最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
95%以上引退済み
600万PC突破さん
完全にダメです
FFではないです
プロデューサー兼ディレクターがクソです
戦闘がクソつまらないです
出すコンテンツ全部死産してます
期待の斜め下しかしない運営&開発
あるのは制限ばかりの世界
月額課金をさせるためだけに逆算して制限ガチガチ
不便なプレイをハムスターするだけ
だから「ゲームではない何か」とか「ライン作業」と言われる
制限の中でツマラナイ作業してるから工場の職場環境がギスギス、しかもその工場が何処かのカルト教団みたいで、物申す事さえ出来ない
こんなんのに金と時間を使う意味が分からないです
時給もらってもやりたくないです
予習もしたくないし、意味不明過ぎるギミックも勘弁
こんなに嫌気さして辞めたゲームは初めてです
プレイ期間:1年以上2016/08/24
他のレビューもチェックしよう!
FF14の住人さん
☆1の評価について、
つまらない、FFじゃないという意見ばかりとなっていることが多い、
ギスギス、高難易度、定食はもう過去の物であり、これを連呼するということは、現在プレーしていないと思われる。
現在の低難易度では、週間制限上限までしないと!躍起になる必要もなく、追い詰められたプレイヤーも少数派となっている。
☆2~4のゲーム内容に触れている人のみ読んでるだけで十分、賛否両論の意見を見て決めましょう。
☆5レビューの人も☆1と変わりなし、ゲーム内容には触れず、気の合う仲間が出来れば楽しいとか、☆1の人は高難易度についていかなかった人(今の低難易度で?)
とかばかりであり、おそらくアンチの書き込みだと思われる。
今のFF14はかなり低難易度化しており、ガチのプレイヤーにはつまらない内容となっています、ですが気軽にプレーしながらチャットするゲームとしては、敷居も低く良い出来です。
超良作とは言えないでしょうが、佳作と言える内容でしょう。
プレイ期間:3ヶ月2017/07/18
デュエルを継ぐ者さん
メンテで暇なので、ここに来て辞めたユーザーを雑魚と罵る現役ユーザー。
ギスギスオンラインと世間評価される証拠が明らかに分かる結果がここにはあります。
ストーリークエストの事を挙げている現役ユーザーも居るようですが、10人が10人、そう上手く行くでしょうか?
フレンド登録はゴミのように飛んで来ますが、ほとんどが、その時限りの空気フレです。
フレンド枠を埋める事は、今時のユーザーのステータスなのでしょう。
挨拶しても「どちらさん?」とか切り替えされた事もチラホラw
自分からフレ登録して来て、どちらさん?って人達がほとんどですw
ともかく空気フレンドばかりが増えます。
基本的にストーリーIDは、高レベル帯の人達のトークン集めの作業範囲なので、ゆっくりムービー観てたら何時の間にか戦闘終わって、IDに1人取り残されてるとか多々あります。
(私は実装当時のユーザーだったので、ほぼ全員が初見ユーザーでした)
初見ユーザーがムービーで取り残されるPTに参加した事も幾度とあります。
やむ負えずゴールまでは行きますが、他のノルマ参加の人達はクリア後即離脱。
取り残された初見さんを迎えに私だけとか、一部の心あるユーザーさんと迎えに行った事もしばしばありました。
本当に良いお友達を見つける事が長続きの秘訣と、簡単に言う人ほど一番信用してはイケません。
現実は厳しい!その中で生き残れる自信がある人のみが生き残れるゲームがFF14と言うゲームです。
不慣れなナイト、ヘイトを割りまくるDPS、最後の最後にヘイトが割れてPT壊滅の危機に、自分の回復よりもナイトを生かし、DPSを生かし、あえなく力尽きたヒーラーの死体の上を素通りしながら「おつ」「オチカレー」こんな捨て台詞を残して即離脱するユーザーが大半を占めます。
FF11の頃ヒーラーとは:救える命がそこにあるなら、どんな事をしても救え!と教わりました。
生かしメンバーが、デス・デメリットを負う痛みを軽減して力尽きたヒーラーにどれだけ賞賛し敬意を示した人達が多く居ました。
共に培った苦労を労う精神が昔は存在したのです。
しかし今の時代は、軽いノリ冷めた共存関係、自分さえ良ければokと言うユーザーで溢れています。
何がウソで、どこに真実が隠されているのか?
曇った眼では見えるモノも見えません。
惑わされる事なかれ!常に真実はひとつ大きく確かに輝いています
真実は、既に世間が示しています。
プレイ期間:1年以上2017/06/26
開発力不足さん
これで月額とかなめてんのとしか言えない。3-4か月単位のうっすいすぐ食い尽くされるコンテンツ エンドコンテンツで一番力入れているバハムートは人口の5パーほどしかいってなく3・0にはクリアしてなくてもムービー見れるようにするしかなくなった阿保仕様wwいい加減大迷惑糞ムートは誰も求めてないことに気づけよ 週制限ばっかで開発力のなさをプレイヤーに妥協させまくってて人減らねえ訳ないからね 3・0がほんとにラストチャンスだよ これでもまだ週制限定食だしたら4・0迎える前に終わるの断言できる。
プレイ期間:1年以上2014/12/29
ガンス使いさん
モンハンワールド住人です、
モンハン内でやっているFF14コラボの
ベヒーモスと戦ったら面白かったんで
FF14を無料期間お試しでやったけど
ホントに酷くて即やめました、、
一番駄目だったのが視点が事実上固定される事。
近くにもできるんだけど、結局見下ろし方にしないと
ゲームにならないように出来ています(攻撃をよけられない)
しかも主観視点はカメラワークもかなり雑。
ゲームは概ねボタン連打だけで進むけど
だんだん眠くなるくらいの退屈さ、
結局何やっても同じやんけという虚無感と共にやる気がなくなります
爽快感は全く感じません。
全体的にのっぺらぼうな作りのゲームでした
モンハンの仲間から信者ゲー、触るな危険
みたいな悪い話も聞いてたんで覚悟はしてたんですが
とにかく人を選ぶと思います
私は絶対無理だなって思ったのでモンハンに戻ることにします
プレイ期間:1週間未満2018/09/12
マさん
プレイ時間は現在24時間ぐらいです。
全体的にシステムや用語が分かりにくいです。直感的に操作できません。
ゲーム側がプレイヤー側への解説をゲームの内外問わずヘルプ機能に頼りすぎている事を感じました。
序盤では世界観やゲームのやりこみの面でグッと引き付ける要素は特に無かったです。
チュートリアルクエストを進めるもこれがまた非常に退屈で。
街の中にはプレイヤーが大勢いますが特に一緒に遊べるわけでもないし。
このまま続けても本当に面白いのか疑問…。この文章を書いているうちに興味も急速に薄れてきて、残念ながら私には合わなかったんだなと思いました。
プレイ期間:1週間未満2019/04/06
下に書いた者ですさん
今日たまたまTVをつけたら丁度題名の無い音楽会で前回すぎやまこういちさんが出ていた回で改めて音楽の素晴らしさ、奥行き深いサウンドを感じました。その後YouTubeで10の曲を改めて聴き更に素晴らしいサウンドにビックリしました。14も祖権さんは頑張ってますが、やはり世界のすぎやまこういちさんには程遠いですね…癌を克服しましたが残念ながらまた再発してしまう可能性ありますし、私は祖権さんが降りたらどちらにしろ辞める覚悟でしたが、今日辞める事を決意しました。
14の世界観、ストーリーなどは好きですが、やはりやる事全てがライン工なので結局ストレスになります。
10の信者ではありませんが、こうも民度が落ちると吉田の言ってた10年20年先は無いのではと思います。
レビュー見たら現在の私だったら絶対に14はやらないですね。
今現在良い評価を現在付けてる人は頭おかしい人達ですから騙されないよう気をつけて下さいね。
プレイ期間:1年以上2021/10/23
ゲーム業界自体が変さん
MMORPGジャンル自体が腐ってる。
MMORPGを遊ぶ人たちによって醸成され定着しているMMORPGというものの常識が劣悪なので…
ごくごく普通に学校に行っている人、社会生活をされている方は遊ぶと劣悪な環境に影響されて品性を落としたり劣悪な環境に曝されて無駄な傷が増えるだけだと思います。
グラフィックは目を引きますが、ゲームの運営は言葉が荒く横暴です。ツイッターで画像加工・創作をして目立っている人達も下品な言葉を使用していたり気持ちが悪いです。
街中で「うんこ」「パンツ」やその他、暴言を吐いてる人がいたら避けると思うのですが。ましてや自分も一緒になってキチガイのようにそのような事を言いたいとは思いません。
展示するグラフィックだけ良く出来れば評価された美術系などの人達なのかな…
言葉やマナーの事は彼らには全く理解できません。
アバターでお人形ごっこおままごとをしたい人には楽しいかもしれません。幼児・イケメン・美女などキャラ作りしていますが。中身はごくごく普通のその辺のおじさんおばさんや学生だと思うとちょっとぞっとしますね。病気のように感じます。
ゲームの操作は正直面白くありません。ボタンを押すだけの繰り返しです。
月額だけで遊べる事で評価する人は今のソーシャルゲームのシステムで搾取されて痛がっている人だと思います。数千円という低価格の娯楽ということ、依存性の人を抱えるため質は上に書いた通りです。
二次創作で小遣い稼ぎには使えるかもしれません。
現実で家族や友達と平穏に過ごしたり
自分を飾るにしても年相応の自分に合うファッションなどを探しにウィンドウショッピングにでた方がいいです。
プレイ期間:1年以上2017/05/16
シャルさん
正直、詐欺です。
これからゲーム買う人は少なくとも今は買い時ではありませんね。
ゲーム自体はグラフィックも作りこまれててBGMも最高でしたがそもそもログインができません。どんないいゲームもプレイできないのであればそれはクソゲー以下だと思います。自分はCβ3とOβもやり製品版パッケージも予約してまで買いました。にもかかわらず正式配信してからはまだ4時間くらいしかできてません。PCに張り付いてた時間は優に20時間越えてます。予想以上のアクセスが~とか4日にサーバー強化~とかいってますが予約販売台数などである程度どれくらいの人数がくるかわかってたのに正式配信に踏み切ってやっぱり接続人数が多すぎるのであなたはログインできませんとかwww
無課金ゲームでならまだしもしっかりゲームを売るだけ売ってプレイさせないのはもう立派な詐欺だと思います。
がっかりです
プレイ期間:1週間未満2013/09/02
ゲームじゃない仕事さん
二年近くやって分かったありのままを書きます。
このゲームは最初の内はグラフィックは凄く綺麗でmmoでこのグラフィックはすごいなと感心してのめり込んでいたんですが、パッチと言う大型アップデートがあり
私が初めたのは2.0からの新生エオルゼアになってから始めたのですが2.1続いて2.2までは正直に楽しめました。
ですが2.3から2.5くらいからいつものとまた同じような更新内容かと疑うような内容ばかりでした
そして今年6月に拡張ディスクと言う普段の大型パッチより大きいアップデートがあったのですが、
それが出るまでの2.5から3.0までの更新がほぼ一切しないと言うユーザーを飽きさせて運営の方もやりたくなきゃ課金しなきゃいいと言う上から目線の対応で離れようかと思いました。
だけどその上から目線て事はそれなりの自信があるのかなと思い3,0の拡張ディスクで変わると信じて待ちました。
実際3.0がきて2.5から3.0までの期間がアップデートがなかったのもあってそれなりには楽しめました。
ですがそれも今までなんの更新もなかったから大型アップデートがきたと言う勢いだけのものでほとんどのユーザーが1ヶ月もしないうちにほとんどする事もなくなる現状でした。
で唯一できる事とすればレベルが最大になってからできるハイエンドコンテンツがあるのですが、
運営はエンドコンテンツを売りにしていて
レベル上げのmmoは古いと言っていたわりにそのエンドコンテンツじたいが極蛮神戦と言う一般的に言うボス戦がたったの『2個』と
アレキサンダーと言う今現状一番難しいコンテンツがありそれしかやることがありません
そこでも運営のやる気のなさが感じられました
他にもクラフターとかギャザラーと言うのとpvpがあるんですがライトなユーザーには一般受けされるものではありません。
で一番嫌気が差したキッカケは週制限トークンですね
こちらは一週間の内450ためないといけないのですが
1日に1回やれば75たまるエキスパートルーレットと言うのがあるのですがこれがまた曲者でこれだけは疲れてても課金もしてるのも相まってやらなきゃと思わせる運営の手口でやらされます
これをやりに行かなきゃという『義務感』だけでやらされます
本当この二年間やっていた自分が馬鹿らしいとすら思えるゲーム制のためとりあえず一週間ためないで見るかと考えてやらないで見たらやっと冷静な考えに、なれて今までしてたのはなんだったんだと馬鹿らしくなり課金を停止しました
で一週間週制限やらないだけで馬鹿らしくなるて思っちゃうほどなのでゲームとしての『魅力』も少ないです
実際このゲームから離れて今は別ゲーなりをやって楽しんでやってますが課金停止してよかったと思っています
『これから初める方』も最初ははまれると思いますですが、
このゲームのしたくなくても課金もしてるしとりあえず週制限のだけはしなきゃと思わせる運営策略、ゲームからの束縛そして慢性でやっている方達も山程います。
それでも工場勤務等の同じ繰り返しをゲームでもしたい人には向いています
ゲームを純粋に楽しみたい人達には向いていないかもしれません。
プレイ期間:1年以上2015/10/08
いろいろアドバイスさん
すべてのジョブレベル60、所持金1億5000万G、メインとサブクエスト終了、現在デイリーと週制限のクエストしかしてない私から初心者へのアドバイスです。
自分だけの家が持てる!と期待して始めちゃった人多いと思います。ハウジングといいます。私もMサイズありますが、ちょこっと値段いいますね。Sサイズ1000万~1500万。Mサイズ1700万~2500万。Lサイズ3000万~。あと場所で値段違いますので、景色とか良いとこはもうないかも(笑)家は高いからすぐに買えないし、約1年かな?家具とかも作らないとー、家具のクラスターレベル上げるのにまたお金稼ぎかも。アパートだと安いけどお勧めできません。ちなみに自分だけの家が完成しても誰も来ませんよ♪引きこもり空間になります。
次に戦闘システムが悪いのはもう知ってると思いますので私の好きなPVPについて。プレイヤー同士の対人戦についてです。勝敗は敵陣を奪う、敵プレイヤーを倒すで2種類あります。個人の能力格差は小さく作ってはいますが、はっきり言って操作格差がはっきりでます。火力高くても下手な人はカモられ、いじめられ、搾り取られ、いろいろ持っていかれて…ただ暴言禁止されているのでチームからいなくなってほしいと思われます。
レベル上げ苦手な人は1つアドバイス。巴術士がお勧めです。レベルが上がると召喚士、学者と唯一2つのジョブが用意されてますし、クエストを進めていくのに便利で楽々だと思います。えーと、カッコいい理由で剣術士(ナイト)から始めるのはやめてもらいたい。初心者タンクは怒られやすいですし、攻撃力が低く回復ないのでクエスト苦労しますよ?
レベル上げの仕方は?節約の仕方は?いろいろありますので工夫してください。後からもったいなかったー!って思います絶対。知らないから損をしたなんてこのゲームでは日常です。説明文もわかりにくく、勘違いでお金が消えたなんてよくあります。確率なんて信用できません。99%でもヒヤヒヤしてください。
運営様へ、6月に新しいのが出るみたいなので初心者さんにクエストの省略化をしてください。おもしろくないから途中であきちゃうよ。私もクエストなんて今まで70%はカットとばしてる。フレが言ってました。このゲームはどれだけ効率化するかだって。おもしろくないイベントやクエストいっぱい考えて時間と経費をつぶすより、もっと効率的にいこうよ?印象に残らないからすぐに忘れるしさ(^人^)おねがい。
プレイ期間:1年以上2017/04/18
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!