国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

★5
241
★4
166
★3
291
★2
420
★1
1610

総合243

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

ドラゴンズドグマオンラインの読者のレビュー評価一覧!

14811500件/2,729件中

ver1.3目玉のアルケミスト、チュートリアルから近場のゴブリンや牛等でモーションやらダメージやらを試していましたが、lv3くらいでやめ、そのままddonもインしなくなりました。事前情報で嫌な予感はしていましたが的中。打属性で物理攻撃というのは全然構わないんですが、筋力依存で攻撃力が上がる錬金術ということに違和感しかなかったです。それならソーサラーのロックビートとかは何なんだ…という感じでしょうか。筋力という言葉は、肉体的な力の強さであって物理攻撃力とはイコールにならないように思うのですが、世界観というか雰囲気を壊されたように感じたのは、私だけなのでしょうか…。

上記はきっかけでしたが、世界観や数種類のジョブやアクション等に魅力はあり、良ゲーになりそうな下地を持っているのに、システムや運営面でゲームとしての面白さが犠牲になっており、もったいないなと思うゲームでした。

プレイ期間:半年2016/03/16

さすがにもう心が折れた

スピードスターさん

ビジュアルとBGMは良い。
しかし作業的でつまらない戦闘。
おまけ程度のチープなストーリー。スケールを大きく見せているだけで中身は薄っぺら。
頭が悪すぎる上にイラつかせる言動をする登場人物達。正直、全然共感できない。
無課金プレイヤーはほぼ絶滅。プレイ無料をうたってはいるが、最低1500円+αは課金していかないとあまりにも不便すぎる仕様。課金周りだけ充実して、肝心のゲーム内容の改善はしない。火を見るより明らかな集金モードになった。
そのせいかは分からないがじわじわとフレが辞めていき、30人いたフレが今ではもう4人だけになった。
というわけで私も昨日、引退しました。最初は楽しかったよ。今までありがとうDDON。

プレイ期間:半年2016/03/16

3/10アップデートによって実装されたアルケミストをレビュー。
公式サイトはこちらを参考にされたし⇒
https://members.dd-on.jp/info/special/season1_3/top.html

まずは転職条件、
lv53以上、メインクエスト全て終了など新規には到底無理な設定。俺は~3/9まで開催されていた賞金首イベントのおかげですぐに転職できた。この辺は新ジョブ実装する度に条件きつくなってるから新規の事も考えてなんとかして欲しいかな。誰だって新しいジョブ使ってみたいでしょ。

スキル、
攻撃して錬成物質をくっつけて爆破したりカタパルトで大ジャンプしたり目新しさはあるがどのスキルもとにかく微妙。カスタムスキルは現在lv25までのものしかない。カンストがlv60ということを考慮すれば未完成さを感じずにはいられない。攻撃しないとヘイトが稼げない上に攻撃手段が微妙でガードも無いのでタンクとしては致命的な欠陥がある。火力としてみても既存ジョブに劣る。セージとシーカーを足して2で割っていい所を省いて微妙に劣化させたようなジョブ。各スキル発動や解除時に硬直があるので被弾しやすい。遅延以外のデバフはまだ試してないがコスト0のセージの方が優れているのは確か。黄金化してガードするスキルもまだジョブ修練が終わってないのでlv5止まりだがlv6になればほぼいつでも発動できるようになるので多少はましになるかもしれない。突進して杭を打ち込むスキルは移動距離が長いのに当たり判定が小さすぎて不発ばっかり。当てても非常に硬直が長く全弾当たる前に避けられたり反撃をくらうことが多い。開発はモーションや見た目のかっこ良さしか考えてなくて実際にテストプレイしてないんだろうなと想像がつく。錬成物質が発生する攻撃エフェクトはごちゃごちゃしすぎて敵が見えなくなる。敵が弱い内は問題ないが強くなったら大変だぞこれ。

総評、
まだ慣れていないのでやってて楽しいジョブではあるが不満な点はとても多い。敵によっては殆どやることがなくなる。スフィンクスの修練はストレスしかなかった。正直なところ不完全品で見切り発車もいい所かなと思っている。引退者続出してるから延命の為に早期リリースしたのかもしれない。いつまでもつか分からないゲームだから必死にlv上げしてまでやるようなジョブじゃないのだけは確か。

以上

プレイ期間:3ヶ月2016/03/15

面白いと思います

もやしさん

友人に誘われPS4でやってますが面白いです。
PS4ではPvEが楽しめるゲームは少なく、PvPに飽き飽きしていた自分にはちょうどいいゲームに巡り合えました。
フレンドと一緒にゲームを楽しみたいという人にはいいと思いますよ。

プレイ期間:1ヶ月2016/03/14

修練が致命的につまらない

シャドーモゴックさん

このゲームはスキルを6以上 アビリティを5以上にするために修練と呼ばれる苦行が存在する。
修練をやらなければどれだけキャラクターのレベルを上げようとスキルは5で止まり、上げることができない。
本来修練というのは技がド派手になったり威力が変わるエンドコンテンツチックなアレでやるべきだと思うんだがこのゲームはどんなゴミ技でも全部修練しないといけない、ここが謎である。
また、マップ上に全然いない敵なども修練の対象にされるため、(昼限定や夜限定、ランダム湧き、やたら遠い。など)ストレスが半端ない。(修練に要求される数も多かったりする。)
上でも言ったがレベル10まで上げたスキルをマスターして修練してさらなる強力な技にする。とかならまだ分からなくもないが、そうではない。このゲームはただ盾で殴るだけの技や柄で殴るだけの技、下級魔法さえも修練しないといけないのだ・・・。
これが足かせとなり、レベルを上げてもなかなか強くなった実感がしないのが大変残念である。
また、ダメージキャップというものがあってダメージのカンスト以前にダメージキャップが原因で最強武器を振り回しても、その辺の雑魚敵すら一撃で倒せなかったりするのも強くなった感が薄れて非常に残念である。
めんどくさくして難易度を上げるのと、やりこみはまた別だと思うのだが・・・。どうも開発陣はやりこみをはき違えているのではないか?と思えてしまう。
今のやりこみにたいする時間とその対価が釣り合ってるとはとても思えないので評価は今後の期待を込めて星1とさせてもらう。

プレイ期間:半年2016/03/14

世界観は好きなのに・・・

ネコのぽちさん

個人的にはオークやらアンデットやらが闊歩する世界観は大好きだし、プレイヤーの意見を少しでも聞き入れる気があればもう少しましなゲームになるのに運営が全てぶち壊しにしている。例えば大型敵への攻撃→揺さぶりの繰り返し、という不評の戦闘も、シーカーのスキル「与震」の登場で運営は今のところは見直すつもりはないらしいと見受けられる。倉庫枠にしても今回のアップデートでも一枠増えるものと期待していたが、見事に裏切られた。ここまでくると何が何でもパスポートを購入させたいという運営の思惑が見え見えである。倉庫枠に余裕がないとそれこそ転職するにも、装備品を収納する余裕がないため倉庫内の整理をどうしたものかと考えることになり、やる気が一気に失せる。かといって現在のこのゲームの質を考えると課金する気にもならない。現状は無課金でやっているのでまだ我慢できる、といったところである。もちろん運営も商売だし、もうけもださないといけない。課金するプレイヤーが無課金者より有利になるのは当然だろう。ただ、改善よりも集金優先と感じさせる現在の運営の方針は(もし本当にそういう方針なら)改めるべきだと思う。プレイヤーの意見を改善に反映させ面白いと感じられるものになれば、おのずと課金者も増えてくるのではないかと思う。最初にも言ったが、僕はこのゲームの世界観が大好きで、今もプレイしている。素材としてはいいものを持っていると思うのだが、運営がいろんな意味でそれを生かしきれていないと思えて、はなはだもったいないな、と感じてしまう。がんばれば、もっといいものになると思うんだけどな。
長文、乱文、レビューの体をなしていないかもしれませんが御容赦。

プレイ期間:半年2016/03/14

クエスト受注で指定の敵探せとか指定のアイテムを納品しろをやるとマーカー無しでネットで調べるの前提
メインクエストのマーカーがオフに出来ないのでかなり見にくい
ミニマップの縮小限界が低すぎる

ボスクラスは相変わらずの揺さぶりオンライン
無課金で徒歩移動を強要されるのはしょうがないとしても
冒険パスポートがないと拠点用保管ボックスすら開けないという意味不明さ

現状ではなんとしても課金させようとする環境作りをしているだけで過疎化が加速する一方

プレイ期間:3ヶ月2016/03/13

普通につまらない

まりも小僧さん

グラフィックがクソ。何気なくフィールドで草とか木の葉を観察していたら2Dだったことが判明して、なんとも言えないハリボテ感が数年前の中華ゲー、チョンゲーを彷彿とさせる。萎える。

大型モンスター討伐がクソ。揺さぶり(笑)でイライラ。討伐に時間がかかればかかるほど揺さぶり(笑)をしなくてはいけなくなる。萎える。

装備品がダサい。萎える。

リアフレと四人でやってて最初はワイワイ楽しめたけど、段々分かっていくにつれてみんなのイン率下がって、最終的に俺だけ残って、俺も自然とインしなくなったな。
初代DDでハマって期待してたらこの仕打ち。

某ギスギスオンラインとか、DDONとか、国産MMOは産廃しかないんですかね?

プレイ期間:3ヶ月2016/03/13

もう周りなんて気にしない

我が道をゆくさん

正直最高レベル五十のシーカーしかやってません。課金してまでおれつえ~!したくないし、運営のいいカモにされたくないしね。ソロでのんびりやるのが苦にならなければ星4意地でもまわりよりつよく!!というひとは星1ですね!はっきりいってストーリー性なしの作業ゲームですんで

プレイ期間:半年2016/03/13

アプデ前に二人で「アルケミスト実装されたら一緒に転職して遊ぼう」と話していたのにアプデ後、今までにインしなくなって行ったフレンドと同じく彼もインしなくなってしまいました。これでこれまで苦労して集めていったフレンド達が全員インしなくなったことになります。他プレイヤーと交流する機会も殆ど無いし本当につらい。

このゲームは↓の方が書いている通り残念過ぎる仕様です。面白いのに運営自ら作業を強制してつまらなくしています。始めた頃は楽しく遊んでいても繰り返し繰り返し同じ作業を強制されていたらいずれ誰でも飽きてインしなくなってしまいます。

後半の装備は武器防具どちらも生産にGM報酬素材か印記章が必要になります。GMは期間制で開催タイミングを逃すと入手不可能になります。APを集めるのはいつでもできるけどクエストをこなして一定ノルマを満たすだけのAPを稼ぐという作業を強制されます。その週にノルマを達成しておかないと次週に印記章がもらえず生産はどんどん遅れていきます。全身きっちり揃えないと難しい難易度のゲームなので1週間遅れるだけでも致命的、下手すりゃそこでドロップアウトです。ちなみに装備やスキルが揃ってないと雑魚、地雷、寄生呼ばわりされて最悪晒されます。これはどのネトゲでも同じかもしれませんが古参プレイヤーの質の悪さが過疎化、ノルマ強制に拍車をかけています。

レベル上げも同じです。フィールドを周って冒険するより特定のボスを周回した方が効率が良いので殆どのプレイヤーが同じ周回作業を強制されます。私は効率厨が嫌いなので効率重視の遊び方はしたくないのですがとにかくやることが繰り返しだけなので否が応にも効率的になってしまいます。

PTマッチング機能(クイックパーティー)もありますが1ダウンでボスが倒せないと効率が悪いと判断して即解散→再マッチの繰り返しです。ひたすら効率が良いメンバーが揃うまでマッチ→解散を繰り返すので普通のネトゲでPTを組んで遊んでいる人から見ると異様な光景に見えるかもしれません。

それもこれもやることが装備生産(GM周回、AP稼ぎ)とレベル上げ(ボス周回)くらいしかないからです。このゲームは内容が薄っぺらいのに時間を要求し過ぎだと思います。遊びでプレイするのはもう疲れました。

プレイ期間:半年2016/03/13

もう持ちません

心の損傷甚大さん

多くの方がレビューで書いてますが、高レベル装備の素材集めに、莫大な時間と労力が求められ、同じクエストの繰り返しという作業ゲーになってしまいます。個人的には各エリアの○○印記象という素材を集めるのが面倒で、入手するためにはこれまたクエストを繰り返しクリアしてエリアポイントを稼ぐ必要があります。各エリアのマスターから支給品という形で、最低1週間は入手に時間がかかります。
戦闘自体は各ジョブの特性やカッコいいモーションがあって楽しいです。それ故戦闘を作業にさせる現状のドグマが残念というか、もったいないです。今回のアップデートでレベルキャップが解放され、新しい装備やジョブも追加されましたが、また作業をすると思うと、心がもう持ちません。
今後のアップデートに期待してます。

プレイ期間:半年2016/03/13

DDONはやってはいけません。フルボイスではありませんし、課金しなくてはやっていけない仕様になっています。それよりも、6月からエルダースクロールがオンライン化されるのですが、正直、今のスチームのエルダースクロールと比べると期待はしていません。まして、ソフト基本部分有料ですし。それでもDDONやるわりはましかなーと思っています。

プレイ期間:半年2016/03/11

最大の問題点は。。。

企業戦士社畜さん

このゲームに向いている人
→追いつめられることで喜びや快感を得られる人
  繰り返しの単純作業に楽しみを見いだせる人
  常に先頭を走り続ける強い意思と根性を持った人
  惜しみなく課金できる人

このゲームに向いてない人
→普通にゲーム・娯楽として遊びたい人
  マイペースにまったり遊びたい人
  ノルマが嫌いな人
  遊び方を強制されたくない人
  無課金・微課金で遊びたい人

これから始める人には到底オススメできるレベルのゲームではない。
運営の頭の中にあるのは「集金」と「難易度を上げるアイデア」と「将来の構想」だけ。

集金
→課金パスポートの恩恵を大きく見せる為に移動させる機会を増やそう
  黄金石を使わせる為に敵の攻撃力を上げて死にやすくしよう
  課金装備もしくは最強装備が無いと即死する難易度で調整しよう
  倉庫の容量を少なくして拡張倉庫を使わせよう
  バザーの出品に24時間制限を付けて倉庫を圧迫してやろう

難易度を上げるアイデア
→ボスを数体同時に配置しよう
  ボスと一緒にハーピーを沢山配置しよう
  倒されにくくする為に飛び回ってなかなか降りてこない敵がいいな
  コア以外ダメージが通らない敵なんていいんじゃね
  魔法は設置型の範囲魔法連発して足を止めたら死亡するようにしよう
  死んだ仲間を起こせなくなって丁度いいね
  すぐにかかる状態異常もセットで嫌がらせしよう
  当たれば即死する状態異常なんかサイコー

将来の構想
→新規はお金にならないから無視しよう
  既存エリアの改修行うより新エリア実装の方が楽だから既存エリアは放置で
  新素材で倉庫を圧迫して無課金者を排除できて一石二鳥
  重課金してくれる鴨が喜ぶようにエンドコンテンツ増やそう
  新ジョブはもちろんカンスト者向けで
  お金かけたくないからボスは使い回しで
  今後実装する新モンスターも色違いやサイズ違いの使い回しでいこう

こんな感じ。
カプコン運営はお世辞にも上手い商売をしているとは言えない。
サービス開始直後に引退者が続出、今でも減り続けている
プレイヤーから散々指摘されいてる問題点を直そうともしない。
このゲームの一番の問題点は他でもない運営自身なのだ。
運営にほんの少しだけでもプレイヤーの身になって考える心があれば
ここまで酷いゲームにはならなかっただろう

プレイ期間:半年2016/03/11

さすがに

百合さん

1.3アプデしましたが、プレビューサイトで紹介されている新スキルは使えません。恐らくエクストリームミッションが全て配信されるのは1カ月後でしょう。
それまでは習得すらできないのでお預け、意味がわからない。
新モンスター、1.2で黄金竜をフライングしたので無いものとすると9割使い回しですね。
私はカンストまでプレイしてるので新コンテンツはプレイしましたが、新規さんはアプデに何の魅力もないでしょう。下の方が仰る通り今回のアプデのコンテンツ全てがカンストまでプレイし、メインクエストクリアしたプレイヤー宛ですからね。
新規を取り込む気が無いゲームは長続きしないでしょう。エンドコンテンツもやり込み要素十分かと言ったらそうでもないですし、高レベルのモンスターを各所に散りばめた位で代わり映えしないですね。
オマケにLv56〜のドロップアイテムが増えたせいでより一層倉庫は圧迫、因みに倉庫の拡張は今回も無し。何を意図して不自由にしてるのか分かりませんがストレスしかたまりません。(冒険パス有りの意見です)
MHFとネカフェ接続時間のバトルしてましたが、怪しいものです。あんな社内のバトルは出来レースでも分からないですしね。最もMHFもオワコンと言われてますのでオワコン同士醜い争いでちょうど良かったのかもしれません。
私は夏までに同時接続者が5Kくらいになって焦って集金して終焉という未来すら見えてきました。
まぁ、ドラクエヒーローズ2や、エルダースクロールオンラインが出るのでそれまでやらないでしょうし、余程魅力的なテコ入れがない限り人口の復活は見込めないでしょう。
そういうゲームなので今からインストールしようと思っている人はよく考えた方がいいです。
年間休日を偽って求人公開しているブラック企業みたいなものですから。

プレイ期間:半年2016/03/11

昔のドグマは面白かった。

運営のおばはん、
頭悪いんやろうな。

しかし、1.3になったけど全くやる気にならん
まだ、課金日数残ってるけど

Fallout 4やりだしたら、
ドグマはつまんなすぎて
できないな

プレイ期間:半年2016/03/11

定点に湧く敵を倒す、帰る、リポップした敵をまた倒す
この繰り返しです、仲間と冒険とかありません倒したら解散です
オープンワールドですが町、人ダンジョンにまったく寄り道する得もワクワクもありません
プレイヤーの多くが効率を求めています、寄り道なんて誰もしてくれません
道中洞窟を発見していざ入ってみてもなにもありません、敵と少量の消費アイテムがあるだけです。
イベントも隠しアイテムもありません、時間の無駄です。
クエストの対象を倒す、これに尽きます、レベルも、装備もどれだけ育成しても変わりません
興味のないジョブの使用を強制されます、レベリングと素材集めで同じ敵と何度も戦います
そうして育てたキャラもアプデで弱体化しますレベル上限も上がりまたレベリングです。
強くなっても序盤の敵を瞬殺とはいきません怒りゲージが邪魔をします。
繰り返すうちに飽きます、たまには探索を、出来ません、使いまわしのダンジョンだけです発見もドキドキワクワクも何もありません。
偶発的なイベントも存在しません
オープンわーるどの無駄遣いです。
UI、システム、戦闘諸々が不便であり、不親切であり楽しくありません
アプデの度について来られる者、来られない者を篩いに掛けてきます
そこそこ人気だったドラゴンズドグマをよくここまでつまらなくできたものです
ドグマで好評だった部分を削り落としたなれの果てがこのゲームです

プレイ期間:1年以上2016/03/11

またですよ

廃人ゲさん

カンスト近くにならないとなれない新ジョブ。呆れた
本当に本気で真面目にカプコンは新規層ってものを見込んでないんでしょうね
ここまで廃人向けに調整していくのはさすがにいかがなものかと
イベントも廃人向けの酷い内容のものしか配信されていかないのでしょうね、これからも
呆れたとしか言い様がない

プレイ期間:1ヶ月2016/03/10

☆5の方へ教えて

ちゃんまんさん

ドグマオンライン毎日プレーしているちゃんまんですが、☆1つの方の気持ちは共感できるのですが(改善点を述べていますので)☆5つの方へどこのどのような所がよくて☆5つなのか教えて下さい。そこを重点的にプレーして共感を得たいと思いますので。
またプレー動画をUPして頂ければもっと助かります。それをしないと運営の回し者と言われても仕方ないですよ・・・

プレイ期間:半年2016/03/10

おいどんは既にゲームやめましたが、ヤクザに憧れる人には必見なゲーム
ゲーム内容としましては、☆1レビューの方々と同意見です。(酷い内容)

主にDDONのおよそのユーザー下のレビューの方々の通りいつも抗争しており
もちろん、クランでも構成員の獲得、GMイベントでランキング争いで嫌がらせや
誹謗中傷やチート行為が蔓延してます。些細な事でユーザー晒しも・・・

運営もリアルマネートレードやチート行為等を秘密裏にお勧めしてます。
それは、お金が入るだけでなく悪行をさせればその人を間接的にユスリタカリ  生涯その人物を木偶人形として操る事ができるからであり
世間には悪事を働いた(陥れた)人物を制裁し正義のカプコンとして謳歌できます
1番のお客様(ユーザー)のRMT業者さんもお金が潤い、メンツが保てますから
@言うなれば 一石五鳥 

因にGMのボスの設定、ドロップアイテムの泥率の設定はいつでも運営の意のままに操作可能であり運営の手先をなれば、あなたにも操作できるようになるやも・・・
クイックパーティでのパーティー編成も操作可能で、RMT業者や暴力団構成員等になれれば操作できる事でしょう。

社会人クランとの名目でクラン員募集も多々あります。
実態は上記にあるよう業者や構成員だけでなく、出会い系業者・オレオレ詐欺業者等がおよそを占めております。

おいどんはゲームやめてますが、暴力団に憧れる人にはお勧めです。
おー坂では (おー坂市民団体+おー坂府警)÷2=暴力団 との方程式が成立
ゲーム内のGM等構成員集めに日々、
下のレビューのような方々の抗争が繰り広げられてます。



プレイ期間:1週間未満2016/03/10

m9(^Д^)

[鎮静剤]さん

おいおいwwお前発狂しすぎだからwwwwww
ちょっとは落ち着こうぜ?
こんなに必至に連投しちゃってまた顔真っ赤になってるのバレバレwww
なんか前の人の書き込み削除されてるっぽいな?
お前の発狂は削除されないのになんでだろうな?
ここの管理人はお前に肩入れしてるのか?
それとも身内なのか本人なのか知らんが削除基準滅茶苦茶だなww
そもそもお前レビュー書いてねえじゃんwwwww
管理人仕事しろwwwwwwwwwwww
覚えたての言葉使いたいのは分かるけど盛大に自爆してるぞww
DDONにしがみついてるやつってお前みたいな害人しかいないんだよな?
毎度毎度工作評価つけちゃてあ・わ・れwwwwwwwwwwwwww
DDONは3.10アプデでどこまで変われるかで余命が決まりそうだな。
遊びやすくなれば人戻ってくるかもしれないけどやることがレベル上げだけじゃどうにもならんがなw

プレイ期間:半年2016/03/09

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!