最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なんだここ
あああさん
星5個のキチガイが連投しかも内容もなく、煽るだけって余程暇人なのか、学校でイジメられてストレスの発散なのか幼稚だよな
まだここは始めて無い人も見てるのには低評価や他の連中が気に入らないから煽りだけの内容で毎日騒ぐって性格が悪すぎ
まぁこんな性格の奴がうじゃうじゃ居るから新規が続かないんだけどな、ちょっとした新規のミスを罵倒して叩いて身内のミスは笑って流す
しかも低評価の人を廃人競争に負けた負け犬だとか意味不明な事まで言い出したり顔真っ赤にしてまでレビューに書くなよ
あとは、リアルの性別を気にする奴も古参に限って多いから性別は言わない方がいいよ
ゲームレビューでゲームの事を書かずに煽るためだけに書く知障が居るのもお察し言われてる様にこのゲームのスレはキチガイの荒らしで機能すらしてない
プレイ期間:半年2016/01/18
他のレビューもチェックしよう!
チンパチョさん
サービス開始3年経過
未だにイベントが手抜きだらけ
コラボイベントも専用アイテムを既存敵を倒して拾うだけ。コラボ着飾り装備を付けた敵が出てくるとかやってもいいんじゃないかと思うのだけどね・・それすら技術力なくて出来ないのか、それやるのにコラボ先に払うお金が増えるからなのかは不明。
オバロ第2コラボは貰える装備多いのはいいが、オバロ第1コラボ装備も全部貰えるとかね・・さっそく装備がすぐゴミになる伝統を披露された
しかもオバロ第一コラボからまだ1年も経ってないわけで・・。
前のコラボのアイテム拾いも大変(課金でガチャ一式当てるかバザー1億5000万G、どっちもないなら地獄のゴミ拾い60時間)だったんだがね。 せめて前の装備を翡翠50個に交換可くらいしてくれと思った。
他mo,mmoに比べてアクション優秀で楽しめるのに残念。シーズン4があるのかも怪しくなってきた。
プレイ期間:1年以上2018/09/16
ティムポさん
スタミナがあるだけスキル使い放題、アイテム持てるだけ使い放題
気絶、凍結の硬直がやたら長い、ダウンさせたら敵は何もしなく群がって殴るだけ.....
幼稚園児向けに作ったのかというくらい歯ごたえなのないゲームバランス。
上記のおかげでプレイヤーは何も考えず被弾しようが敵がどんな行動をとろうが
突っ込んでスキルぶっ放すだけの単調な戦闘になっている始末。
運営は揺さぶりを危惧されているみたいだが個人的にはダウンがこの退屈な戦闘の
ガンになっていると思う。
揺さぶりはダウンさせるための手段なだけでここが変わっても黄金竜やグランエントみたいなモンスターが出るだけで大元は変わらない単調な戦闘に変化は起きないだろう。
これらのプロセスはおそらく変わることはないだろうから戦闘が今後面白くなることは
なさそうなのがまた残念なところ。
プレイ期間:半年2016/01/15
鬼神ミナックさん
開放デー ハイセプター今後に期待したいところだけど
もう疲れはてて引退した人は戻ってくるかどうか、新規はある程度くるだろうけど
ここからはある意味ddonに人生をかける覚悟がいる、テキトーにやるだけならいい
ゴミ売って一万円というのは他ゲーなら500円でできそうだからあり得ない
パジャマハロウィンアニメ等ミナエ以外にも女性スタッフ関わってないか?
12歳対象許しがたい課金が悪い訳ではなくいい加減売れる商品をつくれ
ゴミ一万はありえない課金が惜しくないくらいのモノがほしい一万はボッタだけど
プレイ期間:1年以上2018/03/22
紙コラボキターーーさん
みんな待ってたコラボ、ベル○○クコラボキターーー○○セルクって好きな人多いの?
オフ版無印と同じ装備なら使いまわし一万円??こいつあくせぇゲロ以下の匂いがプンプンするぜぇ~、今回のコラボというか毎回ロクなの出さないけど
いい加減まともなコラボこないですかね?薄く引き延ばしたとはまさにそれピザ生地か
ナンくらいの厚みはあるのか?まぁ紙ゲーだからねしかたないねアクションはよくても
毎回コラボダメだなコラボで萎えるってどうなの?コラボとか装備はPSOのほうが
まともなんだよなぁ
プレイ期間:1週間未満2018/05/05
自宅警察官さん
おいどんは既にゲームやめましたが、ヤクザに憧れる人には必見なゲーム
ゲーム内容としましては、☆1レビューの方々と同意見です。(酷い内容)
主にDDONのおよそのユーザー下のレビューの方々の通りいつも抗争しており
もちろん、クランでも構成員の獲得、GMイベントでランキング争いで嫌がらせや
誹謗中傷やチート行為が蔓延してます。些細な事でユーザー晒しも・・・
運営もリアルマネートレードやチート行為等を秘密裏にお勧めしてます。
それは、お金が入るだけでなく悪行をさせればその人を間接的にユスリタカリ 生涯その人物を木偶人形として操る事ができるからであり
世間には悪事を働いた(陥れた)人物を制裁し正義のカプコンとして謳歌できます
1番のお客様(ユーザー)のRMT業者さんもお金が潤い、メンツが保てますから
@言うなれば 一石五鳥
因にGMのボスの設定、ドロップアイテムの泥率の設定はいつでも運営の意のままに操作可能であり運営の手先をなれば、あなたにも操作できるようになるやも・・・
クイックパーティでのパーティー編成も操作可能で、RMT業者や暴力団構成員等になれれば操作できる事でしょう。
社会人クランとの名目でクラン員募集も多々あります。
実態は上記にあるよう業者や構成員だけでなく、出会い系業者・オレオレ詐欺業者等がおよそを占めております。
おいどんはゲームやめてますが、暴力団に憧れる人にはお勧めです。
おー坂では (おー坂市民団体+おー坂府警)÷2=暴力団 との方程式が成立
ゲーム内のGM等構成員集めに日々、
下のレビューのような方々の抗争が繰り広げられてます。
プレイ期間:1週間未満2016/03/10
asiさん
課金課金というけど、今から始める分にはそんなに課金要素はないかな。メインストーリーも楽しめますし。レベル高く、長くしている人にはやる気でないみたいですが…。
プレイ期間:3ヶ月2016/09/27
マジさん
○1500課金
○旧作のファン
ホント倉庫の小ささがネックで楽しめなく成ってきた
空きを作るために捨てる物厳選したり、出したくないのにバザーに出したり
倉庫の不満多いのに全然アナウンスないし
プレイ期間:1ヶ月2015/09/30
野武士さん
もう課金してJP稼いで装備作ってーのマラソン作業は飽きました。
同じ作業の繰り返し
揺さぶり→コアだし→吹き飛ばし?
もうどうしようと大型狩るのは飽き飽きです。
どうせマラソンにて戦闘はワンパターンになるんでしょ?
アプデの度に敵の弱点などが変わり新しいスキルやアビのJPの為に課金を強いられる。
ソフト何本買えたことやら
無課金でもいけるって人も要るけど、復活ないと無理蘇生しないといけないし、ワンジョブじゃどうしようもないからね
正直、課金しないと他のユーザーに迷惑かけるゲームかな
課金すれば簡単に最強に出来る(みんな同じ装備w)なので自己慢に浸りたい方は良いかもね
ただ、もう過疎ってますけどね。
プレイ期間:半年2016/07/01
悔しいです。さん
前作のドラゴンズ・ドグマが好きでやってましたが、今作はストーリーがつまらないのには悲しくなりました。何処かのレビューで、2.3のエンディングは多少マシとの評価が、有ったのでストーリー進めて見ましたが、やはりがっかりでした。
前作のドラゴンズ・ドグマは、やってて恥ずかしくなる事は少なかったのですが、今回のは、やってて恥ずかしくなります。
悪は悪であり、正義の覚者がこれを懲らしめると言った恐ろしく単純な世界観。
その上で、敵以外の全ての人がその行いを歯が浮くような言葉でほめてくれるのです。許して下さいとゲームしながら何度も思いました。
また、前作のドラゴンズ・ドグマがゲームでありながら、一般社会を思い起こさせるのに対して、今回のは学校を思い起こさせるのも寂しく感じます。
運営が先生になって、目標(ver毎の最強装備の開示)などを指示し、プレイヤーの工夫の余地を持たせません。それどころか工夫を封じる修正を乱発します。ストーリーは一本道で選択によって結果が変わる事も有りません。出された課題をただこなすだけです。R12とのことですが、子供向けは単純で有れば良いとは思いません。
子供こそ、多少なりとも考えさせるものに早くから触れさせた方が良いかと思います。色々、書きましたが、ドラゴンズ・ドグマは好きな作品なので書きました。
We hope DD2
プレイ期間:1年以上2017/05/22
まささん
色々レビューされてますが、違った見方で。
ポーンより明らかに防御値が高いのにポーンより2倍近く被ダメがあるのはおかしすぎる。
ダメージ値すら運営は弄っているのか?と思う。
その他バグ報告ありますが、今月末でのアプデで変化あるのか・・・と。
基準値がどうだかわかりませんが、1380近くあってズールに2600も食らうのはどうかと・・・。ポーンは1200程度の防御値で1000ほどしか食らってない。
一部取りあげましたが、他にも倉庫や、ポーンのAIやら多々ありますが、前回良作だっただけに残念としかないです。
クソゲーと叩かれていて、開き直っているのかわかりませんが、嫌ならやらなくていいとかの問題ではないと思いますね・・・。
ユーザーが楽しく遊べるゲームを提供するのが運営のはずですが、ユーザーを苦しめる、バグ放置とか怠慢もいいところです。
今ではリリース当初よりかなり人は減っています。それだけ、ユーザーはこのゲームと運営には期待できないというのを裏付ける結果となっています。
プレイ期間:半年2016/04/09
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
