国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ブレイドアンドソウル

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.45128 件

期待はずれ

アクションゲーマーさん

とりあえずβテストをプレイしての感想。
今後のアップデートや、高Lv帯では内容が異なる可能性があるので注意。

良い点:
・単調なクリックゲーとは違い、WASD型TPSアクションゲーム
・中華風デザイン。中国産ワイアーアクションや少林寺な映画が好きな型にはいいかも?
・高いところから飛ぶと滑空でき、爽快感がある

悪い点:
・アクションゲームだが、ひたすら殴り合い
・カウンターがタイミングを合わせるというよりは、ガード待ちのあとに攻撃
・UI周りが使いづらい

感想:
数年前の開発者コメにもあったが、万人受けを狙いPS依存度を落とした結果
TPS型アクションゲームの良さを失っている。
同種のゲームでいうと、TERA。ただし、TERAほどプレイヤースキルを要するものではない。
リアルな動きで、プレイヤースキルを駆使して冒険をしたい人は、MHFかTERAをやった方が良い。
逆に、TERAやMHFは難しすぎると感じる人には良いかもしれない。

最後に…
総評すると月額がかかる劣化版TERAである。
この手のゲームを求めている人は、現在基本無料のTERAをはじめてみると良い。
そのうち、おそらく…いや、必ずB&Sも無料化するだろう。
それから手を出しても遅くはない。現状、月額課金する価値はこのゲームにはない。

プレイ期間:1週間未満2014/05/17

他のレビューもチェックしよう!

無料化からの新規です

比武好きさん

レベル50の6覚醒になるまで頑張った者の感想ですが、皆さんソロゲー言いますがレベルに対応したダンジョンは20LV後半からソロはキツ過ぎます。装備強化に必要な物はそのような場所で取れるのがほとんどで、どちらかというとPTゲーという印象。ノンタゲ式なのに何か変、という意見には賛同しますが、ボスなどの攻撃は範囲が決まってるのもあり、回避が可能です。しかし、逆に範囲が表示されないのは回避不可能です・・・・。でも各職業に回避スキルは抵抗(無敵)があるのでテクニックがあればすんなり行ける場所があります。ヒーラーはタンクないじゃん、という意見もありますが、このゲームはタンクはあります。ヒーラーは確かに無いですが・・・。全員がDMCやってる感じ?。個人的にこのゲームはアクションが好きな方でしかオススメ出来ません。生活系コンテンツがほぼなく、全体的にアクション寄りです。そのアクション性とは、各職業による戦闘スタイルによって変わります。レベル上げ作業に徹する中やることは少なくなりましたが、探すことがもう一つの楽しみだと思います。最後になりますが、書いておきたいことがあります。過疎言われててますし現状そうですが、早々に門派(ギルド)に入ることをオススメします。優しい方がいますので。あとこれからの新規さんに1つ。装備強化頑張れ。

プレイ期間:1ヶ月2015/05/11

月額の頃からプレイしていました。
それなりに課金はしていましたが、武器やアクセの強化に対する要求量が徐々におかしくなり、そこを課金で補うのかと考えた時ゲームへの熱が醒めました。
まぁ、そこへ行き着く前に作業化してたID周回に飽きが来てたのもあります。

そこそこIN率高い門派に入って、カンストしてやること無い人がお手伝いしてくれるなら楽しめるかもしれません(それでも自分がカンストしてからの楽しみ見つけられなければ終わりかな)

カンスト後からのプレイする目標見つけられた人だけ続けられるゲーム。
このゲーム引き出し少なすぎ…

プレイ期間:1年以上2015/07/12

色々批判が多いようですね。
私の感じた感想を書きます。

・グラフィックが悪い=PCの性能が低い。(グラボ)
 私はハイスペックPCでやっていますが、最高画質でかなり綺麗に写っています
 重くもありません。

・ダウンロードが進まない。運営の対応が悪い
 まずは自分の回線のチェックですよね。
 私は運営に何度も問い合わせしてますが約30分くらいで返信が来ます。
 間違ってアイテムを捨ててしまったりしてもこの運営は復旧してくれます。
 色々なゲームをしてきましたがここの運営は最高クラスの対応力だと思います

・職性能が悪い
 そんなことはありません。
 少しかじった程度で勝てるわけがないんです。
 それぞれの職を相当やり込んでいればどの職と対決してもいい勝負になります
 プレイヤースキルの問題かと思われます。

・コンテンツ不足
 カンストしてからやることがないと言う人がいますが装備集めをしていないの ではないでしょうか
 装備集めに相当な時間がかかるのでやることがなくなる事はないです。

総評
ライトユーザー向けではないかもしれません。
コアなゲーマーでやり込める人ならハマるとは思いますが、中途半端にやろうとすると飽きるかもしれません。
あえて4pなのは料金が高いこと。。せめて2000円なら妥当かなぁと思います。

プレイ期間:3ヶ月2014/08/25

人はいるよー

斧野郎さん

これから新規でプレイされる方やレベル50未満の方へ。
過疎化が激しいと言われていますが、おそらくパーティー推奨ダンジョン(通称:ID)の募集が全くないことや、募集しても人が集まらない、というのも過疎化していると感じる要因の一つかと思います。
このゲームはレベル50から、皆同じ場所、白青山脈エリアを拠点とします。大概毎日3時間ぐらいプレイしていれば、2、3週間で50には達します。なのでどんどん中盤までプレイ拠点で変わっていくし、ゲーム開始から月日も経っているので、ほぼ現在プレイしてる人の8割以上がレベル50以上に達している状況です。
そしてダンジョン募集がチャットに表示されるのは、そのエリアごとなので、自分がそのエリア(地域)に入ったりすると募集の表示がでてくるようになります。
上手く説明できませが、このゲームでいうと、
大きく斎龍&大砂漠チャットエリア、水月平原チャットエリア、白青山脈チャットエリアとチャット表示エリアが分かれているます。50未満で、後半のエリアまでいっていないプレイヤーのチャットはお通夜状態で、え?全く人いないの??と錯覚してしまいす。‥‥自分がそうだったので‥‥。
F7キーを押して、ダンジョンパーティー検索が表示されるので、そこでエリア選択すれば、2、3分待つとそこのエリアで現在かかっている募集が表示されるようになってきます!新規でどこのサーバーが活気があるのかの判断材料にするなら、これでやってみると募集の活気さがわかると思います。
まぁ、結局どこのサーバー選んでも50未満のエリアの募集はほとんどないと思います‥‥。= 過疎化ではなく新規が少ないという表現の方が正しいのかと感じます。

以上、初めてみて人口数で悩んでいる方の参考になれば幸いです。
ちなみに自分牡丹サーバーで、白青山脈エリアにいますが、常に募集がかかっている状況で、募集しても10分あれば大概集まります。

プレイ期間:3ヶ月2016/02/25

微妙

gdsggさん

*過疎がひどくPT組むのに結構な時間がかかる
*運営がひどいため(ブレイドアンドソウル運営でググるとでます)課金する人はうんざりするかも
*風の平野あたりから敵が急に強くなる
*職業によって強さの差が激しい(特に暗殺者や剣術士はPVPで同レベルの人に全然勝てない)
*グラはここでいわれてるほどひどくはないと思う
*武器強化がめちゃくちゃだるい
*新規は邪術士ばっかり

プレイ期間:1ヶ月2015/03/28

面白くない

このゲーム面白くないさん

初日に3~4時間プレイしたら飽きましたw
生産、装備強化、ID周回くらいしかやることがありません。
延々と同じIDを同じメンツで周り、同じスキルで同じ敵を倒し、同じアイテムを収集するつまんないゲームです。
運営が押してるPVPも酷いの一言で敵キャラの真横にいても正面スキルがあたってしまいますし、PVPなのに装備差が激しく勝ち目がないところも最悪です。
まだC9のPVPの方が面白く、爽快感がありましたが、ブレソにはそれがまるでありませんでした。
総合評価として1ですが、1も付けたくないというのが本音です。

もう2度とやらない。過疎でも何でも起こってたらいい。

プレイ期間:1週間未満2015/03/24

人類絶滅ゲーwww

そちんぴっくさん

詰んだ。それが感想。

NCJの他ゲーリネ2で活動していてフレンドからやってみたらと誘われたが
NCJゲーの中で最も悲惨な現状かもしれない。

ぱっとみTERAか?と思える激似なグラと爽快な操作感。まぁ確かに操作性は
悪くない。しかし、すぐ息切れするためそこまで自由に動き回れるという感じは
しなかった。また公式に乗っていた大ジャンプアクションも途中のクエストで移動する
際に使ったのみで、その後現れず。詐欺やんと。

アイテム関係もキューブ、ようはインベントリがあまりにも少ないためすぐ満杯
拡張したけりゃ金払えはさすがに月額3,000もとっててありえない。
どれだけゼニガメなんだよNCJリネ2とかもう見限られてるのも判るわ。

そして致命的なのは人が絶滅している件。途中まではソロでも可能だったが
犠牲の墓と言われる以前の高難易度ダンジョンで人が集まらずここで私は
ゲームオーバーとなった。

総合パーティーで探しても1時間放置で粘って誰もこなかった(´・ω・`)

終わってるぞこのゲーム。

プレイ期間:3ヶ月2014/09/22

近年稀に見るクソゲー

まじかwさん

まず、時代背景がクソ(中国ってw

服もダサいが、装備も封印ばっかりで面倒くさい
(最初から手に入らなくすればいいのに、何か意味あるのか?

これが、月額有料????
冗談だろ?wwwwwwwwwww

いま居るプレイヤーは、お試しか、
既にゲームの月額プレイ課金しちゃった人だと思う

これを面白いと思うユーザーは、マジで終わってる

つーか、なんで 3ポイント以下 評価出来なくなってるんだよ?

こんなクソゲー無料でもやらんわ!
確実に、評価は、1だろ! 1!

プレイ期間:1週間未満2014/06/05

キャラクリ、アクション、ストーリーに関してはなかなか良い線を行っていると思います。
装備の強化は昔ながらのマゾいネトゲ並で、同じIDを周回できるような人以外には向いていないかと。
統一比武により装備格差が無くなるので対人も少しは活気を取り戻すかもしれませんね。
ただ装備を強化しても対人では反映されないということは、マゾい装備の強化をやる意味も薄れます。

まぁMMOの中ではアクション性や個人に求められるPSがダントツなのでアクションMMOがやりたい方は触ってみるといいのでは?

プレイ期間:3ヶ月2015/06/10

面白いよー

飛べない豚さんさん

MMO自体あまり経験がありませんので他のゲームの事はわかりませんが、初めはソロが中心になります。
レベルが上がるごとにスキルを覚えていきますのである程度になら無いと職業の魅力がわかりません。スキルは状況によって変えられます。
初めはプレイヤーが少ないですが45レベル(水月平原後半)あたりから人が多くなって、50レベル以上になれば募集をかけても集まります。
中盤までは人が集まらない時があるのでメインクエストをソロで進めてしまってもいいと思います。

少しでも気が合いそうならフレンド申請した方が楽しめると思います。

後半からダンジョンや武器の難易度が上がるのでフレンドと協力して楽しみながらやればいいと思います。

プレイ期間:3ヶ月2016/06/12

ブレイドアンドソウルを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!