国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

最高!

銀河さん

皆さんは課金しなければならないと、そんなこと言ってますが、うまくやれば無課金でも十分出来ます。それを出来るのは序盤だけだと?私は今一つの職業を育てきっていますさらに60名ほどのクランのリーダーです。戦闘システムですが、揺さぶりオンラインというのは間違っていませんがしかしタイミングを計って相手に状態異常をかけたら揺さぶりしなければならない状態を高速でおわらせることが出来ます。MMORPGやMORPGは個々の役割が大切です、現在では役割しか出来ない状態が続いていますがエレメントアーチャーが出ることによって回復と攻撃さらに相手の弱体までこなせる役割に縛られない行動が出来るようになるでしょう。 因みに倉庫拡張されるそうです。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/10

他のレビューもチェックしよう!

2キャラlevelMAX、他level32,level20までやったレビューです。
最初は無料でここまでプレイ出来るの??
死ななきゃ永遠プレイ出来るじゃん!
死んでも弱体化治療すりゃすぐ遊べるじゃん!
すげー良心的じゃん!
運営が最初言ってた「ドラゴンズドグマを多くの人に知ってもらいたいから無料にしました」って、嘘じゃなかったんだ!
っと、喜んで冒険パス1500円、成長サポ、報酬サポ、課金しました。
レベル上げは、さすがに課金しないと大変・・・ではないけど、正直面倒くさいです。

それでね、みなさん、これからプレイしようと思ってる方、今もプレイされてる方、プレイしてくと必ず最強武器、最強キャラ、作りたくなりますよね?
自分よりレベルの高い人達、ステータスを覗くと・・・
「おー!45武器装備してる!防具も45レベル!すげー!自分もその装備欲しい!」
ってなりませんか?
私もそうです、自分の愛キャラ、最強の武器防具装備させたいです。
基本ステータスだって上げたいです。

でも!!ダメです!!

ある程度で妥協してください。
ある程度で課金をやめて、無課金プレイに切り替えてください。
じゃないと、ここに書かれてる多くの☆1の低評価と同じ気持ちになります。

スキルのレベル上げ、BOを集めて基本ステータスのアップ等、大変なことはありますが、とりあえず装備品のみで説明させてください。

現状最強の45レベル武器、弱と強の2種類あります。強を作ろうとすると、グランドミッション課金、レア素材集めの為に延々と同じクエスト周回などの苦痛を強いられます。

ただ弱なら?
簡単ではありませんが作ろうと思えば、無課金でも作れます。
素材も高いですが、バザーで買って集めることもできます。
防具もレベル40前後の自分がカッコイイ!カワイイ!って思える防具を装備すればOKです!

そこが1キャラの一区切りです!!
それ以上は、ほんっっっっっっっっっっっっとに求めないでください!!
次の職をレベル1から始めてください!

私も、運営の酷さには呆れますが、最強を求めなければ普通に楽しめることに今更ながら気付きました。

運営が、
「モンスターを倒して取得できるレア素材の出現率をアップしました!」
って言ってる一方で、イベントの
「ガチャ課金でレア素材取得出来るチャンス!」

・・・んん??
おかしいですよね??

レア素材の出現率アップしたのに、何でガチャで取得させる必要があるの?
ハァ(´Д` )?
ってみなさんなりますよね?
やらなければ関係ないですよね?
じゃ、やめましょう、最強求めず次の職を1から楽しみましょう(^_^)
意外に面白いですよ。
レベル1からやると、役立たずのポーンがとても頼りになりますw
無課金(1500円はいるかも)だし、素材集めの苦行も、エリアポイント集めの苦行もない!
気楽にクラフトで武器防具作ったり、序盤の愛キャラが強くなってくあの喜びがまた得られます。

最後に、運営さん、評価されてるうちが花ですよ、評価すらされなくなったら終わりなので、みなさんのレビュー、無視しない方がいいですよ。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/19

ロータスフィン倒すイベフィンフィンタイムクッソワロwwチンパンやなwww
いい加減ddonやってて恥ずかしくならないか?グランディア3とかといい勝負むしろ
G3のほうが名作だと思う

いつまで続くかわからないけど、よくここまでもったよこの先は無いね同じことやってる
だけだしPSOがあと4年で終わるとかいう話らしいけどddonは予告無しで急におわるとか
期待したいねゴミ拾いゲーというジャンルをつくったカ○チョンチンパンやなwwww

プレイ期間:1年以上2018/06/30

作業、苦行、過疎

アッサラームさん

強い武器を作れ!→同じ敵を延々倒し続けるマラソン
BOを稼げ!→同じ敵を延々倒し続けるマラソン
修練しろ!→同じ敵を(ry
レベルを上げろ!→(ry

これらを苦と感じない覚者様だけが運営に認められるゲーム
それがドラゴンズドグマオンラインなのです。

多くの覚者様は呆れ、嘆き、または無言で立ち去りました。
私ももうすぐ旅立ちます。

プレイ期間:3ヶ月2016/04/19

揺さぶりゲー

千代田さん

基本的には面白いと思いますが、
なにせボス戦がダルい。
ボスを倒すのに揺さぶらなければならない。
揺さぶるためにはしがみつかなければならない。
しかし、暴れまわってしがみつくのも一苦労。
空から降りてこない、壁にめり込み落とされ、
暴れまわったあげく崖から一緒に転落して自分だけ死に、
度重なる咆哮でいちいち離れなければならず。
ようやく揺さぶって減らせるゲージもごくわずか。
ようやくゲージ削り取っても、万が一ダウンさせられなければゼロからやり直し。
さすがに飽きるわ。
修練だって、他にやり込み要素がないから面倒な内容にしてるだけでしょ。
大型何十体も倒すとか。
最後に、色々装備作らせようとするわりに倉庫少な過ぎ。
着飾り?置いておく場所ないんですけど?

プレイ期間:半年2016/03/19

オープンβからドグマが好きでやってきましたが
βの文字が小さすぎる問題からアレここの運営大丈夫かなと本気で心配してましが、案の定サービス開始から酷い酷い。
自分たちで設定したはずの経験値やBOなどの数値を
すぐに下方修正したり、とにかくやりたい放題
後続が苦労するだけの新規無視のイベントやジョブバランスなんかもハンターだけがなぜか桁違いの火力で
他はゴミ以下とまで言われる始末

戦闘に関しても本当に全部の大型ボスが
怒り➡揺さぶり➡ダウン➡弱点攻撃連打のこれだけ
揺さぶりとかマジ考えた奴おかしいと思うレベル

運営は焦ってこの先改善すると公言してるが、いまままでの対応を見てると本当に期待出来ない。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/26

CBT2参加しました

流離の戦士ミヤビさん

個人的に思った事は
回避関係のスキル・行動が欲しい所ですね
ジャンプで回避するのは難しいですし
AIはほとんどジャンプして避けてる印象
私はフレンドとPTプレイしながらやって思ったのは
連携がないと確実に時間がかかる
職ごとのスキルや能力をしっかり分かってないと
キツイかもしれません
必要職はヒーラー・ハンター・ファイターぐらいになるかと
ヒーラーは弱点を作る・回復役
ハンターは火力
ファイターは敵の近くで戦いながらヘイトを稼ぎつつハンターに弱点を攻撃させる
で10分でサイクロプスは倒せました
まぁ総合的な感想ですが
完全にドラゴンズドグマシリーズにオンラインのみを実装と言った感じですね
クラフトもなかなか時間かかるように設定されていますし
まぁプレイしてみて面白いのは面白いですね
まだCBTですので
今後色々改善されながら8月31日になると思われますので
正式になってからが楽しみですが
くれぐれも未プレイで評価を付けないでやって見てください

プレイ期間:1週間未満2015/08/11

このゲームの開発はオフドグマをベースに改変したものを基本使いまわすだけの
事しかできません
自分たちの技術力がないだけなのに公式生放送で下手な言い訳ばかりしています。
ドラゴンズドグマではポーンというプレイヤーの従者のNPCを仲間に遊べるというのが、売りであり特徴との事らしいですが
とんでもなく出来の悪いAIで追従して来る事すらできず、壁に向かってひたすら走る、障害物に引っ掛かり戦闘に参加しない等、枚挙に暇がありません。

戦闘に入ると敵のテリトリーが存在し範囲外に出ると攻撃を受け付けず所定の位置に戻ります。
他のゲーム等にも当然あるシステムです、が、このゲームのそれは本当に頭が悪いです。
まず、設定された範囲が極端に狭いか広い。
大型敵で攻撃時の移動範囲が広くどこまでも突進していく敵においては狭く、プレイヤーに攻撃をしつつ自ら範囲外にまで飛び出し、こちらが反撃しようとすると無敵戻りをします。
また範囲内に戻る際も木や岩などの障害物に引っかかるとプレイヤーはハマり判定が開始される迄1分近く待たされる事になります。

次に小型。マップの探索等で主に行動する場所においては広く、戦闘状態が解除されるのを邪魔しようとしているとしか思えません。

挙げれば本当にいくらでも出てくる、こんな簡単な事も直せないのか?というカプコンという会社の技術者の層の薄さを感じずにはいられません。

運営に関しては、そんな開発の不出来を払拭するべくイベント等に力を入れて欲しい所ですが
出してくる企画がまぁ稚拙な事、需要も完全に履き違え、それすらも使い回しの連続…。

基本無料という事ですが、下のレビューにもあるように

"ユーザーを楽しませる姿勢がなければ誰もお金は払いません"

ゲームの下地は本当に良かったのですが、改善する技術力と努力と姿勢がないので
(あ、あと予算もでしょうか?)完全に糞ゲーと化してしまいました。

プレイ期間:1年以上2017/09/18

やばいわ気持ちがあるゲームに行ってる、エピタフクソ周回だからな課金防具も
素材集めるのにいるしあるゲームの課金要素が個人的に神レベルだった
ドドンへのモチベがやばいオバロコラボ興味無いしな~
ホントちゃんとしないとやばいぞこの先コラボとイベントあっても個人的にはアクション
じゃないんだよな~求めてるのエモートとかダンスとか欲しいのよ
クソ周回する為のアクションとかどうでもいいよ#ウルテカエピタフガチャしてやる気にならん
なぁ~どうするかやばいドンドン~DON~DDON奇~DドON奇~ホーテ~
なんでも周回激高ジャングル~~♪

プレイ期間:1年以上2018/09/06

辞め時が突然来る

ポーンさん

基本無料だが、月額1500円投資しないと、アイテム倉庫がすぐにパンパン。
が、課金しても倉庫はいずれパンパンで、一気にテンションが下がる明確な
「辞め時感」が突如としてプレイヤーを襲う。
なぜなら、素材を集めて装備強化して狩いくぜ!の一連の面白フローがたちまち
寸断するからだ。

ゲーム自体は悪くないのだが、狭い倉庫がこのゲームの評価を非常に悪くしてる。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/08

まず、課金といっても月1500円なので
他の新作ソフトを買うよりもはるかに安い。
DL自体が無料なので、値段の割には良い出来だと思う。
月1500円でこの出来は、良心的だと感じる。

先に残念だった点を書くと、確かに
・ソロだと難易度が高い
・ポーンのAIが保守的
・募集チャットが少ない
という面はあると思う。

良いと感じた面で

○マッチし易いクイックパーティーがある
某サイクロのクエをオートで出来るので
条件のジョブ・レベル制限を外せば、10~30秒でマッチする。
そこを周回してれば、マルチでのレベル上げになって飽きなかった。

○クラン(ギルド)に入り易い
自分から入りたいと声かけせずとも、
どこかに加入したいという希望をクラン全体に示せるシステムなので、
自然にクランの方から勧誘が来る。
受身でも加入し易く、そこでオン仲間を作れる。

○ポーンを育てる楽しさ
育てるのはMYキャラだけではなく、MYポーンも2体可能なので
装備強化・レベル上げ・BO稼ぎ(ステータス強化)について
3キャラ分楽しめる。好きな外見・ジョブのキャラを3つ作れる感じ。
前作と違って自分のメイポ2体と他人のサポ1体という構成で遊べる。

総合すると、そもそもパッケージ購入する必要なく
月1500円でこの出来は、値段の割には良いと思う。
値段の割には楽しめてるし、飽きたら休止して
目立ったVUしたら無料で復帰して面白かったら課金・・・という
気楽なプレイが可能だと思う。

今後、安定した8人コンテンツとかドレスアップとか実装されたら
面白くなると思うので、今後次第だと思う。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/12

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!