最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
MMOって何なんだろう?
モニカさん
初オンラインゲームがFF14
オンラインゲームって会社・学校辞めて引きこもる位魅力(人生が狂うほどの魅力がある)という怖い認識でいたけど、こんな駄作で人生狂うほどやる気にはならないね
自分にはMMO自体が時代遅れなのか、FF14のみがダメなのかわからないけど、絶対言えることはFF14はクソゲーってことだけかな
どこまでいっても、作業作業作業・練習練習練習・人待ち人待ち人待ち・暴言暴言暴言・ギスギスギスギスギスギス
グラや音楽は他の人もいってるけど個人的には結構いいと思う、でもそれを差し引いてもそれ以外の部分が超絶にダメすぎて、総合的には超がつくほどのクソゲーって感じかな
惰性で1年以上やったけど、すっぱりやめれた人は完全に勝ち組だよね、私も含め続けている人は完全に負け組って感じがする。
FFってあんなに凄いゲームだったのに、なんでこんなにクソゲーになっちゃったんだろう
FFという名が泣いているよ
プレイ期間:1年以上2014/12/01
他のレビューもチェックしよう!
endさん
メインストーリーにPT必須のダンジョンもってくんなや。
予習してる方でお願いします^^みたいな奴とCFで当たりたくねーし、初見同士で行くのも期間が限られるから出遅れればもう終わりなんだよこのゲーム。
野良でやろうって方は100%やめておいた方がいいよこんなゲーム。
プレイ期間:半年2015/07/01
irukaさん
このゲームを表現するときにつまらないっていう人が多いけど
つまらないというより大きな苦痛を感じるゲームですね
長時間やると肩こるし目も痛くなったw
後性格がおかしくなる 社会性のない廃人になっていく毒のようなゲームです
課金きれてほっとした
もう二度とやらないし戻らない
プレイ期間:1年以上2016/09/30
それは数年前の新生14から始まったのでしょうね。
FFの冠を利用した釣り商法を。
最近スマホゲームを中心に沢山出てますよね。
ナンバリングのキャラを利用したりストーリーをパクったり。そしてガチャでぼったくる。
14はそれの元凶ですよ。内容は他の人が書いてるから割愛しますが本当に凄いですよね。そして我々FFファンはまた騙される?のです。お金を支払うのです。
いつまでこの様なFFを続けるのでしょうね。
やはりFFは坂口氏が抜けた時点で終了して欲しかった。
非常に遺憾に思う今日この頃です。
プレイ期間:1年以上2018/03/19
実はガノトトスが好きさん
モンスタハンター:ワールド(以下MHW)の
コラボレーションで登場する「ベヒーモス」が
このFF14の、世界観とベヒーモスが元ネタと知り
手に取ってみました。
2018年が終わるにあたり感想を書き残します。
【MHWに於いてのベヒーモス】
MHWのベヒーモスは糞肉質なモンスターとはいえ
動きも多彩で柔軟、
防御ダウンなど地味に嫌な攻撃も多く
かといって
ビルドや道具等で、多彩な攻略手段を取ることが出来
糞肉質という事でタル爆弾なども効果を期待出来たり
地形の落石や大きな変化など、様々な要素もありーの
グラフィックも非常に綺麗で、
間近から巨大なベヒーモスを「見上げながら(これ大事)」
戦うことが出来ます。
PTプレイが基本ですが
装備、腕前、作戦次第ではソロ討伐も可能と
「実装から時間が経ってはいますが今も楽しめる」
なかなか楽しいコンテンツとなっております。
モンハンに無理矢理組み込んだ感はあるので、
不評も勿論ありますが、
超美麗なグラフィックと大迫力は
「是非!本物(FF14に生息する)ベヒーモスと戦いたい!」
と思わせてくれるに十二分な魅力がありました。
FF14を始めるまでは
【正直物凄い期待】していました。
さて…どこから書いていいか迷うくらいの【ガッカリ感と虚脱感】
…箇条書きに列挙します。
(まとめちゃうと↑に書かれているMHW版ベヒーモスの
全部真逆をぶち込んだのがFF14なのかなと思います…)
・装備、ビルドに多様性が皆無
プレイヤー側に、編成、装備、戦術の選択肢が
事実上与えられていないと強く感じました。
・アイテムの殆どがフレーバーアイテム
(雰囲気演出の為の効果がとても薄い物)
と言うか、ファイナルファンタジー自体をフレーバー扱いして
海外のMMO(WOW)模してないかなって、
…ちょっと怒りに近い感情も覚えたりも。
・意外にも狭いワールドマップ
広すぎるのも問題ですがこれは狭すぎだと思います。
そして狭いにも関わらず、緊張感も無く退屈なマップ。
・俯瞰視点を事実上強要される
上から見ないとゲームになりません。
FF14の公式紹介動画見ると、大きなキャラクターが
大迫力で動く、視点がモンハンに近い物だらけなんだけど
いや、これは、、、、
・実際のベヒーモスと戦った
深い悲しみに包まれました。
(一応キングも、カイザーもやりました)
・チートツール(ACT)
汚染されまくってると感じました
ここを徹底的に取り締まっていないように感じました。
なんで…?なんで…?
理解できません。
MHWよりも先発していたゲームという点を差し引いても
やっぱり駄目なんじゃないかなって思います。
運営がファイナルファンタジーと言う名前を使って
別の何かを作ってるような、凄い違和感。
正月ネタで例えにすると
・「凄く美味しい数の子」が手に入ったよ!
→普通は、そのままお正月料理の数の子に仕立てて美味しく食べる。
FF14の場合、その数の子を、
油ギトギトの勘違い洋風バーベキューにしてみた!
しかも味音痴な人が作ったので、
味付け大失敗してる感じ…っていうか焦がしてない?
折角の数の子だったのに、こんなの食べられないよ;;
こんな感じ。
折角のお正月(ファイナルファンタジーのナンバリング作)が
台無しになっちゃったね…って悲しい気持ちでいっぱいに。
気に入ってる人には申し訳ないけど
正直に感想書いたらこんなになっちゃったよ、ごめんね。
(勿論MHWにも駄目な点いっぱいあるし不満点もあるけど、
少なくともモンハンは
「数の子を数の子として食べて貰おう」という
姿勢は感じるんですよね。
FF14は知名度の大きなタイトルの看板を付けて
客が望んでる物を作っていないように感じます。
これは、作り手として不誠実なんじゃないのかな、って
とても残念に思いました。)
プレイ期間:半年2018/12/31
脱北者さん
グラはかなり綺麗なんだが、中身がクソ。
とにかく新しいコンテンツやボスが来る度にクリアした人の動画を何度も勉強して大縄跳びのように決められた動き、立ち回りをしないと全滅。
職人も出来るのだがコンテンツクリアで貰える武器、防具の方が格段に強いので職人は全く意味がないし、ギルがいらない。
ドラクエ10に引退者が集結してイベント開くのが多発してたくらい。
やってみたら分かる...
プレイ期間:半年2017/07/05
マシオカさん
ある程度ユーザーを騙せている間は、分母も大きく目立たなかったんだけど
過疎化が進んで残っているプレイヤーの質がもう酷すぎる。ここに関してはスクエニに同情する。
まだプレイしていない人は公式フォーラムを見てみればわかる。少しでも要望や不満を書いたら
そのどうしようもない質のプレイヤーが叩く叩く。グダグダと意味不明な理論武装をして、
たかが1プレイヤーの分際で、「それはできない」とか「だれも望んでいない」とか平気で書き込む。
一部ではスクエニの社員が偽装して書き込んでいるとかいう人もいるけど、それだけはないと
信じたい。スクエニが準備した話し合い(はまったくする気はないけど)の場で、そこまではしない
だろう。ということは、今FF14をプレイしている熱い人たちなんだろうな。末期も末期。
しかしまぁ、プレイヤーの質が仮に上がったとしても、ゲーム自体が死んでるから根本から
作り直さないとどうにもならない。開発も一部のプレイヤーも気付いていても気付かないフリで
さてさてどこまで続くのか。今から新ディスク出しても開発費ペイできないだろうし、課金アイテムを
出しまくって終息させるのがベストじゃないかな。そんなゲーム。なので新規ではお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2016/05/06
すまっしゅさん
表面的には和気あいあいとしているプレイヤーが多そうに見えるが、結構ギスギスに遭遇する率が高く、自分よりも下手なプレイヤーに対する無言の圧がすさまじい。
最近のオンラインゲームやソシャゲはチャットにAIが導入されているので、どんな外国語もAIボタン一つ押すだけで日本語に自動変換してくれるのですが、FF14のチャットは全然進化しておらず、外国人とコミュニケーションが取れないので、かなり時代遅れな感がある。
辞めた人に共通していることだと思われるが、IDがワンパターンで戦闘が糞も面白くない。
それからシステム的というか義務的にやらされている感が強いゲーム性だから、コンテンツルーレットを消化するだけで酷い徒労感に苛まれる。
プレイ期間:半年2025/07/11
おはつさんさん
友人に誘われやりました。評判など耳にしてたのですが悪評通りでした本当に。
まず戦闘がつまらない。それで釣りとか色々やって何かレアな物拾ってクソつまらない戦闘に役に立つのかなって思ったら何一つ素材が役にたたない序盤でした。カンストしてからは分かりませんが。SUN、TERA、アイオンなどチョンゲを渡り歩いてきましたが正直チョンゲ以下の内容です。
きっとFFの名前で集金してるんだろうなってのがヒシヒシと感じます。
クソゲです。
プレイ期間:1週間未満2017/07/10
厚底(笑)さん
とにかく面白くない
制限だらけ
パッチ遅い
イベント少ない
Lv上げが楽しくない
ビルドもない
IDがつまらない
ゴールドソーサーがつまらない
ハウジングがつまらない
ハウジングが高い
ハウジングの土地が圧倒的に足らず買えない
ハウジングが休止すると没収される
経済が死んでる
クラフターはバランス糞
ギャザラーはやること自体が苦痛
エンドコンテンツはマスゲームで苦行
エンドコンテンツやるのに固定必須
エンドコンテンツは固定でもギスギスする
固定をやるためにリアル時間を調整しないといけない
固定メンバーがINするのを待たないといけない
面白くなるのを期待して1年は続けましたが
パッチが当たる毎に面白くなるどころか余計につまらなくなりました
2.0から毎度つまらなくなり、いまは国内最高峰のクソゲーです
プレイ期間:1年以上2016/01/28
人がいないさん
なんやかんやで新生からやってるけど、ここまで過疎ったのは過去最大
過疎鯖の同時接続が
2.1~2.3時代の平日昼間=3.4での休日のゴールデンタイム
マジでこの位人がいなくなってる
つまらなくても人がわいわいしていれば、なんとなく楽しい気分にはなるけど
今はマジで、GTでも昔の平日昼間状態
確実にヤバいといわれている3.5~4.0の前に、この過疎っぷりはかなりヤバい
3.5後半でどれだけ引退者が出るか想像するだけで笑えない
こっちとしても新生直後からやってきたのだから、なんとかしてほしいけど
どうなることやら…
プレイ期間:1年以上2016/12/06
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!