最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 397 | |
★4 | 116 | |
★3 | 162 | |
★2 | 148 | |
★1 | 1703 |
総合241位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)の読者のレビュー評価一覧!
2081~2100件/2,526件中
tier10さん
課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー課金して損したー
プレイ期間:1年以上2015/12/12
タンクマスターさん
自分なりにゲーム攻略ポイントを見つけました。
①勝負は戦闘開始を押す(スロットを回す)時で決まるのでリズミカルにタイミングよく押す。
②戦闘は余興なので参加せずに放置でOK。
③課金直後は「勝ち」が当たる確率が上がる(高確)ので戦闘は速攻自爆して他の所有車両でどんどんスロットを回す(戦闘開始を押す)。
④課金の効力が切れて「負け」ばかり当たるようになったら少しログインをしないかチャットのみでスロットを回さない。
⑤勝敗は決められているので戦況を見ているのは本当に時間の無駄です。効率的にゲームを進め勝率もそこそこ上げたい人にはお勧めなテクです。
▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
プレイ期間:半年2015/12/12
aaaさん
運営が勝率調整してるって言ってる人いるけど、調整て言うかこのゲーム元々、対戦ゲームじゃないんじゃない?戦闘開始をタップした時点でスロットみたいに勝敗が決まっちゃうんだよね。確率ゲームってな感じで。そのあとマップ上で戦闘するのはなんちゃってなんだよね。だから、ずっと戦闘開始をタップすることで皆んなの勝率が変化していくの。戦闘は何の意味もなく勝率は決められたプログラム通りに。勝ちが当たるには課金をして一時的に自分のアカウントの勝ちを当てる確率を上げる。課金して数日経過するとまた確率は下がってきて勝ちが当たらなくなる。課金して戦車買った直後は勝ちがすごく当たるよ。元々、ネット対戦で何時でも相手がいてプレイ出来るなんて無理だったんですよ。所詮決められた勝敗の中で如何にも戦闘しているかの様にお遊戯して満足感を得ているゲームだね。自分の買った戦車で動くってだけでも楽しめるのかも知れないね。スロットゲームでもその後に数分間の戦闘いれれば、パチンコのフィーバーアニメーションみたいになり、物足りなさが解消されるのでしょう。パチスロゲーム、戦闘は決められたストーリーのフィーバーアニメーションです。
プレイ期間:1年以上2015/12/12
lol noobさん
運営に勝ち負けを調整されるゲームです。
勝ちが続くこともあれば倍くらい負けが続くときもあります。
ちなみに負けが続くときは装甲、命中率、貫通などなどありとあらゆる数値が秘密裏に下げられます。
あ、あと味方は敵。はっきりわかんだね。
ようするに29vs1ですよ。
勝ち負けにこだわらず戦車が好きな人はとても面白いゲームだと思います
プレイ期間:1年以上2015/12/12
猿未満知能さん
知能あるの?といった知恵遅れが多数存在している
ティアⅩで余ダメージ0で序盤消えるとかほぼあり得ない
そんな知恵遅れに質問を投げかける
知恵遅れとか生きてて楽しいか?ルールもポジションも分からずティア10まで来て...と、
質問しても回答ほぼ無し
何故なら知恵遅れなので質問の意味が判らないか
運営が用意したBOTってこと
かなりの確率で運営が用意した 「敗戦用ヤラレキャラ数合わせ運営不正BOT」
知恵遅れはこのゲーム戦えないってことはこれから始めようとするプレイヤーに言っておきたい
このことを自覚出来ないならこの先どーにもならないのが現状のWOT
あと課金で糞を助長しているのも破綻の一因
やるなら覚悟してやらないと怒り狂う内容のゲーム
プレイ期間:1年以上2015/12/12
blitzの感想さん
ネット環境を業者に調べてもらったところ光を使用した現在では条件はかなり良いとのことでした。しかし、このゲームは肝心なところでラグやバクが発生し再起動を余儀なくされます。再起動後はもう撃墜されてると言うことがしょっちゅうです。売り物と言うレベルではない学生が作ったゲームレベルです。ラグがひどくなったのはアッフデート後からなので何かの情報でも抜く仕様にでもしたから重くなったのだろうと思います。他にも色々スマホアプリはやったことはありますがこれほど動かなくなるゲームは他に見たことないです。ゲームチャットも重くてカクカクした動きです。ホームもタッチの反応が遅れる為2回タッチして画面が切り替わってしまいそれを戻す‥‥という行動の繰り返しなんて日常茶飯事です。改善する気あるのでしょうか?
プレイ期間:1年以上2015/12/12
blitzの感想さん
ネット環境を業者に調べてもらったところ光を使用した現在では条件はかなり良いとのことでした。しかし、このゲームは肝心なところでラグやバクが発生し再起動を余儀なくされます。再起動後はもう撃墜されてると言うことがしょっちゅうです。売り物と言うレベルではない学生が作ったゲームレベルです。ラグがひどくなったのはアッフデート後からなので何かの情報でも抜く仕様にでもしたから重くなったのだろうと思います。他にも色々スマホアプリはやったことはありますがこれほど動かなくなるゲームは他に見たことないです。ゲームチャットも重くてカクカクした動きです。ホームもタッチの反応が遅れる為2回タッチして画面が切り替わってしまいそれを戻す‥‥という行動の繰り返しなんて日常茶飯事です。改善する気あるのでしょうか?
プレイ期間:1年以上2015/12/12
あああああさん
自分の戦車を前進させて爆発させるだけの簡単なゲームです。勝敗は関係ありません。敗戦国の気分が味わえます。 自分の戦車を前進させて爆発させるだけの簡単なゲームです。勝敗は関係ありません。敗戦国の気分が味わえます。 自分の戦車を前進させて爆発させるだけの簡単なゲームです。勝敗は関係ありません。敗戦国の気分が味わえます。自分の戦車を前進させて爆発させるだけの簡単なゲームです。勝敗は関係ありません。敗戦国の気分が味わえます。 自分の戦車を前進させて爆発させるだけの簡単なゲームです。勝敗は関係ありません。敗戦国の気分が味わえます。 自分の戦車を前進させて爆発させるだけの簡単なゲームです。勝敗は関係ありません。敗戦国の気分が味わえます。
プレイ期間:1年以上2015/12/12
raidoさん
どのFPSをやってもすぐにボコボコにやられてしまうタイプでしたがこのゲームは楽しめました。
理由として、素早いマウスさばきをしなくても良い重戦車や、駆逐戦車、自走砲などがある為です。
これらの戦車では素早い動きに対応できなくても、戦略を考えてじっくり確実に動けば貢献する事ができます。
逆にスピード操作に自身のある方は、軽戦車や中戦車などで敵を翻弄する事ができます。
自分の性格に合った戦車に巡り会うとハマりますよ!
一気にプレイしても良いのですが、1日毎に初回勝利経験値が2倍になりますので、時間の空いた時にチョコチョコやっていれば気づいたら上位戦車が買える様になっています。
ちなみに全然勝てない!
と思うかもしれませんが、そんなものです。
初心者は勝率40%位が当たり前。
50%に近づいてきたら十分に上手い方だと思いますので気を落とさずに!
そういうゲームです(笑)
プレイ期間:1年以上2015/12/11
クソゲーさん
アップデートが重なるたびにひどくなっています。
もうクソゲーすぎてやる気すらおきなくなりました。
みんなが改善を必要としているマッチングシステムを放置し続けるクソ運営
最後に一言
クソゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プレイ期間:1年以上2015/12/11
ゲーマーさん
何回やって負けばっかり。殆ど連敗。仲間が居るんだからたまには勝ちが続く時もあってもいいのに負け負け負け。勝率も38%以下を行ったり来たり。絶対40%には届かない。そこそこ上手くなったつもりででも突然連敗の嵐。で、アカウント変えてやり直してみたら急に勝てるようになって勝率60%越え!!なんなんだろ?急に弾も命中するし相手の弾は弾きかえす。弾薬庫も数戦に1回は命中して相手を一撃で倒せることもしばしば。旧いアカウントで同じ戦車でやるとなーんか重くて弾も命中しないし、すぐに発見されてやられて大破。ほんと謎なゲーム。勝率はどちらのアカウントと同じ一定に変化はほとんど無し。でもアップルストアのレビューはそこそこ悪くない。あと容量食うせいか重い。戦闘中に動かなくなることしばしば。仲間が動かなくなったと時は、あ、ラグだな!と思えば間違い無し。
プレイ期間:1年以上2015/12/11
IS4さん
やっぱ胡散臭いゲームと思ってレビュー見たら、思った通りだった。評価1ばっかやん(笑)
俺がやったのはスマホバージョンだけどイライラして体に悪いなこれ。答えのない壊れた知恵の輪をやらされてる感じのゲーム。
やっててどうりでおかしいと思ったよ!!不自然なんだよな勝ち負けが。上手く設定してるつもりでもあんなに負けがつづいたり勝ちがつづいたりするのは変だよ。放置してても勝っちゃうんだから(笑)
あと弾一発に金がかかるってどうゆう事なんだよ!金かかってしょーがねーよな。金気にして弾撃てねーよ(笑)。
金額の安い弾もあるにはあるけどて‥‥BB弾かよ!!って突っ込みたくなる貧弱な豆鉄砲なんだよな。
しかも敵倒して勝っても大赤字になるし、金かかり過ぎじゃないかな。日本人金持ってると思ってボリ過ぎだろホント。
プレイ期間:1年以上2015/12/11
パンツァーさん
このゲームは”勝ち周期”と”負け周期”があって予めプログラムされた通りに勝ちと負けを繰り返すんだよ。勝ちが続いたら負けが続く。短い周期もあれば長い周期もある。別に個別のプレーヤーを狙い撃ちしてるわけじゃなくてランダムにアカウント取った時点でセッティングされるの。それが課金に繋がったりするからね。本当にプレーヤー同士でネットで戦車バトルさせて実力で勝敗決めてたら色々なとこで偏りが出るし、何より物凄く費用と技術が必要でしょ。それに回線速度も限界があるし、なのでこう言う類のネトゲは殆ど純粋に人対人の対戦はしてないよ。それっぽく上手く見せてるだけなんだよ。この先、ネトゲ技術が進歩すれば徐々に可能になるだろうけど、今現在では殆ど勝敗はプログラム化されているの。プレーヤーもCOMが多数使われててプログラム通りに勝敗結果をモニターにアニメーションしてるだけなんだな。マッチング云々言ってる人いるけどもっと現実は醜いんだよね。
プレイ期間:1年以上2015/12/11
blitzさん
課金をする→10連勝は当たり前→やがて連敗が続く。15連敗も当たり前→また課金してみる→無敵!10連勝は当たり前→数週間経つとまた連敗10連敗→2勝→5連敗→1勝→5連敗みたいのが永遠に続く。
もう一回だけとまた1万円課金する→10連勝→1敗→5連勝→1敗→10連勝みたいになる→やがて連敗に戻る。
こんな感じが永遠に続くゲームです。周期的な波があって実力で勝敗が決まると言うより勝たせてもらっている、負けさせられてる、と言うような感覚です。
戦車で打ち合って戦ってるけど裏で予めプログラムされた運命なんですね。アカウントを2つ取得していましたがとても同じ人がプレイしているとは思えない勝率の差でした。勝てないときは相手に弾も当たらないし、弱点をキチンと狙っても無効になります。また、botも含まれているようで普通では考えられない動きをします。これはもうアンインストール決まりです。
プレイ期間:1年以上2015/12/11
戦車愛好家さん
ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下ゴミ以下のゲーム。金の無駄。こんなゲームに使うなら親孝行しょう!!
プレイ期間:1年以上2015/12/10
t34さん
さすが日本より法律のゆる〜い国が作ったゲームだけあってインチし放題の糞ゲー。多額の課金をすると「勝ち試合」を引ける確率が上がります。しかし、やがて低確率になり「負け試合」ばかり引きます。そうなんです!「勝ち」と「負け」をクリックで当てる確率ゲームみたいな物なんです。低確率になったらまた課金して確率を上げなくてはなりません。そして「勝ち試合」を引いてから「勝ち」が決まっている出来レースの戦闘をやります。逆の場合は「負け」が決まっている出来レースをやります。勝ちが決まっている時は弾を撃たなくても何をしてても味方のコンピューターが無双して勝ちますが、負けが決まっている戦闘は何をしても覆せません。
やはり容量やコストの面で完全に対人のネット対戦ゲームって言うのは不可能なのですかね。そのつもりで始めたのですがこれは笑っちゃうくらいの糞ゲーでした。
プレイ期間:1年以上2015/12/10
キングさん
戦闘開始のボタンがスロットガチャポンのスタートボタンで押したタイミングで勝ち負けが決定するガチャポンゲームです。勝ち負けが決まった上で7分間も戦闘みたいなことをしますが出来レースななゆえまったくしらけています。放置者も多数で本当に無意味です。ただ勝敗が決まっていると知らずに必死で戦っている人もいますが結果は絶対に覆せません。混ざっているbotが極端に無敵モードになったり味方のbotが動かなくなったり自滅したりします。課金をしないとスロットで勝ちを引く確率が著しく低下して負けが連発します。何より負けを引いての7分間の戦闘はホント長く感じます。(途中で抜けられません)確かにネット対戦で本当にプレーヤー同士がバトルするなら相当のプログラム技術と容量が必要かと思います。それ故のなんちゃってバトルゲームに仕上がってるのかと納得しました。オンラインでバトルすると言うゲームを求めている方にはお勧め出来ない駄作です。
プレイ期間:1年以上2015/12/10
擁護派押されてるぞさん
勝率調整なんて都市伝説
そんなものありません。
どうしてそう言えるかって?
だって下手な人の勝率は低くて上手い人は高いから。
これが理解できずにレビュー書いてる人はもうちょっとゲーム頑張ってから
書きましょうね。
で、なんで私の評価は☆ふたつかって?
両軍が面白く戦えるマッチングシステムが出来るはずなのに
やろうとしないから。
コレに尽きます。
10分以上も戦うんだからさー、もうちょっとなんとかならないものかね。
最初から勝敗がある程度見えてる戦いは辛い。
プレイ期間:1年以上2015/12/10
あきらさん
最近課金しないと勝てない射幸心をじゃぶじゃぶ煽るようなゲームが多い中、課金せずとも勝てるゲームです。
戦車のことはあまり詳しくなく、広告がやたら出ているのでプレイして1年、戦車のことにも詳しくなってしまいました。
本当に暇な時間があればプレイするような、そんなゲームです。
FPSみたいな瞬発性も必要では無く、どちらかというと頭を使うゲームなので、俺みたいなおっさんさんホイホイです。
色々思うこともありますが、今一番お気に入りのゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/12/10
ハナモゲラさん
レビューで粘着しているのが居ますが何でこういうのが湧くかといえば”ゲームを少し改良すれば最高の物になる”しかし現実は度重なる改善要望を無視している運営・開発元のせいとも言えるのでは?
本当にクソゲーだとここまでレビューが多く無いし基本スルーでしょ?面白く無いのなら。
マッチメイクをはじめとして何故か開発元が勝率を一定レベル以上は下げさせるという思考なので無茶なチートまがいの”調整”を強引にやるから批判が噴出してると思います。
巧い人が勝率99.99%になろうがベスト1になろうが構わないと思いますがね?
調整というモノを辞めれば
それであからさまな”調整”で不快な思いする大多数かつ最大の不満を抱かせないようにすれば平和になると思うのですがね。
プレイ期間:1年以上2015/12/10
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!