国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

痛い目に合う前にやめるのが吉

ばずずさん

始めてすぐなら面白いと思うときもあるでしょう。
ひとりでメインクエストを追ってジョブクエストを消化してレベルを上げているときは他のゲームと同じように楽しいと思えるかもしれません。
キャラが成長して行く過程が楽しいはずです。
が、そこまでですよ。楽しいのは。
少しずつ、だんだん地獄に落ちて行っているんです。

エンドコンテンツも普通のダンジョンも一回が長くてつまらなくて、みんなもう飽きてめんどくさいわけです。なのでみんな駆け足です。足を引っ張る人には容赦がないです。予習済みなのが常識。できて当たり前。それがこのゲームのローカルルールなのです。
どんなゲームにも心無い人はいますが、このゲームはディレクターが仕事をしていないので特に民度が低い気がします。

それだけではありません。このゲーム長くやると、悪い人でもないむしろ始めは優しかった人が豹変したりします。他人に厳しく冷たくなって、怒りっぽくなります。
どうしてそうなるのか不思議ですが、そういう人を何人も見ました。この現象は学術的になにか名前があるんじゃないかと思ってしまうくらいです。

他人に傷つけられないように、他人を傷つけてしまわないように用心してください。映画やゲームにあるゾンビのイメージです。これは感染します。
今から始めようと思ってしまった人は、どうぞ気を付けて。

プレイ期間:1年以上2016/09/01

他のレビューもチェックしよう!

10年ほど前から様々なオンラインゲームをプレイしていますが、これほど熱中できてるゲームはFF14だけです。

皆さんのレビューの内容にあまり共感できません。 なぜなら、批判内容がネガティブ思考としか言えず、「そんなこと言ったら、その他のオンゲなんてその10倍は苦痛だぞ」と言いたくなるお話ばかりだからです。
ズバリ言わせていただくと、「他のオンラインゲームより何倍も良心的」です。 これは自信をもって言えます。

「レベル上がるの早すぎ」
 レベル上がるの遅ければ楽しいのですか? 意味不明な批判です
 
「レベル上がったらポイント稼ぎと同じダンジョン周回するだけ」
 このゲームにはエンドコンテンツと呼ばれるものが多数用意されております。新しく始める人にしてみれば、やること多すぎ! という意見はあっても「ポイント稼ぎしかない」などという閉鎖的な意見は絶対ありえません。なぜなら、今現在、日本人のギルドでまだ攻略が確認できていない高難易度コンテンツもあるほど、歯ごたえのあるダンジョン等が沢山あるからです。 挙句の果てに、週制限のあるポイント稼ぎとやらも、新ポイント制が導入されてから1,2ヶ月程度で緩和され、あっというまに揃います。(当然その頃にはその上位の別ポイントも用意され、新人プレイヤーも常連プレイヤーも、充実できます。
ハッキリ言って「自分でプレイ環境を狭めている人」の、愚かな批判です。

・ミスったらギスギスする
ギスギスすることは確かにあります。でも、その原因はPT募集の内容を無視して入ってきたプレイヤーがいたときに多いです。 ようするにモラル違反の人間に対して向けられることが多く、何も悪いことしてないのにギスギスするなんてほとんどありません。この批判をする人はおそらく、そういうモラル違反を繰り返している人なんでしょうね。

・運営の対応が酷い
わけがわからない。他のオンラインゲームのほうがよっぽど運営の対応が酷いじゃないですか。

このように、あまりに他のレビューとは違う意見もありますので、実際にプレイするのが一番の確認方法です。 私はFF14は最高のゲームだと確信しています。

プレイ期間:半年2014/04/21

もういやだ

もういやださん

もういやだ
頑張って勉強してコンテンツファインダーで討滅戦に参加しても、ちゃんとできないとちょっと時間経ったらギブアップ投票されるし、文句を言われることもあるし
パーティの募集をしても誰も来てくれないから練習もできない
そもそも練習ってなに?私アクションゲームや格闘ゲーム下手だし、そういうのじゃなくてRPGをやりたかったのだけど
こんなの無理だよ

プレイ期間:3ヶ月2014/11/23

言い方はちょっときついかなと思うけど、ほぼ概ね同意。
吉田PDはちょっと意地になりすぎている。特に難関レイドとPVPは
批判されればされるほど意地になっている感じがする。
旧FF14を立て直そうと奔走してた時の気持ちとユーザーへの柔軟な
対応をもういちど思い出すべきだ。特にユーザーからの批判意見に対しての
対応がひどすぎる。問題の本質を分かっているくせに、わざと論点を
ずらして回答するレターライブは反感しか買っていない。

別にお客様の意見やクレームを宝扱いにしろとは言わないよ。中には
本当に頭の悪い意見を並べる馬鹿なユーザーもいるからね。でもそれと
ごちゃ混ぜにして、意見をもみつぶしたり問題をすりかえたりしてたら
ユーザーはそのうちクレームすら出さなくなるよ。
沈黙による問題の鎮静化なんて、企業が一番やってはいけないことなのに
正直今の公式フォーラムはもうそれに近くなっているね。言うだけ無駄と
思っているユーザーが増えて、要望すら出さなくなってるよ。

最近はお金の回収にご熱心で、物販に注力しているみたいだけど
まだやる気があるなら、ゲーム内コンテンツにもテコ入れしてほしいね。

プレイ期間:1年以上2016/09/17

評価します

面白くないよなぁさん

私は声を大にして言おう。
ff14はクソゲーだと。
ff14は国内だけではなく、海外でも人気がないのだ。
なんて言っても国内オンラインゲームで年末集まり放送をして年越カウントダウン0を記録したのはこの14だけだ! 韓国では開始からずっと赤字!鯖も縮小の連続だ!
さぁ諸君! これでff14がどれだけゴミか分かっただろう。分からなけれ自分で調べ給へ。 もしくはこのゲームをプレイしこのクソゲーを味わい、身を以て答えを導き出すであろう。
さてさんざん嫌な思いをさせてもらったのでff14をやっての感想を述べたいと思う。ff14は様々ジョブがあり、その全てを遊ぶ事が出来るがやる事はみんな同じさ!
なぜならみんなDot士なのだ!
あとは決まった通りにスキルを回すだけさ!
これぞクリゲー!
グラフィックは普通だしエフェクトが無駄に派手で尚且つカメラを引かなければいかないので自分のキャラが何をしているか全く分からないぞ!それに良く見るのだ!武器は敵に届いていないのに当たっている!?
地面に何かやばいものが!!ジャンプするのだ!!
なに!?喰らっただと!?なぜだ!飛び越えたじゃないか!!
それにカメラを引かなければだめだからボスみたいなやつはみんな大っきいぞ!そしてff14は戦闘だけではなく物を作ったり、アイテムを採取したり出来る。
たが!これはどんなMMOも同じか・・
しかし!
フィールドに人はいないぞ!?
何故ならこのゲームはCFという自動マッチングに頼り!IDアリキだからだ!

MMORPGは色んな人と遊べる代わりにトラブルもある。たがff14は他のMMORPGと比べてキチガイが多い。初心者には偉そうで、厳しいぞ!嫌な奴は他のMMORPGに比べたら非常に多い、やってて気持ちが悪い。
ff14は最近購入者が少ないと言われてるが、それは買う人が少ないだけであって、プレイヤーはかなりの数辞めている。
諸君らもやれば絶対に嫌いになるさ。
ぜひ遊びに来て欲しい!

プレイ期間:1年以上2017/01/16

運営ばかりが責任ではない。

孤高の狩り人さん

グラフィック・確かに綺麗にまとめられた繊細さはあるが、ゲームシステム上、FATEやディリーなどのクエスト周りのみの他に用途が無い、ただのフィールドでしかない。
運営方針は、確かに初心者には優しくないし、灰プレイユーザー寄りな志向が強く、後に続くユーザーを無視する傾向が強い。
しかし、一番の過疎化の原因は、分かっていても【誰も触れない】【触れたがらない】部分がある。
ユーザーの【質の悪さ】である。
本来MMO-RPGとは【様々な考え方のユーザーが、ひとつの目的に向かって協力しあいながらクリアを目指す】と言う意味であるが、このゲームの大半が【効率主義】【自分の時間ばかりを貴重と考える】【他人はNPC】【固定】【予習】など、本来のMMOの意味する部分のほとんどを否定的な方向に導き、自分達の都合だけで、他人のペースや都合は考えないユーザーが多い事に尽きる。
パーティーを生かす為に犠牲になり死亡状態でクリアしても、その労を労う事もせず、酷いユーザーは無言即抜け、死体の上を一目散に駆け抜けて「おつ」などの世相の欠片もないマクロを飛ばし立ち去る。
マナーの欠片もない【携帯ゲーム感覚】なユーザーが多いなど、ユーザーの質の悪さを上げればキリがないほどである。
単なる【複数参加型のゲーム】と括り、相手を、自分と同じ人と考えないプレイスタイルが、このゲームを一番ダメにしている気がする。

プレイ期間:1年以上2015/11/16

プロデューサーさん

アルファさん

まず、現行FF14は旧14の作り直しです。
旧作のベースでここまで修正、改善した事は凄いと思います。
長いこと言われ続けてる外部ツールですが、これは禁止にしないと未来は無いですね。高難度コンテンツでギスギスの原因になるだけです。
他の方がこのツールで序盤から罵声が飛ぶと言ってますが、それは無いです。むしろエンドコンテンツ以外での使い道はほぼ無いです。
ギスギスと言われる発端として、このゲームの高難易度コンテンツは基本的に8人PTということもあり、この中に1人でも暴言やマナーの悪い人がいればPT壊滅となる事がほとんどです。
自分もそういった場は何度か見てきているので、高難度はフリーカンパニー内の気の合うメンバーだけでやっています。
楽しく遊んでいますが、やはり外部ツールの使用が禁止されるまでは不満の声は収まらないと思います。

プレイ期間:1週間未満2018/11/28

星1が正解

くだらねさん

星5を連投している人がいるけど
星5=ただの荒らし
つまるところ、星5の意見を参考にするべきではない
黒の砂漠とかよくわからんゲームを引き合いに出して、荒らしてなにがしたいのか・・・
そもそも、このゲームってWoWがライバルじゃなかったのか?

中国=鯖統合
韓国=即死
日本=延命中

こんな状況で新規なんて増えないし、増えてるのは運営水増し黒魔集団のみ

プレイ期間:1年以上2016/02/05

このゲームの信者さんはよく引退者に対して戦闘に付いてこれなかった雑魚って言いますけどまぁそれは一部事実かもしれないですね


このゲームの戦闘は簡単とも難しいとも言われますがどちらの発言も理解できます

難しいのはギミックをいち早く攻略する最先端の攻略組のみ
この人達が行う攻略は確かにハイレベルであれだけ不親切なギミックを理解し一日~一週間で攻略するのは確かに凄いと思います。

対してその人の動画を見て答え合わせをしてDPSの数字のみで自分が上手いと吹いて回っている人、いわゆる準廃層って奴ですか。他人を雑魚呼ばわりする資格なんぞない凡人です。練習する時間があれば余程アクションが苦手じゃない限り出来るようになります。

それでも雑魚連呼するもんですから余程心が狭い人間なのでしょう
なぜそんなに余裕が無いのか今になって理解に苦しむレベル


残念ながらその準廃が調子に乗ってこういった雑魚は来るなと吹聴して回ってるのでなんとも言えないギスギスが漂っています

まぁ初期の最速攻略の日本人もオレたち以外雑魚!と言って回っていた
相当迷惑な連中だったのですがね・・・今は迫害され解散したり別チームに紛れたりしています。いろんな連中が迫害しましたが迫害した連中にも潜在的には同じような同類は多くいますけどね

問題はそういった人達にがんばる前から雑魚雑魚言われるゲームのコンテンツに行きたいと思う人がいるのか??ということ。もはやFF14ではそれが当たり前になっていること。予習してから来い、木人クリアしてから来いが当たり前

結局選民志向が強いので弾かれた人間は萎えて辞めるといった具合でしょうか
某ツールのアリ無しもよく話題に上がりますね。PS4お断り・・と直接言う人はBANされるのでいないでしょうが実際固定などに入る時PS4でやってますと言えば空気は悪くなることでしょう

まあ上を見ずに細々とストーリーのみを追ったり
ギャザクラで楽しみを見つけれるのであればそれに越したことはないかもしれないですね。

私自身はいわゆる準廃層でした
DPSにはそれなりに自信がありオファーも結構あったりしました

ただ社会人なので最速攻略などは無理ですしギミックの解にたどり着いたこともありません。結局は時短の為にTOPが解いた答えをトレースするだけでした

これがある日どうしようも無くツマらなくなってヤメたという具合です
じゃあ自分で解答を見つければ面白くなるんじゃないかと思われますが不思議とそんなことはなく不親切なギミックばかりでイライラするだけだと思うし8人PTなのでそんな我儘が通る訳もないんですよね

取れる装備もILで管理されたツマラナイものですし
普通にのんびりストーリーでもと思うことも無くやめちゃいましたね
一度上を目指しクリアしてきた人間がストーリーのみとなるとやり甲斐もクソもなく感じちゃいました。

それとやはり私自身もDPSが低い方がいるとこりゃ駄目だwと思ったりしてました。ゲームデザイン上フォローも出来ないのでそういう卑しい部分がやはり出て来てしまうんですよね。

プレイ期間:1年以上2017/06/05

れっきとしたFFです。だって版権持ってるスクエニが公式で開発して販売している商品なんですから。

時代とノリと製作陣が変わっただけの話。このゲームについていける人(多くは熱狂的なファン)も少なからずいるだろうし、そうじゃない人もまた然り。スクエニが「これがFF」って言っている以上これはFFなのです。

要するにFFというブランドはもう終わった。こんな感じじゃこれからも変なゲームしか出さないでしょう。15もグラ良いだけの腐女ホステスゲー、キングダムハーツと似たような戦闘らしいし、それだったら、よっぽどファンタジーの同社販売のKH3買ったほうがまだマシです。

考えてみれば、やっぱりドラクエには勝てないんだなあ、と改めて思いました。もはやFFはドラクエに対抗する日本の国民的RPGではありません。一部のオタク向けのニッチな廃ゲームです。

プレイ期間:半年2015/08/15

既存のMMOからよく問題になる点を単純に除外して作ったら「他人と関わらなくていいMMO」が出来ました
「他人はNPCと思え」これが責任者のP/Dの言葉です
結果、過疎った今どんなプレイヤーが残っているかはお察しですね

他人の気持ちがわからない、行間が読めない、暗記ゲーなので臨機応変に動けない、モラルもない、自分が快適に遊びたいから新規も復帰者も邪魔もの、違反ツールは使うのが当たり前でそれを使えないPS4プレイヤーは邪魔もの、暴言あたりまえ言われるほうが悪い、FC単位で初心者や復帰者に暴言吐いて追い込む。
どんなに暴言吐こうが自動マッチングがあるので他のゲームのように自然とハブられていくような自浄効果が無く、コミュニケーション能力が低く言動に問題のある人も14なら遊び続けられるのです
普通の人はだんだんといなくなり、他に行き場のない問題児ばかりが残っていく
そりゃ過疎りますよ

他人と関わらなくても遊べますが要所要所ではパーティー必須です
挨拶のみで会話も無く、事前に予習をして完璧に動けてあたりまえ、失敗すれば良くて解散悪ければ暴言or晒しをくらいます

「初見です」の一言でパーティーメンバーがいなくなる、そんなMMOやりたいですか?

プレイ期間:1年以上2017/04/01

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!