国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

★5
1519
★4
513
★3
430
★2
593
★1
5131

総合218

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

艦隊これくしょんの読者のレビュー評価一覧!

18411860件/8,186件中

要望取り入れられる?
絶対、無理、運営ザ・ベストです。

やりごたえ、歯ごたえ?
マジモンの時間と金銭の無駄です、そんな事する暇あったら資格取れ、体動かせと実感しています。それかワタミで味わってください。

ストーリー
ボトげでぼっちになった50歳おじさんの妄想と願望、思いつきで出来ています。そして二次制作のパクリで補強することもあります。

イベントをやるのが楽しい
そのために長時間拘束されるぐらいなら、職業訓練や資格取得、フットサルしたほうが楽しいです。下手するとブラック企業で働くのすら楽しいとなります。

程々の距離感
他ゲーをやり始めたら、バカバカしくなってフェードアウトします。

運営の仕事ぶり
無能、メンテ数時間かかるってどんだけ生産性と技術が……
それに加えて公私混同、その正当化でしかないリアイベ。
典型的な潰れるべき企業です。

ブラック企業で働いたほうがマシって、どんなゲーム性なんだとお思いですが、ゲームと言うよりは短冊プルプル演出でしかありません。

こんなのやるなら、ライン作業をやったほうがいいです。
兵站がメインだといいますが、そんなのならリアルマネーを貯めたほうが有意義です。就職するにも職場経験がなければ採用されないから、イベントのために遠征にしがみつく暇すらありません。

もちろん甲勲章何個持ちと履歴書に書いたとしても採用されません。
ブラック企業で採用されるかも疑問です。

こんなのだから正社員はいません。社員がいるとしても微差栗田のような社内ニートぐらいのものです。その微差栗田の会社は経営上、色々と問題を起こしております。普通の会社なら解雇対象になりますね。

働き方改革で就業時間に余裕が出たとしてもこんなものだから、マッハで拒絶反応を示すでしょう。こんなのやるならアルバハHLソロ突破を目指したほうがマシ(笑)

つまり、いるのは無職だけ。

多分、終戦記念日75周年にサービス終了のお知らせをするでしょう。それぐらいの価値でしかないから。そういうこともあるので、再三再起のために就職活動を検討したほうがよろしいです。

プレイ期間:1年以上2019/08/03

もっと頑張ろうぜ

D社の中の人さん

新システム?

他のサービスと比べて劣りすぎてて気づかない
レベルだわwwwww

サービス開始当初から続けてるけど、UI以外ほぼほぼ
変わってないよね?

もっともっと革新的なことしないと、10周年を迎える前に
サ終するぞ( ˘ω˘ )

サーカス?
サンリオ?
何がしたいんだよマジで……
力入れるところ他にあるだろww

プレイ期間:1年以上2019/08/03

一応楽しんでプレイしてますよ。いろんな要素が実装されていって、どんどん戦闘に戦略性が出てきて。このゲームも進化してってるなぁと思ったりする。
イベントだって、たしかに難易度調整はどうしようもなくどうしようもないのでどうしようもないんだけど。でも、イベントの演出は前より凝ってるから。レイテではストーリー性をもたせたりと、色々挑戦してるなって感じ。だから高難易度は、やりごたえだと思って我慢してる。まあ最近、てっきとーなイベントとかもあったけどね。最低難易度が機能してないってのは俺も思うから、要改善よね。
曲とキャラは艦これを支える2大要素って感じだよね。これに関しては概ね賛同を得られると思う。まあ最近は、キャラも良くわからなくなってきたし、内部絵師率高まってきたし、曲も前に比べたらあんまりって感じだけど。

私が不満に思うのは、やっぱりまずは人気艦の厚遇、つまり艦娘たちの扱いに格差がある点がまず挙げられる。私の嫁艦は人気があったから、もう改二は実装されてるんだけども、不遇の艦とかにも目を向けてあげてほしいなとも思う。始めたときからいる艦とかはやっぱりそれなりに愛着あるからさ。
それと、リアイベの方向性が意味不明で、正直どうなん?って感じ。ゲームジャンルに合ったコラボやイベントを少しは考えろよって思う。
それと、最近のトレンドなのか、味をしめたのか、艦の改造にアイテムをやたらと要求してくること。これは本気でやめてほしい。イベ限定艦の再入手機会が全然来なかったりするのと同じくらい、コレクションに支障をきたすからな。

まあ、色々小さくない不満があるんだけど、なんだかんだイベント進めてるときは楽しいんだよね。楽しませてもらってるわけなので高めの評価です。でも、やっぱり星1つけてる人たちの言い分はもっともだから、運営が取り入れてくれるのが理想だね。私としては、そろそろ難易度が厳しくなってきたから、これ以上エスカレートするならやめることも検討するつもり。まあ、程々の距離感で楽しみましょうって感じですね、はい。

プレイ期間:1週間未満2019/08/03

他人に厳しく身内に甘く

マストドンさん

運営は艦娘やゲームより声優の落書きに本気になりたいならとっとと畳んでマスコットこれくしょんとかにすればじゃないすかね?(唐突)

ゲームの内容はもう色んな人が言ってますがぶっちゃけ後続のゲームが出ても文句垂れたり足引っ掛けたりと邪魔する癖に対して自分はその場から動かないで後ろから石投げるってのが今の艦これです
この運営色んなゲームをやってる人なら分かると思いますが一つの作品の類似作品が出ると大元のゲームっていうのは「後続に追いつかれても追い抜かれないようにしよう」と立ち上がりゲーム内にどんどん力を入れます、これはある意味正しい競合の状態です

対して艦これは「何もしなくても勝手に信者が持ち上げてくれるから平気だろ」とゲームは放置、ユーザーは過激な為そこら中にヘイトを撒く、グッズやオフイベには本気と見栄だけは一人前中身はスカスカのデカイハリボテ状態です
今何かとここでも名前が出てるアズールレーンですがリリース当初は「艦これは史実に忠実」「艦これは硬派アズレンは軟派」「艦これには悲壮感があるけどアズレンにはない」などなど散々な比較をしてきました
(もっとも艦これにストーリーは一切無いので全部2次創作と艦娘の会話の節々で史実に忠実だとか悲壮感だとか硬派だと言っています)
で、現状は?アズレンはゲームにどんどん力を入れたり三笠(実存艦)とコラボしてたりしてます
対して艦これはサーカスオフイベやります、声優の落書きのマスコットとサンリオでなんかします

お前ら言ってる事とやってる事が現状真逆じゃん?何が硬派だよ?

プレイ期間:1年以上2019/08/01

最先端戦略シミュレーションゲーム

震電改所持最古参さん

現実的な話、海戦は運である。通信衛星全盛期のこの時代であってもね。悪天候は防げないから。
その点、それを上手く波の影響を受けにくい艦種で羅針盤の動きを制御するこのクソリアリズム。だから戦略眼のあるプレイヤーは長くこのゲームを続けている。
シンプルな画面に海戦の合理性と運が再現された機能美と戦略性に満ちたゲーム、それが艦これである。
艦これはユーザーに合わせない、何故なら現実の海戦では海や敵軍はこちらに合わせないから。
ユーザーは理不尽や不条理に立ち向かう事で海戦の深みを追体験できる。艦これはそんなゲームだ。

プレイ期間:1年以上2019/08/01

無能 糞運営 (替え歌)

替え歌提督さん

がんじがらめの罠を仕掛け
破滅を企むのは謙介
目には目を
歯には歯を
ルール無視の運営に
愛の掟で戦う提督
腕組みドヤ顔 君は見たか?
簡悔のボディが光を放ってる
その名は 糞運営
無能 糞運営
無敵の糞運営 無能糞運営

ささやかに生きている提督が
本当は艦これの主役なのさ
嫁艦こそがパワー
ギミックをものともせず
編成縛りで戦う戦士
艦娘の涙を 君は見たか?
理不尽な難易度 嘆いて流すのさ
その名は 糞運営
無能 糞運営
無敵の 糞運営
ドヤ顔 糞運営

※重甲ビーファイターの替え歌です

プレイ期間:1年以上2019/07/30

深海棲艦より邪悪な運営

深海からの使者さん

まず良い所から言います。
キャラが可愛く豊富。

以上。

それだけ?というかみんなキャラが可愛いとしか言えねえのかと思いますがほんとうにそれだけ。残りはクズである。
キャラが良いがそれでカバーできるかと言えば全然できないマイナスの方が非常に多くストレスがマッハでたまる。しかもそのキャラもやり続けて好きでいられるか・・・・

では悪い点を・・・気持ち的には全て書きたいが全部書くと非常に膨大な量になる。他の方の星1のレビューを見ればわかるが長文がばかりそれほど駄目な所が多い。基本的には他の方が述べているので他の方のレビューも参考に。あっでも星5のレビューの殆どは見る価値が無いです。

こちらはバカ敵は賢い
戦術ゲームと言っているがこちらができることは編成と陣形のみ。どの敵をどの順で狙うかは完全にお任せなのだが数ある戦術の中で一番悪い戦法をとることが多い。危険度が低い敵を積極に狙い危険度が高い敵を後回しにするそうするとどうなる?
被害が出まくるだけである。バカである。
敵は中破した艦など弱ったところを狙う事が非常に多い。敵と賢さに差がありすぎるぞ。

ドロップ率
これが一番ひどい出ないは出ない。狂難易度海域を必死にS勝利しても建造初期レシピで苦も無く作れる艦娘が出た時の絶望感・・・・多くの人は怒り、落胆し、呆れる。
他のゲームで言うガチャ要素。艦これはガチャが無いよと言ってるがこれは大嘘。戦闘はガチャそのものなのだ。他のゲームは金を払いガチャをするがこれは金を払いガチャするガチャをするのだ。資材があれば問題ない?上記に書いているがバカな戦い方をしたせいで資材を大量に食う。高難易度何回もやればすぐに尽きるでも目当ての子は手に入らないそうすると仕方なく資材を買う事になる。これ普通のガチャよりも酷いぜしかもSR以上、SSR確定ガチャにあたる物はない。かなり悪質だな。

運営
外道の田中謙介が率いる最低の集団。実際に会っていない人を非難するのは良い事ではないのだがそいつらが作ったゲームをやればわかるが良識を持った人とは思えないというかやる人を苦しめたいだけとしか思えない。バグは放置と思いきや有利なバグは即修正。おいそれよりも補給の不具合治せよ。つーか補給や遠征画面は劣化である6年やっていまさら、しかもやりにくくしてどーする!
艦娘たちは艦隊に勝利をと言いているが彼女たちにとっての勝利はプレイヤーが順調にクリアし艦娘や装備を手に入れる事ではない。バカな戦い方をし、資材を浪費し枯渇させ資材を買わせるそれが艦娘と言うか運営の勝利なのだ。

短くするつもりが長分になってしまった。すみません。
最後にもう一つ良い所がありました。
気晴らしに他のDMMゲームをやっているがそのゲームも星1が多く酷評されているが。やってみるとそんなにひどいか?って思う。なぜならもっとひどい艦これをやっているから。艦これよりはマシと思うから。もしひどいゲームと思ったら艦これと比べてみたら?艦これよりは良ゲーかもよ。そういう点では艦これは最高だな。

プレイ期間:1週間未満2019/07/30

艦これという、巷で有名なゲームをプレーして早半年。
初めの頃は勝手が分からないという理由で右往左往しながらやっていたものを、現在では改悪に次ぐ改悪によるUIの分かりづらさから嫌気がさしています。
そんなゲームに異変を抱き始めたのが五ヶ月前というかなり早い段階で、それからというもの、艦これに関する評判・批評を各所で漁って見るようになりました。

しかし、情報量が少なく、またその幅が狭く感じました。

そこで行き着いた内の一つがこのページになる訳ですが、ここまでとは。発見した当初から現在に至るまでというもの、流れるレビューは皆一ツ星ばかり。稀に見る数多星については意味不明な内容や印象操作とも取れる内容ばかりであり、落胆させられてきました。そしてその一ツ星の内容は、運営やゲームに関する批判がほとんどで、自分が思っているようなことやその他のことにまで言及されており、大変共感しているところです。

さて、以下私の述べたい本題ですが、その様な、各種レビューサイトや評判・批評ページを閲覧していて、
「艦これ擁護勢」の言い分に対して、違和感を覚えるばかりで仕方ないのです。

・明らかに欠点だと思われる部分でさえ、何かしら力説なり感情論なりで反論して擁護する
・艦これアンチに対して「嫌なら辞めろ」と言う暴言・暴論を吐く
・辞めたユーザ又は辞めようとしているユーザ(のツイートや意見等)に対して「何でわざわざ文句言ってから辞めるの」、「黙って消えろ」等と冷徹な言葉掛けをする
・イベントの難易度について、「最低難度が設定されててよい」と評価する(実のところ、その最低難度が仕事をしていないにも関わらず、また、この点については触れない)
・謎理論や正論(擁護勢自負)を振りかざす
・艦これアンチの声に耳を傾けるどころか腕を振り下ろす(上記の様なこと等をする)
・受容共栄の精神が感じられない

正直、彼らに対して嫌悪感を抱いています。
悪い部分を見つめることもせず、外部から指摘されれば目を叛けたり排斥の動きを見せたり、身内で勝手に盛り上がっては他者が被る害や不利益を考慮しない(できない)。

でも彼らには是非とも知っておいて欲しいことがあります。

擁護勢は艦これの中心かも知れませんが、多数派ではありません。

彼らだけで活気付いている内はいいかも知れませんが、そういった構造はいつか瓦解します。

ましてや、アンチの方が圧倒的に多い今となっては、かなり脆い存在とも言えるでしょう。

追伸:まあ、ここでいくら書き連ねようとも、無意味でしょうけれども。
どうせ、彼らや彼らのさらに奥に巣食う存在は、無反応・印象操作・反論(暴論)といった悪手を行うでしょう。

プレイ期間:半年2019/07/29

良いマップみたいな風潮ですが、未だに謎なのが、運営はボスまで行ってもらおうという考えでボスの経験値を多少高くしたにも関わらず何故5-3pというマップを作ったのか謎 まず、夜戦お祈りでレベリングということになりますが、意味がわかりません。無課金者、微課金者としては却下です。
正直課金者と差がつくと言ったらここで、バケツ、ダメコン、増設をしているかで艦隊差がかなりつきます。面白くないです。
こんなマップを作るなら全体マップの経験値を上げて頂きたいと思います。
艦これをやっている以上色んな海域を周った方がユーザーとしては面白いです。

・梯形陣強化のせいでバランス崩れてませんか eoなど初手潜水梯形陣ワンパン大破とか面白くないです 長門タッチの為なら複縦で良かったのでは。
恐らく運営側としても既に幼女を出しにくい筈 19冬e3の二連続斜め固定幼女なんてありもしたが、そんなのももう出せないですよね
色々考えてほしいです

プレイ期間:1週間未満2019/07/29

取り残され鎮守府

甲16提督さんさん

艦これ歴6年の甲16提督です。艦これももう限界かな
艦これが湧いた6〜7年前とは状況が違うのにここの運営は何やってるんでしょうね。
重課金、ギルド縛りに疲れた層を呼び込んで急成長したのはいいがそもそも半年で畳む予定の艦これに先を見通す展望も無く、延命を迫られ続けたのが不幸
芋絵、短冊プルプルお祈りゲーと他には見られない低クオリティな要素も新鮮に映り物事があらゆる面で作用したのは奇跡
でもそれはもう通用しない、他ゲーに触れることは提督にとってパンドラの箱を開けるに等しい。後発ゲーに対し優位な点は皆無。
艦これと同期で生き残ってる他のオンゲはプレイヤーを惹き付けるべく努力してるよ、こまめなアップデート。凡百な身内絵師偏重とか本来自殺行為だよ
極一部の非常に魅力ある艦娘のおかげで艦これ続けてきたがそれも限界、他ゲーも同等それ以上のキャラを生み出して艦これに依存する理由がいよいよ無くなったからね
今や艦これで褒められるのは音楽くらいだよ
WFで再発認めないとかこんな思い上がりも艦これだけだったが、今回からそれを撤廃したのも焦りがあるのかな

プレイ期間:1年以上2019/07/29

ネズミ講と変わらないゲーム体質

同人屋もほぼグルさん

絶頂期だった1年目と2年目は勝手に人が集まり盛り上がっていた

運営の度重なる課金誘導に9割以上が引退
同人屋を含めた信者が支えているのが現状である

後先がなくなったこともありネズミ講と変わらないやり方になってきている

1.信者による誇張した情報操作と勧誘

信者の艦これ勧誘例を挙げるとこんな感じだ
・艦これはユーザーが何百万もいる凄いゲームと自慢(実際は9割以上引退)
・スパロボに参戦したらこうなるとありもしない情報を言いふらす
・他ゲーとコラボをしないのは艦これ側に利点がないと虚勢を張る(実際は組んでくれるゲームがない)
・艦これによって規則正しい生活が送れるようになったと嘘をつく(実際は不規則な生活になる)
・ガチャゲーを叩いて艦これにはガチャがないから安全と嘘をつく(大型建造というクソガチャがある)
・課金は必要ないと嘘をつく(実際は母港拡張で数万飛ぶ)
・リアイベに申し込んだ云々とゲーム外での課金を煽る
・ゲームについて文句を言うとお前の腕が悪いと意味不明な事を言い出す(オートのため腕は関係ない)

信者による情報操作についていくつか思い当たる人も多いことだろう

2.信者による運営への課金
・母港は常にMAXまで拡張
・女神もバンバン使う
・リアイベには必ず参加
・その際に知り合いをリアイベに誘いお金を落とさせ引きずり込む
・ご丁寧にリアイベ写真をツイッターに上げて運営をベタ褒め
・秋刀魚祭りでの炎上など不都合な点は一切語らない
・艦これACにも湯水の如く金を使う

コンテンツが沈まないよう同人屋の信者達は必死に課金するわけだ
その資金源はどこから来るのか?

3.同人活動にて資金を調達する
・影響の大きいサークルは運営下のまとめサイトで同人が紹介される(要するにグル)
・中堅以上は黒字になり大手ともなると確定申告が必要なほどの利益が出る
・よって同人屋は艦これに新規のお客を呼び込もうと上記の1と2の行動を繰り返す

信者の言葉を鵜呑みにした新規ユーザーがゲームと同人に金を落とし
後になって騙されたことに気づき激怒
これが現実である

プレイ期間:1年以上2019/07/27

※ 長文なので結論は一番下にあります ※

艦これの良いところは?と聞くとほぼ返ってくるのは「キャラが可愛い」
いかしゲーム性、運営については触れないあたり、消去法で残った要素しか長所を選べないのが艦これの悲壮感か

ところが近年はそのキャラすら扱いが雑なのも目に付く

まず性格付け
ざっくり言えば、海外艦は1隻ごとに性格があると思いきやアメリカならアメリカの、イギリスならイギリスという国ごとに性格が偏っているのでセリフの主義主張が似通っている
史実で沈んだ船は運が低く、その逆も然りなので米艦は運が高い傾向にあり、総じて「ラッキーガール」という性格付けがされてしまう
1隻ごとのキャラ掘り下げも浅すぎるうえに同人クオリティの絵師が仕立てたイラストなので「キャラが可愛い」というのは性格でも立ち絵でもなく、あくまで脱衣した恥じらいに欲情しているか、それこそ掘り下げがある程度行われているキャラのみを指して「可愛い」と言っているに過ぎない
特に海防艦同士は性能も性格も被っている点が多い
最近は不自然な語尾でごまかすケースも少なく、セリフを考えているのもプロデューサーなので同人以下であり商業作品と呼ぶにはあまりにも稚拙

次に声優、絵師について
アニメで主役級の声優を艦娘CV起用していたのも今は昔
最近はほとんど実績のない若手声優ばかりで、名前を聞いても「誰?」となる事が多い
リアイベに呼ばれても雑な扱いしかされず、その為かまたは予算の関係か、かつて艦これに関わってきた有名声優は足が遠のくばかり
これも予算の関係なのか、二期以降に実装されたキャラには時報がない
絵師は新規で参加する人もほぼいなく、社内絵師のコニシ・しばふ・赤坂ゆづの3人で場繋ぎするケースが増えてきている
イラストを安く買い叩きたいので外部絵師への発注はなるべく抑え、あくまで予算の範囲内で枚数を稼ぐ形である
天龍の絵師が、予算がないからと運営からイラストを突っぱねられたと暴露したので、イラストに割ける予算はそう多くないのだろう

最後にキャラの扱いについて
上記の通りキャラの掘り下げが浅いので人気は出にくいが、下手な鉄砲でも数撃てば当たるのか、二次創作など運良く人気がでたらグッズ化する手法である
最初から1キャラに絞ってマーケティングする気はないどころか、瑞雲や浮き輪、ボクカワウソやキリン改二・・・・・・本筋の「艦隊」とは大いに外れた要素を売り込んでお為ごかし
人気のあるキャラばかり売り込んでいるので日の目を見ないキャラが多い中、ブラウザ版でも人気キャラに更なる改装を施してキャラ格差が拡がる始末
事あるごとに運営が炎上するが、その度にキャラの新イラストをSNSで公開するので、キャラを火消しの盾としか扱っていない節もあるのも頂けない

結論・・・
元が同人の集まりが規模大きくなっても、商品の量だけ増やしてもクオリティ上げなかったらいつかは馬脚を現す
軍艦という扱った素材は最高でも、そこからゲームとしてもキャラコンテンツとしてもクオリティ上げないどころかむしろ下げては、他社ゲーを貶めるという悪手を打ったから艦これそのものの悪評が広まって閉じコン化が加速化する現状はまさに悲壮感そのもの

プレイ期間:1年以上2019/07/27

謙介も飽きたならサ終すればいいのに

タナカスは悔い改めてさん

2年前に始めたのですがだんだん楽しくなくなってきたので試しに2週間ほど休止してみるとどれほど自分が無駄な時間を過ごしてたのかわかりました。遠征で雀の涙程度の資材を集め、それを周回という名のそもそも排出されるかもわからない(ボスマス到達できない)ハズレ艦ばっかりのガチャにつぎ込むというマゾゲーをやらされていたと気づきさっさと引退しました。改装に関しても「戦闘詳報」というわけのわからない新アイテムを導入し、改二にするハードルを無駄に上げるなど、嫌がらせに等しい行為が目立ちます。リアイベのほうが金になるからやる気でるのはわかりますが最低限の仕事はこなしてほしいです。

プレイ期間:1年以上2019/07/27

もうなにも言えない

田中アンチさん

毎回行われる嫌がらせ、疲れるだけのイベント、
見にくいUI.改悪されるだけのアプデ、改ニの意味がよくわからない改悪ニの間違いでは?改善するなら運営の意識と性根を叩き直してからにしてくださいよ。
なんでこんな無能が責任者なのかよくわかりません。ちなみに最高評価は全て嘘だと思います。
いままでプレイしたゲームの中で特に酷い部類に入るほど運営の人間性と内容の質は低いのでプレイするのは時間の無駄になるからやめましょう。人生他に楽しいことやることはたくさんあります。

プレイ期間:1週間未満2019/07/27

評価に値しない代物

虚無空間さん

キャラのガチャ要素はどんなソシャゲゲ-ムでも避けようがない要素だけど
戦闘結果までガチャという点だけ取っても他ゲ-の下位互換でしかない
お手軽さを売りにしてるという言葉も過去の言葉になってる
復刻がほぼないしあったとしてもどのキャラが再度入手可能かアナウンスが無い
ユ-ザ-に有利なバグ不具合として修正する一方で
そうでないものは修正が遅い
都合が悪いお問い合わせは無視かブロックする公式

火消しは素早いのでどこで印象操作や工作してるかもわかったもんじゃない
ただ言えることはこの期に及んでこのゲ-ムを擁護している内容が大体スカスカな上に
他ゲ-の批判なあたりを見るともうそういう印象操作でしか自作ゲ-ムを持ち上げられないと見える
自社ゲ-ムの売りをまともに言えない上に五航戦がゴミだの
対抗ゲ-ムをやるユ-ザ-がゴミとコメントする時点で
このゲ-ムの魅力なんて皆無キャラも社員絵師ばかりになり目新しさもない
とうとう艦Acにまで浮き輪という誰得キャラを入れる
自分たちのやりたいこと以外は一切力を入れない勝手気ままな運営をしてきたのに
お笑いもいいとこ
ログインボ-ナスで限定キャラの配布の一つでもしてみればいいのに
ケチくさい塩対応の公式に人はついてこない
信者が他所のゲ-ムに迷惑行為を横行するので存在するだけで印象が悪くなる程度には印象下がってますよ
もうサ終したほうがいいですよ
オタク界からも花つまみもの扱いなので

プレイ期間:1ヶ月2019/07/27

五航戦を艦これから排除せよ

佐世保の甲16さん

理想的な空母と言われ第二次世界大戦でも数々の輝かしい戦果をあげた赤城さんや加賀さんと違い、五航戦のゴミ共は歴史上最低の空母として有名で実際戦場でも足を引っ張ってばかりでいない方がマシと言われています。艦船擬人化の頂点にして原点である艦これにはふさわしくないゴミです。艦これを通し、しっかり史実を学んだ提督なら誰もがそう思うはずです。実際、赤城さんと加賀さんに流星改や烈風改のフィット補正があり五航戦のゴミ共に無い事から五航戦がいかに空母として失敗作かがわかります。ここまで言ってわからない馬鹿はアズレンとかいう艦これの大幅劣化パクリゲーがお似合いです。

プレイ期間:1年以上2019/07/26

ここで話題になってる遠征UIが気になって仕方がなかったので、二期以降初めてのログインをさっきしました。
大きな画面に驚き、ロード画面で「おかえりなさい!」と言われ、そして母校に着くと...
何ということだ、小破した駆逐艦たちが遠征から帰ってきて、しかも大破した艦が大量に残っているではないか。何たる悲惨な有様。艦娘たちをこんな状態で放っといたのはどこの輩だ!...私だ。
罪悪感にさいなまれた私は、大至急、少ないバケツを総動員して艦娘たちの手当を急いだ。被害微小な艦娘たちを修理し、一年以上提督室で待機していた明石を筆頭に、嫁艦や、エースたち、それにいつ来たのかわからない謎の芋臭い潜水艦までもが私を出迎えてくれた。特に嫁艦村雨は水着グラで私を出迎えてくれたのだ。いつ改二になったんだっけ・・・?

そんなこんなで修理を終え、早速件の遠征画面に向かった。

ああ、これは・・・

まぁ何も表示されないよりマシかもしれないけどね。結局、バケツとかの装備系の遠征条件は表示してないのかな?そっちも大事だと思うんですけど、簡悔なんだろうね。ちなみに、サイズはあまり気にならなかった。もうプレイしない以上他人事だから、かもね。
艦影をデザインに取り込むのは良いんだけど、デザインかっこよく(?)するよりも情報伝達を優先しようね。

他のUIは特に変わってないね。装備アイコンはちょこちょこ変わってたけど。
設定から、UIのデザインちょっと変えられるようになったけど、画面上部の色が変わるだけってwもうちょっとあるだろw

改二実装された艦とかもチェックしたけど、白露ぐらいだったね、うちのメンツで改二に新しくなったの。しかも、戦闘詳報とか、意味不明なアイテム要求も健在。アイテム要求本当に面倒なだけだからやめてほしい。
金剛に第三改装が実装されてたのには驚いた。人気艦贔屓の激しいことで、改二を実装すべき艦が他にあるだろ、高雄愛宕青葉とかよ。しかも、雷装積みやがりましたよ、戦艦のくせに。ビスマルクの艦これ仕様を意識したのはわかるよ、持ってるし活用してたから。でも普通に考えて戦艦のどこに魚雷発射管積むんだよ。

最期に、二期移行直後、話題騒然となった、通常海域進行度リセットを確認!
見事に、1-1だけ開放されてました!タヒね!

感想
 思った以上に変化がなくって驚いた。ほっっっっっとんど変わってないのな。
返って懐かしさを感じるレベルだわ本当に。でも通常海域リセットされたから、積み重ねたものを失った喪失感も感じたけど。
 それでも艦娘、特にエースたちには相変わらず愛着あるので、キャラコンテンツとしては強かったんだなぁと実感したね。でも、艦娘たちには悪いんだが、もう二度とやらないから!星1レビューするから許して!

プレイ期間:1週間未満2019/07/25

ええい!運営の無能さはバケモノか!?

シャア・ケツアゴナブさん

時は20XX年、艦これは宇宙(理不尽)へと、その制空権を伸ばした
増えすぎた提督連合に対して、田中謙介率いる糞運営陣は宣戦布告を発令
ここに理不尽極まりない戦いの火蓋が切って落とされたのである

ケツアゴナブル「このイベントは理不尽難易度だな、救いは無いのか?」
運営「難易度設定など飾りです、提督にはそれがわからんのですよ」
ケツアゴナブル「しかし、それでは憎しみを生むだけだぞ?」
運営「ハハッ、老いたなケツアズナブル!我々運営が提督達を粛清しようというのだよ!」
カミーユ「エゴだよ、それは!」
運営「むっ!?何奴!」
カミーユ「貴様の様な運営は存在しちゃいけい!生きていちゃいけない存在なんだ!」
運営「どうしたギミック!何故動かん!?」
カミーユ「糞運営!貴様にはわかるまい!この俺の体を通して流れる、提督達の恨みは!」
運営「何だと!?」
カミーユ「貴様の様な糞運営、修正してやるーーっ!!」
運営「ぐわぁああああ!!!」
ケツアゴナブル「やったか!?」
運営「く・・・ククッ、私は1人では死なん、貴様の魂も連れて行くぞ・・・!」
ケツアゴナブル「遂に運営をやったか!カミーユ、無事か!?」
カミーユ「・・・わぁ、イベント海域が沢山見える・・・簡単だなぁ・・・違うな、イベント海域はもっとこう理不尽だもんな」
ケツアゴナブル「精神を持っていかれたか・・・」

提督は、艦娘の涙を見る・・・

プレイ期間:1年以上2019/07/24

(以下、7月24日の運営Twitterより)

ゲーム「お問い合わせ」に、「九六式艦戦改」を装備運用した場合、敵潜水艦に対して「強力な対潜攻撃する場合がある」というご報告を受けています。
現在、状況の調査に着手していますが、この「九六式艦戦改」の強力な謎の挙動、確認されています。
来月実施予定の次回アップデート時に、申し訳ありません、同装備関連は正しい仕様に修正させて頂きます。
予めご了承頂けますと幸いです。
短い間ではありますが、「九六式艦戦改」による謎の強力な航空対潜攻撃、同航空装備お待ちの提督方は運用頂ければと思います。
取り急ぎ、本件ご報告まで!

(以上、抜粋)

● ユーザー不利なバグ内容や都合の悪いことには問い合わせで返信せず耳を閉じ見ず知らず、ユーザー有利なバグの問い合わせには即対応する姿勢
● 自らの不備を「謎の」といった文言ではぐらかす
● 次回アプデの具体的日程が不透明

ユーザーから総スカン食らうのは当然で、これが次イベ大炎上の布石になるような気すらしますね

プレイ期間:1年以上2019/07/24

さすがケンスケ!

もろこしさん

おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!

…みんなが、UIが凄い凄いっていうから、なんか興味でてログインしてみたんだよ、そしたら

想 像 以 上w w w

えなにこの、遠征画面の艦種表示。
襲撃中の潜水艦からみたシルエットみたいで、オモローwww
小さすぎなんだよ、解説記事が必要だろこれ。
なんで、カードについてる艦種マークにしなかったの?
これつけても、知ってる人にはいまさらだし、初心者はイミフだし、誰特なの?
あ、嫌がらせか。納得www

遠征で得られる資源が表示されるようになったけど、
いい、ちょっとこっちきて、
あのね、「入手できるものだけ描け」ばいいんだよ。
なんで、入手できないものも描くの?
あ、入手されて悔しいってことをアピールするために、目眩ましでいれたのね。
納得www

こんな感じで、運営が斜め上なことをやって、艦豚がボコボコにされるのを、端からみて楽しむのがこのゲームの正しい楽しみかたです。
いまさらこのゲームをprayするのは、おすすめできませんが、ドMの方はやってみてもよいと思います。

プレイ期間:1年以上2019/07/24

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!