国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

FF14

オッドアイさん

キャラを作ると、利用するつもりはなくても強制的にロードストーンという公式の掲示板に自動登録される。
2ちゃんねるみたいな日本人特有の暗黒面を抑制するために、どうせ書かれるのなら運営の目の届くところで。という感じなのだろうか。
問題はキャラクターデータ等のURLも全部公開されているという点。もちろん非公開設定も不可。
例えFF14をやっていなくても日記含む全てが、検索すると閲覧出来る。これが社会への不満や自分の将来への不安を抱えている一部のユーザーに悪用され、自らのルサンチマン正当化目的で、何かあると2ちゃんねる等にURLごと貼られて永遠に晒される。スレッドが変わってもご丁寧にリストは載り続ける。
サーバー移転や改名してもURLは変わらない為、ずっと追跡可能。
なのでほとんどの日記は毒にも薬にもならない内容が多い。

ゲーム自体はスマホゲームみたいな、ややアクション性を取り入れたシステム。よってバトル時に基本チャットでコミュニケーションを取ることは困難。スカイプみたいなのがあればマシだが、よく知りもしない他人と安易にやり取りするのは危険極まりない。使用するなら、元々現実で接点がある同士限定で。

PT作成でサーバー間を越えての自動マッチング(コンテンツファインダー)がある点はいいが、価値観や目的別で組まれるところまではいかないので、誰もが最低一度は不愉快な経験をすることになる。
同じサーバー内でPT募集機能はあるが、ほとんどレイドといった高難易度コンテンツでしか使用されていない。
運営側もそういった問題を認識しているのか、高難易度コンテンツに挑まない限り、多少不自由ながらもほぼソロである程度までは遊ぶことが可能。

もともとFF11をやっていたユーザーがかなり多いので、悪習も同様に持ち込まれている。

やるなら基本ソロで、ロードストーンには間違っても日記は書かない。
もちろん外部日記やツイッターでのFF14の情報発信も避けた方が無難。
わざわざ他人とゲーム内で情報交換しなくても、調べればほとんどのことはわかる。

一年程度を目安に、軽く遊ぶ目的でやると吉。

プレイ期間:半年2015/10/04

他のレビューもチェックしよう!

ギスギスでググれ

あったけぇさん

結局エンドコンテンツ以外に目的を果たした後に具体的な達成感のあるコンテンツが無い(ゲームとして面白い、オンラインゲームをプレイしていると思えるコンテンツがエンドコンテンツ以外に皆無)のですがエンドコンテンツはオンラインゲームの楽しみの一つである他プレイヤーとの関わり合いを他プレイヤーとの罵倒し合い・粗探しのし合いに変える絆ブレイクコンテンツなので正直どう楽しめばいいのかわからなくなります。ゲームをしたくて買うのならおすすめできません。オンライン上での人間との関わり合いについて研鑽を積み鍛え上げるためなら買う価値があるのではないでしょうか。ff14をプレイすれば他のmmoではある程度の苦行・ギスギスは耐え、仏の如く微笑むことができると思います。DQXはあったけぇや!

プレイ期間:1年以上2015/11/22

センスが無い

kさん

ここのバトルチームはセンスがなさ過ぎる
豆粒みたいになるまでカメラを引くので自キャラの動きもよくわからずただごちゃごちゃしてるだけで迫力0、爽快感のある技が少なくネチネチDOT継続での積み重ね、これぞ必殺!という技が無い。ほぼすべてのジョブがそういうスタイル。基本は適切にバフを炊いてDOT継続しつつスキルを重ねる。戦い方にジョブ事の幅は大してありません。

エンドコンテンツがすべてフレンドリーファイア仕様
タンク役以外が死ぬパターンが敵のパンチなどで死ぬ、とかではなく突如始まる謎のデバフ攻撃で対応のジョブの人にタッチ(デバフなすりつけ)出来なければ死亡。これがバハから続くすべてのエンドコンテンツに伝統のように続いています。更に今回の零式は一度のミスも許されない状況で失敗したら即ワイプ。

敵のデザインも今回のアレキサンダーから一気に小物臭しかしないデザインに。
今回のラスボスの4層ボスはデカイ城型モンスター・・・といえば聞こえはいいですが実際は1歩たりとも動かない足4本が敵です。どんな攻撃をしてくるかと思えば画面外から玉が飛んできたりいきなりキャラに複数の線が付いたり上記にも書いたように前触れもなくデバフが付いたり雑魚が現れるだけです。一体何と戦ってるんでしょう。

加えて装備の幅の無さ。アイテムレベル制にして管理はしやすいのでしょう。
ですが週制限トークン装備と週制限エンド装備以外の選択肢は0です。拡張前は新式装備というクラフト装備も内容によっては使えましたが見事に潰されました。

ILが高ければそれが絶対正義。対して魅力も無いサブステータスをちょっと選ぶだけでこの2択なのは変わりません。制限がかかっているため週に取れる数は完全に管理されており周回などで更新することは不可能です。

よく特殊能力や合成で強装備を出すとそれありきのバランスになる、と言われますがそれは逃げじゃないでしょうか?このたったの2択装備で半年も戦うんですよ?もうちょっとがんばりましょうよ。装備でしか強くなれない装備ゲーなんだからさ。

まったく燃える要素無し。クリアした時はまぁ難しさからの達成感はありますがそれ以上にこの苦痛から開放されたのが一番大きかった。コツさえつかめばクリア出来るので週1オンラインの始まりです。他のコンテンツはそれ以上にクソなのでやりません。

プレイ期間:半年2015/10/16

あいうえお、ここにも湧いてるのか?
向こうと全く同じ内容で明らかにサクラやねw
アホちゃうの?
コピーペーストしてまで必死なんだなw
その努力を、どうしたらギスギスしないゲームになるのかを考える方に使えやw
自分達で新規殺ししておいて、過疎って来たら楽しいからおいでーとかw
馬鹿もここまで来ると呆れるがなw
んで、オメガは遊びじゃない!とか言ってギスギス振りまいてる馬鹿が14チャンで叫んでるしなw
引退した割に必死過ぎなところが見え見えで馬鹿丸出しだぞ?w

プレイ期間:1年以上2017/05/29

もう5年くらいプレイしました。

最初の頃は楽しかったのですが、紅蓮でギャザクラのエンドコンテンツに挑戦して、禁断をして採集して制作してとても楽しかったです。

しかし漆黒になりましてまた同じことの繰り返しになりました。
また最初から採集して禁断して制作の繰り返しで、

漆黒のあともそれが続くのかと思うとすごくうんざりします。

せっかく装備作って頂点にたっても、また最初からやり直しの繰り返しで、
もう飽きました。

おんなじことを何回も繰り返して遊べる人の神経にはちょっとついていけないです。

ストーリーは楽しかったです。

イベントなどのストーリー、話もおおむね満足したし、
他のMMORPGと比べてよくできていると思います。

ジョブクエなども楽しくて、楽しんでプレイしました。

でもギャザクラをもう一回やり直す気力はないので引退します。

音楽もいいです。いろいろCDとか買わせていただきました。

楽しかったけど、同じことの繰り返しをできるひとしか、遊び続けられないと思います。

プレイ期間:1年以上2020/08/18

他人のミスを嘲笑う事や他人のミスを見てニヤニヤする事が生きがいな人は是非プレイしてください!
とっても合うと思いますよ!

ゲームとしては少人数の編隊を組まされ決まった動きをするだけのゲームが苦手な人でもクリアできるシステムです!

反射神経やいろいろ考えてギミックを見つける事なんて必要ありません!
ギミック()と呼ばれるものは全て初見殺しの一発アウト!
事前に予習()していく必要があると言われてるのはこれがあるからです!

オメガ編の零式をタンクDPSで紫クリアまでしましたが
こんな気持ち悪いのには付き合ってられません^^;

プレイ期間:1年以上2019/05/08

どんなゲームか知りたければ実際プレイしている人間しか書き込めない公式フォーラムをご覧になると良いでしょう。
まず一日で新規書き込みのあるスレが1ページ分を越えないほど、書き込む人が居ません。
これはゲーム内の過疎を如実に反映しているだけでなく、公式フォーラムの異常性のせいでもあります。
ゲーム内容やコンテンツに異議のある人が意見を書き込むと、待ち構えていた常連のハイエナどもが臭い口からヨダレを滴らせながらいっせいに襲い掛かりスレ主を叩き潰します。
最近猛威を振るっているのはhenohenomohejiという怪物でスレ主を叩き潰すために執拗に高圧的且つ侮蔑的発言を繰り返しています。
これが公式で認められるわけですからゲーム内でも暴言や初心者つぶしが蔓延するのは自然な成り行きと言えるでしょう。
又その異常な攻撃性を見せる「開発擁護者」いわゆる「信者」の書き込みは、どんなにスレ主を馬鹿にしたり人格を否定するような悪辣な表現で罵っていてもほぼ削除されません。
これは今まで何年も続けられてきた事実であり、それによって現在の書き込む人間も見る人間もほぼいない名ばかりの公式フォーラムができあがったのです。
運営をほめる都合の良いスレだけを残し、まずい部分を直視するまっとうなスレが、信者が得意アビ「このスレクロ-ズでいんじゃね?」を発動させて実際クローズに追い込まれてゆくのです。
公式フォーラムには、意見を書き込むだけムダです。
学習能力のある多くのプレイヤーは、延々と上にだけ積まれる定食に食中毒を起し、プレイするのもムダだと気づいてゲームを去りました。
やはりフォーラムはそのゲームを反映しているのです。
活気の無いフォーラムは、人が居なくなり閑散としたゲーム内をそのまま反映しています。
さらに驚くべきことに公式であるにも関わらず、運営からの意義あるコメントはまったくありません。
モデレータという「横暴で独裁的な火消し」としてしか仕事ができない無能な人材によってたまに、ごくごくごくごく∞たまに、誰もがドウデモイイと思っているのが確実な疑問への回答で、仕事をしている風を装っています。
こんなフォーラムを運営するお金があるなら沈没しかかっているゲームをもう少しまともに遊べるように開発の方に金を回すべきでしょう。
どうせユーザの声なんかはなから聞く気もないんですし。

プレイ期間:半年2016/12/13

もうやる価値なし

マサタカさん

ここでも☆5つけてるやつは揚げ足取りの的外れな意見で自分の気に入らない評価を叩き潰す屑ばかり。
ゲーム内でも全く同じなのでやりたいって言う人は気をつけて。
肝心のゲーム内容も予習アリキのマスゲームですぐ飽きるよ。
拡張もでるみたいだけど全く盛り上がってないしもうサービス終了も近いかな

プレイ期間:1年以上2017/05/12

宗教とMOが融合した珍世代ゲーム

引退者は見た!さん

登場モンスターの大半がFF11のモンスを丸ごとパクリ…。
(FF11のモンスが、呆れかえるほどパクられております)
更には、音楽やキャラまでも過去作をパクリ、しかも只パクるだけならまだしも、キャラによっては、目も当てられないような無残なリスペクトの仕方をする始末。
まぁ、これでよくOKが出たなとため息が出ますが、何というかこの時点で、運営や教祖が、いかに過去作をプレイしていないであろう事が容易に想像できます。

巷で言われているとおり、バトルはボタンをポチポチ押していくだけの、『ポチ押し理不尽型マスゲーム』で、『固定崩壊』を考慮した豪華な作りとなっています。
勿論、皆で仲良く盛大にギスリながら命がけで入手する報酬は、人数分用意されていないので、最悪は周囲から罵詈雑言を放たれただけで何も得られないという特典付き。

そんなゴミバトルでやっている事とといえば、赤い枠や何故そうなるのか原理的にも理解不能かつ意味不明な100%初見殺し&理不尽な瀕死&即死攻撃の連続ギミックをひたすら回避するだけという…。

えぇ…、当然、YouTube上で『予習復習』しなければ回避のしようがありません!
当たり前のことですが、それでも、実際のゲームと動画は感覚が違うので死にまくるわけですが、テンパ達はそれを見逃しません!
完全違法ツール(教祖曰く有り難うのお墨付き♪)を使用し、ありとあらゆる罵詈雑言を放ち、怒り狂うわけです。
(若しくは、無言の内に突然キックされます)

勿論これはバトルだけの話で有り、このほかにも家が高い上に使わなければ突然消滅したり、武器が半年おきにカスになる、生産職がゴミ、ストーリーがオワコン等、問題は山積しているのですが…。

我々引退者は、当初その件についてやんわりと、そういった問題を提起するための場である、公式フォーラムで話し合おうとしたのですが、全て教祖と運営とテンパ達に潰されました。
しかも、只潰されるだけでなく、集団で袋だたきにされた挙げ句、運営にスレッドを停止され、最後には全て抹消されるという、殺し屋のような手の込んだやり口によってです。

私もかつてフォーラムのとある職種が、人気が無いけど、どうすれば良くなるのか?というスレッドに参加したことがありました。
その時私が、やんわりと新しいアビを追加して、このように変えてみてはどうか?と提案した所、なんと言われたと思います?
『僕は、その職種はレベルが低くてまだ良くわからない事が多いけど、今のままの方が良いから、そのように変えられちゃうとやる気がなくなっちゃう!』
みたいな発言を言われた訳です。
更には、その後にその意見と同調する発言が長々と続き、まるで私が悪者のような扱いに…。

私は、その職種の一つをカンストしている者の一人として、スレッドの議題に沿った発言を『一つの参考として述べた』訳です。
勿論、私がそう述べた所で、その発言が運営に承認されて、そうなるわけでは無いのにもかかわらず、です!
にもかかわらず、全く議題と関係ない上に、その職種を大してやりこんでいない人に、そういうことを言われ、後にはそれに同調するような発言がまるで狙ったかのように続く…。
私は、そういうつもりで発言したつもりはありませんでしたが、申し訳なかったと謝って、そのスレッドを後にしました…。
あの公式フォーラムはそんなことが日常茶飯事でしたよ…。

ゲームやフォーラムがこの有様なのに、運営や教祖はそれを見て見ぬ振り&気にくわないハッキシ発言をあろう事か削除、最悪はBAN!
おかけで、ゲーム、フォーラムは共にテンパ達に蹂躙され、その悪の手は、このレビューのように、全く関係の無い一般のレビューや掲示板にまで及んでおります。

にもかかわらず、正義を執行すべきハズの教祖本人は、ゲーム内外に自らしゃしゃり出て公開ミサや聖典等を使って、テンパ達の信仰心をより高めつつ、光り物をジャラつかせながら、ワイン片手にステーキを食ってるわけです。

当然、ゲームが良くなるハズも無く、荒む一方という事は言うまでもありません。
本当に、このゲームは一体何処に行こうとしているのでしょうか…?(;゚ロ゚)

プレイ期間:1年以上2017/09/02

だんだんボロが出てきた

ピカリの戦士さん

FF14は失敗作とスクエニ前社長が認め、新生したこの作品。
新生して良くなった部分はあれど未だに失敗作である事に変わりありません。
IL制度に振り回されているゲームデザイン、「スポーツライク」を称した高難易度、そして何よりアップデートの遅さ。
とにかく遅いです。アップデートのテンポが悪い。
その上追加されるコンテンツが少ないです。すぐにやる事が無くなってしまいます。

新生初期はそこそこ楽しめました。
理由としては新生前にあんな事やこんな事をやります!とユーザーの期待を煽りに煽ったからです。
期待感がありました。今はありません。
ユーザーの減少傾向を見る限り、期待感が消えてしまった人は私以外にも沢山いるようです。

可能であればもう一度新生してほしいものです。

プレイ期間:1年以上2016/01/21


ゲームを不愉快にているたぐいのメンターとそのコバンザメたちがやったことだそうです。とあるコンテンツファインダーの中でとある方が被った被害だそうです。
私も聞いていて不愉快でたまりません。こういうダメなプレーヤーどもを除名できる制度、いりますが、一向に作られません。それが現状です。
利点をあげたいですが、うーん、イベントが折に触れてあるくらいでしょうか。ただ、メインストーリーはこういうやつらと必ず鉢合わせないとクリアできない(ほぼ)し、うーん。
(Lucy Dyty) よろしくです
(Attrait Gouter'de'roi) よろしくおねがいします!
(Roux Barnack) よろしくお願いしますm(_ _)m
(Lucy Dyty) あれ、あいつタンクより先行ったぞ。
(Attrait Gouter'de'roi) おーい、新入り。お前オレらのルールを知らないのか?
(Roux Barnack)おい、聞いているのか?
(Roux Barnack)このゲームちゃんと学習して来いよ、カス。
(Attrait Gouter'de'roi) オレら先輩のやり方と違うことしたら除名なんだよ、ボケ
(Lucy Dyty) あはは、バーカ。
(投票除名)

プレイ期間:1週間未満2017/12/04

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!