最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
PCオンラインゲーム・ゲームアプリ 新着レビュー
03さん

先に言っときますけどここのレビューは荒らしが☆1つけまくってるので参考にはなりません。 自分は2年以上やってますが、このゲームは最低限のこと(レべリング、スキルふり、無課金でもできるレベルの装備強化)をしていれば難易度は低いです…
プレイ期間:1年以上2015/11/10
引退者からさん

引退させるために色々実装しました、みたいな作り。 下方修正も多く、補填はなく、こんなことを初期に繰り返せば、 今後も延々と下方修正を繰り返すのだろうと思われるのが普通。 そしてその通りになるだろうと思います。 鬼斬にそっくり。 …
プレイ期間:1ヶ月2015/11/10
縛りさん

βからプレーしてる ライトユーザーです。 課金月1500の冒険パスのみ。 イイ点(少ないけど……) ◎友達同士でワイワイ協力プレーが出来て楽しめる。 ◎エリアが広く各地にやる事が用意されている。 ◎ソロでもポーン(NPC従者)をしっかり育てれ…
プレイ期間:3ヶ月2015/11/10
ゲーム大好きくんさん

始めて2ヶ月目になりますが楽しくやってます。 正直狩に明け暮れてると飽きやすいと思います。 そのため釣りをしたり採掘したりと少しずつ気を紛らわしながら、チャットしたり 課金アイテムですがアバターで着飾ったりとやること沢山あって個人…
プレイ期間:1ヶ月2015/11/10
アブラナさん

このゲームでゲーム性重視でプレイしてる人なんて少数かと思うが 大半はキャラ目当てと18禁ならエロ目当てでプレイしてると思うけどね。 キャラはとてもいいよSD作ってる人はいい仕事してると思うよ。 運営もUIの改善とかゲームを遊びやすくし…
プレイ期間:3ヶ月2015/11/10
波波さん

艦これの主な楽しみ方は「育成」「新艦の入手」「海域の攻略」ですが 以前は「新艦の入手」条件の一つに「高難度イベント最終海域攻略」があり かなり強い艦隊を率いてないと楽しみが半減する傾向にありました。 その後、イベントで難易度選…
プレイ期間:1年以上2015/11/10
バカナムさん

正式リリース前から正式リリース直後まではバンナムのうたい文句の「1日1回のログインで楽しめる」で非常によかった! 現在はニート仕様のゲーム!イベントなんて時間のあるやつしか楽しめない! そしてバンナムお得意の不正のような課金シス…
プレイ期間:1年以上2015/11/10
やめたさん

作業ゲーはやればやるほど結果が付いてくるから楽しみもあるが 艦これは成果を得られないことがしばしばで作業しても結果が出ないクソ 羅針盤ランダム、道中大破連発、低ドロップ率、どれか一個に絞ればまだいいが すべて突っ込んでくるから…
プレイ期間:1年以上2015/11/10
ごいしさん

グラフィック→イマイチ 音楽→クオリティ低 操作性→不快 システム→まあまあ 世界観ストーリなど→古すぎる 民度→普通の人1% 残念な人99% レベル上げを真面目にしてるとあおられますよ。 そしてへこへこしないと2chやはじいるに書かれます。…
プレイ期間:1年以上2015/11/10
からあげさん

ベーターテスター、アーリー組です。 旧ドグマは二作ともやり込みました。 それ故に今作はとても期待していたのですが…。 本作は最高の素材を最低の料理人が調理した感じです。 素材に光るものは多々ある物の、運営がそれを活かしきれてない。…
プレイ期間:半年2015/11/10
ssssssさん

まあフツーに考えたら他ゲーなら1回300円のガチャでSSレア大和1%とかSレア加賀3%とかになってもおかしくない。しかしこのゲームは課金してガチャを引くという事がほぼ不可能(膨大な金額を注げば可能ですが)に敢えて作られてる。金を払おうが…
プレイ期間:1年以上2015/11/10
はあさん

初期の邂逅編から現行の零式4層までクリアしたが引退したくなったので最後にだらだらと書かせて頂く。 もうストレスしかたまらない 自分でもなんでこのゲームを2年近くやってたんだろうって思う なんでレイド行くために3時間近く人募集して…
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る
プレイ期間:1年以上2015/11/10
たまタンさん

三ヶ月で金剛型戦艦まで来ましたがこのあいだのアップデートで明らかに日本艦が弱体化されたのが露骨に感じます。始めてみて三ヶ月程ということもあって今まで使ってたアプデ前の戦艦とアプデ後の日本戦艦では余りにも弱体化して違いがハッキリし…
World of Warships(ワールドウォーシップス)のレビューを見る
プレイ期間:3ヶ月2015/11/10
ぴーちくさん

良くあるクリックして眺めているブラウザゲームと違い トラップの設置や誘導で頭を使い進行していくので 快適に進行は、出来ませんが自分の考えたコンボなどが成功すると 嬉しさでいっぱいになります。 ただ本当にゲームなどが苦手な人用の救…
プレイ期間:1ヶ月2015/11/10
もょもとさん

ちょっと前のレビューでもありますが 今回の赤貨幣と言われるギャザクラエンドコンテンツのクソなマゾゲーの緩和に付いて書かれてますが、まぁ貴方が悪いと思います。 何故か、このゲームで計画性も無くこういった旬のコンテンツをやること自…
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る
プレイ期間:1年以上2015/11/10
ラックマネジメントさん

このゲームは課金で勝つゲームじゃなくって、地道な作業の繰り返しで勝つゲームなんだな。運ゲーっていわれるけど、この地道な作業がないと、どうにもこうにもならない。 最近のよくある基本無料ゲームはお金で勝ちを拾うものばかりで本当につ…
プレイ期間:1年以上2015/11/10
ガチゲーマーさん

俺は割とアクションからRPGからシュミレーションに格ゲー音ゲースポーツボードゲームと幅広く遊んでいる方だがこれは所謂ブラウザ版オート戦闘のRPGと言ったジャンルになるタイプのゲームだろう ゲーム性が無いと言う者も居るが俺からいわせりゃ…
プレイ期間:半年2015/11/10
金田舞二郎さん

運です。 全て運なのです。 ここでクソゲーだの仰る諸兄どもは運が悪いのです。 稀に味方の砲撃がいいとこに飛んで行く時もありますがこれも運です。 その時、盛大に喜んでおきましょう。 来る羅針盤に弾かれ、目に見えた行き止まりの迷路を…
プレイ期間:1年以上2015/11/10
クソゲーアークスさん

まずはじめに書いておきますが PSOシリーズってのは只管レアを求めて同じMAPを周回するゲームだという事を念頭においておいて欲しい 初代PSO ep1&ep2 PSUシリーズ ポータブルシリーズとそれは続いてきた訳ですよ レアのドロップ率も時代のニ…
プレイ期間:1年以上2015/11/10
オヤスミさん

最早新生FF14の問題点は語られ尽くされており、その殆どが真実だと思え、改めて加筆するのも気が引けるのですが、個人的な思いをひとつ。 どんなゲームでも、気の置ける仲間と楽しくやれれば良いと思っていました。 旧FF14から現行に至るまで…
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る
プレイ期間:1年以上2015/11/10