最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
期待を込めて
昔からのカプコンファンさん
冒頭に一番言いたいことから書きますが
「つまらないものを作ってしまった。しまった、でも次がんばろう」
まずこの素直で謙虚な姿勢があって初めて次の楽しいものが生まれると思います。
別にゲーム業界に限った話では全然無いんですけどね。
つまらないものを作って、コストを回収したいがために楽しいゲームを提供する以外のやり方で、なんとか誰かに課金させようと仕向ける。
この姿勢が続く限りこの業界はあと10年持たないです。断言します。
他の企業もそうかもしれませんがカプコンは老舗だし、上場企業だから言ってるんです。
上場企業だけに社会的責務も有るでしょう。
プロパー社員が見てたら言いたいですが、こういうやり方は本当によくないです。
短期的には良いのかもしれませんがあなた達はあと10年しか食えませんよ?
なんとなくそれは自覚してるけど、サラリーマンだから変えようがないってのが言い訳でしょうがね。
これだけソシャゲという「楽な」ものにドップリ浸かってたんで
技術力の低下や品質の担保ができなくなっててよいゲームを作れなくなってないですか?ソシャゲが射幸心を煽るなどの理由で法令で禁止・または制限されたら
やってけますか?今の技術力と品質で。どうでしょう。自問自答していただきたい。
あなた達はメーカーなんだから原点に戻って、つまらなく作っちゃったものをあの手この手で
僕らに課金させるんじゃなく、楽しいものを努力して作って儲けるような循環を作って下さい。メーカーってのは品質の良いものを作り世の中に提供します。
かつてはソフトで売ってたので、売れるか売れないかの2択でした。なので必死に
楽しいゲームを作らないと売れなかった。現場の空気は緊張感のあったものだと聞きます。
いまはどうでしょう。つまらいものを作ってもあの手この手で後からでも稼げるし最初から楽しいものを作ろうとする緊張感がなくなってませんか。
そのあの手この手ってのがここや他のネット媒体にいる我々には断言はもちろんできませんがなんとなくわかります。こういった信用の低下があと10年持たないといった理由の一つなんです。会社は信用がなくなったら終わりです。
最後にカプコンさんは表題通り私も過去作とか楽しませてもらいました。
あと10年とならないよう、頑張っていただきたいです。
プレイ期間:半年2016/10/02
他のレビューもチェックしよう!
Hiidegardさん
ドグマシリーズを全てプレイしてきた者です。
オンラインゲームもいくつかやってきてますが、これはダメですね。
とにかく思い当たる事列挙します
ソロじゃ無理、野良はパーティ組むのも時間かかるし
あと装備作成もダルい
戦闘も単調だし、1回でもイベント逃すともう追いつけ無い、イベントは無課金ならば同じところ60回くらいクリアし無いと最高報酬もらえ無いし、60回やってなんとか作った最強装備は1週間もしないでザコ武器と化すし、しかも苦労して金稼いで素材集めて最強装備作ろうと思っても作成が大成功するかは運任せ!死ぬ気で作成の下準備したのに最後運任せって終わってるでしょ!
プレイヤーが見つけた効率的な戦法や狩場は即修正
運営の思い通りになら無いプレイヤーはすぐ潰されます。
ドグマシリーズ好きで、すごく楽しみにしてたし、PCも新しくして待ってたけどね
楽しみにしてたから課金してもいいと思っていくらか使ったけど、快適なプレイや面白さより、ただ金使わせようとする運営にイライラ
ドグマ好きでも運営の姿勢があれだから金払う気とか無くなったわ
冒険パスもあと数日で切れるんでもういいかなって思ってる
これからやる人はやってみたいならやればいいと思う
やってみないとわから無い事もあるから
でもどうせ長く楽しめ無いんだから、手を出す必要も無いと思うけどね
金ある暇人向け、社会人には無理
現状はひたすら素材集めて装備を作成して、現時点最強装備を俺は装備してるんや!どや!っていうのを毎週繰り返すだけ
クエストやストーリーはただの手段でしかなくて何回もこなさなくてはなら無い苦行に成り下がってる
簡単に言うと底が浅い
今はヘビーユーザーが課金したという義務感でまだ頑張ってるけど、長くは持た無いと思う
素材はいいのに、オンラインのノウハウ不足が露呈した感じ
ほんと素材はよかったのに、すごい残念
運営に潰された良素材現産廃オンラインゲー
プレイ期間:1ヶ月2015/10/25
廃人にはなれないさん
オンラインゲームとして成ってない
今時、「PTマッチが無い」(笑
シャウトで叫んでPTを募集…
(10年前のゲーム仕様に草が生えるw)
PTを組んでも、大して強くも、上手くもない人が、PTから、いきなり無言で抜ける事など、普通のオンラインゲームでは、殆ど有り得ないが、このゲームでは珍しくなく、アスペと教養を疑ってしまう事が頻繁にある(笑)しかし、数分で無言抜けをし、別PTをシャウトで募集(最早キチガイ行為)をしていても、何の罰も科せられない為、嫌な思いをしても、我慢をする以外に方法がない(ブラックリスト機能は、嫌いな人のメモ帳)
そして、後はひたすらグルグルグルグル、同じミッションを、何時間と繰り返すという短調なゲーム。
次に、気になったのが「斬新な課金システム」
このゲームへ課金は、危険の一言に尽きる。
3000円のガチャをして購入し、集めた武器や防具が、次の週には、何と!シルバーチケットというログインすると貰える「無料チケット」で配布され、金を出したユーザーは馬鹿になってしまうという、常識では考えられない、とんでもない運営方針が斬新だ。
無課金勢(態度も言葉遣いも悪い)の貧乏な諸君等には、メシウマな運営方針だが、金に余裕のあるユーザーは、武器だけでも、数万円を使い集めた装備が、1、2週間もすれば、同じ物が無課金達に渡る。これでは、次からは、もう金を使わないだろう。これは、お前らは貧乏なんだから、金を遣うな!という運営の優しさである。
このゲームをして、とにかく思った事は、ただ一つ!「なんて、お温ゲームなんだ!」
その一言に尽きる。
同じ場所をグルグルするだけの誰でも出来る短調な仕様の癖に、自分は上手いと思ってる低火力の無課金ユーザー達、誰でも、簡単にレベルアップ☆出来、PVも無く暇つぶしにもならない事にすら気付かない、無職の貧乏人がするゲームだと、それに気付くまでに、そう時間は掛からなかった。
プレイ期間:1年以上2016/09/21
ほさん
ほぼ低評価には賛同します
所詮カプコンなのでレア率は諦め
ゆさぶりめんどくさい、弱点出しても当たらない
ダウンいちいちとるのめんどくさい
レベル差による経験値の調整あるわ、めんどくさい大型倒したときの経験値のしょぼさ
ジョブ修練自分がやらないとポーンのスキルランク上げられない
大型にしがみついても壁など当たると落ちる
そのくせ大型は壁に頭(弱点)埋めて攻撃しにくい
空飛ぶな ゆさぶっててすぐ吠えるな すぐ振り落とそうとすんな タゲポーンにとらせてんのに意味わからんわ ていうくらいだるくなった
倉庫圧迫
ポーンが頭悪すぎる、命令無視
課金しろ、したら楽になりますよ、ってのはまずダメ
シルチケ配ろうが、100回引いて一式当たらない
当たらないからさらなる課金なぞしようと思わない
やりこみとくそだるいのを履き違えてないか?
所詮オンゲなのでいい仲間に巡り会えるかにもよるが、ぼっちで頑張る自分はもう課金する気はさらさらありませんわ
プレイ期間:半年2016/05/15
のんびりさん
良い点
無課金でも最新コンテンツ無視なら十分に遊べる
アプデが早い
ガチャや課金で時間短縮できる
野良で遊びやすい
ライト層向けですぐ最先端に追いつける
悪い点
課金しないと最新コンテンツでまともに遊べない(復活や銀行の装備枠がない)
アプデが早い分、何時間もかけけて作った装備やガチャ装備がすぐゴミになる
急に現状最強装備がガチャで数千円で出されるから装備を作った意味がなくなる
ライト層が多いためPTプレイは地雷プレイが多い
感想
最新コンテンツを求めると冒険パス月1500円程度ないときついです
無課金だと倉庫枠制限があり各ジョブの装備が倉庫に入りきれません
逆に最新コンテンツの1歩手前までをのんびり遊ぶなら無課金でも十分楽しめると思います
バージョン最強装備はアプデ近くなってからようやく作れるので1つか2つ作ったと思ったら数週間ですぐアプデがきます
毎回アプデでその繰り返しなので最先端ばかり求めるとすぐに飽きてバカらしくなります
マイペースに遊ぶには良いゲームですがやり込むゲームではありませんね
プレイ期間:1年以上2016/08/06
二児のパパさん
忌野~って故人の名前を勝手に使ってんじゃねーぞ
他人に姿が見えないからと、何をしても許されるワケではない。
書き込みヌシを指定して本人特定する方法は、管理人だけの特権じゃない事を覚えておいた方がいい。
勿論、管理人も個人でも動く所が動くが、社会的禁止用語の通報する場所によっては、プロバイダー通知程度じゃ済まないから家族にも迷惑をかける事になる。
これ書いたバカは自分の言ってることわかってねーな
匿名同士の誹謗中傷が気に食わないので個人を特定するって意味だよな
そして家族にも迷惑を掛けると?
私はこの脅迫じみたコメントに精神的な苦痛を感じているので寧ろ被害者だな
更にこいつの言い分では社会的禁止用語をここに書き込んである全てのレビューが対象になるわけだ
その定義されていない禁止用語とやらを書き込んだレビュー者の個人情報をお前が調べるってもう犯罪レベルだろ
プレイ期間:1年以上2017/11/22
マキナさん
サービス開始からやってる者です。ここまで総合的に評価が低いのは仕方ない。。ここに書かれてる良くも悪くも意見は全て事実だもの。ユーザーの意見を半分でも聞いていればここまで低くはならなかったろうに。全然聞かないからね、本当凄いよ。イベント内容の薄っぺらさや課金に対する執着はどこにも負けないんじゃない?ユーザーはゲーム好きな人、ドグマ好きな人がやってるんだから本当に面白いゲームなら少々高くても課金します。それが課金に見合ってない内容や利益丸出しの姿勢で課金させようとしてくるから腹立つんだよ。楽しんでもらおうとか全然みえない。。一体この先何を目指してるんだろうね。マップ広げるのはもうやめてその金を内容 改善に使ってほしいわ。1年ごとでもいいからグリッテンや、るつぼも登場する敵変えるだけでも少し新鮮味でるのにね。イベントも使い回しばかり、賞金首もワンパターン。エモートも増えない、無敵戻りに、サイレント修正。。今だにタラスクに揺さぶりに行くアホなソサのポーン。新規で始めようと考えてる人はお勧めしません、一気にレベルだけ上がってもその先に何があるか、ここの書き込みを読んでいけば分かります。あくまで自分のペースでゆっくり進めていくならいいかもしれません。それなら課金は冒険パスぐらいでいいと思いますが、無課金は正直キツイです。しかしいつサービス終了するか分からないからその事も頭にいれておいた方がいいですね。あの3人なら突然とか有り得るかもしれません。最後に、このタイトルかわいそうです。本当はこんなゲームじゃないのに。。携わる人が変われば返り咲けるかもしれないですね?そんな浅はかな期待を込めずにはいられません…。
プレイ期間:1年以上2017/05/10
かまぼこさん
カプコンだけあってアクションだけはいいです。
バグ、単調作業、ストーリーやキャラの存在感の無さ。全てにおいて糞ゲー。
評価が高い人は脳死廃人である。
まずは他者のオンゲーのUIパクリすぎ。完全コピー。なのに劣化。
新ステージに行くのに要求する装備の素材がなぜか新ステージの敵の素材。
修練がマラソンだけで飽きる。楽しみがない。
レベルを上げすぎてJPが溢れ修練強制。やりたくない時間を費やされる。
JPのリセットが出来なくてまた別作業を要求課金させられる。
ジョブの個性がない。タンクもヒラも機能していない。
なにをしてもつまらないです。
無料ですが、課金しても満足は得られません。
お金を出しても改善されません。
常にストレスだけが巻きついてきます。
はっきりいいます。テストプレイから遊びましたが未来はありません。引退しました。
他のゲームをする方がマシです。
プレイ期間:半年2016/04/21
。。さん
作りが究極の張りぼてゲーム。面白いと思う以前に雑。とにかく”雑”
また、Lv30くらいになると、特にソロ組が、詰む。個人的に呼称している「三大クソ要素」
(._.)_ワールドクエスト位置とモンスター配置がクソで飽きる。キノザ。あれはオタワ
(._.)_メインクエストの敵キャラバランス配分がクソでクリアすら厳しい。Lv30 狙われた砦 はカナダのオタワにあります
(._.)_このころになるとアイテムボックスが満杯になってくるもの(一枠999は見せかけのクソブツ。多少改善されたのみでアイテム種類が多いためほぼ何の意味もない。何の勘定もしないでただ単純に999にして改善されるとでも思ったか?頭上位者なのか)で、取っておきたいものも売らなければならなくなる可能性が大。日本のオワタよ。カナダのじゃなくて。
(._.)_このせいでLv30以降進めていこうという気がしない。テルサイ、森の猿回しを越えてきた人たちが辞めていく理由ってこれが一番なんじゃなかろうか
(._.)_この文章もここでオt、オワタ
プレイ期間:1ヶ月2016/01/30
課金者さん
運営の事件簿
・大昔グリッテン砦報酬バグ事件
・黒呪詐欺事件→New!一番新しい事件だよ!
・エピタフロード同じ武器被りまくり、武器が完全運の為、エンドコンテンツに運がないから参加できない人続出事件
・黙って黒騎士のHPあげてユーザーにばれた事件
・PPがなぜか小型の一部雑魚から入手できるバグを2ヶ月以上放置問題、PP課金してまともにためてる人をバカにした事件
・同じく、カトブレのメイン途中に出現するオークや戦ゴアサイからもPP稼げまくりバグ事件
・PPまともに貯めてた人へのお詫び→PP三倍三時間サポ一個w事件
・怒りが飛ぶ事件
・無敵戻り事件
・シーズン毎に最強になりますと告知しておきながら空気と化した異彩武器事件
・異彩武器頑張って集めてるプレイヤー尻目にニワトリ倒してコインかせげまくりプレイヤー続出事件
・課金で最強武器出しません告知からの実質課金武器が最強じゃねーか事件
・ポーンバカ頭悪すぎてストレスマッハ事件
・シーズン2侵食敵で今まで縁の下の力持ちをしてくれていた希少な緑職勢の居場所をなくした問題、赤4人で殴った方が早くね?事件
・かーらの亀タラスクエンドコンテンツではもはや緑職のコア出しという仕事さえも没収事件
・着飾りたいのに同じデザイン色ちがい、しかも色は変えられません事件
・レベルをあげるとキャラを強くするPPがたまりにくくなるバランスはあれだけユーザーから批判くらってんのにも関わらず放置
・ダンジョンからモンスターまで、なんやかんや三年間コピペで貫き通す不動の魂
・まさかのいいスコアをGMで叩いたりTAが早かったプレイヤーがランキングに表示されていた仕様から、一番課金してくれたプレイヤーをランキングにするという素敵仕様
・ハンタージョブへの扱いの酷さ
・シーズン4これだけ告知しろと騒がれ、巷ではサービス終了と言われてるのにいまだに発表しない事件
・僕達もご飯食べたいんでぇー事件
・黄金石とサービス終了時の告知に対しての運営の義務をサービス終了半年前から二ヶ月前でおっけーとこっそり変えた事件
思い当たるだけでも20項目、だがもっと事件はあったし↑こんなん氷山の一角。
要は真面目に頑張ってるプレイヤーバカにしては心ない謝罪→次また同じ事やらかすの繰り返し。
こんなんでユーザーからの批判絶えると思ってます?
プレイ期間:1年以上2019/04/09
通りすがりの覚者さん
最初は面白いよなそりゃ、年を追うごとに糞仕様が入りそうで不安でたまらない。
初代ドグマやダークアリズンやってれば操作性に困ることは無いです、ドグマオンラインが初めてという方も時間をあまりかけずとも慣れるのは早いと思います。
敵やフィールドはかなり増えたけどスキルがあまり増えてなかった…ちょっとショック…。
少しわがままな感想だけど、毎回敵のでる位置と数、種類が全く同じなので飽きるのが早い。
課金要素は会社側から見てもお金が儲からなきゃ意味ないので仕方なく入れてるだけなのであまり悪く思ってはいない(ほぼ会社から開発チームへの強制なので恨むなら会社=カプコンを恨め)。
後はいままで通りのドラゴンズドグマでした、俺の中では今のとこ良い評価です、興味がある人は動画なとで調べて下さい。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/07
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!