国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

先輩~

再利用さんさん

毎日お疲れ様です。今日も元気に書き込みですね!そんな先輩にプレゼントですwこれのんで頑張って職さがししてくださいね。星印のウーロン茶五本さしあげます。どうぞのんでください。あとレビューって感想を書き込む意味ふくまれてるんですよ。ふふふ。先輩のお茶目さんwだからドラゴンズドグマ最高!バザー面白い←これでもいいんですよwじゃあ頑張ってお返事まってまーすw

プレイ期間:3ヶ月2016/02/19

他のレビューもチェックしよう!

ポーンに関して。

改善希望さん

今作をやって改めて思うのは、前作のポーンはほんと頼りになったなと。たしかに高所からの落下やピョンピョン跳ね回る時もありましたが、アタッカー職はガンガン攻めてくれましたし回復もしっかりこなしていました。しかし今作のポーン、特にファイターが酷いなと個人的には感じます。シールドセージやプリーストはまあまあ良い動きもしますが、セージが40になったので盾スキルでも覚えさせようかとファイターに転職させたのですが、まぁ酷い。動きが保守的すぎるんです。盾を構えて様子見→ふと思い立ったかの様に1~2回素で切りつける→敵から離れて盾構え→しばらくボーっとしている→盾構え・・・。敵がダウンして攻めなきゃいけない場面でも盾構えて攻めずカスタムスキルも全然使わない。本来なら自分で作ったポーンは愛着が湧くものなんですが、ファイターポーンに関してはイライラがすごいです。オンラインだから弱くした・・・とプロデューサーだかディレクターが言っていましたが、それはどうかと。ポーンはドグマの醍醐味ですよ?前作のポーンは敵と戦えば戦った分成長しどんどん強くなっていったのに、今作のポーンはどこまで行ってもカサディスから出たばかりの所で成長が止まったままです。ずーっとアホのままなんです。オンラインと言えどもポーンの育成は皆が楽しみにしていた要素のひとつです。どんなに賢くしてもプレイヤーには一歩及ばないのだから、弱くする意味など無いと自分は思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/23

再利用ふたたび

ニート神あらわるさん

日本語云々の投稿俺だよw手当たり次第に噛み付くな俺はw
俺のは星1全てなw
本当はちゃんと働きたいけど、過去見たらちゃんとハローワークいってなかったから今いくわw
ゲーム内容とかは出まくってるから、ちょっと違う視点で書いてみようかな…ゲームタイトルがドラゴンズドグマオンラインなのである経典をモチーフに書いてみようかw
まずDQ10からニーと集団が移住してくる…DQ10ニートで検索したら出るかもねw
この集団が笛を吹き始めるんだけど、運営が迅速に対応をとってRMT業者とニートをBAN!で収束…当たり前の対応なんだけど唯一の神対応かなw
この事でユーザーを掴んだと勘違いした運営が自分達の型にハメようとしてくるんだなw
ここから運営が笛を吹き始める…この笛は今も吹き続けてる。
そしてユーザーからの不具合報告に対しては、「技術力不足」を原因に対処できないと公言w開発も笛を吹き始めたんだよねw「技術力不足」は現在免罪符のように使われ続けてますw
そしてここに書き込んでいる「バ覚者」って人が二ートに対して触れてるけど、この人かなり前から知ってたっぽいね。ある程度具体的に書いてるし、3回目の投稿で鯖バラしちゃってる。多分この投稿の辺りからニートは加速してるんじゃないかな?
彼(彼女?)もニートの一人だったんだねw
そしてこのチート騒ぎで動画が上がってるけど、あの動画の皿はチーター集団の囲いじゃなかったかな…収束出来ずに笛は吹き続けられてたんだね。
後は他社メーカーの新作ラッシュこの笛も吹かれるよねw
実際PSO2のPS4βが始まって一気にもっていかれたんじゃないか?w
後は俺らユーザーが持ってる笛…公式には相変わらず二ートに対してアナウンスすらないけどマジで状況解ってないのかなw
アナウンスが出る出ないだけで全然違うはずだぞw
今週土曜日に放送あるんだったっけ?俺は見れないけどユーザーの笛も吹かれ始めてるはずだから発言には気を付けないとなw放送が楽しみだな運営さニートさん。
さて、ここまでで何本の笛が吹かれて残り何本笛が残ってるのかな?尺八もいいねw
そしてその笛は誰が持ってるんだろうなw悪魔君だろw
ちなみに新規もいるにはいるが間違いなくニートが多いぞw
150万ダウンロード…大半が何も言わずに就職した…そういうことじゃねぇか?w

プレイ期間:半年2016/02/27

低評価つけてる奴らの必死さくそわろww
周回ゲー周回ゲーてお前らが効率求めすぎて自分で周回ゲーにしてるだけやんww何の関係あんねんww
お前ら頭オークなのww
頭がパーンwwしてるから2.0になっても未だにクソゲーとか言えるんすねww
まじリスペクトっすww
↓みたいな痛いやつと、評価というよりゲームの悪口&愚痴を撒き散らしてるやつらの低評価論を引き続きお楽しみくださいww

悪口とか愚痴言い過ぎだろwwこのゲームにはこのゲームの良さがあるんだからw合わないなら黙ってやめればいいでしょうにwwわざわざこういう場で引退する理由発表したり悪口とか愚痴とか吐くのはこのゲーム楽しんでる人たちに失礼だと思うなあ

そもそも個人的にこのゲーム誉めにきてるやつらと、わざわざ悪口言いに来てるやつら、どっちが醜いか一目瞭然かとw

プレイ期間:1年以上2016/07/04

(´・ω・`)

ゆさぶり搭載ゴブリンさん

↓下のひとと~  知識の豊富がどうとかの、ひとは
ここで戦っているのか? DDONよりおもしろいよw

プレイ期間:半年2016/04/15

ダウンロードの時間が長過ぎる。

ゲーム以前の問題さん

ddonをPSにダウンロードしようとすると
約12GB必要ですが

これをダウンロード完了させるには
回線の速度の問題もありますが
私の場合は3時間ほど掛かる模様です。
FF14 をダウンロードした時も気の長い
待ち時間が発生しゲーム内の土俵に立つ前に
別ゲームを開始していました。

またddonは途中でダウンロードを中断出来る
ので3等分してダウンロードしようと
3回目を開始しようとしたら今までの
途中ダウンロードが無かった事になっており
アホくさくなって削除ですね〜。

つまりゲーム以前の問題でした。


プレイ期間:1週間未満2018/05/24

このゲームのここが面白いという意見もここがオカシイという意見も低評価のレビューにあると思います。
高評価のレビューにはゲームの良さを詠うものがほとんどない。
それに人それぞれの考えあるとしても低評価の指摘は納得するところが多い。

運営批判されるのは避けられないと思います、勿論このゲーム以下の運営も知ってますしその中にはカプコン同様数十年ゲーム作っている会社もあることも。

後世に残るかもしれません、しかし運営や会社にご意見ご要望送っても、改善してくださいという内容に関しては無視されるとなるとこういう場所に書いて改善を期待するしか無いのもしれません。
改善して欲しい点は決して自分勝手な無理難題な要求ではなく同じく数十年ゲームやってきたライトゲーマーですがその遊んできた経験からみてその仕様は如何なものかと疑問符が付く問題点を改善して欲しいという要求なのです。

低評価であれ1000を超えるレビューはそれだけドラゴンズドグマオンラインに期待していた人がいた証だと思います。
残念ながら能力が無い運営チームであったため期待を裏切る結果になったわけですが出来るであろう改善をしないで課金誘導に力を入れる行為が火に油。
私は武器買ったことありますが1ヶ月経たないで性能面で高い武器ガチャやシルチケで出してくるとかハズレ連続でも何の救済措置がないハズレ大量ガチャとかボッタクリで訴えられるよって商品では商売にはならないでしょう。
ちゃんと料金に見あった商品なら良かったのですがねぇ。

プレイ期間:1年以上2018/03/28

2.0から始めてみました

犬たろうさん

PS4の広告を見てプレイしてみました。

前知識なくてもポーンとメインクエスト進めているだけでも結構遊べます。
PS3で出たDDDAに比べたらアクション性やRPG要素は下がりますが、
アクションゲームのカプコンなだけあって、プレイヤーの手触りはオンラインゲームの中ではトップレベルだと思います。
絵がリアルよりなので好みは別れると思いますが、基本無料ですしやってみて損はないと思います。

もう少し続けてみて、交流が持てたらクランとか入って色々な人と遊んでみたいです。

プレイ期間:1ヶ月2016/07/13

ライト層から見れば良かったがヘヴィ層からは悪かった、またはその逆や
導入が良かったサイドコンテンツが良かったエンドコンテンツが良かった等々
プレイスタイルでやる物、やらない物が別れるので全制覇近くまでしないと
☆5や☆1してはいけない!というのは流石に考え方の視野が狭いと思います

あと信者なら問答無用で☆5、アンチなら☆1なので
星の数はあくまでも目安で基本的にアテにはなりません
更に☆数の総合はサービス長く続けば続くほど更にアテにならなくなります
良かった時代、悪かった時代にレビュー書く人が多い時期に傾きますし
特にDDONは最初期の酷さは満場一致に近い位、酷評で溢れかえってましたからね
なので重要なのは現行&総合の☆数より今のレビュー内容です
-----------------------------------------------------------

ゆっくり無敵戻りに不満がある様なので考察してみた

□デメリット
・無駄に時間を取られる
・仕様上障害物に稀に引っ掛かり更に時間を取られる

□メリット
・不利な状況の立て直し時間を得られる
・時間は掛かるが、強敵でも上手く使えば倒せる

□開発側(推測)
・他の生息領域侵蝕による様々な処理の負荷増大防止(特にPS3用)
・上記を含む過度なPL防止
・可能な限り“消して⇒出現”を好まない運営の方針(他社ゲーでもあった)

こんな感じかな?
個人的見解だが結論としては…

ユーザー側:
新規等の装備やレベルやPSが足りてない人、完全ソロ勢には助かる場面がある
効率重視・周回前提など時間を少しでも短縮したい人にとっては無駄な要素

運営側:
問題は認識してるが必要な仕様でもあるという認識
或いは根の深い箇所の修正・代案開発にリソースが割けない、
及び別の問題が出る可能性がある(仕様修正が難しいよくある理由)


そんな感じで必要不必要が悩ましい問題なのでは無いでしょうか?

プレイ期間:1年以上2018/08/24

ぜんぜん

ロランさん

ぜんぜんソロでいけますよ 時間かかるけどね
ソロ無理て奴はやってみようとしてないだろ 
ソロならそれなりに 装備 ポーン 回復アイテム を揃えればいけます
実際あたしは メインクエストは ベベモット?がボスで出るとこまで
森林深部と平原を除けば エリアランク10です
 
ストーリー進行の100%はソロです

モンハンみたいなもんです 四人なら早い でも 制限時間ないんで私からしたら
余裕ですv

プレイ期間:1週間未満2015/09/06

カプコンの時点で嫌な予感はしていましたが、完全な課金ゲーです

まだサービス開始して間もないのでアレですが、オープンβのガチャの件を考えるとこれから先、ガチャでの強い装備の実装は間違いないでしょう
運営はオープンβはキャップが低いからとか相対的にガチャ装備が強くなってしまったとか言い訳してましたが、それを言うならキャップが上がるにつれさらに強い装備がガチャで出るのでは?と言うのが率直な思いです

最初に書いた通りまだサービス開始して間もないのでそこまで課金で優劣がつかないようになってますが、ある程度ユーザーが時間やお金をつぎ込み引くに引けない状態になったら廃課金仕様になるのが課金ゲーの常なのでそこまでの覚悟が無い人はやらない方が無難だと思います

プレイ期間:1週間未満2015/09/10

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!