最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
僕のゲームの見方をかえてくれました。
kinng mkさん
他のmmorpgを知らないだけかもしれませんが、面白いですね。
一年以上楽しめるゲームはありませんよ。自分なりの所感をあげていきますと。
よい点
グラフィック、デザイン、音楽、細かな演出、世界観、コスプレを楽しめる、メインストーリーが良いなどいいところをあげれば切りがありません。
悪い点
少し難しすぎるかな?特に侵攻4層が、それと作業ゲームがつらい
よく書かれているギスギスの件ですが。
皆さん繊細なんですね。若いですよ。(笑)
プレイ期間:1年以上2015/01/29
他のレビューもチェックしよう!
レオンハルトさん
エンドを考えると、パッドでできるジョブが限られている。
1~50のレベル上げがゆるくなったとはいえ、上がらない(特にクラフター)。
デイリークエ12個分+納品消化して1~2上がるだけ(クラフター)。
戦闘ジョブのレベル上げもやらないといけないのに正直しんどい。
DPSのシャキ待ちが長すぎる(平均5分表示、実際は30分以上とかザラ)。
タンクとヒラもやらないとID行けないですよ(意味不明)。
ざっくり言うとイシュガルドはエオルゼアの2週目(やる事まったく同じ)。
スタートラインのALL.LV50にするのが厳しい。相当頑張らないと追いつけないし、
楽しめないですね。いや、追いつけるのかこれ。
穴に落ちて即死、見ているだけクエ増えているし、どうなんだろう。
色々厳しいと思いますよ。
いや本当にw
プレイ期間:半年2015/09/07
こういうとこ直せば、だいぶよくなるんじゃね?自分戦闘民族だったから、戦闘のみ。ふおーらむは殺伐としてるからここで鬱憤はらし御免ww
◎「通常コンテンツでもリミットブレイクを個人化する」これにより、何もかもがだいぶ楽になる
○「リミットブレイクの種類を選ぶ(攻撃か回復か)ことができる」ただし、専門職系統のとは違うリミットブレイクは効果が減少する
◎「高レベル装備(青装備等)にマテリアをつけれるようにする」スキルを選ぶ自由さが生まれ、個性的になる。ただし、特定のマテリアを全てに着けたら最強、みたいなことにならないように、工夫をする
○マテリアを外すことができるようにする。ただし外したものは破壊される
◎「一部のサブステの効果をもっと上げる」また、「より多くの種類のサブステを追加する」
◎アイテムの効果をもう少し高める。(リキャストはそのままでよい。ex.目薬→暗闇を回復し、一定時間暗闇を無効化する)
◎空島のロット方法にオールグリードを追加する
◎よりDPSが、他ジョブに対して影響を与えるようにする(全職業少しの回復魔法やら蘇生魔法くらいは覚えられるようにしていいと思う、効能はそこそこ使えるくらいで。そのかわり、MPの多くを削られるようにする)MPあるくせに使わないジョブがあるのはおかしい。今までのFFからしても
◎フロントラインのサブステ上限補正を無くす。空島装備のサブステも有効にする
◎「ウィークポイントを実装する」モブとの戦闘中、時たま光る特定の場所から攻撃するとよりダメージを与えられ、ヘイトも上がりにくい。なお、敵が範囲攻撃をした際は必ずどこかに発生する。あくまで付加的なモノで、過剰に意識してまで狙わなくてもいいが狙ったほうがより効率的になる、的な位置取りにする
○「属性を有効化する」ウィークポイントを狙った際にのみ、属性が適応されダメージが増える。属性はモンスター種によって分かりやすく区別するか、モンスター図鑑みたいなので分かるようにする(ex.モルボル種→火属性。オーラムヴェイルはモルボル多いから火属性マテリアつけてくかー、的な)これもあくまで付加的位置取りに。絶対的にいる、ようにはしない
こんなとこかなー...どうでしょうか?長文失礼しましたーww
プレイ期間:1年以上2015/11/29
広報部さん
国内三大オンラインゲームにおける、
最新アップデート情報公式生放送の
各来場者数を見てみましょう。
・DQX バージョン4.5(超ドラゴンクエストX TV)
視聴者数 115,169人(ニコニコ生放送のみ)
・FF14 パッチ4.5(プロデューサーレターライブ)
視聴者数 57,964人(ニコニコ生放送)
視聴者数 51,008人(YouTube Live)
視聴者数 11,952人(Twitch)
・PSO2 エピソード6(PSO2 STATION!)
視聴者数 118,927人(ニコニコ生放送)
視聴者数 39,114人(YouTube Live)
3つのゲームの合計視聴者数には、
意外と差がないことがわかります。
これはどういうことでしょうか。
「3つのオンラインゲームの勢力が拮抗している」
というわけではないように思えます。
「視聴者がほとんど同じ顔ぶれである」
ことを意味しているのではないでしょうか。
どのゲームも等しく民度が低い理由も判明しましたね。
他のゲーム叩きは、似た者同士の同族嫌悪だったというわけです。
プレイ期間:1年以上2019/04/17
ばかさん
上記のような発言をおおやけの
場で言うこと自体、この糞ゲー
吉田p苦し紛れの御得意、嘘つき
を言っちゃうもんだから笑える
動画デモだけ見れば凄そうな、
ゲームだが実際やれば詐欺の
糞ゲーしか思いつかない
ジャンルはRPGではない脳トレ
暗記パズルである
離席中にボス動画を予習しない
と知り合いから文句が垂れる
覚えきるまで予習予習><;;;
吉田pは頭賢いから嘘つくのが
うまい!!!
だがハドソンで働いてた時代
財布を人の頭に投げつける
イライラする顔があり、
最近ではPLL動画中に拡張の
売り上げが4万弱だったので
コイツキレたしwwww
ff11アドゥリンの半分も
売れないのが悔しかったのかな
いまも鉛筆を折ったりさすが
自称だけだな、吉田君pよ!
fff14新生デリートしろ‼
うんこ君の糞ゲーおもろない
プレイ期間:1年以上2015/07/26
ヒエラルヒエラルヒエさん
新生当初から問題視されていたストーリークエストで突入するインスタンスダンジョンの途中に30分程度のムービーが流れるのですが初見の人以外には時間の無駄となるがそのムービーをスキップ不可の仕様に変更されてしまいました。
一見初見の人の為に見えるのですが実態は強制的に回線落ちでムービースキップしてみたり、該当のインスタンスダンジョンには参加者が少ないせいでメンバー募集しても集まらない悪循環に陥ってしまいました。
このムービースキップ不可の対応にかかった時間は数年、打開策は誰も得しないインスタンスダンジョンにしてしまう無能な開発に最低評価は妥当と思われます。
プレイ期間:1年以上2018/02/25
無法地帯さん
ここは北朝鮮か?アウシュビッツ収容所か?
やってる人間がヒッキーやひきこもり中高生しかいないんじゃねって思える
自己中、他人を蹴落としてもなんとも思わない、アイテムとったらハイサヨナラ
みたいなのしかいないゲームです
そもそもゲームのシステムとか内容を評価する気にすらならないんですよ
ユーザー層がクソ過ぎてねw そっちの印象がすごすぎてねw
ちなみにアマゾンで酷評レビューをすると即効消されますw
何か大きな力が働いてますねw
プレイ期間:1年以上2016/05/27
FF好きなゲーマーさん
PS4の初のMMORPGとして、期待して買ってました。FFなので超期待!!!!って思って、スタートしてから超グラフィック!!!ワクワクと楽しんでました。それが最初だけでした。フレンドと一緒にメインストーリーをやって、途中まで進んでました。しかし・・・イフリート戦終了後、だれかさんから文句言われてしまい、「あなた!そこがーー」って言わんばかり。そこで終わりました^^;。フレンドと楽しんでわいわいとやりたかっただけなのに、酷い人から文句言われて、丼引きですよ^^LV50まであがり、職業のクエストをやりこなして、クリアしました。でも、バハムートとかラムウとか、やりたくないですねぇ。キズキズするよーな文句言われ、サディズムな人が多いので。倒した後の、宝箱は早いものが勝ちなので、わたしは一度も貰ったことがありません。「お前がのろいんだからわるいんだよ!」って言われてました^^;そんな楽しいゲーム?はずがありません。やっぱり、ドラゴンエイジのオンラインほうがマジですねぇ^^vGTA5は、フレンドだけ楽しんでますし。ドラゴンズドクマオンラインはどうですかねぇ?ま、FF14はいい評価何でひとつもありません。あ、フレンドと一緒に討伐したり、イベントで楽しんだりのは、楽しいけどね!!!!ほんとに。でも以外は・・・ダメです。変な日本語ですが、ありがとうございます(_ _)
プレイ期間:1年以上2015/06/14
トラウマさん
高難度をウリにした新規タイトルならまだ理解はできます。
でもFFのナンバリングタイトルでこんなヒエラルキー重視の馬鹿げたゲームデザインにしたのは許せません。
それぞれの世代に思い入れがあるであろう国民的RPGのひとつだったのに、様々な人が期待してプレイされたのだと思います。
しかしこのゲームがそんな様々な人の思いに応えられたかと言えば明らかにNOです。
あまりゲームはしないけどFFだけは好きって人にはさぞ辛かったのではないかと。私なんかはそのクチです。
最初でこそ楽しかった部分はありますが、底が見えだすと苦痛でしかありませんでした。エンドコンテンツに限った話ではありません。
一般のダンジョンですら嫌な雰囲気になることが多かったからです。攻略の幅に余裕がないから少しでも理解が乏しい人がいるとギスギスギスギス。
効率重視な人から除名投票されたり罵倒されたり、他のゲームと比較すると圧倒的に多いです。
自分がうまくできていても、そういう状況に立ち合うだけで良い気分なんてしません。そうなってくるとパーティーを組むこと自体が億劫になり、ゲームを楽しめるような気分にはなれませんでした。
じゃあFCやLSの親しい仲間とだけ遊べばいいのか?ともなりますが、そんな親しい身内にも他のゲームではない問題がありました。
攻略がうまくいかない愚痴はもちろん、さっき野良で一緒だった〇〇が地雷だったわ~とか、どことなく相手を見下すような会話も多かったからです。
ゲームバランスに余裕がないから、ちょっとしたことでも他人のミスが気になってしまうという面もあるとは思います。
ただ、親しい仲間とすらこういう会話になりがちでは、日に日に辛さが増してきます。
自分だって下手をすれば明日は我が身なのです。仲間から見捨てられないよう必死に頑張ったりした時期もありました。
でもそれってもう既におかしい訳です。他者の顔色をうかがって、本心では同意できないようなことにも空気を悪くしたくないから無難に話をあわせて。
そんな状況に耐えられなくなって私は引退しました。
このゲームはゲームバランス的にも人から余裕を奪います。
だから気の短い自分勝手なプレイヤーは他のゲームより多い。
そして最悪なのは一部の例外ではなく、善良と区別される人にすら闇がみえるときがあるということ。
これは他のゲームでは感じたことのない恐怖です。
プレイ期間:1年以上2018/04/09
もう嫌ださん
吟遊詩人のスタイルが見直されつつあります
予想していたとおりのキャスター化 これじゃ黒魔道士と何も変わらない
吟遊詩人は動けすぎるから黒魔道士と同じようにじっとしていろってことか
また繰り返すのか
調整が難しいという理由で職業の違いがどんどん無くなっていく
まさしくそれありきゲーです
DPSはどれやっても似たようなもんでどこまでいってもDPS
TankやHealerにスタイル変更とか一切できません
例えばタンクの戦士 暗黒騎士 ナイト この三つに違いを感じられません
当初ナイトは防御力やカット率で耐える職
戦士は吸収による回復と豊富なHPで耐えるというコンセプトだったのに
「HP上限が激しいとヒーラーが敬遠するから」とか理由をつけてジョブコンセプトを重視したデザインではなく(実際はおそらく調整が難しいから)
被ダメージカット重視のスキル調整を実行しナイトとの違いが失われてしまいました
暗黒騎士はその二つの劣化のようなもんです
何が違うのかまったくわからない
開発の都合でジョブを均一化するのはやめるべき
プレイ期間:1年以上2015/07/01
ガラハゲさん
4周年企画ということで14時間生放送を今年もやるそうですが
毎年吉田P/D含む開発のコアスタッフ達の自己満放送になっています
ゲーム内の方でも吉田含むコアスタッフのキャラが登場し自己主張してきます。
そのキャラからしょうもないおつかいクエを受注しすぐ倉庫に行くようなアイテムが貰えるだけの毎年チープなものになっています。
こういう時こそもっと楽しいイベントをするべきじゃないんでしょうか?
毎回おつかいと開発自己満を突きつけられて開発信者以外楽しめない内容です
企画力の無さを疑います
プレイヤーみんなが貴方が好きなわけではないんですよ?FFが好きで始めた私にとってはただの苦痛でしたよ
もう今年はやってないので4周年には参加しませんがまた開発NPCが登場するんですか?ご苦労なことです
ゲーム内容も色々言いたいことがありますが
開発陣のあまりの自己主張とそれを持ち上げる信者様
時折見せる吉田P/Dの失言や態度、それらをどうしても擁護しなければいけない信者達
それらに薄気味悪さを覚えヤメた私のようなものもいるという事を理解していただければと思います。
プレイ期間:1年以上2017/08/26
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!