国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.78534 件

無双系が好きな人にはいいが…

通りすがりさん

約3ヶ月、1キャラ目はレベル50、2キャラ目も35程度まで遊んでの感想です。
戦闘関連のシステムは面白いと思います。ターゲットできないですし、アクション性もかなり高いですのでPSが求められる無双ゲーといった感じです。

ですが正直、私が楽しいと思えるのは戦闘面だけです。

戦闘以外は放置が基本です。作物を育てるのも放置、馬を育てるのも走らせて放置、交易するにもオートランを設定して目的地に着くまで放置。釣りも放置するのが普通です。

また要求スペックが高すぎるのも問題です。私のPCは他のオンラインゲームは最高スペックでも問題なく遊べる程度のスペックですが、黒い砂漠では低品質で起動しなければすぐに固まって強制終了するしかなくなります。まあ低品質でも3時間も遊んでるとまともに動かなくなるのですが…。
綺麗なグラフィックを売りにしていますが、かなりのハイスペックPCでなければその恩恵は受けられません。グラフィックが綺麗なのはいいですが、それで動かなくなっているのでは何の意味もない、これはぜひ改善して欲しいところです。
このため上記で上げた放置も長時間続けることが出来ず、苦痛に感じています。

そして一番の問題はカンストさせる利点がないように思える、というところです。
レベル50でPvPや召喚書を使ったボス討伐が解禁、55では覚醒武器という新たな戦闘スタイルを使うことができるようになるので、そこまでは攻略情報を見ていないユーザーでもゲーム内の情報だけで目標を持って遊べると思います。
ですがそれ以降のコンテンツの拡張が全く見えない。いくらか調べてみても狩場が変わるぐらいでやってることは変わらないように思えました。
PvPやってる人にとってはカンストの意味もあるのでしょうけど、興味のない私は本当に目標がなく2キャラ目に手を出して暇つぶししています。


他にも装備のデザインが手抜きだったり、メインストーリーがよく分からなかったり、そもそも誤字脱字が多すぎて読む気になれなかったりと、色々書きたいことはありますが、日本ではまだ1周年迎えたばかりのゲームですし、今後の調整に期待したいので☆2にしておきます。

狩場に籠もってひたすら無双したい、アクション性の強いPvPがやりたい、放置しながら他のゲームも遊びたい、というような人であれば楽しめる作品ではないかと思います。

プレイ期間:3ヶ月2016/07/19

他のレビューもチェックしよう!

毎日、ちゃんとインしてるプレイヤーです。
タイトルの通り、生活は充実してます。
特に「釣り」や「馬育成からのレース」はいい感じです。

PVPはこのゲームだと占領戦と拠点戦とありますが、
鯖が重くて、まともに戦闘できません。

挙句の果てに、緊急メンテをが発生してしまい、
まともな戦闘は出来ないことが実証されてしまいました。

もし、この記事をみて、PVPをと考える方は2016年1月は、ほぼ無理と考えた方がいいと思います。

生活がいいので2pとさせていただきます。

プレイ期間:半年2016/01/11

過疎ゲーになるのも納得の出来。まずまともにプレイするのに必要となる金額がすでにまともじゃない。それなりのスペックのPC、ペット、生活服、プレパケ、さらに快適にしたいならこれらに加えて消費系の課金アイテムまで買わなければいけない。この時点ですでにげんなりするのに、このゲームはあらゆるコンテンツに「運」を絡めてくるので休止、引退するプレイヤーがあとをたたない。さらに、少しでも稼げるコンテンツをプレイヤーが研究して見つけてきたってその稼ぎ方を多くのプレイヤーが行えばすぐにナーフして小遣い稼ぎレベルにしか稼げなくする。ソロ色が強いゲームなのに情報共有を狭いコミュニティで行わなければいけないため、本当に交流することくらいでしか他プレイヤーと関わることもない。対人コンテンツに手を出そうものならまず参加するための装備を渋い強化確率にお祈りし続ける毎日を過ごさなければならない。現代には、もっと手軽にかつリーズナブルに、ほどほどの課金で楽しめるゲームがたくさん存在する。こんな渋すぎる時代遅れの過疎ゲーを好んでやる必要性がないので、今から始めるなら、自分の人生の貴重な時間をドブに捨てても良い余裕がないといけないだろう。

プレイ期間:半年2020/05/19

久しぶりに神ゲーだと思った。

とあるゲーマーさん

良い所

・キャラクリエイトが細かく設定でき、他のプレイヤーのキャラデータの受け渡しが可能、正直これは画期的だと思った

・マップが広くて冒険する楽しみがある

・オープンワールドなのでロード画面でイライラすることがない

・課金アイテムがゲーム内通貨で手に入る(かなり高額)

・システムが凄くリアル(PK、税金など)

・生活系要素が充実している(漁業、農業、加工、貿易、料理など)

・バトル系も充実(ギルド、ギルド戦、レイドなど)

・NPCの数が多く、それぞれの町に雰囲気がある

・ワープ機能がないがこれによって、よりリアルになり、システムが成り立っていると思う。

・ペットや自分の家などが購入できる

ここまで書いたが他にも書ききれないほど細かく作りこまれている、このゲームはこのゲームの世界の中でプレイヤーが生活し、経済を回していく、本当にプレイヤーがこの世界で生きていると感じた。
上に課金アイテムがゲーム内通貨で購入できると書いたが、詳しくは他のプレイヤーが市場に流した課金アイテムをゲーム内通貨で購入する。

悪いところ

・グラフィックが綺麗なのはいいがそれを堪能するにはPCのスペックがそれなりに必要、プレイだけなら設定下げればいける。ちなみに自分はGTX1070で
最高設定の1ランク下に設定してる、最高設定すると町中とか重たく感じる

・システムが複雑で覚える事が多く、時間もかかる為、気軽にプレイしたいという人には注意が必要

・PKが出来ることによってリアルさやプレイスタイルの枠を広くなっているが、逆にPKされる危険性もある。(PKはレベル50~しか出来ないしされないので、
初心者狩りなどは存在しない)

・一応メインクエスト的なものがあるが、このゲームは自分で何をするかを決め、生活していくゲームなので、最初は結構戸惑う、自分で行動しないと何も始まらないゲーム、そこもリアルで個人的には好き。

・LV55過ぎたあたりからLV上げがきつくなる。これは言葉の意味通り、経験値が%で表記されるのだがLV55以上になると10%上げるのでも一苦労。ランキング見ても最高レベルが60~61が1人居ればいいほう。

まとめると、ゲームの作りこみやシステムが凄くやり込めるが、時間が無いプレイヤーにはあまり向かない。あと面倒なのが嫌いな人。
個人的には神ゲーだった

プレイ期間:1週間未満2017/02/20

とにかく異常なのは、毎週毎週定期メンテのたびに スキル変更・仕様変更を繰り返しているところ。仕様をコロコロ変えて、ムダにいじくりまわして、何も定着させる気がないMMOとか ありえないし、落ち着いてプレイできるはずがないです。
それでも良くなっていっているのなら まだしも。3年たって 便利なったと感じられる仕様は皆無。スキルにおいては、他のレビュー通り、崩壊してるといえます。
毎週毎週 複数のイベント(ほぼ使いまわし)をぶちこんで、ログイン報酬も2種類にしたり。今週はなかったけど、来週あたりには また 5時間ログインで報酬というイベントをぶちこんできそうな臭いがプンプン。イベント・ログイン報酬で釣るしかないってことですね。
今週は新エリアが実装されたので、まだマシかもしれませんが。でも 場所が違うというだけで、結局やることは同じなので、楽しくとも何ともありません。黒い砂漠のクエストの得意技●どこでクエストが発生しているのかわかりづらい●クエ報告に戻ったら新たなクエが発生していて また同じところに行くハメになったりとか、とにかく引きずり回され、流れるようには終わらない・・・というステキなクエストをイライラしながらこなすだけです。知識取得も同様です。
新エリアが実装されて クエストなどをこなしにくるプレイヤーがいる間はマシだけど、ある程度時間がたつと過疎る・・・この繰り返し。どんなにエリアを拡大しても ムダに広くなっただけで、プレイが楽しくなるわけでも やる気が出るわけでもない、それが現状だと思います。
飛行ペットやワープ機能があれば、時間も節約できるし、移動のストレスもなくなるけど、黒い砂漠の頑ななコンセプトでは、それは死んでも無いですね。
黒い砂漠はプレイヤーを楽しませるために作られたMMOではない!というのが結論です。黒い砂漠の世界観にひたっているのは、プレイヤーではなくて、開発側です。プレイヤー置き去りの自慰行為では、終わりが見えています。
アバターデザインもインテリアデザインもセンスなさすぎ。あとヘアスタイルも。

初心者に勧められる点は、残念ながら、見当たりません。

プレイ期間:1年以上2018/07/26

のんびりやるゲーム

ぺるたろくはさん

リリース半年後くらいから始め、多少の休止や放置オンリー期間を経て今も楽しく遊んでいます。これだけやっても手をつけられていないコンテンツが多数あります(笑)。
装備強化に泣かされることもありますが、馬育成最高峰の3種を揃えたりと別途の楽しみもあります。
また、強化についても、最高峰を揃えるには圧倒的なゲームプレイ時間(放置作業は除く)によるレアドロップの入手かゲーム内通貨を大量に稼ぐことです。課金で多少の手間を削減できますが、根本はゲームプレイの時間です。
私はそこまで時間をとれませんので装備も程々ですが、それでも上位狩場にいける程度の装備は揃えました。
新規の方が狩りで稼いでおり、追い付かれそうで戦々恐々としていましたが、最近は馬育成に時間をかけているので、少し安心しています(笑)。
やることが多すぎて、様々な稼ぎかたがあり慣れないと思うように稼げず、装備強化も上手くいかないでしょう。でも、めげずに馬放置や釣り放置、案山子放置による戦闘経験値稼ぎなどの息抜きをしてみるのがオススメです。
馬放置、釣り放置も突き詰めればやり方が様々あり、海洋コンテンツも嵌まると陸に還らなくなる方が多数です。
ギルドに加入して聞いてみたり、ネットで調べる事で失敗した装備強化を挽回する道すじが新しく見えてくるなど、長く続けた今でもあります。
長年のしっかりとしたアップデートで、奥深いゲームになってしまいました(笑)。
また、ゲーム挙動に影響があるため、しっかりと楽しむためにはそれなりのスペックのPCが必要となります。
無課金でも遊べますが、課金で多少の時間短縮となり、利便性の向上となるためオススメです。
※一部を除きゲーム内通貨で課金アイテムも購入できます
広大なオープンワールドと多量のコンテンツを是非楽しんでください。

プレイ期間:1週間未満2024/03/15

現時点ではMMO1位のGAMEだと思いますよ!

レッドライオンハートさん

他のゲームと比較すれば、断然職業バランスは良い方です。
Lvあげも56超えると確かにきついです。
だからこそ楽しいと思います!他ゲーの方がもっときついです。
FF、DQ、信長、MHなどオンライン触ってきましたが。
課金も安く済むし必要というほどでもありません。
不便と言えばバッグや重量、ワープくらい。
そのうち緩和されてほしい。まだ2年ということで遠い目で。
これで職差が激しいとか課金ゲーとかマゾいっていうなら、他はもっと厳しいですよ。
ゆったり遊べば楽しい世界観を味わえて良いと私は思います。

プレイ期間:1年以上2017/12/15

自由度が高すぎて

こまるさん

なにしていいかわからなくなるくらい自由度が高いです
スカイリムみたいなので試しに一度やってみてください(笑)

プレイ期間:1ヶ月2015/12/06

ゲームはストーリーに乗っての装備強化ですね
倉庫などは、一つのアカウントで共有出来るので装備で強いが出来たら、
始めたばかりのキャラに渡す事が可能です
自由度は、その武器強化の為の資金集め・・と言ったところでしょうか・・・

グラフィックは確かに綺麗ですが、キャラ作成時の髪型などをよく見ると毛が
少ない部分があったりして禿ていたりするのもあります
なので、作る時は光を当てて、様々な角度で見た方が良いと思います

プレイヤーの質は悪く、敵の横取りや狩り場荒らし、などが時々出没します
ちなみに運営は狩場での出来事は迷惑行為に値しないとしてるので・・・
チャットもLvが低く、多くのユーザーは見ていないというのが現状です

このゲームはPKも可能であり、ユーザーの考えは「PKは迷惑行為にならない」と
しています。その為、PKの遭遇率は少ないにしろ、合ったら文句をいうなと・・・

強化した装備品を新キャラに渡す事が出来、狩場での横取りは運営が
認めている以上、止める術はなく、他の狩場に行くかChを変えるしかありません

総合ーーーー
ゲーム内容は最終的に新しいMAPが登場したりしても、結果は装備強化なので
単純作業化する他、時間がない人には向かないゲームです
ユーザーの質は悪く、ガキというか、ガキみたいな大人が多い・・・・
バグが多い、この間は馬が地面に埋まっていた・・・・
運営側が言う「迷惑行為」がどういう行為を指しているのかが、分からない状況であり、
狩場での出来事もタッチしない・・となれば、もう迷惑行為が無いに等しいと思えてくる

以上の事から、評価させて貰いました。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/30

面白かったが・・・

この間のメンテで引退さん

この間のメンテで実装された即時POT(レンジャー専用笑)と
ダウン時間超絶短によりレンジャー以外はPVP/GVGは死にました。
エンドコンテンツ的なGVG・PVPが死んだのでこのままこの仕様だと引退者は増えるでしょう。

プレイ期間:半年2015/10/03

よくできたゲーム

無課金プレイヤーの感想さん

近年の大作ゲームの良い所を集めたゲームという印象です。

pros
・無料でプレイができます。
・Skyrim、The Witcher 3、TERAなどと同じ様にシームレスでオープンワールドです。
・TERA、ドラゴンネスト、C9などと同じノンターゲッティング方式の戦闘で、直感的に戦闘を楽しめます。
・FF14、ArcheAge、タワーオブアイオンなどと同じでハウジングも充実しています。
・キャラクターメイクは細かくでき、個性を出せます。
・UIは見やすく、カスタマイズも容易です。
・オンラインゲームではよくある、生産コンテンツが死んでいるなんてことは、このゲームではありません。
・動作は非常に安定しており、アップデート頻度も良好です。
・BOT対策が優秀です。
・これまで挙げたゲームと同等か、それ以上のグラフィックを楽しめます。

cons
・職業は多いのですがroleが曖昧で、全員がアタッカーです。
・プレイキャラクターは全員人型でエルフ、ドワーフや動物型などの種族は選択できず、職業毎に性別も固定です。
・IDが存在せず、他プレイヤーと協力してクリアするコンテンツが少ないです。また生産系とソロプレイの相性が良いこともあり、他プレイヤーとの触れ合いは少なく、オンラインゲームをしている感覚は薄いです。人によってはカンストまでにやめてしまうかもしれません。
・採集、NPCとの交流などに必要な行動力は、ゲームを接続している時間内でしか回復しません。そのため放置推奨ゲームと呼ばれています。


長々と書きましたが、総じてよくできたゲームだと思います。




プレイ期間:1ヶ月2015/11/30

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!