国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

プレイ中は眠くなる

マルコさん

とにかく同じ事の繰り返しで、プレイ中は眠くなります。
特に戦闘に関してはつまらない。
ボスを揺さぶり、ダウンを奪ってから頭を攻撃するだけです。
すべてのモンスターに対してこれしかないのでとにかく眠くなります。
アクションゲームなのに眠くなるなんて致命的だと思いました。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/03

他のレビューもチェックしよう!

このゲームは自分の装備を充分に鍛えて準備してからボス戦に挑めるので上手く立ち回れば一度も死ぬことなく完全、完璧なプレイができます。
基本はボスのLVが30なら+4したLV34の装備を全身☆3個程度まで鍛錬して回復薬も50個くらい持っていけば挑めばやられることはほとんどありません。
鍛錬については最高で+4(☆4つ)ですがそれについてはただ素材を集めて鍛錬するだけなので無課金でも可能です。敷居は低いと思います。
ダンジョンについては使い回しのが多いですが一度も死なずにプレイできるというメリットから見るとそれはたいしたことではないです。
ポーンは自分の配下と言える存在で最大3人まで連れて行けるので装備さえしっかりしていればボス戦もソロで問題なく行けます。
それとバザーで資金獲得するのが基本なのでバザー出品制限が解除される冒険パスポート(1500円)を毎月購入するのは必須です。
一応無課金でもプレイできますがバザーでの資金獲得でかなり苦労すると思います。
ゲームはどれだけ自分が満足して楽しめるかなので私はこの仕様に満足しています。
でも、ぬるいゲームは一部の廃人にはただの苦痛でしかないかもしれません。なのでプレイする人を選ぶゲームだと思います。
とりあえず毎月1500円課金していれば充分に楽しめるゲームです。
微課金プレイヤーの方にはお勧めです。

プレイ期間:半年2016/02/25

もう持ちません

心の損傷甚大さん

多くの方がレビューで書いてますが、高レベル装備の素材集めに、莫大な時間と労力が求められ、同じクエストの繰り返しという作業ゲーになってしまいます。個人的には各エリアの○○印記象という素材を集めるのが面倒で、入手するためにはこれまたクエストを繰り返しクリアしてエリアポイントを稼ぐ必要があります。各エリアのマスターから支給品という形で、最低1週間は入手に時間がかかります。
戦闘自体は各ジョブの特性やカッコいいモーションがあって楽しいです。それ故戦闘を作業にさせる現状のドグマが残念というか、もったいないです。今回のアップデートでレベルキャップが解放され、新しい装備やジョブも追加されましたが、また作業をすると思うと、心がもう持ちません。
今後のアップデートに期待してます。

プレイ期間:半年2016/03/13

海外メディアgameindustryのインタビューに応じた、カプコン欧州のCOO・Stuart Turner氏。初めて一人称視点を採用した『バイオハザード7』は前作に比べると売上が伸びていませんが、その点についてこう述べています。

「株主を納得させることは必要ですが、重要なのは商業的な成果だけではありません。

『バイオハザード7』と『バイオハザード6』を比較すると、利益率は同じではありません。しかしそれでいいのです。『バイオハザード7』は社内で評価も高く、目指すべきものを作れました。カプコンにとっては何百万本も売れるゲームと同じくらい、レビュー評価が高いゲームも大切なのです。我々は60点でより多く売れるゲームよりも、90点でそこまで売れないゲームの方を好んでいます。


こういった考えなら評価激低DDONとかさっさと終わらせて評価高かったドグマの続編2を作れっての
DDONが続編とかぬかすなよ

プレイ期間:1年以上2018/08/13

じつにもどかしい‥

ああああさん

ジョブポイントがこれ以上手に入らないだと‥ハンターから始めて適当にジョブポイント振り分けてたらとんでもないことになってしまった!みんなもポイント振り分けるとき気おつけてね!爆裂矢の6レベやってみたかったなぁ‥操作性は結構好き無料でここまでできるのはとても良い評価を受けても良いと思っている。pvpがないのは少し残念だったが最近はなくてもいいと思っている、なんだかpvpやると民度が下がってしまいそうでとてもこわい‥縛りプレイはもうこりごり!エオルゼアの二の舞はかんべんだぜ!その点DDONはプレイヤー自身のスキルも試されるから戦略だけもとめられるゲームではないことがわかりとても嬉しい。クイックパーティ機能もなかなかすきで、ただ少し残念なのはマッチがしにくいことかな?あと通信状況が悪くなると右下にロード中のぐるぐる出てるけど一向に通信良くならないしいろいろガッチガチになるからいっそはやくエラー表示してくれ‥

プレイ期間:1ヶ月2015/09/12

・課金しないと移動、倉庫面で不便。
・装備が少なすぎる。
・一人で黙々とやるならハンターヒーロー以下。
・アクションというより作業ゲー。
以上のことから長い目でみるゲームではないと判断し、アンインストールしました。
武器に個性はありませんしオート帰還などもなく、いちいち操作して戻らないといけないので眠くなります。
戦闘シーンももっさりしており、敵のAIも悪いのでアクションらしさを感じられずに黙々と攻撃するだけでした。
ダメージ受けてから無敵時間がないので初見プレイでゴブリン数隊に殴られ動けないまま帰還ということもありました。
正直いってグラフィックくらいしか良いところがないクソゲーでした。

プレイ期間:1週間未満2015/09/08

課金すれば楽しめますよ

わんわんおーさん

他のレビューの通り課金を前提にしたゲームバランスですね。なので課金してからようやくスタートです。バザーなんかは無課金だと24時間の使用制限がかかって使い物になりません。

自分も一式防具を手に入れるまではストレスゲーで禿げ上がりそうだったけど思い切って購入してからは世界が変わりました。
低レベルの内は特に恩恵が大きく格上相手にも余裕で挑める。複数ジョブの防具をそれ1つで賄えるので倉庫問題も大分解消されました。
序盤は冒険パスポート買うより一式防具を買った方が正解だったかもしれないですね。
MAX強化でレベル52相当の性能になるとか。後はガチャ武器さえ手に入れば当分怖いものなしです。

ただ課金をすれば快適になるのは当然としても課金をしないと不便になる現仕様はあまり宜しくないので減点です。
その他の減点ポイントを上げるとメインストーリーでボイスが当てられてない箇所が何箇所もあって完成度の低さをアピールしちゃってるなあと思います。当てるなら全て当てる、当てないなら全て当てないで統一すべきでしたね。
あとPTで遊んでいる時にリーダーが抜けるとリーダー不在という表示が出続けるのはバグ?メンバー全員抜けてるのにリーダー不在っておかしいですよね。
クエストはいろんな種類があって序盤は楽しめるけどほとんどワンパターンで移動が長くて非効率なので効率のいいテルサイとかローテスアマサイとか周回になっちゃうんですよね。週替りでクエストを入れ替えるならボスの種類も変えていろんなのと戦えるようにしてくれたほうが楽しめるし練習にもなるなあと思います。本当に序盤はサイクロプス揺さぶってるだけなので飽きっぽい人はすぐ引退するだろうなあ。

プレイ期間:1ヶ月2016/02/01

はやく大型アップデートこい

大型アップデートさん

壁のめりも倉庫問題もなくなるらしいね。モゴック人形はいらないがマイルームはいいね。しかし同棲相手がポーンって、、どうせいっーんじゃい。もうあれだね。狩りをわすれてちょめちょめするしかないね。たのしみだなぁ、、、

プレイ期間:半年2016/05/08

擁護すると…付け上がるw

どないなんさん

Ver1.3手前からプレイ開始。メインキャラでボチボチと進めてほぼ全職レベル完ストか70代、スキルアビは完スト。
ストーリー進めても頭打ちするのが見えてるので、自身の性格からも各シーズンの最終手前で停めて延命しながらプレイしてきた。
メインキャラがそんななのでストーリー思い出すのを兼ねて作ってたサブキャラをオプシ武器バラ撒きとキャンペ時に進めて4職がメインキャラと同じ状態に…
課金は、メインキャラが冒険サポ、良さげな装備ガチャはしてた。 サブキャラは無課金、シルチケや無料配布物は使用。と自身を納得…つか慰める為にここまではした。
でも…もう無理!
理由をつけながらのプレイでは時間が勿体ない。
待ってても進まないストーリー、クエで獲得すべきアイテムは2回目以降は運任せwで余計に装備作成に費やす時間、理不尽不合理なキャンペーン、攻防優秀で反則技持ちな敵、たまたま小技見つけても動画や何かで運営に入れば即修正(この修正やるのめんどいから無敵帰還やワープが発生してると思うw)質疑出しても何故か上から教えろ的でたまにテンプレと同内容を尋ねてくる始末w、低モラルプレイヤーの増加、挙げれば切りはないw
質疑も出したが… 敵さんは何故、HPがゲージのみなのだろう?w 戦闘で同攻撃を与え続けけてればすぐ気づくw 討伐完了前の減りは表示ダメとは明らかに…ww こじつけ理由はなんとでも言えるけどwここで見て、またそれを理由にするレベルの運営なので書かないw 後付けばかりするのは理由では無く言い訳と言います♪
よく〔バグ〕この単語を見たり聞いたりするけど…本当にバグ?w
仮にだけど…意図したとおりに稼働するのはバグではないよねw♪
敵さんの行動。ドロップ率。ガチャ… 全てではないだろうけどw、言い出すと切りはないw
都合の良いことは採用。でなきゃ却下w それは社内だけでいいんじゃない? 採用しろ、では無くてもう少し考えてと言ってるの、私たちは社員では無く一プレイヤー。ユーザーですw忘れていませんか?
はっきりといえば 客! 日本語解りますかー?ww
あ、質疑や要望にあの程度の応対だから無理でしたね ww
ゲームをさせてやってるんだよ!! 的な感じだしねww
そうよ…だから わたしも
無理 ! !
ついでに…質疑に対する回答でソニーや回線会社が悪いという内容の回答は控えた方がよろしいのでは?たまにツジツマ合ってませんでしたよw

でも楽しる面もあるのは事実です。 が、他の覚者のレポも見て…
それでもしてみたい方、あなたの勇気を私は称えます

プレイ期間:1年以上2017/05/17

最初に言うことは「ドラゴンズドグマ」は好きでした、不便さの中での冒険という感じがして好きでした。
ストーリーは微妙だったけどw

DDONはタイトル通りオンラインにする必要はなかったと思う、ストーリーはまあ好きだけどなんか戦闘が盛り上がらない。
ダメージ量が目に見えるのは萎えた、せっかくのリアリティーが台無し。
敵のデザインは好き、オークはなかなかかっこいい。

ただ本当にオンラインにしないでダークアリズンの操作性やシステムはそのままにドラゴンズドグマ2とかで売ってほしかった…

冒険というよりオンラインにしてしまった事で作業ゲーと化してしまった。
ワクワク感は無い。

プレイ期間:1年以上2017/10/22

期待したら負け

カサディス村の覚者さん

サービス開始からプレイしています。
元々ドグマは好きで、前作は何周もしましたしやり込みました。なので今作は期待していたのですが…
問題点が多すぎて列挙する気にもなりませんw
大体の問題点は他の方が書いてるとおりです。

最初の方は面白いです。
レベルの上がりも早いですし、それに伴い新たなスキル、装備、拠点などが解禁されとてもワクワクします。
ですが、レベル30(自分的には20)からレベルが上がりづらくなり、段々と変化がなくなり、レベル上げの作業が始まります。
そのレベル上げも意味不明なゆさぶりシステムのせいで一気に作業感が増します。
しがみついて攻撃するのは泥臭さがあっていいとは思いますが
ゆさぶりシステムは運営が推しているのでなくなることはないです
折角の格好いい装備を着た覚者が、大型モンスターにわらわらと虫の如くしがみつき、ゆさぶる。
この画づらたるや…w
本当に運営がやりたかったことなのでしょうか
後半は効率の良いレベル上げのためにこの大型モンスターとのゆさぶり作業が始まり
習得したスキルのレベルを上げるのも「◯◯を◯◯体倒せ」という作業
新たなエリアを解禁するためにもAPを一定値貯める作業
新たなジョブが追加されても解禁するためには、これまたAPを貯める作業
最初は楽しむためにやっていたのに、いつの間にか作業ばかり。これ以外にも改善を求めるユーザーの意見は全く無視。
自分は愛想尽かして一時期やめた期間がありましたが、最近またやりはじめました。なんとなくボーッとやるには丁度良いです。
来月のアップデートでまたどんなことをやらかすのか、違う意味で楽しみですw

ただ何も求めず「こういうものだ」と思ってやれば、暇潰しくらいにはなりますよ。

プレイ期間:半年2016/05/27

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!