国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

それなりに意欲作なんだろうけど

u-nnさん

FFの名前をつけたのが間違いの始まりじゃなかったかと
FFシリーズなんてものじゃなかったらそこまで叩かれることも無かったでしょう

当たり前の話、価値観や好みは個人個人で違いますから、万人にとってつまらないゲームとは言い切れないものの、MMOって人がいてナンボのところがある以上、さすがに現状の活気やプレイ人口の推移を見れば成功を収めた良作とは言えないんじゃないでしょうか

最後に
「グラフィックが美麗である」はちょっと無いかな
海外産ゲームの凝りに凝ったフィールドと比べたら子供だましの域
プレイヤー層もそんな程度なんだろうなというのが個人的な感想


プレイ期間:1週間未満2016/09/10

他のレビューもチェックしよう!

この数年間でもっとも劣悪なゲームでした。
それも、バグやラグなどの技術的な問題によるものではありません。
このタイトルの根本の部分があまりに底が浅く、ひどすぎます。

WoWをベースに作られているそうですが、それと比較して
随所に現れるギミックが意味不明・脈絡がなく必ず予習を強いられます。
予習をしなければ即死。

プレイヤー側の戦闘システムも底が浅く、GDC2.5秒に縛られ、
ジョブ間で違うのはボタンを押す順番くらい。どれも2.5秒間隔で
ポチポチと決められた通りにボタンを押すだけの戦闘です。

巨大な敵が足音もたてずに地面をスケートのように滑って行ったり、
クリティカルを出しても、文字でクリティカル!と表示されるだけ。
緑の線を超えてエリア移動すると、草原からいきなり雪山へ。

全体の作り込みやこだわりがなさすぎて本当に粗悪で適当だなと
プレイしながらつくづく呆れました。

プレイ期間:1ヶ月2015/03/13

代わりに

オマーン湖さん

14のパッチの合間に
FF11ウェルカムバックキャンペーンでプレイしていましたが、
こっちは昔の11と全然違います。
フェイス(フェローより高性能のNPC)を呼び出して6人ptが組め、
レベルも14よりすぐ上がるので、いろんなジョブで遊べます。
アイテムレベル119以上対象のコンテンツはよくわかりません
&ソロ+フェイスじゃ厳しいですが、
所属国ミッション~追加ディスクのアルタナの神兵までの、いわゆる
レベル75時代のコンテンツ・ミッションは、
レベル99にさえすれば、ソロで無双できます。

無料期間が終わっても続きがやりたかったので、課金して
所属国・ジラート・プロマシア・アトルガン・アルタナまですべてソロでクリアし
当時は人集めをしたり大変でクリアできなかったストーリーを堪能できました。

ジョブの数が14よりもかなりあるし、狩場もいろいろ選択できるので
一人でもやれることが多くあります。

14もこのくらい気軽にやれることが多ければ復帰するのですが・・
現状はptを組まないと超非効率・組んだら組んだで、みんな生き急いでいるので
ダンジョン中ずっと無言で殺伐としている。
やる気がおきません。

プレイ期間:1年以上2016/05/31

るるるさん、あなた言ってること矛盾してますよ

1週間前に始めたばかりの初心者が
なぜ、現役勢に追いつきやすいゲームであると理解できたのでしょうか

それって、長年やってるから知ってたんですよね
追いつきやすいだなんて、最前線を知ってから初めて分かることですよね

初心者のフリをした自演レビューやめてください

プレイ期間:1年以上2019/02/05

お試しの無料期間では、さわり部分しかわからない・遊べない。

不評の原因は、
時間をかけて、キャラが育ったあとのことが、ほとんどです。

ツールが横行しており、



あなたの総合ダメージは、いくつだった。

あなたが、どんなスキルを、どんな手順で、使用したか。

あなたのバフ、デバフが、あと何秒で、きれるか。



など、

運営が黙認し、横行しているツールを使用している多くのプレイヤーに、上記のことが、有無を言わさず明確に、読み取られます。

そのうえで、
DPSが低い、手順が悪い、出直して来い、ヘタなど。
ツールのログを証拠に、責められます。



最終的に、

パーティプレイで補う。という楽しみ方は一切なく、

個々の行動を、読み取り、晒し上げることを当たり前としたプレイヤーばかりなのが、現状のFF14の世界です。

プレイ期間:1年以上2017/02/23

なんでff14は楽しめなかった人達が遠吠えしながら去って行くのか。
他のゲームだったら、合わないなら合わないでこんな風評被害を色んな所に書き込むような面倒はせずに消えていくのに。

私としては操作性能、グラフィック、音楽など、やはり世界に誇れるFFだなと。
飽き性な自分がここまでハマっているのも、ゲーム内でできた友人達との出会いも大きいかもしれませんが、
ダンジョンで戦って目が疲れたらぼーっと美しい世界を眺めてるだけでもあっと言う間に時間が過ぎたり…
やる事 ではなく やりたい事 が多い毎日です。

ここに書き込みをしている低評価の人は現プレイヤーは少ないでしょうね。

去り際に後足で砂を掛けていくような人達の多さを見ると、他人への配慮が苦手な人にはプレイが難しかったのかなと感じます

プレイ期間:1年以上2015/09/12

レベルカンスト後はほとんどのボスがギミックゲーム。
エンドコンテンツは週制限で1週間で1回しかアイテムが取れない等の縛り有り。
個々のステータスなんて度外視の即死があまりにも多すぎ、一人が操作をミスするだけでPTが壊滅するような状態。
こんなやらされてる感が満載で何が楽しいのかぜんぜんわからなくなりました。
最初の方はよかったのになぁ、これならまだ根性版の方が良かったと思いました。

プレイ期間:1年以上2014/08/27

センスが無い

kさん

ここのバトルチームはセンスがなさ過ぎる
豆粒みたいになるまでカメラを引くので自キャラの動きもよくわからずただごちゃごちゃしてるだけで迫力0、爽快感のある技が少なくネチネチDOT継続での積み重ね、これぞ必殺!という技が無い。ほぼすべてのジョブがそういうスタイル。基本は適切にバフを炊いてDOT継続しつつスキルを重ねる。戦い方にジョブ事の幅は大してありません。

エンドコンテンツがすべてフレンドリーファイア仕様
タンク役以外が死ぬパターンが敵のパンチなどで死ぬ、とかではなく突如始まる謎のデバフ攻撃で対応のジョブの人にタッチ(デバフなすりつけ)出来なければ死亡。これがバハから続くすべてのエンドコンテンツに伝統のように続いています。更に今回の零式は一度のミスも許されない状況で失敗したら即ワイプ。

敵のデザインも今回のアレキサンダーから一気に小物臭しかしないデザインに。
今回のラスボスの4層ボスはデカイ城型モンスター・・・といえば聞こえはいいですが実際は1歩たりとも動かない足4本が敵です。どんな攻撃をしてくるかと思えば画面外から玉が飛んできたりいきなりキャラに複数の線が付いたり上記にも書いたように前触れもなくデバフが付いたり雑魚が現れるだけです。一体何と戦ってるんでしょう。

加えて装備の幅の無さ。アイテムレベル制にして管理はしやすいのでしょう。
ですが週制限トークン装備と週制限エンド装備以外の選択肢は0です。拡張前は新式装備というクラフト装備も内容によっては使えましたが見事に潰されました。

ILが高ければそれが絶対正義。対して魅力も無いサブステータスをちょっと選ぶだけでこの2択なのは変わりません。制限がかかっているため週に取れる数は完全に管理されており周回などで更新することは不可能です。

よく特殊能力や合成で強装備を出すとそれありきのバランスになる、と言われますがそれは逃げじゃないでしょうか?このたったの2択装備で半年も戦うんですよ?もうちょっとがんばりましょうよ。装備でしか強くなれない装備ゲーなんだからさ。

まったく燃える要素無し。クリアした時はまぁ難しさからの達成感はありますがそれ以上にこの苦痛から開放されたのが一番大きかった。コツさえつかめばクリア出来るので週1オンラインの始まりです。他のコンテンツはそれ以上にクソなのでやりません。

プレイ期間:半年2015/10/16

運営、頭おかしい

もうムリポさん

極で多少練習したのち周回するのが好きだったのに
今回の極、難易度上げすぎでしょ!
バハはクリアしたけど、練習がめんどくさすぎて嫌になったからアレキはやっていない
その代わり極周回楽しかったのに
その極難易度を潰してくるとか意味不明すぎるんだけど
侵攻編であれほどギミックよりにすると皆の反感買ってたのに、また即死ギミック系
運営頭おかしいんじゃないの?馬鹿でしょ!
極シヴァの時みたいに立て直しのきくレベルの難易度が一番好評だったのに
なんでわざわざ、一番不評の即死ギミック系にするの、いい加減学習しろよ!
運営さん、お前らの頭は幼稚園児以下か?というか以下ですよね!

はっきりいって練習なんてもううんざりなんだよ
高難易度を制覇したいなら、アレキ零式だけで充分だろ
極周回っていう一番のモチベ潰されて、どうでもよくなってきたんだけど

プレイ期間:1年以上2015/11/14

ログインしたらやることはエキスパートルーレット、レベリングルーレット、討伐ルーレット、なんちゃらルーレット・・・・
ルーレットとはカテゴリーロからランダムにコンテンツが選ばれやらされるコンテンツ。
トークンだとか経験値だとかが他よりも稼げるという事から、多くの人が毎日これに費やしている作業。
「このコンテンツが楽しいからやりたい!」ではなく効率のいい作業をこなしているだけ。
開発側からすれば過疎コンテンツを無理矢理稼動させるためにエサをぶらさげて、プレイヤーはそのエサに釣られているだけ。
効率よく何かを稼ぐために毎日毎日・・・・いったい何のためにゲームをしているの?
このゲームのコンテンツを本当に楽しいと思ってやってる人はいないと思う。
新規も2ヶ月も持たない、目が覚めたとき簡単にいなくなる。
簡単にいえば、このゲームは楽しくないです。

プレイ期間:1年以上2017/11/10

なんだかな!

タルタルさん

余りに評価が低いのでプレイして見ました。初めのLv20辺りまでは楽しめた?しかしメインクエストもその他全てに於いて制限があっていつもギリギリの戦闘を余儀なくされます。皆さんがおっしゃったとうりのことが実感出来ました(T_T)これは吉田P運営のスタッフが代わらない限りこのゲームは期待出来ないと思います?今日で課金が終わるので辞めます。感想=FFではない劣化パクリゲーでしたお粗末すがる以上。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/13

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!