国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

やっぱ拡張でも同じことの繰り返しだよ

飽きてきたさん

拡張クリアしたけど
クリアした後はひたすら法典集めID周回
ひたすらモブハント狩り
今までと同じじゃねーか
レベル上げメンドクセーし
フライングマウント面白そうだと思いきや、取得するまで時間がかかる上にとったらとったでもう乗らないし
どうせ次は極蛮神予習練習
アレキ予習予習予習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習でしょ
はっきりいって馬鹿じゃねーの?
もう終わってんだよこのゲーム、ユーザー調べでは、たった一週間で一部の鯖では拡張前の過疎状態に戻りつつあるし、もう潔くサービス終了させるべきじゃねーの

プレイ期間:1年以上2015/06/27

他のレビューもチェックしよう!

レベリングがかったるい

SOLシステムさん

やればやる程つまらなさを感じてしまうレベリング。
クエストを消化している一ジョブ目でこれよ?

テキストは基本全部飛ばしているが、やっぱつまんねえよなぁ。
単なる作業と化したクエストの一体何が面白いのか説明して欲しいね。

それからさあ「FATE」を廃止すべきだね。
ほぼ誰もやってないのに、開発陣は脳死レベルで通り続けているよねぇ。

エリアが全体的に狭い!!!
チョコボを走らせてもバタ足だし疾走感ゼロ!

ボス戦が全部土俵の上で避けゲーというワンパターンについて、いい加減に吉田の考える最強のゲームというものから脱却して欲しい。

プレイ期間:1年以上2021/11/28

時間の無駄

意味ないさん

バハオンラインと改名したほうがいいと思う、それしかやることないから
しかも、野良だとpt運が悪いと永遠と無駄な作業を続けるという苦痛がある
実際、今日180分もバハに拘束されて1層クリアできなかったという酷いオチ
pt運がよければ、一発クリアで余暇を他へ回せるのに、運が悪いだけで3時間も時間を無駄にしてしまった。ほかのゲームやっていればよかったと酷く後悔できる
それでいて、たとえクリアできたとしてもロット運とロットに勝たなければいけないという三重苦
酷いときにはバハを始めるまでに2時間まちの四重苦
バハありきのゲームって、なんなの?
180分も同じボスを眺めて、楽しいわけねーじゃん
嫌ならやめればいい? そう言い続けてどんだけ過疎ったの思っているのか!
もし、拡張で同じような不評が続出するのなら後1年持たずにサービス終了するんじゃねーの?
FFという名前で集客するのやめろ!
FFじゃなくてバハムートオンライン(斧)って名前変えて運営の力だけで集客してみろや、
これ以上FFを汚すな!

プレイ期間:1年以上2015/02/10

オンラインゲームの中では、高い頻度で新しいコンテンツが導入されているが
それぞれのコンテンツの寿命が短すぎる

新しいコンテンツを追加

数ヶ月後のアップデートで過疎る

死んだコンテンツを新たなコンテンツに織り込む

それも次のアップデートで過疎る

死んだコンテンツに報酬やら装備を上乗せする

結局、次のアップデートで過疎る

プレイヤーだけでなく開発や運営者たちでさえ
「無かったもの」として触れずに扱う

コスト、コストと言う割には
コンテンツのコスパが悪すぎでは?

プレイ期間:1年以上2019/08/29

どうしてこうなった

愛ある先輩さん

この燦然たる★1に埋め尽くされる正直者集うレビューサイトにおいて、下記の高評価さんが、なぜ★5なのか。
理由は明らかです。
ILが200だから。
今は楽しいかもね~やったらやっただけILが制限も無く上がっていくもんね~。
最新トークンによる週制限で欲しい装備がチマチマとしか取れなくなる苦しみが待ってるの、ワカッテル~?
今のトークンでもらえるのっていくつでしたっけ?
IL250くらいいってんのかな?
ごめんね、先輩辞めてるからもうわかんなくてさあ。
IL200君は、まだ脳死周回以外ヤルコトネー∞ループに到達できてない初心者さんなんですよねー。
IL200なのに、高難易度について語っちゃうとか、おもしろいねえ。
とりあえず最高ILになって日々変わらないIDを延々と回してたまに出てくる定食以外のメシの度肝を抜くマズさを経験してからもう一度ここに書き込みにくるといいよ。
あとねえ、本当のエンドにも挑戦してから高難易度について話そうねえ。
そのころには、行きたくても人が居なくて行けないという苦しみも味わえてるかもしれないねー。
さらに自分はできるのにたった一人のできない人のせいで一瞬で全滅させられるやり場の無い怒りも経験できるかもねー。
逆にちょっとミスっただけで暴言飛んでくるわ外部で晒されるわの大被害にあう覚悟もしておいたほうがいいよお。
あとあとお、誰からやられたかも分かんない理不尽な除名やギブアップにも耐性つけといたほうがいいぞお。
そして一年くらいたったころ、君もきっと気がつくさ。



あれ?俺、一年前とまったく同じことしかしてねんじゃね?

プレイ期間:1年以上2016/10/26

初見いじめや初心者いじめが醜いすぎ。
気に入らなければ不正PT除名の嵐が吹きます。
シャキ待ち時間が無駄に長すぎ。
運営もおかしいです。
最近聞いた話ですがP&Dが「チートありがとう」と言ったらしいです。
これはゲームもどきと言っても過言ではないでしょう。

悪いことは言いません。
このゲームはやめたおいたほうがよろしいかと思います。
Ver4は改悪ばっかですね。
既にVer4来る前に引退していますが、2年半やっていました。

プレイ期間:1年以上2017/08/31

最初だけ

カニさん

FF11から比べると画期的で凄いと思ったけど
楽しかったは始めて2年目までだったかな。
モチベ上がらず現在は休止中。
月の課金だけ遊べて強い武器が欲しい人は
課金してね~、と言うゲームじゃないからgood。

ただ・・・。
クエ回しのお使いは指示された行き先を
矢印の方向へ行けばすぐクリアで攻略感無し。
自分で探して攻略が冒険だと思う。

IDとかは数回行ってしまえば単調作業。
敵の動きが変則的とかフィールドでもレベリング
出来れば楽しかろう。

ギャザクラやってもテンプレ通りにやれば
誰でも出来る。
満足感が今一。

フィールドでMOBに絡まれても危機感が無いし。
フィールド上でもシンク状態にして危機感が出る
事で冒険している気分になれるのに。

FF11方が長く遊べたな。
オンラインゲーム初心者には良いかもだが
ガッツリ系やマゾイ人には長続きしない
ゲームかもしれん。

プレイ期間:1年以上2016/05/01

根性版時は速攻で引退しましたが、新生になってからは開始から今日までプレイしてきました。

開始時はまだ見たこともないフィールド、Fatteの新鮮さ等とても楽しい部分がありました。
ただメインクエスト終了後からのコンテンツ不足が凄く、レイドコンテンツという、難易度の高いコンテンツ以外はする事がないのが問題です。

邂逅編〜アレキ零式3層まで頑張って来ましたが、固定解散と同時にやる気もなくなったので引退を決意しました。
固定ではないと正直レイドコンテンツは色々と大変なためです。

レイドコンテンツを諦めて他のコンテンツに専念しようと思いましたが、ギャザラーは時間に縛られるだけトークン集めるだけの採取、クラフターは全部50ですが、今更感がありやる気0

見渡してみると本当にコンテンツがないのです。
毎日毎日トークン集めるだけのゲームです。

毎日毎日同じ事をする、ストレス溜めるだけのゲームですが、それでも良ければみなさんプレイして下さい

プレイ期間:1年以上2015/09/13

アンチの方が・・・

第三者さん

タイトルの通り、アンチの方がちゃんと現在のFF14の状況を的確に捉えており、キチンとした評価になっていると思います。

自分が感じたことなどは他の方の星1評価と同じですね。
勿論楽しい事はありましたし、アップデート情報が出る度にワクワクしていました。
しかし、1度クリアや装備を取ってしまえば同じこと繰り返しであり、何の面白みも無くなってきます。
同じことの繰り返しが作業感を生み、誰かのミスなどでクリア出来ない、リトライ続きになるとイライラさせられます。
無言のギブ投票や除名投票が始まり、pt解散なんてしょっちゅうです。
自分はタンクをメインで遊んでいたのでCFマッチングは早かったですが、DPSの方は数十分〜数時間待たされるでしょう。
1年前はまだ良かったですが、休止や引退が多く、現状ではDPSの方は厳しいでしょうね。

信者の発言は目に余る所がありますが、一番問題なのは無責任の運営でしょうね。

吉◯Pとかタダのペテン師じゃないかと思うよ。
表立って発言するなら、無理な事は言わないほうがいい。
夢物語のオナニーを見せ付けてるだけです。

まだ対応しないと言われている他のネトゲ運営の方が過剰に期待しない分いいと思っています。

これから始められる方は評価を気にせず、フリートライアルで遊んで見ればいいでしょう。
信者とアンチ、どちらが本当の評価をしているのか分かるはずです。

プレイ期間:1年以上2015/05/15

サービス開始当初から10年くらいプレイしました
生活の一部になるくらいにはなりました
運営は頑張っていると思います
同じことのくり返しなのも別に文句言いません(他のゲームもある程度それは同じだからだと思うからです)

ただ、コンテンツが追加されたらそれを消化してしまったら
絶望的にやることがないです
(エウレカやボズヤなどの時間のかかるコンテンツは、長年プレイしているプレイヤーからしても分かりづらいし敷居が高いです)
その為皆絶固定などを組んで遊んでいますが
絶固定などしている層の民度が圧倒的に悪いのではないかなと思いました
スキル回しをツ◯ッターでひどい言葉で指摘されたとか、誰々と誰々がリアルで会っているとか、なかにはゲームを出◯い系か何かと勘違いしている層もたくさんいます

後、絶というコンテンツはエンドコンテンツなので固定を組まないとクリアは到底きついのですが
ゲームをする為に例えば週4〜5で2時間〜は決められた時間キチッとやるというのは、なんかバイトのようでとても精神的にしんどかったです
なので開始当初からやっていた自分も固定だけは避け続けていましたが、そうなるとやる事がない、遊ぶ人がいないといった負のループに囚われてしまいます
このゲームはMMOなのに完全ソロでも完結してしまえる為フレンドが作りにくいです
そこが圧倒的によくないと思います

またフレンドを作ったとしても新しいコンテンツが追加された時以外ではやる事がない為、なにやる?うーん…となりそのまま遊ぶ事がなくなるのも現状だと思います

追加ディスクでは期待されていた無人島や武器成長コンテンツも他のプレイヤーと一緒に遊べるようなものではないもので、プロデューサーの吉田は次回追加ディスクもソロの人でも快適に遊べるようにみたいな方針でいくらしいですが、
海外勢からは今回の追加ディスクとくに上記無人島や武器成長コンテンツについて期待外れだったと言われています
日本のプレイヤーはいわゆる信者と言われる人が多く出されたものを素直に美味しいといって食べるだけになってしまっていて思考停止感があります

また外部ツールについて黙認している現状なども異様な空気感を感じます
この話題をすると運営は黙認はしていない、ダメと言っているとかいう人もいますがミドルプレイヤー以上のほとんどは外部ツールを使っているのが現状だと思います
運営も外部ツールありきのゲームになってしまい今更下手に厳しくすることもできないのだと思います
でもその外部ツールの存在がこのゲームをとてもつまらないものにしていることは運営には忘れないでほしいです

サービス開始当初から10年やっている為さすがに飽きましたが
色々な思い出があるゲームでたくさん楽しませてもらったこともあるので
いきなりサービス終了とかになってほしくないので運営にはこれらの問題点をしっかり問題点として認識してこれからもよりよいものを届けてほしいなというのがプレイヤーとしての思いです。

プレイ期間:1年以上2023/12/11

ゲームの中心がバトルフィールドでの、要予習、暗記のアクションシューティングゲーム。
FF11も数年プレイしていましたが、あちらはヴァナディールという世界の中にゲームの遊びを取り入れた、しっかりとした世界が出来ており、まさにMMOでした。
毎日数時間ログインしていても、ただ世界をめぐるだけで楽しめたし、やる事もたくさんあった。
FF14はプロデューサーが面白いと思うゲーム(中二思考というか幼稚なゲーム性)ムリヤリに世界をはりつけた、ハリボテの世界。
アクションシューティングしかやる事がありませんし、すぐに飽きます。ログイン時間も減り、ログインしなくなる。
こりゃMMOではありません。
FF11というすばらしい作品があるのに、どうしてこんなゴミゲーを作ったのでしょうか。

プレイ期間:1年以上2017/10/09

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!