最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
新規 復帰勢には厳しいね
にっくさん
元両軍大将だが今までの戦い方はもう通用しない
昔もまぁまぁの芋具合だったが今は上も下のどの戦場も他ゲーならキックされるレベルの芋だらけ
高火力武器持って芋ってキル稼いでるのばっかで前に出るタイプは完全に餌状態
やっててストレスしかたまらないしまずつまらない、まぁ芋ることしか出来ないプレイヤーにとっては天国と思う
まず狩られる危険性がほぼない、以前なら芋ってるタンクとかは格好の餌だったなぜなら強襲が前でぶつかるから芋ってる奴の周りにいるのは芋と支援だけだった
今はタンクと一緒に強襲が芋ってる状態
新規にも厳しい仕様になってる
GPガシャ廃止で機体が手に入りづらい
500万GPとかまず貯まらないからレンタル構成or低コスor高コス銀図みたいな構成しかできない
以前ならGPガシャで運良く金図ゲットしてDXの高コス金図当てるまでのつなぎにもなってたし特性上げて結構戦えてた
今はザクジムの設計図すら大切に持っとかないといけない状態、昔は簡単に手に入るから普通に売ってたものを。。。
ストレスなく遊びたいなら課金必須、課金すりゃ店売りの設計図に頼らなくていいからGPも貯まると思う
イベントがしょぼい
EXいべとかやる価値が無い 自分がいくら頑張っても負けたら報酬がしょぼいコンテナからもドロップ無しだからほんとやる価値が無い
古参のうまかった大将のほとんどがやめてる現状が全てを物語ってる、、あぁサービス終了はまずないからこれからもつまらない芋プレイヤーによる芋りあいが続くだろう
プレイ期間:1年以上2016/04/30
他のレビューもチェックしよう!
ゴミゲさん
着地後歩くはずがすべるように移動してるのは紛れも無く100パーセントNPCです。
リプレイ見て観察するとよ~くわかります。
ランキング上位者の動きを見るとわかりやすいでしょう、
大体一試合で47~45機はNPCはガチです。
トーナメント待機時にロビーで話してた人数を数えたところ100人も満たない数でした。30チームに1500人必要なわけですが無言に数が多いこと多いことw
1400人が無言と言うことになりますね(大爆笑)
とにかく不自然が多すぎて草生えますね(笑)
プレイ期間:1年以上2017/03/09
カッスカス!!さん
古参も皆辞めるクソゲー!更に!更に!改悪でジオン勢全然人減った。おまけに連邦は飽和状態。DPなる物弄り倒して最悪のシステム。ロックオンも調整されて当たらない。連邦贔屓更に加速!何してもどうやっても当たる当たる!バカバカしくてやってられん!!ここまでひどい物にして過疎化は自分達のせいじゃないと言う始末。何でドンドン人離れるの?ここで高評価の人、良い事言ってる人確実に運営の人間!皆知ってるっつうの!それか雇われ人。そんな人間しか言わない!!良いゲームなんて。そこまでして守るんならシステム等々どうにかしろや!?連邦贔屓公言しといて!!誰がやる気起きるんなら!!
プレイ期間:1年以上2017/09/07
ネギ星人さん
公平性なんてものは一切存在しない仕様でインチキ何でも可の公認のゲームです ここの評価・感想をみてわかるかと思いますが、ゲームバランスがはちゃめちゃで(無いと言う言葉が正しい)VSゲームとして完全に成り立っていません
加えてバランスを完全に無視した自己満足丸出しの、すき放題にイカサマ性能を加えた機体を課金ガチャでだしまくる事、詐称してNPC参戦、外部ツールOKとくれば課金に関してはインチキ詐欺商法そのものです
評価は☆0以下で、やる価値は全くないどころか苦痛を感じる事しかなく時間の損!
こんな酷いゲーム、商売は他にはないと思う 究極にクソゲー、インチキ商売、原作イメージを果てしなくねじ曲げた表現といい、こんなものにガンダムブランドを使うのはあきれ返る部分が多い 個人的にはとっとと著作者がこんな悪徳企業と契約を打ち切りサービスを終了させて別の有能、優良な企業に託しVR機能を加えたユーザーが十分納得、満足できる 高品質で正当性が確保されたゲームを開発してほしい
プレイ期間:1年以上2016/10/16
アルファさん
サービス初期から不満はありつつも我慢して長い事やってきましたが流石にもう対戦アクション型ゲームとして駄目な所まで来た感じですね。今までも強機体が出る度に戦場がその機体で埋め尽くされしばらくするとまた更なる強機体が現れるを繰り返して日を追う毎にどんどんインフレが進んで来ましたが遂に一定時間無敵状態で攻撃出来る機体が出てきました。何て言うか…もうここまで来ると呆れますね。こんなものアクションゲームとしての面白味って何もないと思うんですよね。対戦する上でのテクニックとか知識などあまり関係なく単純に強機体持ってる方が勝つようなゲームはもはやアクションゲームと言うよりカードゲームなどの単純な機体の優劣によって勝敗が決まるソシャゲの域に達している感じですね。このような状態に至った経緯はやはり昨今のソシャゲ等に多く採用されている課金性のビジネスモデルにあると思われます。ゲーム性を著しく壊すようなキャラを下方修正出来ずに新たに実装されたキャラを更なる強キャラにして行くようなスタイルは正にインフレの収拾が付かなくなったソシャゲとよく似ています。最近人がめっきり減ったのはこの状態に萎えた人が多いからじゃないかなと思います、少なくとも私はそれが原因ですね。
プレイ期間:1年以上2018/04/22
バンナムシネさん
このゲームではある程度プレイすると無課金か課金かで戦場が隔てらるようなので無課金ではまともなプレイできないようになってます。無課金プレイと課金プレイで各1000戦ほどやりましたが対戦相手の名前が違うことに気付いてしまいました。鯖負担だけかける運営のお荷物である無課金プレイは糞戦場にぶち込まれて引退に追い込む手口はまるでや○ざ。無賃乗車を許しておきながらただ乗りを許さないスタイル。
これではランキングも嘘となり課金者も馬鹿にしてるし無課金も馬鹿にしているという事になります。ふざけるなよバンナム
プレイ期間:1年以上2016/08/22
飼育員さん
このゲーム、外から見ると、動物園のサル山です。運営というボスザルがいて、徒弟達を増やそうと躍起になってますが、申が減る一方で手の施しようがありません。最近はおもちゃざる(NPC)までいるありさまで、バナナの大放出(新機体やイベント)でも、効果ありません。よいこのみんなは、まちがってもお猿(プレーヤー)にならないように。ただしマゾの方は除く。
プレイ期間:1年以上2015/06/25
かけそばさん
久しぶりにやったが相変わらずチートが酷い 故意によるラグも酷い NPCも多い マッチングはデタラメ・・そもそも各機体の性能差が究極に異常過ぎていてその上NPC、チート、ラグを許してる時点で正しいマッチングなんてできる訳ないのは当然・・また階級は自分の実績とは関係ない要素で判断し査定、決められて こんな根拠のないもので個人に対し階級付け差別し階級という言葉を使い勝手に自称している時点でユーザーをバカにしているのと同じで運営は相当な低学歴のアホだと思う ゲームは楽しめる要素が崩壊しており不快な思いをするだけなのでやるだけ時間の損としか言いようがなく 「全くおすすめはできません!」の言葉しか思いつきません
プレイ期間:3ヶ月2016/11/22
なやさん
何か試しにやってみたけど、ガンダム弱っ!てなった。あれはガンダムじゃないね。強さ的にはカンタムロボくらいじゃないかな。俺が下手なだけかも知れないけど、、あんなにガンダムが戦場に溢れて、ああも簡単に撃墜されると何だかなあー。階級によって乗れる機体を制限すると良いかも。ガンダムファンとしてはあんなガンダム見たくないかなあ…
あと他にやってて思ったのが、荒れてる人がちらほらいるって思った。誤解しないで欲しいけど皆が荒れてるわけではないよ。ただ荒れてる人が目立ってるなあって思う。戦争中のチャットや指揮やる人がそんな感じの人が多く、雰囲気悪くしてるなあって感じ。撃墜されたら悔しいし、気持ちはわからなくもないけど。
プレイ期間:1年以上2015/10/05
ガンオンプレイヤーさん
ゲーム内容に関してはそれなりに課金をして機体をそろえれば長く楽しめて
★5をつけてもいいのですが、運営の対応が酷いので★1ですね。
まず、課金してもらっているユーザーに対してログインできなくなる不具合を起こしておきながら改善させる気配がまったくないことです。
具体的な内容はゲーム起動後、IDとパスワード入れてログインするのですが、ログインを押して認証中の画面が出た後しばらくするとまたIDとパスワードを入れる画面に戻されてゲームを始めることが出来ません。
運営の対処方法はファイアウォールを無効にすれば出来ると公式サイトに書いているにも関わらず起動できないままです。
ゲーム内の不具合やバグも多いですが、ログイン自体できなくなる不具合を放置し続けるのは理解に苦しみます、決してアカウント停止ではないのでクライアント側の問題でしょうね。
いくら課金をしてもある日突然、ログインすら出来なくなるゲームを新規の方におススメはできません。
プレイ期間:1年以上2013/11/15
不正は許さないさん
わかってはいたんだけどね
去年あたりから特にひどくてさ
無課金ってBOT戦場に放り込まれるんだよね
圧倒的大差で負ける戦場なんだけど、これがずっと続くのよ
鯖の負担になるから無課金は排除したいのはわかるけど
課金したくなる要素がないから仕方ないね
会社ぐるみで不正してるゲームにだれが課金するんだろう
プレイ期間:1週間未満2019/05/12
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
