国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

450万人がカチンときた紙ゲー

カチンときたさん

吉Pがカチンときたが
カチンときたのは、プレイヤーの人達ですよ
拡張で人が増えたのはアーリーアクセスだけで過疎鯖はすでに過疎ってきていますし
吉Pがいくら半端ない半端ない言ったところでもう誰も信じないですよ(テンパ除く)
もう、ホントね定食なんですよ、毎回毎回同じことの繰り返しで、レイドではギスギス
それしかないんですよこのゲーム、ハムスターのように同じことを繰り返し、相手を罵りあう史上最低のゲームですよ
常識ある人間なんてももう見切りをつけて残ってないんですよ
拡張1ヶ月もしないで過疎鯖の過疎っぷりはすごいし
一時的に増えたのは、もしかしたら改善したのではないかという淡い期待をもっていたからですよ、その期待すら見事にぶち壊してくれましたよ、吉Pは
もうね、4.0は絶望的だから、他の人ももう見切りつけたほうがいいよ

プレイ期間:1年以上2015/07/21

他のレビューもチェックしよう!

生命の起源バイドとは…

赤城山ミサイルが恋しいさん

☆5で評価する者は当然満足なゲームと評価してるから、クソゲー扱いする者に噛み付くし、クソゲー扱いする者は、満足してるユーザーが意見を挙げれば噛み付いて当然。
ではなぜ、意見が別れるのか?
双方が議論し、打開策が見いだせる大人の対応を出来るなら、そもそもギスギスオンラインと呼ばれる自己中心的な発想が生んだ悲劇を、このゲームにもたらさなかっただろう。
今の時代、FF11のような難しいゲームにすると、すぐ投げ出すユーザーや、自分には歯が立たないゲームをクソゲー扱いする風潮がある。
とある有名プロデューサー(今は現場を退き会長職に着く)が、移り行く時代を警告した言葉がある。
難しいゲームが受け入れられないなら、根本部分を簡単にすれば良いだけ。
しかし、その流れでゲームを作れば、企業は破綻する。
その言葉が、今の時代のゲームの基盤となっている。
FF14なら、普通に障害なくプレイ出来れば、1職1~2日でカンストしてしまう程の簡単さ、しかしID待ち時間や、判断ミスによる即死系要素(今世代向けに企業がむけた難易度の基準)が、その基本簡単部分の最短化攻略を緩める要素として付けている。
即死系攻撃が多いID程難易度が高い。
しかし、学習し、協力しあう精神がMMOの醍醐味と、企業理念を昔とは変えて、延命策を掲げる時代となった。
売りっぱなしのゲームなら、延命させなくとも、サクサクやらせて次に期待を持たせれば良いが、オンラインゲームは月額を取ってなんぼが基本。
一時的に流行ったゲーム離れブームから、多くの有望企業が倒産や合併を繰り返し、今の残った企業も生き残りを掛けて必死に喘いでいる。
ゲームを良くするも悪くするもユーザー次第と、先に挙げた有名プロデューサーが言っていた。
時代が望む事と、企業が生き残りを掛ける部分で、最も適切とされる部分が、今時のゲームを作った原因でもある。
運営か悪でもなく、常に進化を求め過ぎる時代が悪なのである。
進化は長い時を経て培われる文化であり、昨日今日、一長一短で実現出来る物ではない事を、今時のユーザーは理解する必要がある。
過去に倒産した将来有望な企業やタイトルを失った責任は、誰で在ろう、そんな身勝手が生んだ今時の志向が原因である。
ちなみに、☆1はゲームに対してではない

プレイ期間:1年以上2016/10/26

ほらほら…(以下略)、悔しいのう、そんなに嫌いな~…(以下略)、笑えるやつらw
雑魚は引っ込んでろよ、負け犬根性…(以下略)、リアルも底辺で…(以下略)。

アラアラ、まぁ~、言いたい放題ですこと!(*´∀`*)

トドメに…、テンパの決まり文句、雑魚でゴミ、カス…で決めてきましたね!
うふふ…、流石は致命的民度の低さを誇る、FF14のテンパさん達ですね!
もう、憎しみや怒りを飛び越えて、微笑ましくなってきましたよ、私!(*゚∀゚*)

テンパの皆さん、安心してください!大丈夫ですよ!
別にウチらが頑張らなくたって、このマスゲームは今後シッカリ過疎っていきますから!
だから、ウチらはそんな面倒なことはしません!(*´∇`*)

ウチらはですね、このマスゲームをプレイして貴方のように頭がおかしくなる犠牲者が出ないように、気をつけた方が良いよ!って、皆さんに注意喚起して回っているだけなのです。
なので、いちいち公式フォーラムみたいに興奮して絡んでこないでくださいネ!
あまり興奮すると血圧も上がったりして健康によくないですよ。(ノД`)

それに、誤解されて貰っては困るのでハッキリ言っておきますけど…。
頑張る努力や悔しい思いをしなければならないのは、ウチらではなくて、貴方達じゃないですかぁ~!(*゚∀゚*)
この、『精神崩壊ゲーム14』を遊ぶためには、予習や復習などの意味不明な努力や頑張りが必要だった事をお忘れですか?(*゚∀゚*)

だから、ウチらなんて放って置いて貰って結構ですので、貴方自身の精神状態の方をご心配なされた方が良いと思いますよ。
…気づいていないようなので言っときますが、かなりヤバイ状態だと思います。

後はこういった意味不明な罵詈雑言は、貴方方の縄張りである暴言黙認の公式フォーラムでお願いしますね!
ここは、普通のレビューサイトなので、他人を誹謗中傷する場所ではないのです。
まぁ、今の貴方の精神状態的には無理だとは思いますけど、ちゃんとしたレビュー書いてください。(*´∇`*)

最後に、これ以上自ら出向いて、精神崩壊マスゲームの凶悪的な民度の低さを周囲に晒す事は、さらなる寿命の加速にしかならないだけでなく、真面目にプレイしている人達の害でしかないという事をいい加減に自覚してくださいね!(*゚∀゚*)ノシ

それでは、プレイするために良く分からん努力が必要なこのマスゲームを、己自身のプライドの全てをかけて、ずっと頑張っていてください!
他のゲームには、迷惑が掛かるので絶対に来ないでくださいよ!( ´艸`)

プレイ期間:1年以上2017/05/11

自分が過去にやったゲームを上げればきりはない。
それこそ、まだネットと言う認識が一般的に薄い時代、いわゆる電話回線時代から秒刻みに金銭が発生する時代からネットはやってましたよw
下で挙がってるタイトルも幾つかやってましたが、確かにFF14は過去をさかのぼっても異質な酷さと言うか、既に、常識レベルが崩壊した最低な文化が根付いたゲームと言っても過言ではないほど酷いです。
今時世代の言うソースなる物を挙げるのは容易いが、挙げたところで、やった事もないゲームをネットで調べて、あたかもやったような意見でクソ扱いするに決まってますから、あえて挙げません。
と言うか、本当にやった事があるユーザーなら、昔のような途方も無い時間を費やして苦労してやったユーザーが軽いノリで、クソゲーと一言では言えないでしょうね。
言えるとしたら、それこそ途中で投げ出したユーザーって事に他ならない。
手頃な所で言えば、家庭用進出の頃のFF11などは良い例です。
1職カンスト以外にサポート職もレベルに合わせそれなりに上げないといけない。
マトモなバランスにするだけでもそこそこの年数は当時かかりました。
クソゲーと思う時点で、普通の人間なら月額払ってやらないでしょう。
FF11とは、根本的にそう言う前提が先に来るゲームですから、FF11をクソゲー扱いする人は明らかに途中挫折した人か、今の仕様に変わった物をプレイした人が大半だと思います。
それ故に、当の依存者達が祭り上げる吉田氏自体が【今時世代に昔のような難しいゲームはすぐ飽きて投げ出すから作れない】と断言してます。
確かに、FF14のエンドコンテンツは、アクション苦手層には難しいですが、得意ジャンル層には【慣れれば簡単】と言う程度のゲームなので、一週間程度でクリア者を大量に量産してしまいます。
その程度で、自分を神にでもなったかのような言葉で出遅れ組や新規、初心者を罵倒する者が多いゲームと言えるでしょう。
そもそもオンラインゲームに置いて、やる事を無くして辞める者が居るなら新たに新規参入する者も居るからこそ、そのゲームは栄えるのです。
その辞める一方のゲームで初心者殺しを当たり前のような風潮を作ったら、そのゲーム自体が死んでしまって当たり前なのです。
FF14に限らず、今のオンラインゲームその物が、世代風潮がオンラインゲームをダメにして居る気がしますね。

プレイ期間:1年以上2017/01/31

ゴミゲのクソゲでやる価値なし

一を聞いて十を知るさん

なんだこれはPS4はコンテンツに行けば地雷だなんの来るなACTない奴は出荷の分際で参加するんじゃねーよと言われる始末、そもそもツールがないとダメージでているのかわからない。出してるかとおもえば低DPSだったらしく晒されてBLされ仲間はずれにされました。PS4は捨ててPCに乗り換えろ、吉田PDもそう黙認してるんだからPS4でこのゲームやるなよと言われ泣く泣くPS4を売りに出しました。もう何もかもが嫌になりゴミ化となりました。吉田PDはもと暴走族でありそういうギスギスな世紀末ゲームがお好みのようで、もうまわりのユーザーはそういうキチガイが多くこわい世界です。あの年で暴走族を自慢げに話しをする吉田PDはかっこいいと風潮しているテンパの巣窟です。このゲームの民度を知りたければファンフェスを調べてみると良いです。そこに違和感の感じない人は運営と同感覚なセンスをお持ちなのでおすすめします。

プレイ期間:1ヶ月2016/11/03

ここに張り付いてる狂信的なアンチ様のような人がいなくなって平和になったと思いますよ

RMT業者とか、無料のクレクレくんとか、やたら廃人プレイヤーとか、そういう人いない月額課金ゲームでこれより良いゲームあったら教えてください

決まりきった欠点?そんなの関係なく遊んでるプレイヤーも多いのにいつまでも同じことの繰り返し、サイトに張り付いて高評価潰し

飽きないんですか?

プレイ期間:1週間未満2018/12/21

ヤバい

eoさん

去年の春からずっとFF14をしていました。
/playtaimで確認しましたが、プレイ時間は3500時間位です。

このゲームとにかく戦闘とストーリーが糞つまらないですね。

アレキ4層クリア済みでZWも所有しておりますが、もう続ける気力がありません。

そこで昨日モンハンクロスを買ってみました。

ヤバい位に面白いです。

やっと正気に戻れた気がします。


FFが好きで続けて来ましたが、もう我慢の限界です。

皆さんも1度他のゲームをしてみてください!

ゲーム本来の楽しさを味わえますよ!


さよならエオルゼア

ここまで育てたキャラもったいないですが引退します。


お願いですからFF14の開発メンバーの方は、今後FFには関わらないでください。

FF15には期待してるので。

プレイ期間:1年以上2015/11/29

ギスギス

匿名さん

やればやるほどギスギスしていきます
fateであそんでるぶんにはたのしいですが武器を得るためいろいろなidに挑みます
レベルが低い間はたのしめますがどんどん難易度が上がっていくどーしてもギスギスになります
なので挑戦する事じたい嫌になってくるので結局やめました
グラはきれいでセンスもすきです
はまってるときは一日中プレイしていました
長い間やりましたがやはりいきたくないコンテンツなどあるため全てをみることはできませんでした
FF15に期待込めて14はもーやることはありません
もっと色々な人が楽しめるゲームづくりを目指してこれからもがんばってみてください!ありがとうございました!
詳しくはイシュガルドまででした!

プレイ期間:1年以上2015/12/23

レベリングがつまらない

桃から生まれた桃太郎さん

FF14のレベル上げは糞も面白くない。
よくもまぁこんなくたびれる仕様を作れたよなぁと思う。

30分で苦痛を感じるね。
「あれを取ってこい」「これを届けてこい」系のクエストの詰まらなさは何なのあれ?という感じ。

現在のFF11のレベリングはフェイス呼び出しの6人PTでゆっくりやっても1ジョブカンストまで1週間程度だが、連携WSとマジックバーストはFF14では得られない気持ちの良い爽快感がある。

かたやFF14のレベリングは、脳死レベルでスキルを順番にポチポチと押すだけですから、だんだん嫌気がさす。

そしてお使いクエストの徒労感。
これが一番きっつい。
こんなもん面白くもなんともないっす。
雀の涙程度の経験値とお金だが、装備更新のために仕方なくやっているだけ。

ついでにクエのお金の話をしますが、レベル80にもなろうというのにクエストの報酬がたったの800ギルですよ。
レベル1とか5なら分かるけども、いくら何でも酷いよね。
修理費にすらならないじゃん。

極めつけはワンパターンのダンジョン周回に全く同じルーチンしかしないバカフェイス。
FF11のフェイス以下の動きしか出来ないってさ、どんだけ適当に作っているのかね?

それからIDのパターンが全部一緒なのは流石に飽きますって。
中ボス→中ボス→ラスボスという流れがサスタシャIDから全く変わり映えしないじゃん。
しかも1周で30分近く時間を取られるし。

あとさぁもうFATE要らないよね。
ちょっと走るとじゃんじゃかと開始音が鳴るのでうざいだけでしょ。
なんというか世界観をぶち壊しているよね。
そりゃあ誰も地べたを走らなくなるよね。

プレイ期間:1年以上2021/11/12

特にMODなど入れなくても日本語でチャット出来るのが強みでしょうか。

一見綺麗に見えるグラフィックも自分のキャラは普段後ろ姿しか見えませんし、カメラを引いてのプレイになるので他人もどうでも良い感じです。

普段の戦闘はターゲットしてスキルを撃って、クールダウンの度にポチポチと敵が倒れるまで繰り返します。敵もたまにスキル攻撃をしてくるのですが、こちらが出来る事は敵の動作を止めるスキルを撃つか、歩いて避けるですw回避動作とか格好いい物はありません。

じゃあギスギスって?
簡単にいうと旗揚げゲームです。赤上げて白下げないで赤下げないってアレを8人で5分間ノーミスで3セットとかやらされます。一回ミスで最初からやり直し。
自分がミスしたら土下座したい気分ですし、他人がミスしたら…
高難易度になってもセットが長くなるだけでミスしたらやり直し。苦痛しかありません。
皆ビクビクしてます、そのストレスの穿け口に他人を下に見て虚勢を張る(俺、私はちゃんとやってると)プレイヤーが数多くいます。
最終的には、自分がちゃんとやってる証明のために外部ソフトを使って誰が最下位か見つけ出すのに必死になります。

まともな方は見切りをつけて去ってゆきました。
そうなると最下位は誰に?
自分は絶対に嫌だ、だから残ってる人達は口々にこう言います
「ギスギスなんてして無いよ、あっても昔の話だから、エンドコンテンツ行かなければ大丈夫。」

ギスギスマスゲームは「新しい最下位」の到着を待っています。

それでも興味を持ったなら無料お試しLv35まで期限無くできますよ。いかがですか?

プレイ期間:3ヶ月2017/05/08

FF11から丸々引っ張ってきたプレイヤーキャラクターのデザインには愛着があります。わたしも11から引っ越したプレイヤーでしたし、当時の11の状況から考えたら「11の後継としての14」という立ち位置にしか見えませんでした。11のプレイヤーが14に移って、11は円満にサービス終了するのではないかと思っていました。
14の当初は何かとプレイしにくく、レベル上げは極度に困難で、レベル上げそのものに強い制約、制限がかかっていた状態だったのを思い出します。開始時の興奮で強い不満にはなりませんでしたが、開発企業が自ら「失敗」を認めたことで一気にやる気がうせて休止しました。その後「作り直し」が形になるからと、再開。結果はご存知のとおり。
今となっては作り直し前はゲームシステムそのものが冒険心に溢れるものの稚拙という印象で、作り直しによって確かに一応の形にはなっているのでしょうけれど欠点も多々。やはり「失敗を認めたらユーザーは許してくれない」という経験則が出来てしまったのでしょうか、どんなに失敗しても一切認めずごり押し一辺倒になったというのはあるようですね。そのごり押しが企業と利用者との間の溝を深め利用者離れに繋がっていっているのではないか、とも。上にもう一人俯瞰で見れる人を置いて、もうちょっと加減すれば良かったのに。もう遅いけど。

で、11由来のキャラクターには愛着があるので、いっそ同じキャラクターデザインで別の監督、別の脚本家で別のゲームを作ってはどうかと。
オンラインでもオフラインでも。剣と魔法の世界でなくても、SFでも。そうすればユーザーは、失敗を認めずともスクウェアを許すのではないでしょうか?
自分が愛着を持ったキャラクターが違う物語の中でも活躍していれば「彼らは今も、生きてどこかで冒険を続けている」と思えますし、そういう夢のある世界(を作る会社)には愛着が持てると思います。個人的には。

無料期間などでフォーラムや紐付きブログに書き込むと一斉攻撃されるので、ここに。

蛇足ですがこのサイトがお勧めしているゲーム、あるいは広告をデカデカと載せているゲームを眺めれば、このサイトがどういう所なのかは想像がつくはず。あとは言わぬが華ですかね。

プレイ期間:半年2015/10/09

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!