最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 459 | |
★4 | 147 | |
★3 | 264 | |
★2 | 345 | |
★1 | 3785 |
総合264位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
機動戦士ガンダムオンラインの読者のレビュー評価一覧!
4561~4580件/5,000件中
00さん
おそらく糞バンダイの低脳な運営体質によるものだと思いますが、致命的なバグがあるのに馬鹿みたいに宣伝しまくった挙句ろくに対応をしません。
とりあえずCMで見かけてプレイしようと思ったらいきなりのブルーバック→再起動。
「bno_starter.exe」というゲームプログラムをインストールするためのソフトをダブルクリックで起動しようとした瞬間強制終了されます。
ソフトが起動できない等の対応は公式ページに載っていましたが、この「インストールできない」「強制終了される」については全く触れられていません。
仕方なくメールで直接問い合わせたところ以下の回答がサポートから返ってきました。
-----
機動戦士ガンダムオンラインサポート担当です。
このたびはお問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。
ご連絡の件につきまして、機動戦士ガンダムオンラインをプレイする前に、PCの環境が快適なプレイに適しているかをご確認ください。
動作環境に関しましては、以下のページに掲載しております。
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/guide/tutorial1.php
なお、ご利用のPC環境詳細につきましては、以下の手順にてご確認いただけます。
【手順】
▼Windows XPの場合
1.スタートメニューから「ファイル名を指定して実行(R)」を選択
2.実行するプログラムの名前に「dxdiag」と入力して「OK」をクリック
3.起動した「DirectX診断ツール」1ページ目より「システム情報」を確認
※インターネットブラウザのバージョンは、ご利用中のブラウザよりご確認ください。
上記ご確認いただき不明点等ございましたら、詳細をお書き添えのうえ再度お問い合わせください。
今後とも機動戦士ガンダムオンラインをよろしくお願い申し上げます。
----
症状について詳しく報告したのですが、定型文を送りつけるだけの糞サポートww
スペックも公式の規定をきちんと確認し、DirectXも最新である事を確認してありました。
しかしインストールすらできません。
問い合わせる際に確認した事も報告したのですが、アホ丸出しの無能テンプレ対応。
糞ゲーメーカーのゴミアホバンダイ死ねww
プレイ期間:1週間未満2013/09/07
エイクンさん
イライラするし、腹も立つ。でもそれは自分の腕が悪いから。
私はそう思ってます。
ここのコメントを書いている方のほとんどが、暴言を吐いている人その方たちです。
冷静にレビューを見れば、まぁ判りますが。。。。
基本無料です。
一度やってみて、向かなければやめればいい。何の投資も不要ですし、損もしない。
とにかく楽しい!
ひとつ愚痴を言わせてもらえれば、将官維持がきつい。
だからステータスなんですけどね。
プレイ期間:3ヶ月2013/09/06
せりーぬさん
大馬鹿野郎で屑なバンナムとヘッドロック。
最低が1ポイントだが1ポイントも与える気になれないほど
腐りきった集金専用ゲー。
バンナムに至っては一体過去にどれだけガンダムのゲームを開発、運営してきたか
わからないほどなのに、なぜこれだけ幼稚なシステムを組んで来るのか?
結局そこが最もな理由ではないだろうか?
ありえない格差の戦いを仕事のように強要され作業に従事る。
しかも今だに途中参戦がまれにあり、これに当たると降格確実な状況に陥る。
はっきりいって最初からシステム的詐欺を働いているため暇つぶしにすらならない。
今どきさ盾を遠距離武器用としてしか考えてない=バカだろ?
なぜ格闘時に防ぎ用として用いれないのか。
基本数ゲーです。
プレイ期間:半年2013/09/05
Sサバで疲れたプレイヤーさん
良い所がガンダムを扱っている。ただそれだけです。
このゲームは基本的に10万は元手がないと腕を磨くことさえ出来ません。
練習もクソも初心者や無課金ユーザーは0.5~1秒くらいで死んでます。
徹底的に課金者の養分です。
また、恐ろしいスピードでクライアントソフトが肥大化し、処理が重くなっています。
推奨PC環境でさえラグが多くワープ走法をやたら目の当たりにします。
しかも、各チートソフトに対する対応が遅れており、チーターの天下です。
ユーザーのマナーも悪く、チャットなどさっさと廃止すべきと思う程、会話が汚らしいです。
やらない方が良い。
一方的にやられたり各種暴言を吐かれることが気持ちいい。
また捨てアカで荒らすのがお好きな方のみプレイしてみてください。
プレイ期間:半年2013/09/05
F連中将Fジ少将よりさん
面白い面白くないじゃない。
グリーやその他有名企業のガチャの比ではないほどに
ガチャは当たらないと思ってください。
ガンオンのガチャはかなり巧妙に作られているらしく、
日々、多く課金されるように研究されています。
詐欺ではありません。しかし、商売の域を出るか出ないかのグレーゾーンです。
当方合計40万円以上の課金を行っております。
これを見られた方、覚悟してください。
必ずお金を吸い取られます。
いつか必ず私のように後悔してやめることになります。
その時ではきっと遅いです。
このゲームのやり口はかなり巧妙です。
ちょっと無料だから、なんて他のゲームと同じ感覚で始めるのはやめるべき。
最後に言います。このゲームをされる方は覚悟してください。
プレイ期間:半年2013/09/04
aaaaaさん
だんだん重くなるクラ
だんだん崩れていくバランス
だんだん遅くなる更新情報
だんだん減る毎月の新機体
だんだん減るログイン数
よくなったことは本当に一つもありません
カットインがチャットにかぶって見づらい等の基本的な部分もマイナス
よいところはガンダムのMSが出る所ですが、ガンダムは使えません
プレイ期間:半年2013/09/04
?さん
ガンダムが出てくるゲームならどんな物でも好き、且つ幾らでも課金しますと言う方はどうぞ。
ジオン、連邦所定の位置からスタートし、相手の陣地(公衆便所やオマルみたいな形)を三箇所破壊すれば勝利です。
破壊できない場合は、制限時間内により多くの敵MSを破壊した方が勝利。
そんな感じのゲームです。
取り敢えず、お馴染み低確率ガチャと課金アイテムで大概の事は解決出来ます。
重課金で強化した高速高火力MSで無課金の連中をバサバサとなぎ倒していけば階級はどんどん上がります。
無課金なら、重課金機の餌になりながら細々とアイテムや僅かな報酬で少しずつ資金をためてガチャを回しつつ、地味に強化用のパーツを貯めながら強化。
(それでも課金限定のMSに一撃で倒されるのは、ごく普通の事です)
(有料のガチャを回しても、10回程度使うと無くなってしなうレンタルMSや無課金ガチャ?や戦闘の報酬として貰える設計図等も良く出ます。)
取り敢えず、札束で殴りあいですので、お金をより多くつぎ込んだ人が多い陣営が勝つ楽しいゲームです。
プレイ期間:1ヶ月2013/09/03
XYZさん
初めてすぐにイライラした。
同様のゲームは他にもある中で、操作性や内容でストレスフルなゲームは今までやったことがないと思えるほど。ガンダムを知っている、知らないに関わらず、「新規ユーザーが課金したい、してもいい」と思えるように育つ導線が用意されていたかどうかすらもはやどうでもよくなる。圧倒的なストレスに耐えて課金している人は、一体どんな人なのか。
個人的に感じた点をいくつか。
・階級など、某かによるマッチング分けがない。
→実力や機体性能の差を見せつけられるのはある程度心の準備をしていたつもりだったが、のっけから酷すぎた。
・地形によく引っかかる。
→機体の上昇能力の限界で、落ちると素直に上がれないなど多々あり、操作時の爽快感を削ぐ。
・被撃破時の台詞が一々酷く、終始神経を逆なでする。
→いくら敵対する勢力の争いとはいえ、もっと選べる言葉があったと思う。 「何だろう?あなたには負ける気がしない…?」みたいな、言葉の端々で逆なでするような台詞が多く用意されていた。
他にも探せばいくらでも悪い点が出てきそう、そんなゲームだった。
プレイ期間:1週間未満2013/09/03
丸山の左遷を希望するさん
たしかにゲームコンセプトは面白い。プレイして最初は経験値(PP)も結構もらえるしちょっとやりこめば尉官くらいまではいける。でも佐官くらいになってくると階級維持のためにポイント稼ぎに必死になる。ゲームが楽しめない。悪いとこは糞クライアント(無駄にスペック要求するくせにエラー落ちをよくする)同軍マッチ(格差マッチ解消ができないので編み出した運営究極の策。人によっては楽しいって人もいるかもしれませんがPPの絡んだ試合で同軍マッチとはひどいものです)PSより札束(そりゃある程度のPSはなければいけませんがちょっとあればあとは札束でどうにかできます)開発が糞(ヘッドロック。文字どうりの石頭です。もうちょっとマシな発想はないのかと)初心者轢き殺し(冒頭で尉官くらいまではイケると書きましたが、わざと階級落して黒帯狩りをする輩もいるので注意。)
初心者の持ち物は札束(集金することしか考えてません。このゲームをやりたくてしょうがないなら新規さんは毎月5万円用意することをオススメします)
まあこんなところです。百聞は一見に如かずといいますので一度やって糞だとおもったら即やめましょう。
プレイ期間:半年2013/09/02
評価下げるためだけに書くさん
もはや書くことすらありません
褒める部分は存在しない
批判する部分は多すぎる
所詮、バンナムとヘッドロックじゃこの程度です
こんなゲームにお金を使うくらいなら、そのお金で美味しいもの食べたほうがよっぽど充実します
プレイ期間:3ヶ月2013/09/02
麦わらのバカロックさん
アクト2になっても結局造れるのはクソマップと意味不明な展開。
頭の悪さ、センスの無さ、時代遅れもいいところ。
よくもまぁここでま酷いゲームが造れるなぁ~と感心してしまった。
イベントもEXガチャは昔はよい意味で新規さんや復帰組の後押しをしてきたが
現状ではただでさえ戦闘報酬で得られるアイテム量が増えているのにこれまた
得られるEXチケットはその大量の報酬アイテムの一部なため
全くと言っていいほどでないwww
運営頭だいじょぶか?時間の無駄だよこのゲーム。
プレイ期間:半年2013/09/01
kumaさん
最初は階級ががんがん上がります。
しかしゲームとして楽しめるのは最初だけです
階級が上がるにつれて、PPがマイナスされるようになりある程度の階級の人たちは階級の維持や階級を上げるためにポイント稼ぎに必死になります。
それゆえに結局自分の階級を下げないようにポイントを稼ぐことに必死になるゲームです。
自分のチームが勝っても負けても自分のポイントが低ければ 階級は下がっていきます。
さらには、ポイントを稼ぐために必死になるあまり自分の思い通りにならないと、他人に対して暴言を吐く人も多いです。
ゲーム内の機体バランスを悪いという人がいますが、原作に忠実につくっていれば文句はないのではないでしょうか?(現状忠実さよりもバランス調整に必死w)
それよりも今のゲームシステムのままだったら、最初はまぁまぁ楽しめても長く続ける人はよほど好きな人か、暇な人くらいしか続けないでしょうね・・・
プレイ期間:半年2013/09/01
kusoge-さん
5万10万課金できて、はじめて対等に戦うことができるゲームです。もちろんチートを使っているやつもいます。
よく無課金で将官までいったとかいう人がいますが、到底信用できません。やってみればわかると思います。
また、くそ運営も敵です。戦力バランスはおおよそ50%くらいで表示されるのですが、真偽のほどは定かではありません。事実、ジオンでやってましたが、わたしはジオン側で連敗しまくっていて、10連敗しました。くそ運営は、明らかに、ジオンを連邦のかませ犬になるように設定しているように思えます。
いずれサービス停止になるでしょう。そのとき、それ見たことかと思ってやろうと思います。
とかくガンダムの名前がゲームに入ってくると、いつも評価は低いですね。
プレイ期間:半年2013/09/01
ジオン軍兵士Aさん
クソゲーです。
どこがクソかというと全てがクソ。
もうどこがクソか説明するのもめんどくさい
内容のあるレビューなんてできませんだってクソゲーなんだもの。
おすすめできません。
今から始めようという人が周りにいたら止めてあげて下さい。
プレイ期間:半年2013/08/31
グフ好きさん
対人のネットゲームをビビり(怒られそうで)でやらなかったのですが50人もいれば
大丈夫と思いやってみて
対人だし金かければ強いのは仕方ない(変な調整は別)し自分の腕が悪いと思ったのと勝ち負けに拘らないので1人でやるゲームの敵より人の方がまともな動きをするので(当たり判定が変な気がしましたが)それなりに楽しんでました。
しかし勝ちに拘るのはいいことですがそれがいきすぎて負けそうになると、暴言、愚痴、命令口調(元々ギレン風に喋ってる人は状況による)、責任転嫁などで腹立たせてくれる人がいる。
個人的には「レーダーを置いてないから負けた」とか自分がもってないものを他人に要求した上に人の責任にする奴とか、やたら喋る奴と性格の良いアニメや漫画のキャラの名前使ってる奴が安全な場所で回復してやったのに礼も言わないなどに腹が立ちます。
結果相手の方が一緒に遊んでくれる良い人に見えてしまう。
相手も同じような奴がいると思いますがわからないので…
基本無料オンラインゲームってそういうものだとよく聞きますし自軍にも良い人が
いるかもしれませんが嫌な事の方が目立つので
そういうのに耐えられない私の性格の悪さと合わせて嫌な奴ばっかりの嫌なゲームと思います。
他の人のレビューはマナーなどに触れる人が少ないので
ガンダムオンラインだけの欠点ではないのかもしれませんが…
余談ですがCMなどで登録数〇〇万人とかの数に入りたくなかったので退会しようとしたら「まず(バンナムの)通販サイトを退会してバンナムIDの退会をしろ」と言われました。
今は使ってませんが通販サイトの退会をする気になれないので退会できませんでした。
登録数保持のため面倒な退会手順を踏ませる会社はいくつかありましたがこんなひどい方法で登録数保持するのはいかがなものかと思いました。
プレイ期間:3ヶ月2013/08/31
PHANTOMさん
連邦で始めましたが階級による制限等がなく初心者はただ落とされるだけ、、
階級あがれば多少強くなるのかもですが、モチベーション持たないのでプレイ3時間で引退を決意しました。3時間無駄にしたことを後悔するほどにツマラナイ
プレイ期間:1週間未満2013/08/31
おにぎりは昆布さん
とにかくジオンのネガがひどい。
連邦の良いところだけを根こそぎ奪い去ってやろうとあらゆるネガで連邦を弱体化、あるいはジオンの強化を測ります。
標的はジオンに対抗できる全ての機体。グフカスブッ壊れ時代からこの流れは続いており過去に様々な連邦機体が修正を食らっています。
おかげで陸戦型ガンダムジムヘッドはゴミにまで成り下がりました。
ジオンには高火力のゾック、ジュアッグが実装されあらゆる意味でバランスが壊れています。
プロガンゲルググというミラー機体が登場してもゲルググにビームに抵抗力のある盾を追加させ格闘範囲も広くしいまだにプロガン強い弱くしろと言い続けています。
現在の標的はプロガン、WD、金寒です。
おそらく運営はネガジオンの勢いに負け修正を加えることでしょう。
運営というよりジオンがゲームバランスを破壊しておりどうしようもない。
一度ジオンでネガってる人全員浄化させたほうがいいんじゃないですかね。
ユーザーの質は数あるネトゲの中でも最下級でしょう。
ガンダムが好きな人はやめたほうがいいです。夢を壊します。
プレイ期間:半年2013/08/30
○山○さん
基本無料だけど無課金でやろうとおもってるひとには
絶対にお勧めできない
既に過疎が止まらず終焉が見えている
残っているのは重課金か、ものすごいガチャ運のひとだけ
CMに金使うくらいなら、もっとマシな運営開発できるとこに変えればよかったのに
プレイヤーを楽しませようとはしない
嫌がらせだらけの作りになっている
プレイ期間:3ヶ月2013/08/30
ガンダム嫌いさん
正式開始時から遊んでましたが正直こんな物を製品と言い張る
バンナムと開発の無能具合に反吐が出ました
特にタイトルの通り開発が連邦嫌いな為露骨過ぎる格差が原因で連邦は絶賛過疎中
ジオンは1ゲーム30分超えは当たり前の遊園地のアトラクション状態という有り様です
そう言う状況なのに運営はこの期に及んで
「戦闘開始時のムービーを連邦だけ長くする」(比較動画も出回ってますので要確認)
「イベントガチャで手に入る機体を連邦側は有名な弱機体、ジオンは高性能機にする」
等過疎化を無視した更新ばかりしています
挙句には一部ジオン側の機体にはミサイル連射可能(連邦は自弾までチャージが必要)
だったり連邦側が不利なマップを多数実装する始末
そのせいで一部の不自然に高評化を入れてる人がよく言うプレーヤースキル云々では
どうにもならない状況まで深刻化しているのが現状です他にも
1.ゲームバランス調整無し、バグはそのまま放置
長期放置されてた崖上(本来いけない場所)から攻撃への修正は
物で塞ぐというお粗末具合
2.有料ガチャの機体を1ヶ月程度で弱体化、ガチャには消費税追加や
高額化などの仕様変更(改悪)。ガチャ自体も機体が出るのは低確率
3.宣伝している「機体のカスタマイズ」は無いのと同じ
僅かな色しか用意されておらずとスキルをつけるのにも素材がレアで運が必須
4.機体改造にも運が必要で課金しても改造失敗する
5.クライアントが非常に重い、その癖ゲームの画質は一昔前のゲーム程度しかない
OPムービーからカクカクする、ハイエンドPCですらラグを起こす
当然操作性は最悪
ネクソンやガンホー等酷いと言われた運営は多々あれど
ゲーム自体はそんなに悪くなかったのですが
遊んでてここまでストレスがたまるゲームを作ってるのは此処くらいでしょう
最近ではプレーヤーに運営がNPCを紛れ込ませないと人数が集まらない有り様です
課金するにしても腐ってもコンプガチャで悪名を馳せたバンダイナムコのゲームです
微課金で遊べるようなものではありません
今から始める人は覚悟しといたほうがいいです、確実に高評化は嘘っぱちなので
私はこれまでSDからリアルまでガンダム好きでしたがこのゲームを通し
ガンダム嫌いになったほどです
プレイ期間:3ヶ月2013/08/30
あおいたぬきさん
仕事がいい加減すぎます。
ゲーム開発でご飯を食べているとは思えないほど仕事が粗雑です。「商品」としてゲームを作っているという感覚が無いのではないでしょうか。
ここの開発のヘッドロックという企業は一切のテストプレイをしていないようです。
勿論、告知では「テスターを増やしてデバックを入念に」なんて綺麗事を言っていますが
このガンダムオンラインというゲームを半年以上プレイしてきて確信しました。
デバックを2,3回やればすぐにわかるようなバグを平気で残して、定期メンテナンスのたびに毎回毎回緊急メンテナンスを繰り返す。それがさも当たり前のようになっているのはゲーム開発を生業にしている企業としては異常としか言えません。
新機体の実装でも何の考えもなく「こんなもんでいいや」といい加減に性能を設定するものだからゲームバランスが滅茶苦茶です。コンテンツも情熱もなく製作しているなんの面白みもないものばかり。報酬も余りにも少なすぎます。戦闘を行うことでゲーム内の通貨を得られるシステムですが20分の戦闘で得られる金額は精々1000マネー前後。一つの機体を製作するのに40000マネー程度かかり、強化するのにはその倍以上はかかります。プレイしている側のことは一切考慮できない企業なのでしょう。
お金の貯められそうなイベントを開催しても、そもそもイベントの目玉であるイベントアイテムの出現量を思い切り絞っているために結局は大してお金を貯めることもできません。
ゲームの内容がつまらないということだけならまだしも、何ヶ月前から言われているクライアントの脆弱性を全く直す気がない、あるいは技術不足でできないのかもしれませんが今でもプレイしていてクライアントが不正終了する、応答停止状態になることが頻繁にあります。それを運営開発に問い合わせたところ「あなたのPCがスペック不足だからそうなるんだ」という返答がきました。当方のPCは開発の指定する推奨環境を満たし回線も良好ですし、同じ症状を訴えている人も大勢いますが平然とこのような対応をしてきます。
ガンダムが好きでプレイしてきました。今までの体制を変革すると謳った大型アップデートact2にも最後の期待を持って一ヶ月プレイしてみました。
しかし、ほとほと呆れました。
もうヘッドロックにはゲーム開発に関わらないでほしいです。
プレイ期間:半年2013/08/29
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!