国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

時代遅れのFFもどき

地蔵さん

グラフィックが綺麗といわれたのも今は昔。
GTX1080の2枚差し、4K画質で遊んでいますが、
やっぱ他のゲームと比べると、もう汚いです、時代遅れ感出始めてます。
※普通に遊ぶ分にはこんなスペックは不要です。

もっさりとした挙動、前時代的なUI、操作性の悪い戦闘
大人向けと謳いながら稚拙な内容
小出しのゲーム内容に、異常なまでの繰り返しプレイ強要。
4~5年前に流行った古いシステムをそのままにしてるので、
ゲームそのものの古さは否めません。


一応MMOですが
作り手により戦い方を殆ど固定され、強要されるので
「決まったタイミングに決まったボタンを押すだけ」のゲームになっています。

ボタン押すだけ・・・一見簡単なようですが
【一回でもミスをしたら即全滅】
【8人のうちだれか一回でもミスしたら即全滅】
【10~15分、多いと20分程度の行程を丸暗記必須】
なので、どうしようもなくテンポが悪いですね。
誰か下手な人がいると永遠に勝てませんし。
紙等に書いて暗記必須だったりします。ゲームじゃないよねとかよく言われています。

個人的には
「下手な友達も混ぜて遊ぼうよ。」とかが絶対にできないのは
遊び道具としては致命的だと思います。
友達とは遊ばない方がいいと思います。恐らく喧嘩になります。

個人的にはMMOとしての生活感もほとんどない作りなのが
非常に残念ですね。

プレイ期間:1年以上2016/08/25

他のレビューもチェックしよう!

横から名指しですまんな>白魔導士
ここはゲームレビューの場所だろ?どらえもんさんの言っていることは
実際にやって感じたことで、こうなればやりたいっていう至極真っ当な
レビューじゃないの。そもそも面白くなきゃやらなきゃいいなんて
言ったらレビューにならないでしょうに。もういちど自分の書き込みを
見直してみろよ。あんたの書き込みのほうが全く意味がないっつーの。

プレイ期間:1年以上2017/02/27

FF史上最悪の作品

ライトさん

ファイナルファンタジーの歴史に泥を塗った作品です。
数々の名作を残したファイナルファンタジー
名作中の名作である7と10
3や4、5という名作
その歴史を台無しにしてしまってる。

14は呪われてますよ
何度作っても同じと思います。

だが、旧14末期は結構面白かった
だから新生に期待した。

一応、アレキ零4層まで終わらせました。
それは同じ目的を持った仲間がいたから

やがてその仲間達と別れ、野良になったとたん
いっきに冷めてしまいました。

今のコンテンツ
野良じゃ全く面白くありません。

だから自分の時間で行きたい時に全く行けません
仲間がいた時は
8人が同じ時間に合うよう打ち合わせ
毎週毎週プレイ。
社会人には限界があります。

そもそもゲームというのは
自分の時間でプレイするもの
このゲームは運営によって左右されます。

今までのコンテンツ
旬の時に行かないとすぐ過疎ってしまいます。
結局報酬の装備がすぐゴミになるから
いく必要がなくなるのです。

あと14信者も減ってるみたいですね。
テンパと呼ばれる人たちも目が覚めてきてるのでしょうか?

スクエニさん
まだファイナルファンタジーというブランドに
泥を塗り続けるのですか?
これじゃ15の売上にも影響しますよ?

それと14開発者を15に入れないでくださいね。

プレイ期間:1年以上2015/11/20

「多分コイツらはFGOに否定的な意見を言われると
 自分の生き甲斐まで否定された気になる病気なんですよ」

「FGO」というのは、「Fate/GrandOrder」というソーシャルゲームです。
これ、テンパードとそっくりですよね。

ゲームの悪いとこを指摘されると、
・お前が高難易度についていけてないだけ
・俺はギスギスしたことないけどな
・他にいいゲームがない
・嫌ならやめろ
などと返してきますよね。

無闇に言い返すのではなく、
あなたが好きなものが、他人も好きであるとは限らないことを理解するべきです。

FGOで問題視されていますが、
FF14も同じ問題を抱えているようです。

プレイ期間:1年以上2018/01/25

いったい・・・なにがおもしろいと思ってるの製作者は???

一応前作のαテストにも参加してどん底の気分を味わい、しかし「作り直す」
との言葉を信じて今作のαテストから参加したわけですけど。

いやあまさか2度もどん底に突き落としてくれるとは想定外でした。
思わず何度も笑いがこみあげてくるくらい怒りを感じますね。

MMOの面白さは中身の人間同士のコミュニケーションによって生まれるもので
製作者が与えるものではないんだけど、この吉田さんは自分大好きなんでしょうね。
やっぱり製作者が前面に出てくる商品はしょうもないですね^^;

・挙げればきりがないですが、・ローマ字ネームに始まり・NPCムービーによる
外部遮断やら・強制PTMやら・やることのないギルドやら、そもそも
狩場がなく野良PTができないという・・・

プレイヤーには極力他プレイヤーとの会話が発生しないよう最大限の努力をして
このような状態を造り出しました!というような謎MMOです。

とにかくリアフレだろうが、ゲーム友達だろうが、人と遊ぶことはできません^^;
NPCが延々と繰り出すクエストをひたすらソロでこなすのみ。

ゲーム友達と一緒に狩りをすることもなければ、新しい知り合いができるってことも
まずありません。

ちなみに一人で遊びたい派の人は強制PTで他人と一時的なダンジョンに
通わされるのでそれはそれで楽しみにくいと思います。すでに新規がいないので
これから始めたら強制PTも集まらないような状態です。家で昔のFFでもやってる方が
たぶん楽しいです。

MMOが楽しかった経験のある方には、とにかくおすすめできません。

面白いゲームでないかなあ~。本当に残念!

プレイ期間:3ヶ月2013/10/16

運営は遊んでくれる人が減る原因が
分かっていながら、
脳トレパズルゲームを
推奨し、うすぺっらな中身のない
糞ゲームに満足な運営が、
馬鹿で、笑えるwwwwwww

鯖統合したくとも出来ない、意地っ張りw
公式ホームページに400万アカウント
突破と謳い文句のように、宣伝している為
たかが2年程度のサ-ビス開始から、
恥ずかしくて鯖統合なんかできない

☆350万以上の一般ユ-ザ-が引退し
鯖人口1000人切る所も、出ている☆

運営はこのパクリだらけの脳トレを、
サ-ビス10年は続けたいと言ってやがるが
この文面は良くみると詐欺です♪
10年目にはアッサリ、ハイ!サ-ビス終了
しますの告知が公式ページに堂々と、
重大発表されるわ!!

まあ、あと2~3年も持ったんだろうが、
ユ-ザ-を簡単に裏切るような
サ-ビス終了が待っててお先真っ暗wwww

プレイ期間:1年以上2015/05/15

14なんてナンバリングついてますが、先ずプレイして感じたのが、キャラクターからサウンドから全て他のシリーズの内容をコピーしているだけなのと、妖怪ウォッチやらクソみたいなキャラが登場し、FFシリーズの雰囲気はぶち壊され一切ファンタジーぽさはありません。
オリジナル性が皆無であり、運営者も先代の優秀な開発者達の作り上げたものをコピーし真似て作り上げただけの非常にクウォリティーの低いゲームであり、恐らく開発するメンバーが無能なのでしょうか?10年程運営してるみたいですが、10年間ゲームのシステムは変わりません。
トークンを集め装備を更新、トークンを集め装備を更新。
古参ユーザーが10年間同じゲームシステムで装備を更新し未だに続いている理由が信じられません。

正直星1つもつけたくないレベルです。

このような、やる価値のないゲームはさっさと辞めて別のゲームにお金と時間を費やします。

プレイ期間:1ヶ月2020/09/13

暴言 罵声

猫耳さん

今はハイエンドコンテンツという高難易度のダンジョン攻略が流行っていて(それしか募集がない)いわゆるガチ勢というクリアに必死な人たちがやる内容になっていて、一つミスをすればクリアできない程難易度が高く、ミスをすると暴言や罵声をあびせられる事もありました。ゲーム仕様が廃人仕様なためそういった人たちがとても多く、中には良い人もいますが、それも極わずかなようで、ハッキリ言って今から始める人やアクションゲームが苦手な人は楽しめないでしょう。お勧めはしません。このゲームに毎月1500円も払うくらいなら寄付したほうがよっぽどマシなくらいです。ゲームをやっているというよりもやらされてる感が半端ないので仕事好きな人にはお勧めします。ただし、暴言吐かれる事だけは覚悟してください。

プレイ期間:1年以上2014/07/02

テンパも出没しなくなった

天然パーマさん

ここの書き込みを一通り拝見させていただきました。
去年の今頃は
評価1が5人に対して、評価5のテンパが1人召喚されるぐらいの割合。
だが、最近は評価1が8人対して評価5のテンパが1人召喚されるぐらい。
もう、テンパと呼ばれる信者すら諦めかけてる状態。
その書き込みの内容を読んでみると
評価1の書き込みは、運営やシステムに対しての不満
一方、テンパどもの書き込みは、評価1に対しての不満
もうお判りだろう
テンパどもはプレイヤーを否定するのです。
今、FF14はこういう輩ばかり、IDなどで失敗や死んだりすると罵声を飛ばしてきます。
出来ないなら出て行けと。
お金を払ってゲームをやっているのに罵声をもらう
そして出て行けと言われる。
どういう世界なのか。
もはや、ゲームではありません。
また、ビックリすることに、運営もそういうテンパどもの考え方と同じなのです。
公式サイトでプレイヤーが改善点を上げても
その書き込みに対して、まずテンパが否定してきます。
楽しむ努力が足りないとかその他諸々
そして、運営が書き込みに対して不適切と勝手に決めつけ
書き込み自体を削除します。
もはや、嫌ならやめろ
と言ってるようなもの。このゲーム月額です。ドラクエ10よりも高いです。
そして、やめてもいいが、やめたら家を没収する。
嫌ならやめろ、だが課金は続けろ
と言ってるようなものですよね。
スクエニも落ちるところまで落ちましたね。
プレイヤーをお客様と思っていない。

500万ID突破というのを大きく掲げてますが
最多の過密鯖、ゴールデンタイムで2000程しか同接はいません。
運営が野放しにしている業者、水増ししている全く動かないプレイヤーを合わせて2000弱です。
全鯖合計して、アクティブプレイヤーは10万もいるのでしょうか?
月額払うのは個人の自由なので
やるかやらないかは貴方次第です。

プレイ期間:1年以上2015/12/15

FFってRPGじゃなかったっけ?
レベルも装備もいくら上げても強くならない。
最低限のレベル、装備になってないと確実に死ぬってだけ。
このゲームは開発が決めたとおりにやらないと進めない、ガッチガチのパズルアクションゲームです。
そしてオンラインであることがデメリットになっています。
ガッチガチのルールとアクションなので、当然クリアできない人がいます。
そして時期が経ち緩和されると、参加者がいなくてクリアできません。
挑戦すらできません。
参加者がいる緩和されたコンテンツになるとユーザーが決めた「俺ルール」が横行しています。
普通に目の前に敵がいる。攻撃する。という当たり前の流れではなく。
目の前に敵がいる。3つ目の角まで敵に攻撃しないで絡まれる。角のくぼみで戦闘する。
など、何の説明もなく他人の「俺ルール」が理解できていない人ははじかれます。
とにかくゲームとしてのつくりは最低です。
あとグラフィックがキレイといいますが、なんというかヌルっと、ヌメっとした感じで
他とは画風が違うだけです。
モンスターデザイン、アイテムなどはFF11からのパクりです。
FF11の方が断然面白いです。

プレイ期間:1年以上2016/09/08

出た!典型的テンパw

頑張ってwさん

むかしからずーっとこの調子w

ハイハイ、いやならヤメロねw
止めてますよみんなw

イヤなやつは〇〇いけ。
考え方は人それぞれ
すみ分ければいいだけ。

ついでに捨て台詞でバカだの、アホだの、気持ち悪いだのw
いつものテンパちゃんなw

言い方を色々変えてはいるが、要するにFF14しか楽しめないオレだけのFF14に、他ゲーの要素いれるなwバカでアホで気持ち悪い他人と調和して遊ぶ気なんか一切ネーヨ。

ってことw

画面の向こう側は人間だって言われても意味分かんないんだろーなw
PDもNPCだっていってるから無理もないがw

しかしほんと成長ないなwずっとコレw

他人と同じくたかだか月2000程度しか払ってないのに言い方だけは大したもんだよw

まあ、評価は低いがFF14はほぞぼぞ続けてほしいです。
これだけFF14にすがっている人もいるので、こんなの他ゲーに流れて来たら迷惑だからなw


プレイ期間:1年以上2016/06/12

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!