最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 312 | |
★4 | 136 | |
★3 | 128 | |
★2 | 118 | |
★1 | 321 |
総合114位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
フラワーナイトガールの読者のレビュー評価一覧!
701~720件/1,015件中
何が面白いの?これさん
正直つまんない、自分には合わないと感じた
ただひたすら画面をクリックするだけ、戦闘はほぼ見てるだけという単調さ
おまけに、ガチャの確率がひどすぎる。確定保証なしのガチャで0.5%ってどこのテキ屋くじですか、と
始めたばかりなのでチケット?なるものが複数用意されていたが「虹キャラ欲しければ5000円出してね」という商売は好感が持てなかった
チケット全額に少し出せば据え置きゲー本体変えちゃうし…
あとwikiとか見ても「○万円出しても出なかった」「足りません」なんてやり取りを見て、自分のような微課金もしくは無課金には人権のないゲームなんだなとよくわかった
運営が良くアイテムを配るのもカモにするための先行投資なのでしょう
まあ泥沼にはまり込む前に気づけただけよかったです
プレイ期間:1週間未満2016/05/03
ぐらたんさん
サービス開始して一年ちょっとくらいらしいけど、イベントがワンパターンすぎるのがいけないと思う。
毎週イベントを更新があるのにやることは一緒、スタミナが尽きるまでクエストをぐるぐる、戦闘はオートなのにマップ情を移動するにはクリックが必要、ランダムパネルの進行方向を目押しできるわけでもないのに無意味なクリックをねじ込んでくる意地悪さが非常に残念。
育成要素もうーん…って感じ、キャラが進化するのはいいけど、なんで進化前より立ち絵が劣化するのか理解に苦しむ。
しかも進化するのは立ち絵のみ、SDは進化前のまんま、キャラに力を入れてるつもりならサボるなと言いたい。
そして、ストーリーも雑、寒い茶番で読む気にすらなれない。
シナリオライター変えた方がいいよ。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/03
ボーボーさん
最近はイベントマップで顕著だが、戦力さえ十分で移動力も隊ごとに平均的にしておけば何も考えないでクリックしているだけでクリアできます。単調すぎて飽きるのが早いです。その割には、アイテムを収集するために周回させたり、イベントガチャを回すために周回が必要だったりします。
ガチャの確率も渋めです。課金ガチャでも9割以上の確率で無課金ガチャから出るキャラが出ます。レア度の高いキャラでも当たり、外れが激しく、高レアの中でも外れキャラを引いたときのガッカリ感は大きいです。
更に人が増えてきた影響なのか、ゲームや運営に対する批判は一切許さないような雰囲気を持った人が多くなってきました。競争要素のないゲームですが、こういう人が多いのは気になります。
あとは、キャラを売りにしている割にキャラがあまり可愛くないです。
特にイベントの報酬として獲得できるキャラは微妙なのが多いですね。
これのせいでモチベの維持が難しい+単調な作業の繰り返しでつまらないゲームといった感じでした。
プレイ期間:半年2016/05/02
始めて5ヶ月まったり勢さん
面倒くさいブラゲに嫌気がさしていたのでこのゲー無性が合った。
キャラゲー目当てなので、SD・庭園・副団長切り替え・アンプルゥでの強化・装備の強化等手軽にキャラを可愛がれる仕様をかなり楽しめている。
微課金勢なのでストレスも少ない。ちなみに虹4。(確定・選択系チケットは買う)
好きなキャラがそれなりにいるのでまだまだ育てて楽しめそう。
(レアでないキャラは進化前可愛くなくても進化後可愛かったりするのもいる。★2ヘリコニア ★3ジャスミン、ブルーロータス等)
イベキャラが好みでないとモチベーションが下がるが、庭園とかで色々買っていじるのも好きなので続いてる感じ。
イベントのBGMもそれなりに良くて、好みのBGMが来るとそれなりにテンション上がる。
好きなキャラでストレス無く長くゲームを楽しみたかったので結構いいゲームかなと思う。
スタミナの消費は最上級を回れるようになればすぐに消費できると思う。
最上級の敵は強いので普段は上級回ってるから良く知らないが。
まぁ、Lv100超えでデイリーこなした後上級周回は少しタルいので一日の累計プレイ時間でオート使える様になったりしないかとは思う。
のんびりキャラの育成を楽しみたい人、少しは課金しようと思う人、DMMのFKGのトップを見て可愛いと思った人はやってみて良いかもしれない。
プレイ期間:半年2016/05/02
いいところないっすよ。さん
友人に勧められて始めましたがまったく面白くない。ゲーム性がないものがあるのもフラゲーの醍醐味なのかもしれないけどそれだったらサクサク遊びたいのにスタミナ消費まで時間がかかるかかる。1ステージどれくらいかかってるんだろう?ブレイブガールプレイヤーですがブレイブガールなんて5秒で1ステージ終わる上にオートつき。こんなに長く1ステージに時間かかるなら全然サクサクじゃないしフラゲーの醍醐味を感じない。この長さならオートがないのはおかしいと思います。むしろブレイブガールくらい短いならオートがなくても納得できるけど別にゲーム性もない、1ステージに時間がかかってサクサク遊べるフラゲーでもない、オートがないので終わるまで張り付いてクリック待ち。社会人はだるいよこんなの。こんだけ時間とられるんだったら時間を忘れて楽しめるゲーム性があるものかもしくは逆にオートをつけるかサクサク終わらせるかしないと。もういいやってなっちゃいます。
僕みたいにサクサクプレイのフラゲーしたい忙しい社会人にも向いてないゲームだし、ゲーム性を求める人にも向いてないゲーム。
つまりゲーム性がなくただのクリックゲーなのにも関わらずフラゲーの中でもトップクラスに時間がかかりオートがない、アイギスのように委任出撃で飛ばす事も出来ない。ただクリックするだけで長時間プレイっていうのは一番キツイっすよ!
船とかカンパニガールズとかと同じくらいかかるんじゃないっすか?しかも特にスタミナ単価が高いわけでもないから時間かかるかかる。(スタミナ消費が大きくアイテムの数がたくさん手に入るわけではない)あの二つは長くてもオートで放置で洗い物したり、ベランダに出て煙草吸ったりといろいろ出来るからいいんだけどフラワーナイトガールはクリックしないと進みません。
結局勧めていた友人までやめてしまったので僕も引退です。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/01
目糞花糞さん
11連5回やって★5すら出ないとかクソゲーにも程がある。
2カ月かけて貯めた華麗石も時間も無駄になって完全に萎えた。
ブラウザゲームのくせに片手間で遊ぶこともできないクソゲー、そして、ガチャはもっとクソ、フラワーナイトガールとはそういうゲーム。
プレイ期間:3ヶ月2016/05/01
こほりさん
簡単に遊べて、サクサクとクエストがこなせて、キャラの育成もお手軽。
どっしり構えてやるゲームではないかもしれませんが、
1日ゲームに割ける時間が限られてる人や、ゲームに貼り付くのが苦手な人には最適なゲームだと思います。
このゲームはとにかくキャラSDがかわいいです。
ゲーム内容のお手軽さより、アクアリウム的な楽しさがあります。
SPチケットという最高レアのキャラから好きなのを1人選べる課金アイテムがあるので、
それで自分の好みにあった子を選んでプレイするとこのゲームにどっぷり嵌れると思います。
お手軽なゲームを求めてる方にはお薦めです。
プレイ期間:半年2016/05/01
doomさん
プレイ期間は3カ月ですが、実際に遊んでいたのはその半分くらいで、後はログボ勢でした。
このゲームは常時なにかしらのイベントをやっていて、やることが全くないゲームではありません。ただ、形式は違えどやることは同じで、クエストを進行させるのにクリックを強要されたり、単調な作業の連続で時間がたつにつれ面倒くさくなってしまいました。
そして、レア排出の確率がとても低いので当然といえば当然ですが、ガチャの結果が良くないです。
そのうえ、通常のガチャやセレクションなどは保証もなければ上限もないため、このゲームのガチャはクソ要素でしかないというのが正直な感想です。
キャラの追加ペースは早いし、数も多いほうだと思います。しかし、その八割方がガチャ限定になるので欲しいキャラを狙って入手するのは簡単ではありません。絵についても絵師やキャラによって同じレアリティであっても差が激しいため、数カ月かけてせっかく貯めた石が★4以下のキャラや不細工なレアキャラに変わってしまうといろいろと厳しいものがありました。
課金については初期に5000円ほど使いましたが、今思えばしなければよかったと後悔しています。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/30
サトツさん
このゲームの特筆すべき点は、イベント難易度の低さです。
新規無課金でも1か月もプレイすれば、イベキャラ・装備を最強の状態で手に入れられます。
イベ完走したければガチャで強キャラ当てろ、スタミナ回復に課金しろ。
と露骨に課金を煽ってくる他ソシャゲに疲れた人にはお勧めできます。
欠点は、ほかにも書かれている通り、オート進軍が無い所でしょう。
特段選択肢があるわけでも無く、無意味にクリックしなければ先に進まないのは少々苦痛です。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/29
ハエギワさん
課金する人は、
年数回ある「11回+好きなキャラを1人選べる限定ガチャ」(5000円)と、
イベント毎にある「1回目100円、2回目300円の限定ガチャ」
これ以外に課金するのは止めたほうが良い。
最高レア(虹)の入手率はわずか0.5%、高レア(金)でも6%しかないから地獄を見る。
微課金、無課金でやる人は、イベント限定キャラ(金だけど弱い)と低レア(銀と銅)が主力になる。
幸い、イベントは無課金でも楽しめるバランスになっているが、
どのイベントもやることはクリック連打してアイテムを集める作業ゲーばかり。
イベント限定キャラがよほど好みでない限りモチベーションが上がらず飽きる。
特定の属性、キャラが出やすくなる限定ガチャもあるが、
虹金が出る確率は変わらないのでほとんど意味が無い。
ガチャ以外の不満点。
・戦闘は自動なのに移動は完全手動。ステージ1周するのに20回以上はクリックさせられる。一番の問題点。
・好感度を100%にした時Hシーンが見られるが、全年齢版でも冒頭部分が流れる(画面は真っ暗でセリフが少し流れる)。
Hシーンは見たくない人や、人目がある所ではプレイ出来ない。
(好感度はキャラの能力に関係あるので、上げなければ戦力にならない。)
運良く目当てのキャラを手に入れることが出来た人だけが続けているという印象。
自分もその一人です。まあ5000円で手に入れたので運じゃないが…
プレイ期間:1年以上2016/04/27
すだれさん
日常生活に少し娯楽が欲しいような方にはオススメですかね…?
何よりゲームに張り付かないでも良いところはありがたいです。
極めちゃうような人には少し物足りないのかもしれませんね。
イベントなどもスタミナ貯まったら回ってるような感じで比較的簡単にイベントキャラはゲット出来ると思います。
ランキングとかで報酬などといった他人と競うコンテンツがないのも良いですね。
後はガチャがそれなりに渋いからいくら回しても新しいキャラが出なくてモチベ全然上がらないって人はあまりオススメ出来ません。
おおまかに言えばこれくらいですかね。
自分はキャラをコンプしたいとかではなくのんびりとやってるんで割りと楽しいです。
実際にはやってみないと分からないことも沢山あると思うのでやってみて自分に合ってるかどうか判断した方が良いです。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/26
ゲリベンさん
やたらとクリックを要求してくるクソゲー。
ブラゲーは片手間にできたり、ながらプレイができるからこそ良いと思っていたが、いちいちクリックしないといけないのでこれに至っては限りなく面倒くさい。
そのうえ、パーティ編成や装備変更のUIの使い勝手が最悪でやっててイライラしてしまう点も×。
イベントも数パターンしかないものをローテーションしているだけ、他にも書いている人がいるが、ストーリーは本当につまらない。
特に人気投票イベはクソ中のクソだと思った。
このゲームのメインでもあるガチャは多くのレビューで指摘されている通りのクソだ。
確率の酷いガチャを常設し、特定のキャラクターが欲しいなら5000円なり10000円払えと確定付きのガチャを売りつけてくるのがここの運営のやり方で、個人的にはとても印象が悪い。
いまさら始めるくらいなら他のゲームをやる方がいいと思う。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/25
dさん
自分は1万円課金して3ヶ月ちょい遊んでまあ中々楽しめてますが、若干飽きてきた感があります
キャラの育成がひと段落してやrことも少なくなってきたせいかな
先日のニコ生でキャラのさらなる進化というのを見てこのゲームも先は短いのかなと思いました
まだ続けるつもりではありますが課金することはもうないかなぁと思います
ただ無課金でもけっこう楽しめるのでブラゲの中ではオススメなゲームです
プレイ期間:3ヶ月2016/04/25
ゴミ収集車さん
このゲームのガチャは、まさにゴミ箱をひっくり返したような結果を当たり前に返してきます。
詫び石やログインボーナスもゴミに変わるので、始めこそは頑張って貯めようだとか、毎日のログインかかさないようにしようなどと思えたのですが、酷いガチャの結果が連発するとモチベを保つのが非常に難しかったです。
ガチャ以外の部分にはあまり見せ場はないというか、結局のところはガチャでいかにお気に入りのキャラを引いて育成できるかという点がカギとなるため、運よく欲しいキャラを引けた人はある程度は長く遊べるんだと思います。
運がない、課金にもやや抵抗のある自分のようなタイプには無理でしたね。
今後、キャラに追加要素が来たとしても、所持していない人には関係のない話なのです。
こういう仕様なので、早い段階でやめることができたのはある意味運が良かったのかのしれませんね。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/25
さらば花騎士さん
今やってるイベントのガチャキャラが欲しかったので、昨年末からコツコツと貯めてきた課金石を使って狙ってみましたが、400個使って確率アップの金キャラにすらかすりもせず、やる気の低下も手伝って本当の意味で萎えてしまったため引退を決めました。
他にやりたいゲームがDMMを含めて出てきたためいい機会だと思うことにします。
このゲームはイベント報酬キャラとガチャキャラがいますが、基本的に前者は不細工で、後者は不細工~可愛いという感じです。
運営も商売なので可愛いキャラで課金を煽るのは別にいいと思いますが、ガチャの単価は高いのに、確率的に結果も悪い方が多いのと、保証すらないガチャのシステムには正直うんざりしました。
そして通常のガチャに保証がないのをいいことに、保証付きのガチャを10000円や5000円で売るやり方にも自分は好感は持てませんでした。
ガチャゲーなのにガチャがつまらない時点でクソゲーだと思います。
プレイ期間:半年2016/04/21
かにみそさん
無料ガチャからも出てくる銅キャラが課金ガチャからも汚部屋に降り積もる塵のように排出されてくる
無料ガチャからも出てくる、あるいはゴールドで購入可能な銀キャラもそこそこ課金ガチャから出てくる
が、圧倒的に銅キャラの排出率が高く11連全部銅キャラという可能性も0ではない
銅キャラ・銀キャラの数が多いならそれはそれで図鑑集めの楽しみもあるだろうけど、数的に一番多いのはガチャ金キャラ
弱い代わりにピーキーなスキルを持ってる、とかならまだ使い道もあるだろうけど大体金の完全劣化版
金キャラならイベントで2週間に1体は入手(復刻含めると計2体)可能だけどガチャ金の劣化みたいな性能だしそもそも可愛くないので育てる意欲がわかない
イベントストーリーはよく言えばライトだけどお寒い話が展開されるものも多い
キャラ・スキル・性格も結局ハンコっぽい
最初は軽い作りで気軽にできて面白かったけど、キャラゲーのくせに売りのキャラが手に入りにくい・どうにもマンネリ感が漂うってところでモチベーションがダダ下がりです
プレイ期間:半年2016/04/21
飽き竹城さん
ここでもさんざん言われているとおり、ガチャは辞めておきましょう。
虹(SSR)の確率は0.5%で、金(SR)は6%、あとは無料ガチャでも出てくるようなキャラが93%近くを占めています。
挙句10連でSR1枚確定のような天井もなく、10万円課金してもレア止まりでした、など茶飯事です。
一応チケットという救済措置もありますが約半年に1回と少ないうえに5000円と割高、ラインナップも固定なのでお気に入りのキャラが出るまで取っておくこともできません。
なのでいくらかわいいキャラが出てきてもそれが虹なら①出るまで万札を捨てる②いつになるかわからないチケットを待つ③諦めるの3択です。
「ガチャキャラがいなくてもクリアできる」確かにそうですがこれキャラゲーなんでね、搾りすぎるのもユーザー離れにつながると思うんですが…。
ゲーム性はないに等しいです。ひたすらポチポチするだけでせいぜいスキルの組み合わせ、パーティーの速度調整(キャラごとに足の速さがある)、初期配置くらいにしか頭を使いません。なので初めのうちこそ面白く感じますが飽きも早く、古くからフレンド登録してる人たちもだんだんログインしなくなってきました。
まあ、目当てのキャラを労せず手に入れた人は信者となり、飽きた人、ガチャで爆死した人たちはひっそり引退しているのが現状ですね。
あと、肥大化したコンテンツの性でしょうか、【神運営】と褒め称え批判を一切許さない空気も形成されつつあります。
先は長そうですが、意外とすぐにぼろが出てきそうな危うさも兼ね備えたコンテンツといえるでしょう
プレイ期間:半年2016/04/19
ガチャは罠さん
花騎士面白いですね
ガチャ以外は…
メンテナンスが来るたびに☆6狙いでガチャ回す団長いるけど、某掲示板の書き込み見るたびに胃が痛くなりますね。
100k以上使っても☆6なんてきやしません。
そんな自分も4月頭に☆6狙いで130k程課金してしまったんですけど目当ての子は当然来なかったです。
だけどプレイして間もない頃、単発ガチャでマンリョウという☆6が来たことを思い出すと
あの時に運を使い切ってしまったのかもしれないですね(笑)
とにかくガチャは罠だと割り切ってプレイしたほうが全然楽しめます。
それかスペチケ来るのを気長に待つとかしない限りは課金してまで回す必要はないと思います。
今日もとある掲示板で100k以上使って目当ての子を引けずに爆死してた団長を見ました。
レビューの大半はガチャについて書かれていますが、あながち間違ってはいあないと思います。
プレイ期間:半年2016/04/19
道端のうんこさん
これにせいでながらプレイが捗らず、我慢の限界が来たのでドロップアウト。
ここのサイトには気軽にできるなんて書いてあるが、実際には任務に出てしまうとPCの前から離れることができないので、戦闘自体はオートでも進行はマニュアルという点に留意してもらいたい。なので、ながらプレイとの相性は最悪である。
一カ月くらいしか遊んでないが、ここのレビューを見てこのゲームに意外とまともなBGMがあるということに気づかされて驚いている。やってるときはクリックばかりで気にもならなかったからだ。それくらいクリックのせいで「空気」となってしまっている。
シナリオもつまらない、元々期待はしていなかったけど、まあ酷い。
途中からはスキップしたのでどういう話かすら印象にも残っていない。もちろん、イベントもね。当然だが、スキップにもクリックが必要なのは言うまでもない。だから、更にストレスがたまるというわけだ。
他にも言っている人が多いがガチャは酷いの一言、何十万も課金して特定のキャラが引けないというのは、少し前に問題になったグラブルと同レベルだ。
騒動の後、グラブルには天井が設けられたが、花騎士には天井なるものは未だになく、嵌ればまさに沼なのである。
近く、ニコ生で公式放送があるので、興味を待った人がここを見に来るかもしれないが、花騎士とはこういうゲームだ。
現金を積めるなら、始めた日にパーティが★5以上で埋めることも簡単なので課金に抵抗がないならやってみればいい、無課金や少額課金で済まそうと思うならwikiでイベント報酬キャラを確認し、パーティの中核がこいつらでいいと納得できるならやればいいと思う。
ちなみに自分にはちょっときつかった。なぜなら花騎士の立ち絵はどこかが大なり小なりおかしいのだ。それは顔だったり体だったり全体にバランスだったり。
ここまで書いたが、結論としては個人的にはお勧めはできない。
プレイ期間:1ヶ月2016/04/18
柵さん
タイトルのまんまです。
石を50個貯めて、ガチャ回すたびに思います。
最初の一カ月くらいは戦友さんたちのログイン率も良く、自分もモチベを保ってイベントや育成をやっていたのですが最近は戦友さんのログイン率も自分のモチベも下がる一方なのでもう駄目ですね。
やはりというか、キャラ絵はDMMの中でも中の下くらいなのにガチャが渋く、成果がない時期が続くと一気に続けるのが辛くなってしまいました。
ガチャがどれくらい渋いかと言うと、ぜひフラワーナイトガールガチャシミュレータというのをやってみてほしいです。(フラワーナイトガールガチャシミュレータは検索すればすぐ見つかります)
これで渋くないと思えれば始めてみる価値はあるかもしれません。
絵もアレですが18禁なので声優にも期待ができない点も個人的にマイナスです。
同時期に政剣マニフェスティアを始めましたが、まだこちらの方が楽しいと思いました。
政剣は最高レアが5%あるので0.5%のフラワーナイトと比べるとだいぶマシに感じてしまいます。
DMMは新作リリースのスパンが短いので飽きたら次のタイトルに移りやすい点が良ですね。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/18
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!