヤーにハウジングは絶望的。
一等地は全て埋まっています。新しい土地の実装を待ちましょう。
ただ、家を持ったからといって何ができるというわけではなく、生産道具を置いて生産したり、アイテムを保管できる箱を置けるという程度で自己満足なレベル。
毎週税金としてお金を取られるので、維持が大変。畑だけは金策に直結するので持っておきたいところだが、泥棒された上に税金を払うだけ、というリスクもある。
ちなみに狩りメインの金策でも一日40金は稼げるし、ドロップ運が良ければ100金超えることもあるのでそこまで苦じゃない。
貿易の護衛で他プレイヤーからお金を稼いだり、労働力のないプレイヤーの代わりに採掘などをすることでお金を稼ぐこともできる。
アーキエイジは戦闘していなければ、HP・MPの回復が早いので、ポーションがぶ飲みで出費が痛いということもない。

PK・PvPに関しては、戦えるようになれば面白いのだが、レベル上げ・クエスト中に高レベルに襲われるとテンションが下がる。
PKされたことによるペナルティは武具の耐久度が下がるくらいだが、何度も襲われると出費が痛い。

上記の理由から基本ソロプレイヤーでも遠征隊に入っておくことをオススメする。
PTでクエストをこなせば人数がいる分、クエストの進行速度が速いし、PKにも遭いにくい。
万が一、PKされたら遠征隊の50レベルに呼びかけて報復してもらえばいい。

遊び方や考え方次第で良ゲーにもクソゲーにもなる、そんなゲーム。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/18

だめゲー

綾乃さん

無料化されてから始めました。

でも、遊びたい時間帯にはログインできません。

朝の8時とか9時とかにログインすると、すんなりログインできるの。

でも、遊びたい午後の9時過ぎとかは、快適と表示されているサーバーでさえ、ログインできません。

ウィンドウ表示にしておいて、裏でスピードテストをしてみると、100Mbぐらいは出てるのに。

朝方は、まともにログインできて、最高品質の画面品質でも、FPSは90前後ですから、設定には不具合は無い筈です。

いつでも、少なくとも、ログインできる程度まではサバーを強化してほしいです。

プレイ期間:1週間未満2014/05/11

最初の印象は容量が20GBと多い事に驚いた。
まずはクエストを片っ端から受けてお金を集める。
ソロだと「奇跡」などのクエストは難しいので撤回か後回し。
順調に癖のあるクエストを淡々と進めていくとソロで100時間もあればLV50はいける。
生活クエストは労働力の消費はやってもいいですが難しい場合は撤回か後回し。
労働力はMAX5000でプレミアム課金の場合は無駄なく消費する必要はあります。
STARTランチャー起動だけでもらえるPOINTを貯めて使おう。
課金と生産はLV50になってから考えやすいです。

オークションの相場の把握や目標を決める事でやりがいがあって楽しい。

労働力が重要なゲームで離席中プレイの傾向はよくない。
見方によっては依存性が高いゲームの仕様。

プレイ期間:1ヶ月2015/01/28

FTからの参加でようやくビジョンが明確になってきた感じ。
普通にやる分にはそれなりに自由度があるため面白さは
ひとそれぞれだがあるように思える。

ただ1つこれだけは、はっきり言います。
このゲームの宣伝でのんびりまったり生活系MMORPGという謳い文句が
ありますが、100%のんびりまったりできません。

なぜか?まずMOBの取り合い、クエ対象ともなると横殴り、バカ力で奪い合い
こんなのばかり。しかも並んでMOBの沸き待ちも横入りな頻発でそれこそ
ゲーム内はかなりギスギスしています。職によっては狩りもままならない
状況に置かれることもしばしば。

次に土地所有がただの早い者勝ち状態になっている点。すでにオープンβの状態で
廃層が農地、住宅地として使える土地の良い場所(商人が近いとことか眺めの良い
場所など)を独占しているため、今更感がとてつもない。基本的に農耕などは私有地
を持って初めてスタートになるが、良い場所はすでに取られており、過疎地などに
行くしかないなどすでに微妙な状態になっている。

また農耕品や畜産品などは盗まれることも多く、真の敵は同族の味方だったりと
悲惨な状況でもあるからだ。

そういう意味でとてもまったりのんびりやっていては、MOBは取られるは、農作物
は盗まれるは、土地は確保できないはで最悪の状況になることも・・・・。

あと気になるのは、すでに無数のBOTがいる状況であること。とにかくものすごく
多いと感じる。それだけ人気になるであろうということだが、BOTに対してあまり
対策がされていないように感じる。また見ればすぐわかるがチーターも大量に
おり、これは通常にプレイヤーで使用している人も多いので質が悪い。

中でも多いのが、瞬間移動やものすごいスピードで走る速度系のチート。前述の
通り、MOBの奪い合いがそこらである現状では、使いたくなるものうなずけるが
これが元ですでにのんびりしてられないという風潮を生み出してしまっている。

運営はまずこの点を徹底的に取り締まらなければ、これこそ過疎進行の第一歩
となってしまうだろう。自由度を求めるからこそ常識をもって貰いたいものだ。

プレイ期間:1ヶ月2013/07/17

どっちもどっち

茨木童子さん

星5のべた褒め高評価にしても、星1の罵詈雑言にしても、そのゲームをプレイした事の無い人はどちらも鵜呑みにせず、客観的に「そう感じた人がいるんだ」くらいに受け取って、そのどちらが本当化は実際にプレイして確認した方が良いかもしれない。

まぁ私自身、反対側のコメントには「そうかなぁ?」と思う事も屡々だけど。^^;


あ、悪評だけしかないものは、わりと信じるに値するかも?

プレイ期間:1年以上2015/12/15

約2年ぶりに復帰してみました。
アーキエイジ最初の遠征隊から無料化半年で休止した勢です。

無料化に伴い労働力周りのあまりの酷さに萎えて辞めてしまったので
未だに月額時の頃の最高傑作なアーキの世界が忘れられません。

前置きはコレくらいにして、無料化直後に比べて戦闘での報酬や
育成環境、土地問題等いくらか緩和されていますね。
ドロが財布オンリーから財布はどちらかと言えばレアに近い形にしたことは
好感が持てます。貯めておくこともできるため労働力のあまりで開封する感じですね。
新職もなかなか個性は揃いで面白さもありますし、地域が増えたことで
土地問題も解消されつつあります。というかこの新規追加マップがもっと早くきていたら
ゲームの現状は変わっていたかもしれません。

とはいえやはり復帰のしにくいアーキエイジは愛も変わらず

労働力周りのアンバランスさは以前よりも増しておりほぼ課金は必須のように
感じました。新規に対してもそれは容赦なく、労働力を使え!使え!と催促する
クエストの多いこと多いこと。開始してすぐにそれがやってきます。しかも500
その時点で200程度しか回復ないのに無理ゲーですわ(´・ω・`)

稼ぎのメインとはいえ労働力周りを少なくとも家周りは月額のころに戻すだけで
大量の復帰者を確保できると思います。

とにかくそこが急務じゃないかな。古参鯖も明らかに過疎ってしまっているし・・・。

プレイ期間:1年以上2017/02/04

良い所
・自由度が高い
・Lv上げは他のMMORPGに比べて楽
・高望みしなければ無課金でプレイ可能
・なぜか西は戦闘民・東は農民で分かれる
・乗り物や家や畑は自分で場所決めて作れる
・基本優しい人が多く初見と一言告げればちゃんと説明してくれる
・Lv50まではチュートリアル
・罪を犯せば裁判行き(刑務所でサッカーできる)
・お勉強すれば言葉の通じない殺戮者達と交流が可能

悪い所
・熟練度を上げたり下げたりできるが数に限りがあり、下げると熟練ポイントまで減りやり直しになる
・フリーズ等で熟練下がっても運営は何もしない
・運営が謎のイベント(参加しても全く面白くない)をしてサーバをひたすら重くし、他のクエストの過疎妨害を行ってくる
・脱税畑を晒させたあげく見つかっても自己責任でとか無責任なイベントをしてくる
・廃人が土地を占領しまくってるせいで新規でやる人の畑や家を建てる場所がない
・地形が悪くても整地できない
・生産系(特に料理)の材料が鬼畜
・課金よりゲーム内マネーの方が高く、課金アイテム売っても微妙
・スクラッチはゴミばっかりの罠
・スキル振りやIDの攻略の情報が少なくググっても見つからない上に、自分で調べろとか言う物知らずが多い(聞かれてんだから教えてやれよ)
・定額制から無料になって変更が多いせいで検索かけるとごちゃ混ぜになり全然違う攻略方法とか出てくる
・上級者と初心者で行くデイリーがあるけどLvがすぐ上がるため常に初心者不足

以上をふまえて新規でやる方は混雑サーバ(特にT鯖とG鯖)は避けた方がいいかもです(土地皆無です)待てば空くよとかそんなアテにならないものは信用しないでください(後じゃねーよ!今いるんだよ!わかるだろ?)

プレイ期間:半年2014/09/05

↓の奴w

さん

新規の方、↓の奴の言ってること矛盾しまくりだからねw
まず、狩りで一日1000金。うん、まあ出来るかもね。ただし↓の奴の言う俺TUEEEEEレベルの装備とログインしてる時間の大部分を狩りに使う覚悟が要るねw
あと労働力分差っ引いて考えるとそこそこの装備揃えたところで1~2時間狩っても純利益1000金とか絶対無理だからねw
中の上クラスの装備揃えたって純利益1000金とか無理だからw
現状うちの遠征隊の全身最上級装備で装備ポイント6K超えの廃人すら仕様変わってから狩りは儲からんくなった言ってるくらい。
よっぽどリアルラックに恵まれてレアな図とか出りゃ別だけど。
要するに↓の奴の言ってることはニート廃人基準なんですw新規に語りかけるような物言いしてるくせにねwww
俺TUEEEEしたい人は帰ってどうぞって言ってる割に、そのレベルの装備と時間が必要な狩り方を推奨してるんだわwww

プレイ期間:1年以上2016/04/21

あまりにも杜撰かつ、悲惨なゲーム

メリークリリリスさん

運営が公式サイトで詐欺まがいの告知ばかりしている。
おかげでだれも運営を信用しなくなってしまった。

クリスマス飾り付け頑張ってます!とゲーム内のスクリーンショット
しかし実際はそんなものは無く、寂しくクリスマスツリーが数本置いてあるだけ。

とか

イベント何日まで!と告知しつつ、運営の判断で勝手に直前に終了時期を
変更したり、お正月なのにイベントはINでもらえるおみくじだけなど。

客を馬鹿にするのも程度がある。

ここまで杜撰な運営は10年以上ネットゲームをしているが初めて。
同レベルのクソゲーであるガンダムオンラインのバンナムですら年末で
必死に年末の稼ぎと賑いを取り戻そうとしているのに
ダメオンはまさかの月課金額よりも高いガチャ実装とログインイベントだけ。
半年前に告知したアプデ予定も先延ばし、運営は平然と詐欺行為
ゲーム内も課金ゲーとは思えないほどの民度の低さ。

まだ半年だぞこのゲーム!?馬鹿も休み休み言えと言いたい。

プレイ期間:半年2013/12/26

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!