国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

もう一度作り直したほうがいい

名無しの権兵衛さん

エンドコンテンツと言われる他のプレイヤーと行くインスタンスダンジョン、通称IDという
ダンジョンを何回も何回もグルグル回るゲーム。
ただそれだけそれだけのゲームなのだ。

ダンジョンの仕掛けを覚えて避けて、同じスキル回しを連打。
覚えてない人は注意されるだけ。
ばっちり覚えていればほぼ無言。コミュニケーションもよろおつの挨拶マクロのみ。

経済もほぼ動いてないというか意味がない。
なぜかというとID通えばもらえる石、ポイントのようなものを
貯めて装備と交換できるからだ。なのでクラフターと呼ばれる
職人ジョブのレベルを上げる意味がない。だからこのゲームのお金は
ハウジングぐらいに使うぐらいしかない。

ただその家が糞高く、とても皆持てる物ではないのだ。

この14と言うゲームは一度作り直したゲームだそうだが
もう一度他のMMORPGを体験して作り直した方がいい。
とてもじゃないが面白いMMOとは言えない。

なんというか店構えが老舗で食器類も綺麗なのだが
同じメニューしかなくその料理もすぐ飽きそうな薄味料理をずっと食わされてる印象だ。

どんなMMORPGでも最終的にエンドコンテンツのダンジョンをグルグル回る事になるのだが、このゲームに関してはあまりにも運営側が制限やプレイの幅がせまくしていて
仕掛けを覚えて避け、単調なスキル回しをするだけなのでつまらない。

プレイ期間:半年2015/05/07

他のレビューもチェックしよう!

無料でプレイしてみした。
昨今のMMOではわりとありふれてる映像で、キレイでした。

大繩飛びの例えを何だろうと思っていましたが、プレイしてよくわかりました。
失敗すると、リスタート。
ミスが許されない空気が怖い。

初めてでわからなかったのですが、
ボスで大技くらってしまいリスタートになったのですが、
無言で除名投票され普通に追い出されました。
最初に、まったくの初めてですと挨拶もしたし、失敗した事を謝罪したのですが、
無言のままで追放されて、失敗したらダメなんだなと嫌気がさしました。
後で他の方と一緒になった時に聞けば、そういう場合は予習が必須だそうです。
ゲームなのに予習必須なんて、思いもしませんでした。

戦闘は単純作業です。
応用して戦うことはなく、決められた順番にスキルをポチポチ押すだけ。
決められた手順の戦闘で、全然面白くないただの作業です。
色んな職業の組合せで、いろんな戦闘があるのかなと楽しみに思っていたけど、スキル名称や性能が多少違うだけで、手順がみんな同じ。
あとは敵の攻撃を予習?して覚え、ミスしなよいうに大縄跳び。
ミスしたら、無言の重圧。
2回目あたりで、リザも回復もしてもらえなくなることもありました。

オフラインゲームに、他プレイヤーかNPCの違いなだけ。
単調な作業戦闘。
ソフト買ってまでやろうと思いません。
すぐ削除しました。おすすめしません。

プレイ期間:3ヶ月2021/07/26

FFじゃない

ななしんさん

これはFFの名を語る別のゲームです。全然おもしろくない。
身内だけで固まるし、未熟な人をdisりまくる。
コンテンツも同じものの使い回しで装備グラもイマイチ。

これ、もう終わってます。もう本当に辞めた方がいい。
性格がどんどんksになっていくゲームだしw

プレイ期間:1年以上2016/03/06

>かふぇらてさん
>実力的にはオメガ零式1層2層と極神竜はクリアできましたが、
3層以上で詰まってる程度です。プレーヤー層の実力からみたら
ちょうど真ん中らへんかやや下の部類ですね。

「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」ですよ?
ILいくつですか?極武器も持ってるでしょ?薬と食事は?
オメガをはじめた時期にもよりますが、毎日インして3層クリア出来てないのなら、実力がちょうど真ん中らへんかやや下の部類のどころではありませんよ?

決まった事をするだけなのでチームプレイはないですよ。
3年プレイして、レビューに書いてあるようなひどいプレーヤーに遭遇したことがないって本当?それに近いような事は少なからずあったのでは?
FCとフレだけでコンテンツに行ったりしてませんよね?

みんなでクリアする喜びと楽しみには同意しますが、あまり持ち上げるとテンパ扱いされちゃいますよ。ただFF14だけやって★5にするんじゃなく、他のゲームとかにも触れてみてください。もったいないですよ。

プレイ期間:1年以上2017/11/21

何か凄く増えてますねw
このゲームはダウンロード販売が今セールで安いので
PC版で複垢にしましたよw
リアフレはPCあるのに更にPS4にも買い足しやがったw
キャラは当然各ワールドに作ってます。
まあ、全部のキャラは育てられんけどなw
このゲームは活気にあふれていいですねぇ~。

評価は低い方が受けがいいようなので1にしときます。

プレイ期間:1年以上2019/06/14

悪徳宗教法人フォーティーン

邪教より抜け出した者さん

FFのナンバリングだというのに万人受けしないギスギスしたゲームバランス。
他のゲームと比べて他者に対して攻撃的な自己中心プレイヤーが多め。
行き過ぎた運営賛美、プロデューサー崇拝に傾倒している信者プレイヤーも多め。
だが第三者的として冷静に見れば運営の仕事ぶりは杜撰にしかみえない。
自分たちに都合の悪い意見はとにかく封じにかかる。臭いものには蓋ばかり。
プロデューサー兼ディレクターの吉田氏は景気のいいことばかり言うが、言ってることと実際には相当なズレがあるし、嘘や矛盾も多すぎて信用できない。
たまに非を認めるようなことがあっても、目立たない所で謝るだけで表には大々的に出さないあたりとか姑息。
説明責任もまともに果たせないやつがトップをやってることは最悪である。
大事な問題もうやむやにされたり、何年も放置されたりどれほどあったことか。

現状このゲームはFFを未だ高級ブランドだと盲信したい信者によって支えられている所が大きいだろう。自分たちFFというブランドで遊んでいる誇り高い選ばれた存在である!とか本気で思ってそうなあたりは怖い(全員とは言わないが)。
行き過ぎた運営賛美も、自分たちの楽しんでるブランドに大きな失態などなく素晴らしさに満ちているという、いわば箔をつけたいが故の心境にしかみえない。

プレイ期間:1年以上2018/03/11

うん、言われてることはとてもよくわかります!
せっかくのオンラインゲームですもんね!

ただ、残念なことにフレンドを増やしたい!友達とワイワイやりたい!
ということでしたら、たとえば同じ会社のDQ10などをやるほうがいいんですよね・・・。

というのも、私もFF14を20人くらいの知り合いとFCを作ったりして
プレイしてたのですが、残ったのは私を含めて3名だけになりました・・。
知り合いが辞めていき、寂しくなるのは本当にプレイしてて辛いです・・。

新しいフレンドを作ろうにも、他のオンラインゲームよりフレンドを作ることが
正直難しいのも難点ですね・・。

今はどうしてこんな事になってしまったんだFF14・・・・と嘆くばかりです(´;ω;`)

プレイ期間:1年以上2015/12/30

↓のレビューみたいなすぐブチ切れるやつばかりいるゲームです

自分さえよければ相手のことはどうでもいいという人ばかりです

相手のミスは許さず自分のミスは悪いとも思わないという糞プレイヤーばかりいます

規約違反ツールが蔓延していて若葉やライトを見下し優越感にひたって楽しんでいる人ばかりいる人間の底辺が集まったようなゲームです

嫌な思いをしたくなかったらこのゲームはやめとけ

プレイ期間:半年2019/11/06

あいうえお、ここにも湧いてるのか?
向こうと全く同じ内容で明らかにサクラやねw
アホちゃうの?
コピーペーストしてまで必死なんだなw
その努力を、どうしたらギスギスしないゲームになるのかを考える方に使えやw
自分達で新規殺ししておいて、過疎って来たら楽しいからおいでーとかw
馬鹿もここまで来ると呆れるがなw
んで、オメガは遊びじゃない!とか言ってギスギス振りまいてる馬鹿が14チャンで叫んでるしなw
引退した割に必死過ぎなところが見え見えで馬鹿丸出しだぞ?w

プレイ期間:1年以上2017/05/29

休止を含めて3年くらいプレイしました

まずSAOなどを観て興味を持たれた方、このゲームでは俺TUEEEは出来ないのでそうゆうのをやってみたい方は他ゲーをやりましょう
そもそも剣士(剣術士)がアタッカーではないため想像と違うものになってしまうでしょう

さて、このゲームですがフレやFC(チーム)メンバーがアクティブで充実していないとかなりつらくなってくると思います
これは他ゲーでも言えますが特にこのゲームでは必要だと思います
何故かというと基本的にダンジョンは他の方との必ず行かなければならないからです
知らない人といきなり行くのが嫌だと思う人はもとよりそれが醍醐味じゃん!と思える人でも職によってはシャキ待ちというマッチングするまで待つということになるからです
自身もメインのフレがいない全く新しい環境でやってみよう!と思いサブキャラで始めたところシャキ待ちで詰みました
最悪ここはメンターと呼ばれる方々とのチャンネルがあるのでそこへ呼びかけれる方なら大丈夫だと思います

そうこうしているうちになんとかストーリーをクリアできたとしてそれからは装備等を強化していくことになります
最新の装備となると週で取得制限のあるトークンというものをあつめるか難易度の高いコンテンツに挑むことになります
難易度の高いコンテンツになると予習必須となりネット等でほぼ完璧に覚えクリアを目指していきます
これが嫌だという人はルーレットなど決まったコンテンツを回し週制限いっぱいまでトークンを集めることになるでしょう
確かに毎日インしなくてもそれなりに遊べるでしょうが月額でプレイしているのにイン日数が少ないのも勿体無いと思います
またバトルしなくたってやれることはあるって人もいますが一時的に何かにハマることはできるでしょうが多分途中で飽きます

このゲームは職ごとに役割が決まっているので自分がアタッカーやりたくてもマッチングしないからタンクをやるとか、固定メンバーで高難易度をやるときはメインじゃない職をやるとかです
また剣術士(タンク)でアタッカー並みのダメージを出してやる!なんてこともできません(前はアクセサリーで攻撃にステータス振ることもできたけど今はできないと思います)

ただしツイッターをみるとFF14時代のフレで今でも楽しんでプレイしてる方もいます
自分のフレで続けてる方はFF14を面白いと信じ、他のゲームにほとんどと言っていいほど手を出していませんし、やってもFF14が中心のゲームライフなので中途半端、未クリアばかりです
それでもやるって方はフリートライアルもあるので是非やってみてはいかがでしょうか?

最後に自分がこのゲームに戻ることはもうないと思います
フレ等が辞めていくと一気に冷めた気がして、なんでこんなもんのために頑張ってたんだろう・・・って思ってしまったからです
冷静になるとクソつまんねぇゲームだと思ったので1にしました

このゲームのアンチとは時間を無駄にしてしまったことへの怒りが生み出したモンスターなのかもしれませんね

プレイ期間:1年以上2018/11/23

基本的にパーティーを組んで戦う事前提のゲーム。
しかもただ一緒の場所でそれぞれのプレイヤーが勝手に戦うだけのナンチャッテ協力プレイでは無く、
各自にしっかりとした役割があるガチガチのロール制です。
そのため極端にゲームが下手くそな人が、
特に重要な役割のタンクやピーラーをやるとメチャクチャ足手まといになります。
ゲームの難易度は基本ハードでやるって人にはやりごたえがあり楽しめると思います。
間違ってもイージーを選ぶ様な人達はやらない方が良いでしょう。
極端に下手くそな人に多いですが、
初めからチャットする気の無いコミュ障には誰も親切にはしてくれませんので、最低限チャットは出来るようになってからダンジョンに行く事をお勧めします。

プレイ期間:1年以上2017/10/03

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!