国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

初手での人離れが痛かった

ダメダメ御前さん

★エンドコンテンツ
名にふさわしく装備&アビが最前線クラスにしないと遊べない
途中から始める場合は過去のエンドコンテンツで装備を揃える必要が
あるのだけど参加者が少ない 8OR4人より少ない人数で参加できるけど
その時々の最強クラス集まって倒す強さなので結果 新規は人に恵まれるないと
厳しい

★装備
ver1.3以前のエリアでは装備を作るために1つ先の敵を倒してレア素材を
集める必要があったので背伸びプレーを強いられた
それ以降は地域素材という形式で各エリアを走りまわる必要が減ったが
走り回るエリアが減った分 1つ1つのエリアのリム移動が高くなっており
課金者か長時間クエストをこなす人以外だと遊べば遊ぶほど赤字になるようになった

★アクション
高いんじゃないですかね
ただ 効率よく遊ぶ人しか残っていないので強さの見合わないロマン技
とか使用するものなら エンドコンテンツでは席がないと思う
どの職みても同じようなスキル&アビ構成になるのは日本人気質なんでしょうか
イベントの難易度が低ければ 許されると思うんだけれど それを許さない設定

★今から始める人
無課金で遊べばいいんじゃないですか?
課金するなら別のゲームの方が良い
Lvだけなら追いつくようにはなってきた しかし 修練やBOなどの時間が
必要でそこからはソロで鍛えていく感じなんじゃないかな
NPCのポーン用の装備もそろえると考えると 今からだと・・・

やっぱ人がどえらく少なくなって イベントとかも回らなくなってきてるのが
だめだ

プレイ期間:1年以上2016/10/08

他のレビューもチェックしよう!

最近、同じ時期にサービス開始されたESOを始めたんですけどね…(現在基本パッケージ無料キャンペーン中)

ゲーム性違うけど、オープンワールドとして売るならあれだけ作り込まな面白くないことがわかりましたよ。あちらは戦闘に関するアクションはそれほど面白くないかもしれない。
でも、それを補って他の要素が面白いのよね。
MAP歩くワクワク感(MAPに色々凝縮されてる)とかビルドを考える楽しさとかさ…
クエストも豊富だし。
何より低レベル帯でも能力に補正かかるから、だれだれと遊べないっていう状況もないし寄生っていうのも薄い。
PVPに関してはDDONには無いから比較しないけど(大規模戦で面白いです)

パッケ買えば大ボリュームの冒険が楽しめるしね…今はキャンペーンで無料(大事w
洋ゲーだからって理由で敬遠する人はいるかもだけどさ…

DDONは…怒りで敵を硬くする、敵の吹き飛ばしや気絶攻撃が多い方向ではなく敵が多くてバシバシ大型敵を倒していくようなアクションの爽快感が生まれる方向に行けばウケると思うんだけど…
焦る場面とか危機的状況を覆すようなことが少ないのよね。

あるとすればアビリティがない…PSがない…地雷だ!!って言われるクソみたいな状況。まぁ、それはギルメン同士とかフレ同士ならないだろうけども。
アビ取得にはお金こそかからんけど、ガチャで特攻武器買わせるソシャゲと変わらんと思う。
大事なのはアビ無くてもギリギリ倒せるようなバランスじゃろ。
これアクションよね?能力で倒せる。そんなうまい、下手関係無くしてどうするのさ。うまい人がカバーするのもパーティの醍醐味よ。

折角のアクションなのに爽快感がない…
揺さぶり、防御力下げるためのブレイク。これがあるせいで大型の敵を同時に出せる数も減ってると思う。
どれを優先的に叩くとかの戦術性も乏しくなるしさ…小型はいっぱい出てくることあるけど、このゲームは大型敵倒すのが楽しいんだと思うのよね。複数でてくるのを時には悲鳴上げながらバシバシ倒していった方が楽しいじゃない?

あとは反復要素とかMAPよね。スカスカだしつまらないと思う。同じパーツの使いまわしだから新鮮味ないし。素材取れるのがその場所オンリーとかもうね。
短時間で回れるレベル制限のないランダムダンジョンとか実装すれば楽しくなるかもね。装備もその時だけ専用の貸し出し装備にしてさ。

楽しみ方は人それぞれだけど、どのゲームでもそれは言えるのよね。
どんなことしたら楽しくなるのか、人が離れなくなるのか。運営は冷静に根幹を見たほうがいいと思う。
現状、このゲーム性は私的にはなしかな。
課金誘導だけはよく考えるみたいだけど。これが基本無料ゲーの限界なのかね?
外側だけよく見せても人は残らないよ…
根本的な改善って少ないよね。このゲーム。

プレイ期間:1年以上2017/06/20

評価

ゴア・エントさん

数が多いので全てとは言いませんがある程度読んで頂ければ
高評価書き込み内容の方が明らかにおかしいのに気づきます
直ぐ下の方の★5評価等を見れば低評価がおかしいとの見解には普通なりません
低評価批判はほぼ関係者工作なので注意して下さい

テスト期間から正式オープンを経ても運営のユーザー要望に対する対応が
アンケートを取りつつも明らかにほぼ無視な挙げ句、要望に無い無駄な
調整は俊敏に行います、もうこの時点で低評価確定ですね
「揺さぶり」「倉庫」「廃人ユーザー優遇更新」「無駄な武具作成時間」
「新規ユーザーほったらかしイベント&更新」問題は上げればきりがありません

低評価を批判するだけなら1000歩譲って許しますが最低限ゲーム内容の
評価文面を少しでも書いたらどうですか? ★3で書き込むつもりで
来たのですが、余りにも関係者工作書き込みが酷いので★1とします。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/21

ゴミゲームです。
システム、戦闘、あらゆることが、ユーザーに不利な仕様です。

カプコンは撤退すべき。そしてユーザーに対して謝罪すべき。課金者に対してすべてを返還し、一から作り直すべき。

それらを象徴するかのように過疎化が進んでいます。土曜日の休みにも関わらず一人しかインしてないサーバーがお昼まで多数あり、さすがに引きました。

運営側はこの状況を重く受け止めるべき。
数年もしない内にサービス終了となるのは火をみるより明らか。

これがゲームと呼べるならカプコンはもうユーザーから信用されないでしょう。

このサイトでもかなり酷評ですが、私は評価すら値しないとはっきり言えます。

駄作のなかの駄作です。

本当にテストしたのか疑問が残ります。

ユーザーをバカにするのもいい加減にしてほしい。

未だにあるバグや画面のカクつき、突然のワープなどなんで改善しない?

回収するだけを考えて作ったのなら、前作のドグマが好きだったユーザーをバカにしすぎています。

開発者全員クビにすべき。そして、心底から謝罪すべき。

それだけです。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/01

今週も安定のケネビー祭り。★0~★2と全く使えないごみばかりもらってもね!
しかもあちらこちらで嵌るは、音声も飛びまくるし、キチンと動作チェックしてるか疑わしいほどヒドイできです。ガチャ装備を付けてもごみ拾い。エピタフ行ってもごみを支給され、ゲームの中に「ごみ」が飛び交うヒドイ有様です。
時間をかけてごみ拾い。固い敵、ウザい条件の敵、更に動物虐待をさせてまで得たものが「ごみ」。考え方のおかしいスタッフがこうも固まるとゲームの出来栄えもヒドイ有様になるというのを描いた見本のような作品です。
木曜そして来週までに少しでも改善されればよいのでですが、ここのスタッフはそんな気配りや雰囲気が読めない連中なので、「ごみ」のままいくでしょうね。

プレイ期間:1年以上2018/05/28

「コストを掛けずに」
「少ない人員で開発できて」
「遊びがいがあって」
「課金をたくさんしてもらえて」
「さっさとクリアされずに」
「5年程度運営できるゲーム」

木下さんや松川さんのインタビューからと、プレイしていて感じる要素をあげてみた。
ちょっとね、欲張りすぎじゃね?と思うの。
これが実現出来たらまごうことなきF2P開発の天才だろうけど、実際無理でしょ。
半分オイラの妄想ではあるんだけど、プレイしていると妙に感じるんだよなぁ。
3.4なんかは特に。ちょっとの追加なのに色々な思惑込めすぎじゃね?欲張りすぎじゃね?ってね。

プレイ期間:1年以上2019/04/30

評価について

ホタルさん

評価は言いと思います。ファミコン時代を比べたらこの性能、内容で無料は十分だと思います。しかし現代で他のMMOではそれ以上な内容がでよね?それが皆さんの当たり前と言う錯覚をさしてると思います。あれもこれもと、その上で無料と。レビュー内容でなんとなく感じました。
まさに消費者が目上立場的。大げさな話しですが、各業界がこのままではと、どのMMOでも月額2000円、となったらとんでもない事になるでしょう、今まで文句言ってた我々が今度は頼みますとお願いする立原になりかねません。皆さんのレビューで各業界が自分達で自分達の首を絞め、そしてその先にある物は何でしよか?現に最低限の内容が揃ったのが主流だと思います。何処まで我々消費者の為頑張っていられるか、我々自身何処まで欲を満たしたらいいのか、今後我々も錯覚や当たり前と言うのも考え直さなくてはいけないとのかも知れません。しかし私
先日メールをしました、倉庫の問題です。でも一方で課金についての提案も上げました、例えばアバターなどです。やはり要望だけ
言って、一方通行では行けないと思います。
ゲーム会社の好し悪しは結局我々消費者の欲がそうさせているののかも知れませんね。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/11

トップ3クズを入れ替えろ

糞ゲー認定人さん

まー今更評価するまでもないのかもしれないけど

ほんと使えないゴミ共が作ってるだけの事はあるゲームです。音楽以外褒めるとこなし
下の方がおっしゃってるプログラムの点ですが、このゲームCPU負荷だけ異常に高いです
ていうのも最適化全くやってないんでしょうが、GPUにかかる負荷全然ないんですよね
まぁそれ以外にもランチャーやらなんやら色々とこれいつの時代のゲーム?っていう感じ
ゲーム自体の内容は言わずもがな。ハメ狩りされたくないとか訳のわからん言い訳で
無敵戻りも治せない、ハーピーやらが制限なく高度上昇していく敵側の仕様はなんでもOKか?
ともかく開発にまともなプログラム組めるやつがいないのは明らか
ディレクターなんか話にならない程の低レベルだし、こんなんがDやってるんだからまぁ当たり前?
運営は素人まるだしのソシャゲ運営より酷いレベルだしPはいるのかすら分からん
まぁ先は長くないでしょうし、課金はしない方がいいです。というかやらない方がいいかも

このゲームやる位なら普通に他のゲームやったほうがちゃんとした暇つぶしになります。

プレイ期間:半年2017/10/02

DDON 逝キスギィ

ヤジュセンさん

古参長くやってる人も早々にやめた人も終わるって言ってたはずだからね
伊達に彼らは長くやってない。続くと言ってた人もまぁいるだろうけど・・

DDON 事態オンラインに向いてなかったのか最初から課金課金で嫌気がさしたのか
いくつか考えられるけどね10万?いたわけだからそれを減らしたのは無能としか
まぁ課金しないと意味無いんですけどねぇしかし子供とか課金難しくない?

運営側で考えるとオフラインの技とかできるだけ入れるべきとくにシーカーとソサの技
入れないのは痛いアサシンだっけ?入れてもやりようはあったと思うのよね
敵次第で何を考えて入れなかったのか・・
あとオフラインの牛に捕まれるのを利用してレースとかいいね順位次第で何かもらえる
これ実装するのは開発かなり厳しいだろうけど10万人いたならあるいは
面白そうだけどね開発の考え古くないですかね?発想力がないというか

プレイ期間:1年以上2019/07/05

新ddon 島(しんどどんじま

カネナクション(金無さん

次とーその次とーその次とーレベル上げた~次の~経験値の~目的地が無いんだddon 島
wow !? このまま~君はレベル上げに行くと丁寧~丁寧丁寧に~上げると~♪
揺れたり震えたり~した先生(サイクロ)丁寧~丁寧丁寧に~揺すると決めてたけど~

次もーその次もーその次もーまた目的地が無いー次の~目的地の、開発資金が無いんだ
ddon 島!?

プレイ期間:1年以上2019/06/29

2回目の投稿です。
クラマスにクラン抜けて新規支援クラン作ろうと思うって言ったら、「うちを支援クランにしよう!」って言ってくれてモチベ保ってやってたけど…またチーター騒ぎが起きてるじゃん。
オープンからチーター居たけど1度RMTとチーター垢BANされてたのに、グリッテンで有り得ないptでランクインしてから公の場に堂々と出てきてるし、チート方法も配布してるぞ…。
冒険パスも使えるしレベル・修練も1度の戦闘で終了出来るそうだ。
動画も上がってるから嘘だと思うならググってみな。
これだけ派手にやってるのに運営が黙認してるのは運営側にチーターと繋がってる奴でも居るのか?
だから対応できないの?
俺が知ってる位なんだから、運営はチーターの名前は粗方分かってる筈なんだが…。
俺も含めて課金者の人達に問いたい、俺は前作好きで続けてるけどこの運営に課金する必要あるか?
チート放置とか有り得ないだろう?
チーターが他プレイヤーをバカにしてドヤ顔→課金者が辞めていく→チーター蔓延→チーターがドヤ顔出来なくなる→チーターも辞めていく。こんな未来しか見えないわ。
エアプのMAX評価の工作員コレ見たら上に報告しろよ。
2000円ガチャの時点で逃げ切ろうとしてるのが見えてるけど、早急に対応しないとまた一気に過疎るぞ。
パス切れたら課金辞めて様子見ることにするわ、本当に頼むぞお前ら…。

プレイ期間:半年2016/02/15

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!