国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

★5
771
★4
501
★3
727
★2
788
★1
4084

総合238

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

ファンタシースターオンライン2(PSO2)の読者のレビュー評価一覧!

28212840件/6,871件中

下のような馬鹿なユーザーが居るからおすすめできない

民度が低いと言われるのは読めばわかる

とっくに辞めた身ですが、
自分たちの首を絞めてるのに気づかない馬鹿ユーザー
新規は辞めたほうがいいね。

自分よりも劣ってる装備を使ってるとわざわざwisで文句を言ってくる人すらいる
挙句の果てには反応が気に入らないとすぐ晒しスレ行き

寄生は辞めろと言いまくり、実際人が減ったら運営が悪いという
新規ユーザーを獲得できない=ぷそが終わるかもしれないと言うことを少しは理解した方がいい。
ゲーム会社はボランティアではない。

運営できないようになったらサービス終了待ったなし。

理解出来たかい?自己中で幼稚な脳みそしかないお馬鹿ユーザー君

プレイ期間:1年以上2017/03/25

寄生行為、迷惑行為はどんどんBANされて結構

ようやく動き出した運営さん

下の1234みたいな寄生=プレイスタイルだから文句言うなとい基地外がまだいるのが驚きです^^;
こういう寄生するのは俺の自由だ!それを制限する運営は悪だ!プレイヤーは老害だ!とほざきまくる、自分勝手なことしか脳みそにない迷惑プレイヤーがみんなと楽しむマルチプレーヤ緊急クエストなどで、自己中プレーを目に余るほどするがためにようやく運営がBANに乗り出したのを全く理解せず、自分勝手な理論を展開し、こんなところでさもそれが、ソシャゲだのとほざく^^;
ソシャゲと違って中身、会話できる人間が多いので、この時点でソシャゲと全く異なり、プラットホームのメインはあくまでPCとPS4,VITAでスマフォはあくまでおまけ要素なのでそれらをひっくるめて寄生ができなくなったからと文句言う基地外野郎は二度とPSOに戻らないでくださいね^^迷惑プレイヤーなので見かけたら即画像SS撮って通報しますので^^
なお、公式の発表で、寄生行為、その他の迷惑行為がようやくBAN対象になり、1234のようなマナーをろくに守ろうとしないで文句ばかり言う基地外寄生プレイヤーをBAN通報しやすくなりました。
いい機会ですので、1234を特定し、晒した上で、ゲームから追放しましょう^^
こういう考えの人のはどのゲームに行っても迷惑プレイヤーでしかないので、これこそ労害だと思いますが^^;せめてPSOからは追放してやりましょう^^
それが世のため人のためPSOのためになります^^

プレイ期間:1年以上2017/03/24

総合的にダメ

わんきさん

適当にカンストまでやってみましたが
・半周遅れくらい時代遅れのしょっぱいグラフィック
・着せ替えゲーと称されるにはあまりにキモイ顔の造形
・とりあえず人気声優使って、あとは素人が作ったようなシナリオ
・エネミーのHP増加しかしないから火力正義のペラッペラのゲーム性
・プレイ時間だけは稼ごうと水増しクエスト
・過疎化を止めようと常にアイテムばら撒きまくりの末期臭

こんな感じですね。唯一褒められるのはアクションゲーム?としてはくっそヌルい難度くらい。
この手のプレイヤーはPSO2しかしたことないんでしょうけど、所詮脳死ブンブンゲーなのに職差別全開、ギスギスオンラインです。(半分くらいは運営の調整不足)

どこを見ても2流か3流以下。過去の栄光に胡坐かいてこのザマですか。

プレイ期間:1ヶ月2017/03/24

やる価値無し

ぴーさん

まず緊急とか言う糞ゴミが全ての害悪、これのせいで他のクエが死んでる
運営の決めたスケジュールに振り回され踊らされているんですよね。
PvPも見事に予想通り神ラグ仕様でやるだけ時間の無駄でした
良い点があるとしたらキャラクリくらいですかね。

初期からプレイしてましたが、EP4は今までで一番酷いクソゲですね
バランスも今まで随分言われ続けていますが改善した試しがほぼない
Guなんて一時だけ輝いただけで初期の頃からゴミ扱いです(今も変わらない
運営のエアプ具合と妄想は天下一ですねw

あと住み分けですかね、まず寄生(初心者除く)、エンジョイ、一般、準廃、廃人
私は一般と準廃の中間の部類に属しますが、野良では一切やらないです
並の装備さえ整えないでエキスパに来る人とやると時間はかかるし
クエに寄っては失敗もありうるし、クリア出来てもドロップも不まずいので
行くだけストレスなので固定が出来ない時は全力でスルーしてました。

固定すら出来ない人は嫌々野良へ行き愚痴こぼしますが、気持ちは分かります
他人の事考えず(ゲームだから自分さえ楽しければ)と言う考えの人
他人の事考えないから最低限の装備や知識も付けずに来ると認識しています
色んなネトゲーして来ましたが、そー言った人はどこへ行っても嫌われます
最低限の知識と時間があれば、猿でも最低限の装備なんてすぐに作れます。
まぁそれも運営の配慮が足りないからなんですけどね
ブラックリストとかの機能もあるけどまるで機能していないからね
これのせいで嫌になって辞めたフレも今まで沢山と見てきました

後は新規の子ですかね、Lvはぽんぽん上がりやすいので何も分からないまま
育ってきて上のブロックに来て暴言吐かれたりとかもあるでしょうね
自分は新規だと分かれば、優しく説明したりチーム誘ってみたりしてきました
まずネトゲー始めたらWikiを見る、ここが一番大事かなと思います。
暴言は自分も嫌いですので、そー言った行為する人は暴言とIDを撮って
運営に通報すると言いと思いますよ。

ただ、このゲームは本当にやる事をオススメしません
運営が無能すぎるので一生かかっても解決されない問題だらけです。

プレイ期間:1年以上2017/03/24

老害だらけ

1234さん

元々のゲームのシステムは非常に良いです。しかし運営にせよプレイヤーにせよ頭の固い人たちが多いため、現代にミスマッチなアプデが起きてしまってます。
私はオートプレイ勢ですが、彼らが放置だの寄生だのと騒いだことでキャラが一定時間動かないでいるとアカウント停止に繋がる、変なシステムが実装されてしまいました。
戦いたい人は戦えばいいし、たかがゲームなんだからその時間で他のことをしたい人はすればいい。
ソシャゲの世界ではオートプレイが主流になりつつあります。つまり現代が求めているプレイ方法だというのにこのゲームはその逆を行っています。
緊急が分かりやすい例ですが時間で縛って強制的に貼り付かせレベルも一定水準を求める、そして一定条件を達成しないと入れないブロックまで設けてある。
これのどこに自由があるんでしょう。本来やれることの少ないソシャゲの方がよほど自由ですよ。
実装されてしまったものに対応するため、私の周りのオートプレイヤー達はやむなくランダム関数を用いて走行やアクションを行うプログラムをPCに埋め込んだり、技術のある人はロボットを作ったりしてます。不規則に動く限り運営側からは人が動かしてるのか判断のしようがありませんからね。
私たちはまだその程度しか出来ない未熟者ですが、今後はAIを開発する人も出てくるでしょう。
現代のプレイスタイルを理解できない人達にどうやって目を覚ましてもらうか。それが今の課題となっています。

プレイ期間:1年以上2017/03/24

とりあえず緊急時間制限するの辞めようぜ?
時間制限なのにそれをやらなければいけない。
何故か?
コレクトファイルってシステムがあるんですよね。
緊急を何回もやって入手する。
もちろん今まで出た緊急含めて常設されてるならコレクトファイルは全然いいと思います。
基本は緊急を回して、救済でコレクトファイル。
いいじゃない。
でもね運営さん、期間限定+時間制限付きは普通に働いてる社会人とか学生には辛いと思うの。
緊急で直泥で装備なんてまず落ちない。
コレクトファイル装備以外まず使い物にならないよね。XHとか特に。赤武器?厳しいでしょう~。
コレクトファイル埋めるために時間制限のクエに参加させる気満々だよね。
昼間なんてまず出来ないよな?あれか、運営はニートばかりがユーザーだと思ってんの?
なんで常設にしないの?ねぇ
常設にすればみんな自分のペースで強くなれるじゃん。サボる?そんな奴知らねぇな。
時間制限にして、緊急とか銘打ってる割に、ボス弱いし、何あれ。手応えも何も無い、そりゃ作業的に感じるよね、退屈に。
しかも緊急以外なーんにも面白い要素がない。
毎週来るクロトやるくらいじゃないの?
それ以外は雑談雑談。SNSかよ笑わせんな
新規はとりあえず緊急に参加。レベルは上がるよなぁ。なんの説明もゲーム内ではほぼ無い。既存プレイヤーに丸投げ。頭おかしい。ここらへんはM〇Fの方がまだマシ。
基本無料なんだから自分で調べる事もしないゆとりが沢山ビギナーブロックから他のブロックに排出されますお客様。
既存プレイヤーも手に負えません。
緊急関連以外で☆13なんてあるの?ってレベル。ほぼ無い。
もう☆13トレード可能にしちゃえよ。まだいいんじゃねーの?何ヶ月もクロト回してればさ。緊急に縛られない分まだいいだろ。
新規はそりゃ取り込めないわな。
とりあえず緊急やるゲームなの?って感じ。
つまり俺が言いたいのはさ、サービス終了して新しいMMOに手をつけるか、1度PSO3で作り直しなよ。全て見直して。
今の現状改善する余地ないじゃん。
ガチャで集金することしか考えてねぇもんな、仕方ないわ。
民度も低すぎるし、全チャの餓鬼率は異常。不快な文面もチラホラ。
運営も馬鹿ならユーザーにも馬鹿が湧くって事か。
やろうと思ってる人は、やらない方がいいです。
こんな糞ゲーに時間費やすなんて余りにも勿体ない。
それでもやりたいなら基本無料なんで一ヶ月程度やってみては。
ハマるのはおすすのしないけどね。後悔するよ。

プレイ期間:1年以上2017/03/24

いい点:
チャットUIが優秀
ユニクロ化している強武器が簡単に手に入る(要プレミアムアカウント&メセタ)
難易度は低い(アクションゲーム中では)
かわいいロリキャラを作れる。かわいいロリキャラが作れる(重要なことなのでry(キャラクリUIは黒い砂漠やskyrim等を単純化したもの)
シンボルアートが豊か

劣る点:
マナーが悪いプレイヤーの対処(BAN機能が充実していない)
初心者支援誘導が甘い(ほぼ初心者だけで頑張ることになる)
イベントは惰性でやるような内容。(陳腐化と作業化が顕著)
情報発信番組に無駄が多すぎる。
ストーリーはよろしくない。非常に。

~このゲームの行きつく先は~
緊急とコレクト(TA)以外やるものがなくなる。
ゲームの時間<<チャット時間(もはやSNS)
作業イベントに疲弊してきたフレンドは引退し気が付けばフレンドリストのオンラインには私の名前しかないことも。

~最近のことについて~
バトルアリーナははっきり言って調整&配慮不足。
スキル調整の努力不足をリングで補おうとするのはよくない。
住み分けについても配慮を。(エキスパBってなんだっけ)
過疎がみられる。
※私の鯖(5鯖)では休日の昼緊急の時のログイン数が約2000にも達してない状態がみられている。(1ブロック185換算としても)

~これからやりたいと考えられている方へ~
このゲームで必要とされるコミュニケーションの技術についてはあらかじめ調べておくとスムーズにいきます。(運営のヘルプはありません)
ビギナーブロック等でプレイをして早いうちにいいプレイヤーに巡り合えることを祈りましょう。また、チーム勧誘はしっかり考えて入ってください。
本格的にやりたいという方は早いうちのプレミアムアカウント取得を推奨します。
今現在エキスパートブロックに熟練者の方が集まっており、熟練者の方の支援などは得づらい状況です。情報はwikiをしっかり読み込み、他人に迷惑をかけないプレイングを心がけましょう(と運営は申してます)。
本音を言うと…いいプレイヤーを見つけておんぶにだっこで強くなってください。たぶんそうしないと運営が予定しているイベントについていけない状況になると考えられます。
あと、PCスペックも最近の緊急はそれなりにないときついものになってます。ご注意を。(GTX760 corei7は最低限)

プレイ期間:1年以上2017/03/22

ゲーム内にはボスモンスターが居ると思います。
私の考えるボスモンスターやレイドボスとは、プレイヤーが協力したうえで勝利できる存在だと考えています。
即死攻撃を使ってきたり範囲攻撃を使ってきたりするのがボスではありません。
「協力しなければ勝利が難しい存在」これをボスモンスターだと考えます。

正直に言いますと、PSO2のどのボスとされている存在は「適正人数」で挑めば5分~10分あれば勝てます。
スキルの組み合わせによっては瞬殺も可能です。
どんなに適当に人を集めてきてもPT人数が最大数なら勝てます。
(12人用に設定されてるクエストもソロでクリア可能です)
新しく新規で始めた方は装備面で苦労はそこまでしないと思います。
コレクトファイルと言うものがあって時期に合わせて旬の緊急クエストさえクリアしてればすぐに始めたばかりのプレイヤーでも
上から数えたほうが早い強い装備が手に入り追いつくことが可能です。

PSO2の全プレイヤーは復活アイテムを多量に所持しています。なので、一人でも生き残れば他の全員を一瞬で復活させることもできます。
復活が容易ですし、フィールドに人さえ(死体)残っていれば復活地点(キャンプシップ)に戻って一旦アイテムの補充までできます。
このゲームには他プレイヤーと協力して強敵を倒すという楽しみ方はできません。(敵が弱すぎて)
そもそも12人で倒すはずだった「ボスらしきエネミー」はソロでも倒せる時点で何かがおかしいと感じます。

このゲームには難しいコンテンツはありません。
やりたいことを見つけなければ続きません。
やることは多いですが、やりたいことが見つかりません。
なので、緊急クエスト以外の時間はロビーやルームで放置している人が多いです。

新規の方に最初からこのゲームをやらない方が良い とは言いませんが、触れてみて合わないと思った時点で辞めたほうが良いゲームだと
考えていてください。

私は、強い敵と協力して戦いたかったがそれができなかった。それだけです。

プレイ期間:1年以上2017/03/21

内容の評価は他の方々が代弁してくれているので
私はこのゲームの本質を言わせていただきます。

絶対にユーザーに媚びない姿勢のセガ
そして殿様経営のセガに何を望んでも無駄・・・諦めましょう!
恐らくセガの本音は「嫌なら辞めれば」です!
なので、これから始める新規さんにアドバイスです
(嫌になったら辞めればいい)
ただそれだけです・・・・・




プレイ期間:1年以上2017/03/21

クソ運営マジ死

キャッシーさん

アリーナ実装から数週間。未だにイミフメンテ調整。
レベル解放イミフ条件付き。
キャンペーンを他社にイミフ依存(寄生)。
都合の悪い仕様に平気でイミフ虚言。
監視行為を素人スタッフに丸投げし、イミフ利用停止。まともな説明もできない。
ゲームは最高。でも運営はクソ。

プレイ期間:1年以上2017/03/20

ラグがとにかく酷いです。位置ズレは当たり前、敵が沸かないときもあります。
緊急ゲー、コレクトシートゲーなためリアル時間も拘束されます。また同じコレクトシートを取り直す時、SGという課金あるいはゲーム内で得られるお金が必要になります。
生産要素が追加され、アイテム採集でスタミナを消費します。回復しないとリングを揃えきるまで時間がかかります。あるいはサブを作るか
勿論スタミナは課金して回復できます。サブも課金して増やせます。
最近実装したアリーナについては6vs6であるにもかかわらず、5人でマッチングされることもあり、そんな絶対的不利な状況でも、破棄するとポイントも減り下手すると垢停止されます。
そしてアリーナではラグも相変わらず酷いため、まともな対人とは呼べるコンテンツになっていません。
新規で始める人はまず金策に躓きます。
必要な装備の強化で手一杯でしょう。それも課金すればある程度は解決できます。
しかし、他の人も書いていますが、前線に追い付くための最低限の装備を整えるのに恐らく月額課金したとしても緊急という予告イベントに参加することは前提で、コレクトシートというものをひたすら埋める必要があります。
そのコレクトシートもXHレベル帯じゃないとあまり埋まらないため、まずはレベルを75にしなければいけません。
早く前線に追い付くために条件を満たせたならボスのコレクトシート埋めにXHレベルのものに参加します。恐らく、その段階では本来そのクエストをこなすだけの最低限の装備は満たしていないでしょう。しかし条件は満たしています。
慣れないボスで沢山死ぬとします。それを見かねた他のもっと先に始めたユーザーに装備について指摘を受け、時には暴言はかれることもあるでしょう。
それを受けとめ、強くなろうと装備を整えようとします。
しかし装備を整えるにはやはり一番はXH緊急に沢山参加し、コレクトシートを集めるのが一番効率的です。そして何よりも課金は必須です。
ユーザー同士のライトやガチとで軋轢があるのはどのオンラインゲームも同じです。
最近それがより顕著に現れてるのは何故か、それは運営の用意するコンテンツと運営の想定する遊び方に大きなズレが生じてるからです。
ユーザーが悪なのではありません。
ゲームのシステム、コンテンツがどんどんそういった対立を生むものが増えてきています。
そしてやればやるほど、いかにお金が使えて時間も使えるユーザーが有利か理解できると思います。
このゲームを無料で下位レベルで遊ぶにはそこそこ楽しめると思います。
やりこみたいと考えているのであれば、上記を踏まえた上でよく考えてください。
もしやりたいゲームがそれなりにあって、 PSO2もその一つであるなら無料でやることをおすすめします。
ガチでやるのはおすすめできません。あなたの大切な時間があっという間に吸い取られ無駄になります。
やればやるほど損をし、そして次から次へと装備が更新されため時間が有り余ってる人以外はやりこみをおすすめできません。そしてやりこまないのであれば課金も無駄になるのでおすすめできません。

これが延べ1年以上プレイした感想です。
PSO2にそこまで時間やお金をかける価値があるか、よく考えてください。

最近はユーザーのダメージ値を図るツールがあり、それが低いユーザーは晒されたり暴言はかれる傾向があります。運営は禁止としましたが、XHまでいくと結局みんな当たり前のように使ってる人がほとんどです。勿論誰かにばらされないかぎりBANもされていません。
本来であれば禁止したとするのなら、そのツールを製作している人を訴えたりするのが普通です。それをしないということは暗黙の了解のようになってしまっているのです。
こういったことも含め、あまりおすすめできるゲームではありません。時間とお金ばかり搾取されて、終わりです。無駄になります。

気楽にオンラインゲーム楽しむ感覚でやるなら無料でなら問題なし、ある程度やってオンラインゲーム楽しみたいなら他のオンラインゲームをおすすめします。

時間取られるということは命削ってやってるということをお忘れなく。

長々と書きましたが個人的にいかにユーザーにお金と時間かけさせるかがどのコンテンツにも垣間見えるパチンコと変わらないクソゲーだと言うことだけ伝えておきます。

プレイ期間:1年以上2017/03/19

コレクトファイルが癌

おれおれさん

新参のプレイヤーですが、課金形態 バトルシステム(ジョブ調整は別として)はかなりいいゲームだと思います。

基本無料ゲーは、搾取ゲーなイメージがありあまり好きではありませんが、PSO2は配布アイテムややり方次第では課金額を抑えてプレイできたりしますね。

無課金でもここまで遊ばせてくれるなら少し位課金してもいいかな?と思わせる形態になっているので、守銭奴カ○コンのモ○ハンFやドラ○ンズドクマオ○ラインとは大違いでびっくりしました。

しかし一つ不満なのがコレクトファイル。
コレクトファイルというのは、簡単に言うと 指定された敵を一定回数倒すことによりゲージが溜まり、全てコンプリートすると、選んでいるコレクトファイルの武器が確定で貰えるコンテンツです。

ただこれには欠点があって、まず武器は属性値を⭐13の武器なら60に 最大強化値を35まで上げなければ実際に使うことができません。
属性強化で60にするのに3本(同名武器でなくても属性は強化できます。)最大強化値35にするのに6本必要になります。

ただ、コレクトファイルの場合は配信期間が決まっているので、期間内に最低でも同じ武器を3本 といっても強化+35にいかないとほぼゴミですし、配信期間内に同じコレクトファイルの武器を6本集める事が結局求められます。

これの何が不満かというと、別に6本集めるのがキツいとか言うわけではなくて(キツくないって事はないが笑) 配信期間があるのがキツいんですよね。
運営側からしてみたら、配信期間を設定して六本集めるために毎日ログインさせて、デイリーユーザーを獲得する事が目的なんでしょうけど…
配信期間内に集めきれなかった武器の扱いを考えているのかな?と。

レボルシオシリーズのコレクトファイルがほぼ常設扱いであるので、属性に関しては少しずつあげれますが、限界強化値が上げられないのでは意味がありません…

例えば、少し飽きて 暫くたって久々にやろうかな なんて思っても、コレクトファイルのせいで気軽に出来ないです。
もしくは、復帰したけどコレクトファイルの配信期間間際だと、6本集められないので次のコレクトファイル更新が来るまでやる事がないんです。
せっかくやる気になっているにも関わらず…

せめて
常設コレクトファイル1つ
限定やイベント シーズナブル系のコレクトファイル1ないし2つ
更にここが一番重要で、過去のコレクトファイルを一週間ないし二週間の間隔でのローテーションでの再配信位はして欲しいです。

なんか要望みたいになってしまいましたが、要約すると 基本無料ゲームとしてはそこそこ楽しめますが、一度離れると またやる気になっても復帰する気を削がれる 毎日ログインを強要される
更には復帰するタイミングをゲームに強要されるゲームです。

自分は二回ほど復帰しようとしましたが、復帰早々に緊急に張り付く気になれず辞めました。
もう少し 自分のペースでコツコツやりたかったです。

プレイ期間:1年以上2017/03/19

自分達運営側だけが正しいとか

運営に恨みを持つ者さん

サービス開始から4年経過し、私も途中からPSO2をプレイしています。流石に頭に来たことがあるので運営Pの酒井さんに一言。オンラインゲームをプレイする際に、自分と考えやプレイスタイルが違うユーザーさんを排斥する行為は決してほめられる行為ではない、と?仰る通りですがあなた方運営も何か忘れていませんか?揚げ足を取るわけではなく、純粋にゲームとしてPSO2をやりたいために言わせてもらいます。バランス調整において明らかに割にあっておらず、ゲーム環境にも適していないスタンスとプレイスタイルがありますよね?長くプレイされている方ならわかるはずです、ガードスタンスと防御特化です。ただ、言われて漸くわかった方が多くなってしまっていると思いますがこれは誰がどう見ても明らかです。運営擁護派か火力特化が絶対のプレイヤーは今のバランスでガードスタンスとかは充分だろ?何言ってんだこいつと言うでしょう。そして今も尚この風潮を運営はダンマリです。なら言います、ならなぜガードスタンスや防御特化プレイスタイルをやっているユーザーが極少数に?なぜガードスタンス使用者がほぼいないんですか?使用し続ける方が言ってました。そもそも環境に合っていない。また、割にあっていないと。運営に警告ついでにあなた方も悪質ユーザーと本質的には同じことをしていると自覚すべきことを以下に書きます。ガードスタンス、もう全ての防御力を強化のスキルにすべきでは?また、最近の運営のやり方では火力がある程度なければ仕様上クリア不可能となっているため、防御力が高いことへのメリットを追加すべきでは?例えばスタンが効かなくなるなど。それと同様に最近のクエスト内容がまるでTAのようで速くクリアすることを強要しているように思いますがそこはどう考えているのか。これは運営側もプレイスタイルを強要しているかと。他にも防御に関する仕様でおかしな点を以下に。ブーストアイテム、攻撃系はあっても防御がない、ボディブーストとか。また、マグのミニデバイスに防御系無いですよ?火力特化マグは簡単に最大まで育成可能で、装備品の条件のことを含めメリットばかりですね。対して防御特化マグは一つの防御力しか支援されません、これももういい加減全部支援されるように見直しても誰も文句は言わないかと。あと、能力付けでも因子がありますがなぜ防御系のⅤはない?また、特にユニットにおいてですが、レジスト系のⅣなどはパワーⅣを100%付与する条件より厳しいのでは?パワーなどはミューテⅡを並べれば可能なのに。また、ソールも攻撃系は上位版が実装されるのに防御系は何もありませんよ?それに最近メリクリでスノウ夫妻を出さなかったそうですね?その時私は休止していたため知らなかったが、ソールの供給の可能性をわざと絶っていませんか?まだまだありますが、流石に火力特化でやっていてもあんなコメント見せられて黙ってはいられないです。酒井さんを含むPSO2運営全体に言えることですが、防御力に関する仕様をお座なりにしすぎです。こんなことをしながら、他社にオススメツリーで火力特化ツリーをさも正解のように紹介させたり、徒花ソロでは速くクリアすることだけを評価基準にしたり、最近のアルティメットでもTAのようにしたり、とこれをやっていればゲーム内でガードスタンスを使ってる人達が何を言われるかわかっているはず。しかも、サービス開始からありましたが、あなた方は今まで一体何を見てきたんですか?あなた方運営も排斥などをするユーザーと同じだと思います。ここまで状況を悪化させ、知っていたはずの風潮を野放しにしたのは運営にもバランス調整において明確な責任があるはずです。 嫌な思いをしてもなおプレイスタイルを突き通している方が残り数人いますが、肩身の狭い思いをしているはず。嫌な思いをして辞めていった仲間はもう戻っては来ないわ、と防御特化チームを結成していた方が言ってました。ユーザーも悪いが、バランス調整やゲーム内環境は運営にしか見直しは出来ないはず。ガードスタンスを使ってる方が極少数で利益にならないとの言い訳を言ってもこの風潮を作ったのは運営が根本的な要因です。繰り返します、ゲーム内の防御力に関する仕様はあなた方運営にしか思い通りにできません。使われいないならば原因が必ずある、わかっているはずなのに対応して来なかった運営は排斥するユーザーよりも悪質だと思います。酒井さん、辞めていった仲間を返してください。あなた方運営にそれができますか?

プレイ期間:1年以上2017/03/18

新しく実装されたプレイヤーvsプレイヤーのバトルアリーナですが、ゲームを動かす本体によってはまったくゲームになってません。
処理速度が遅いvitaでは、相手がワープしてくる、とんでもない遠い距離から近接攻撃をくらう、相手の飛び道具が壁を通り抜けて当たる、どこから攻撃されているかまったくわからないなど、一方的に不利な状態です。
逆にPC では、それら処理速度の遅い相手を狩り易いという状況です。
それら、経験やプレイヤースキルで対処できないゲーム環境でありながら、負けたらポイントが下がり、更にランクまで下がっていくという、最悪のものとなっています。
対戦相手や仲間は、同ランク内でマッチングしているようですが、勝率や戦績等の実積で、HP を増やす、強い武器が出るようになる等、負けている人たちでもやる気が出そうな救済処置を取らなければ、ただただ謎の死をとげるだけのゲームであり、プレイヤーは益々減ると思われます。

プレイ期間:1年以上2017/03/18

PSO2はライト勢、無課金勢でも楽しめますし、廃人と一般の差が少ないので
ネットゲーム独特の敷居の高さがなく、やりやすいゲームです
マイルームやファッションなどの要素は、一部課金が必要ですが、まあ楽しめます
キャラは細かく作れます。
また、緊急クエストの時間が決まっており、一回のクエストでかかる時間が10~30分であることなどから、社会人のプレイヤーも多くいます。
PSVITAなどからも接続できるため、一種のソシャゲみたいな状態です

あと、PSO2、このゲームは
どれだけ早くに良いチームに入れるかが勝負です
いいチームに入れなければ、たぶんつまらないです。【作業化します】

いいチームに入ると本当に1年やっても2年やっても飽きません

たまに緊急クエストなどで装備に文句をつけてくる人がいますが
それはネトゲなのであきらめてください
嫌ならば、攻略サイトを見て、最低限の装備をそろえる方が無難です
操作は、接近戦の職以外では、ボタン連打、マウス連打していればなんとか
攻撃にはなりますし、ユニット(防具)を本気で強化しておけけば
SH(スーパーハード)までは、防御、回避をしなくても、一発でやられることは
ありません。
ですから、アクションが苦手でも大丈夫です

レベルは上がりやすいです
1日2時間(緊急クエスト込み)だと2月半
1日4時間(緊急クエスト込み)だと1か月
で、カンストします。

ゲーム内通貨も、多少苦労はしますが
かなり稼ぎやすいです。

PSO2に慣れると、他のネットゲームやってついていけない
くらいに、いろいろと優しいので、初心者や未経験者で始めてネトゲやる人には
おススメ
ただし、基本料無料な事やPSVITAでも接続できることから
マナーの悪い方もかなりいます
そこだけはお気をつけてください

プレイ期間:1年以上2017/03/16

夢はあるけど

つむじさん

典型的名旧型のMMOのグラフィックを綺麗にした感じですね。
戦闘はモン○ンに近いと思います。

課金ガチャ専用アイテムなんかも殆ど全てのアイテムがゲーム内通貨で取引でき、
他のゲームに比べれば古い家具なんかでも手が出ない程の大金でないところが素晴らしかったと思います。キャラクターメイクも割りと細かく設定できましたので自キャラを着飾りたい人は楽しいと思います。

ただ、家具もなんかは配置場所の制限や向きなどに制限も多く、また実用的名普通の家具が少なく割りと高価な印象をうけました。そしてルームメイクは課金しないと楽しめない点は正直微妙です。自分は課金しましたが、無課金のひとも小さい部屋くらい自由に使えても良い気がしました。

あとはこれはゲームバランスの話になりますが、自分はフォースという魔法使いタイプのキャラクターを使用していましたが、氷魔法が好きでスキルツリーをとってしまいましたが、「炎をとるのが通例」とか「ロッドよりタリスを持ったほうが強い」、「見た目よりも強い武器をもつべき」などの発言を受けることが多くプレイを辞めました。

現在ではボーナスが多くレベルが上がるスピードが速い分、すぐに上位のプレイヤーと同じ舞台で戦うことになるのでこの辺りはまったりを期待すると痛い目に合う可能性があります。

そして最後に、全体的名システムが不親切で、特に武具の強化などが複雑で、潜在能力なども攻略サイト等を見ないと内容がわからないなどに不便を感じました。
新規プレイするにはよく情報を調べないと厳しいです。

プレイ期間:3ヶ月2017/03/15

遊び方の強要が目立つ安定性

イザネなし設定のIDさん

音楽は素晴らしい。キャラクリは髪型などがあまりにも絞られ過ぎているため、つまらないTAなどをやり込まないと自由にできないので評価対象では無くなっている。また、運営がスクラッチに関してのみ頑張るのは当たり前でそれと宣伝をやるしかもう生き残る術がないからだと思う。
安定性で言えば、都合の良いことや嫌がらせだけは一貫性を頑固に保ち、少しでも利益が悪くなる要素が絡むと矛盾していてもあっさりと嘘で手のひら返しする傾向がPSO2運営にはある。例えば、過去にPSEバーストと言うゲーム内の仕様をプレイヤースキルとサーバー負荷を理由に仕様変更をしたが、その直後に課金やメセタで経験値を入手可能にしてしまった。また、今も有名だがゲーム内にガードスタンスと言うオンラインRPGでは鉄板のスキルがありそれをゲーム内環境に合わせないだけでなく、個々で使用しても楽しくない、強くないようにし続ける徹底振りが見られる。最近では笑顔で他社の推奨するスキルツリーを紹介したり、クエストの仕様を火力が無いとそもそもクリア不可能にし始めどんどんプレイスタイルを強要している。運営にはガードスタンスは自分等の用意したものであると自覚してほしいとは思う。4年も経過するのに使用者が少ないだけでなく、使用者が悪となるようにわかっていながらも上記のことをやり始め状況を更に悪化させている。まるで一部のユーザーを意識し、そのユーザーを徹底的に黙らせるように運営している印象がある。ディレクターが変わってから強要が強まったが、この時点でクリエイターとしては不適格と言えると思うし、何よりまた矛盾が生じている。運営はユーザーが触れもしない仕様やイベントは躍起になり手段を選ばず(やり方はワンパターンで要は強要、強制または近い形をとる)ごり押ししてくる。例えば、ストーリーやカジノをビンゴに入れる。バランスを無視してサモナーが人気がないとわかると火力をバカみたいに高くしたり、安定性を与えたりする。今チェインとマロンが話題になっており、ガンナーよりサモナーの方が強い状況にあるが、調整見直しがない。これは過去に刀を持ったハンターの方がブレイバーより強いからコンバットエスケープを使用不可能にした調整と矛盾する。また、ガードスタンスは使用者が少ないのに根本的な調整見直しがない。明らかに防御力が足りていないのに火力を上げるてこ入れをしてきてダンマリを突き通している。
下の方が言っているようにもし運営がそのような方針を取るならば今後もPSO2運営、セガは面白いオンラインアクションRPGは制作できないと思う。また、同時接続数を如何に落とさないかなどとやりはじめれば、それはもうクリエイターとしての終わりを意味する。守りに入ったクリエイターに成長はない、競争相手が少なければ短期的には良い手段だろうが先に繋がらないし、ただの逃げと受け取れる。これを酒井と木村がどう捉えているかは予想が付くが、自分達運営側だけが正しいとしているだけならば今後も根本的には何も変わらない、良い意味でも悪い意味でも。

プレイ期間:1年以上2017/03/11

ライト勢にも優しいと思われる(なぜ濁したかは後述する)仕様、廃人との差も異常にはないのは個人的にはかなりの良い点
ただしネット上では結構ライト勢に対するヘイトは多い(気になるなら検索かけてみても良い、結構気に入らないと思っている人が多いです)ため、この点は注意した方が良いです
アクション性は中~上の下ぐらい、ただし基本的なPSがあればまず死なない優しさをどう捉えるか(ただし自分で難易度を上げる事も容易、例えば複数人必須とされるボスを敢えてソロで攻略してみるとか)
キャラクリは最大の売りであり、色々とカスタマイズ可能だが、服装に関しては時間がかかる(ゲーム内通貨を稼がないとね・・・)、他のゲームやアニメ、実在の人物等の再現も結構できるが物により出来の差は激しい(それでも他のオンゲと比べると再現度はどれも上)
尚ストーリーは基本的に駄目です、これだけは何とかならないんですかね・・・(最近のであるep4は若干まし、ep2と3のヒロイン?はかわいいが)
まあなんだかんだで良く続いてますし安定性は一番だと思います、ただしPS4特需が切れてきた感が出てきた(まあとっくの前に感じてる人もいるだろうが)のでもう一度同接を更新するような事はもうないはず、なのでここからどれだけ落とさないかが重要か、落ちないようなら累計で十年持つ可能性も(ただし次作が出ない事が前提だが)、一回大事件起こしたにも関わらず同接更新してるし・・・

プレイ期間:1年以上2017/03/08

排他古参vs寄生新規

さんとすさん

排他的な古参と寄生じみた新規の対立が深まっていますが、
この問題の本質はどこにあると思いますか?
僕はですね、ネトゲとしてのバランスの悪さにあると思うんですよ。

「緊急クエが時間限定」
「DPSが無いとクリアできないor高速周回が出来ない」
「高速周回しないと掘れないほどドロップ率が低いorコレクトファイルが面倒」
この組み合わせが最悪すぎることが全ての元凶なんじゃないかなと。

こんな仕様を重ねられたらそりゃあ古参は効率プレイで必死になりますし
新規は手っ取り早く追いつこうとして中身を伴わない寄生プレイになるのも当然ですよ。

ユーザー同士で仲良くしてねとか公式で言ってるわりに
実際のシステムはユーザー間の対立が不可避なものになっているんです。

差別だ寄生だと罵り合ってないで、
運営に根本的な改善要求を叩き付けるべきなんじゃないですか?
どうせもう同接なんて大したことなくなってるんだからいっそ緊急クエを撤廃して常設化するとか
レア武器一つ取ってみても掘り(基本)とコレクト(救済)の両方の方法で入手可能、
みたいにアプローチを増やすとかしてプレイヤーの"強迫感"を緩和しないとどうにもなりませんよ、この問題。

プレイ期間:1年以上2017/03/07

そりゃねぇ

ら王さん

最低限の装備もなしにエキスパにくりゃ叩かれるのは当然ですよ
エキスパ以外は良く分からないが、わざわざエキスパにこられたら迷惑ですよ
野良だから何でもいいってのも正しいのかも知れないですがね
いくらゲームと言えど中身は人間ですからね
寄生や弱装備がいたら気分も悪くなるってもんですよ。
まぁ、野良に文句付けるなら固定しろって事だろうから固定しかしないけど
常に固定とまでは行かないからね野良行ってそんなのいたら迷惑ですよ
防衛とかでもそうだけど最低限の装備、知識も付けずに好き勝手動かれたら
いないほうがマシまでありますからね。

楽しみ方はそれぞれなのは確かだし認めますがエキスパに来る理由ですが
要するに自分は弱いけど強い人達としたい、楽したい、と言う事なんでしょ?
それがなきゃわざわざエキスパに来なくても共用ブロックだとか
それ以外のブロックあるんだしそちらに行けば良いんじゃないかな。
まず差別だとか言ってる人は他のオンゲもした事あるんです?
大抵のオンゲはそんな差別どこにでもある事です。
差別だの糞だのと言う前に調べると言う努力するのはオンゲでは必須だよ?
それもせず敷居が高いだの差別だの文句つけるのなら辞めたらいいのです
寄生やゴミ装備のせいで嫌になって辞めた人もいるんですよ?
それ以前にクソゲだから自分は引退しましたけど。

自分は暴言とか大嫌いなので吐いたりしませんしスルーしてますけど
少なくともBLぶちこんでましたねそう言う人達は、寄生やゴミ装備もそうです
同じチームだとか知合いとか新規だと分かれば教えたりもしますけど
誰しもやさしくしてくれるなんてのは有り得ないと思います。

プレイ期間:1年以上2017/03/06

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!