国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

どちらにしても超クソゲー

たしかにねさん

ゲームに限らず人気のあるものにはアンチがつきもの
人が多くいればいるほどアンチが増えるもの

ですが・・・
FF14のアンチは比率が違います
やってる人間の9割がアンチです
まぁ やってない人もいるかもですが・・・
じゃあなんで辛いのに9割の人々が嫌々ながらやっているかと言うと
それがMMOだから、●●の装備がほしい、△△のアイテムがほしいという欲求があるからです
精神修行と語る人が多いですが、私から言わせれば肉体的にも負荷は非常に大きいです。とにかく疲れます、癒しはどこにも存在していません。
FF14は戦場です。一度手を抜くと罵倒の嵐、除名投票の嵐、ギブアップの嵐です。
FF14では一瞬の気の緩みすら許されません。
そこに気づいた数百万のプレイヤーは既に引退しています。

運のいい、残り1割に入れれば、そこそこ楽しめるんじゃないの?
ま、ここのレビューを参考にして始めたいと思っている人にはドMって言わせてもらいますけどw

プレイ期間:1年以上2015/04/25

他のレビューもチェックしよう!

飽きる

たかしさん

基本あまり他人と交流がありません。
アクション性があるため戦闘中は話すこともできません。
ほとんどソロでできるメインストーリーはそこそこ楽しるのでメインストーリー終了ですっぱり辞める分には楽しいゲームかと思います。

キャラメイク、グラフィックも良いし月額課金なので無駄に金を使いすぎることもありません。

ただ!メインストーリー終了後も続けるとなると金の無駄です。することがありません。
週制限のポイントをためて装備に交換して次の上位の週制限ポイントが追加されてためての繰り返しです。
エンドコンテンツもあり装備等ドロップしますが次のVUでゴミに変わるので1,2度クリアすれば十分でしょう。
そこらの量産型クソゲーと比べれば悪くはないですがイマイチパッとしないゲームでした。

プレイ期間:1年以上2015/09/27

FF14新生、去年9月から
初期組からやってましたが
(過去形w)昨日晴れて、
引退しました、てへw
※公式ページには400万人
アカウント突破と、宣伝を
していますが、
現役プレーヤーは
海外、日本で全
20~30万アカウント程度かも
※業者アカウントは
害虫なのでカウントしてません。
※実際にゴールデンタイム時も
1000人切るとか、
あり得ないくらい人がいません。
SHも全くと言って良いほど
募集もなく賑やかさがありません
※34名いたフレンドも今年に
なってから誰もインしなくなり
毎日退屈で馬鹿ですね
※FF11にログインしてみると
PT募集が賑やかで、変換文字を
使い装備、買い取り売買のSHが
飛び交い、この差は一体?と
思い、14はキャラを削除させて
いただきました!
※FF11のベガリ-インスぺクタ-
も新要素のオリジナル、
常に新しいものに
挑戦しているところに感銘、
しました、
※新生14はパクリばかり
デモンストレーションのPVデモに
騙されないように、皆さん
気をつけてください。
※属性撤廃の新生14は
何がしたいのか意味不明の糞ゲ
馬鹿なんじゃないのw!!

プレイ期間:1年以上2015/04/27

頭に来て止めました。

ひろちんさん

FF 14の為にゲーミングパソコンを買い初めたのですが、インスタントダンジョンで暴言を書かれ頭に来て止めました。
今は黒い砂漠をしています。
明らかにグラフィックもゲームシステムも良いです。
少し見習ったほうが良いと思います。

プレイ期間:半年2017/01/17

いるかわかんないけど初心者さんにむけてレビューします!

良いとこ書きます!
ハウジングが面白いです!
fcっていうチームが家持ちだったら、狭い部屋が買えるので楽しめちゃいます。
たくさん家具があって楽しいです。

悪いところ書きます!
とにかく戦闘が単調です!
2,5秒おきに決まったコンボに合わせてボタンをおすだけ。
それからたまに敵が出す光る床を避けるだけです。
どの敵も全部これ。
低レベルから高レベルまでずっと一緒です。
属性も弱点も個性もないので雑魚との戦闘は何も考えなくてOK。
戦いたくないときは走ってGO!簡単に逃げられます!

14を遊ぶうえで大部分をしめるダンジョンはとにかく苦痛です!
何度行っても敵が出てくるタイミングや挙動が同じ。
ptメンバー以外は存在できない空間でハプニングの一つも起こらない退屈さ。
コンボと移動が忙しいからチャットはよろしく、お疲れのみ。
マリオの一本道のコースをひたすらタイムアタックするような感じ。
ずっとやってたらバカになりそうです!

クエストは行先にマークつけてあるし、
移動は簡単すぎるし、
敵は見た目変えただけでどの敵も中身一緒だし、
スキルツリーとかビルド要素ないし、
装備の選択肢が無いし、
みんなほとんど強さ一緒、装備一緒、のお手て繋いで横並びゲームだし
一人でなんでもできるようにしてあるし。。。

より簡潔に、よりわかりやすく、より便利にしたことによって
MMOの良さが死んでます!

同じ事を繰り返すのが好きだ!
動画を見て丸暗記するのが得意だ!
誰かのたった一つのミスで壊滅するような戦闘のヒリヒリ感がたまらない!
高難易度のゲームを一糸乱れず攻略することにやり甲斐を感じる!
後から始めてトップにたちたい!
って人には良いゲームなのかな?
よくわからないけど!私は楽しめなかったし。

良いところをかきけすくらい悪いところだらけなので★1です。

初心者さんにはお勧めできないけどもしやるなら無料の体験版からどーぞ!
開始早々嫌気がさすと思います。
MMOを嫌いになりたいなら超おすすめ!

プレイ期間:1年以上2016/08/09

現役です

!!!さん

現役プレイヤーです。
悪い話ばかりですので自分は良い話?をしたいと思います。
自分がまだ現役でいるのには1つだけ理由があります。1つだけです。
それは昔、侵攻4層を野良でクリアできず悩んでいた時に見かけた募集です。
「ゆるい、まったり半固定」的な募集でした。自分は社会人です。仕事疲れてギズギスにも疲れてたがクリアはしたいっと思ってた時期でした。その募集を見かけ加入しました。
ま〜まったりでしたよ。そりゃ〜まったりすぎてこっちが心配になる位。でもなんか面白い人ばかりでクリアできないけど楽しかったです。週3回位、1時間だけ練習していきました。そうこうしてる内に緩和が来て、「しょうがない本気でクリアしてやるか」と勘違い全開の半固定でようやくクリアできました。
そして自分はその半固定のリーダーがいるFCに加入しました。リーダーはマスターになりました。このマスターが物凄く相性があいました(相手は知らんが)
マスターはほぼ他のFCメンバーの為に時間を費やしてました。レベル上げ、素材集め、ルーレット、メインお手伝い。
口数の少ないマスターですがしょうもない相談とかも聞いてくれます。
自身の欲を捨て他人の為に過ごすマスターはマザーテレサのように見えました。おっさんでしょうが。
このマスターに出会えた事だけが今も現役でいられる理由だと思います。
決して他人に勧めれるようなゲームじゃないですし、どのゲームでも出会い次第なのですがマスターに出会わなかったらもっと面白いゲームをして有意義な時間を過ごせてたのかもしれません。
本当にクソゲーです。

プレイ期間:1年以上2015/10/16

冒険などないです。
NPCからあれをしてこいやら序盤はしょうがいかなと思いつつお使いなんですが
たどり着いた先にあるのはグルグルとラストダンジョンを急いで周回するだけに
なっていました。

例えばMMORPGというと街でプレイヤーがシャウトや募集をかけたり
などなくコンテンツファインダーという機能を使って
インタンスダンジョンへ自動に他のプレイヤーさんと組んで討伐へ行くのだが
これがほぼ周回しているベテランさんばかりなので初期ジョブに
盾職を選ぶと大変苦労する。

また運営側も一度作り直しているので今のシステムをさらさら直す気はないので
プレイヤー側が自力でマップやボスのギミックという即死攻撃や
罠など覚えていくしかない。自分は始めに剣術士選んで後悔してしまいました。
お金を出して楽しいはずのゲームがなぜか苦痛になっていくそんな印象です。

コンテンツファインダーで組む方の中には優しい方もいらっしゃるのですが
大抵の方々は挨拶以外ほぼ無言です。
進行が遅れたり始めて行くダンジョンはベテランの方と組むの事が多いので
スピードやパターン慣れるまで一苦労しました。
今から始めるなら盾職以外をオススメします。

マップや音楽はいいのですが
エリアを移動する度に読み込みがあるので
あまり広いとは言えず他のMMOと比べてせまく感じました。

ただこのゲーム最終的に装備を集める為だけに
ラストダンジョンをグルグルするだけで冒険してる感はまったくないです。
ただただ周回してる事が無意味に感じてやめましたが
FFが好きだっただけに残念です。広いFFの世界を冒険したかった。

運営開発側がプレイヤーを管理しようとしすぎて
突出したプレイヤー例えば廃人とライト層など
プレイヤーの装備レベルなどを差が出ないように
平均的にしようとしすぎで週制限などシステム面がすごく目立ちます。
これは賛否両論あるとは思いますが。

絵と音楽が綺麗でしたので星2にしました。

プレイ期間:1年以上2015/11/04

FF14のあの作業感はどうにかならないのでしょうかね?

ユーザー数が増えているから面白いのか?というと実はそうでもない。

中身のないクエストなどやらないで済むならそうしたいが、スクエニはそれを許さず、「俺たちが用意したレールの上を歩け!」という仕様なっていますので、完全にオフゲーのノリです。

そのくせ多くのユーザーとコミュニケーションを取る要素を盛り込んでいるので、いびつなMMORPGが出来上がっています。

グラフィックがそこそこ綺麗であることとスクエニだからという理由のみで課金していますが、UIやゲーム性については評価していません。

もっと腹が立つのはちょいちょい使えるスキルを変えてくることです。
これね、セットし直すが非常に面倒くさいんですよ。
1ジョブならまだしも複数ジョブともなるとやってられませんよ。

プレイ期間:1年以上2021/12/30

今まで過疎過疎、ヤバイヤバイ言われ続けてきたけど
3.1から本格的に何かヤバイ感じが出ている
具体的には説明できないが、何か今までと違うような感じ
パッチ前後で期待と絶望を交互に味わい続けた結果なのかもしれないが
3.1での絶望感というより虚無感が凄いことになってる
3.2までに今現役プレイヤーの半分が引退になっても驚かない自信がある

プレイ期間:1年以上2015/11/21

だんだんボロが出てきた

ピカリの戦士さん

FF14は失敗作とスクエニ前社長が認め、新生したこの作品。
新生して良くなった部分はあれど未だに失敗作である事に変わりありません。
IL制度に振り回されているゲームデザイン、「スポーツライク」を称した高難易度、そして何よりアップデートの遅さ。
とにかく遅いです。アップデートのテンポが悪い。
その上追加されるコンテンツが少ないです。すぐにやる事が無くなってしまいます。

新生初期はそこそこ楽しめました。
理由としては新生前にあんな事やこんな事をやります!とユーザーの期待を煽りに煽ったからです。
期待感がありました。今はありません。
ユーザーの減少傾向を見る限り、期待感が消えてしまった人は私以外にも沢山いるようです。

可能であればもう一度新生してほしいものです。

プレイ期間:1年以上2016/01/21

14があまりにもクソなので引退を決めました。
が、クリスタをチャージしていたので、残りのクリスタを使い切ってからアカウントを消そうと思い、Eストアで適当な商品をカートに入れて消費しようとしたところ、クリスタが使えない・・・。サイト中をくまなく調べに調べた結果、ごくごく小さな場所に、「クリスタは一部のダウンロード商品にしか使えない」と書かれていた。
は・・・?
それ、もっと大きくお知らせすることだろ?
クリスタのページの説明には、Eストアでの買い物に使える、って書いてるだろ?
こいつらの汚さがイヤというほど分かった。
途中で課金を停止する人間の残りクリスタは、ほかの商品には使わせないわけだ。
その結果、リタイア者がチャージしていたクリスタがスクエニがマンマとくすね取るわけだ。
よくもまぁこんな汚い手を思いつくものだと感心する。
この会社が、14が、嫌いを通り越してうらみの対象になった。
引退を考えているみなさん、クリスタを大量チャージするのは、絶対にやめたほうがいいです。
辞めるとき、残りのクリスタを全部スクエニに奪われます。
詐欺ですよねこれ。
見えないような分かりにくい場所にコソっと表示しておいて、大半のクリスタ購入者を騙しています。
Eストアでならクリスタで何でも買えてしかるべきだろ?
ユーザーがチャージしたクリスタは間違いなくスクエニの懐にリアルマネーとして入ったわけだからな。
これからしかるべき場所へ通報するつもりです。
スクエニがここまで腐っているとは、今の今までシリマセンでした。
14の内容もクソですが、それ以前に会社のシステムそのものが腐ってたんですね。
腐った会社が作るゲームが腐っていないわけが無い。
そこに群がってるハエ(テンパ)の言い分が腐ってるのもこれで納得です。

プレイ期間:半年2015/03/26

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!