国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

ダメだこりゃ・・・

フンガーイさん

3.4実装までダラダラやってましたが、先日課金切りました。
もっと早くやめてれば良かった・・なぜあんな無駄な時間を・・

運営?吉田P?
もう「ゲーム」作る気ないでしょこれw
ユーザーがただのATMだと思われてるんじゃないかと思えるほど、
金だけとって手抜きコンテンツのオンパレード。
こんな面白くないコンテンツをまぁよく思いつくなとw
新パッチ直前に毎回「私たち頑張りました~!!」アピールよくするけど、
ユーザーにあんたらの苦労話なんか関係ないんで・・
社会人ならそれぐらいわかるだろうに・・。

とにかくこれはダメですわ・・
ゲーム作る気ないもん・・この運営・・
今までいろんなゲームやってきたけど、ここまでのクソゲーは初めてだわ。
ダントツでクソゲー1位だわ。

びっくりしたほんとw

プレイ期間:半年2016/10/14

他のレビューもチェックしよう!

プレイ期間=12か月
感想=
プレイヤーのモラル最低です。
それはプレイヤーが悪いというよりゲームシステムが悪いです。
そういった気苦労が嫌でどんどん人がいなくなっており過疎化が進んでいます
吉Pもレターライブで結果嘘の発言ばかりで、運営側もテストしていなだろと思う
コンテンツ追加ばかり正直プレイヤーをなめきってます。
IDにいこうにもDPSは30分以上待つことが多く少しの時間だけ気軽にやろーといったプレイの仕方はできません。
今からはじめようと思う方には本当におすすめできないゲームです。

プレイ期間:半年2014/07/18

予習ありきのMMO

通りすがりのFFファンさん

旧14から新生パッチ2.3あたりまでプレイして
ゴールドソーサー実装でちょこっと復帰しまた課金停止した者です。

このゲームは一度旧14で失敗し、
開発者のトップを代え作り直したゲームなんですが
他のレビューでも書かれているとうり、ゲームでは珍しい「予習」が必要になります。

なぜ予習が必要なのか?

このゲームはギミックといわれる仕掛けがIDにふんだんに組み込まれており
ただモンスをタコ殴りをするだけでは突破できない仕様にあえてしています。
ワンパターンにID突破しないように意図的に開発側がしているのはわかるのですが
それが逆にID突入前にユーザーに前もって調べさせる現象を起こしてします。
そうしないと他のユーザーさんに迷惑をかけてしまうという感情がでてしまうからです。

それぞれのIDギミック自体がエンドコンテンツになってくると
初見ではまず無理で突破できないのです。
装備がどうこうというよりもユーザー一人一人がIDギミックを知っているか覚えているかどうかがこのゲームを遊んでいく上で必要になるかと思います。
開発側は今のスタイルを変える気はさらさらないようなので。

もちろん初見でいっても構いません。オンラインゲームなので色んな人がいます。
優しいかたはもちろんギミックを覚えてなかったら指摘される方もいますが
基本覚えゲーなので慣れたらあくびが出るほど眠くなります。

最近の開発側の意見を見てみると定期的にユーザーの意見を聞く姿勢は
評価できるのですが、聞くだけで自分達は面白い物をつくっているんだ。
このスタイルを変更する気はない。という姿勢が垣間見れ、このギミックだらけのID周回を3.0でも延々させらるのかと思い自分は辞めました。
はっきり言ってID周回は自分にとっては苦痛でした。
MMOなんだからもっと遊びの幅をひろげてほしかった。

プレイ期間:1年以上2015/05/05

戦闘がつまらない。とにかくつまらない。レベルが上がれば色々と変わるのかとそれなりにやってみたけど、何も変わらない。

変わるのは人間性と意味不明なクソゲ感。初見です、なんて意味がない言葉。非常に不愉快。他のゲームでたまに味わう嫌ことが頻発する異常な世界。

あとプロデューサーをやたらと持ち上げる気持ち悪さ。外見を貶すのはよくないけど、ここのプロデューサーは外見以外も何かと気持ち悪い。
そりゃ変な奴ばっかなゲームになるよ・・・。

ギルドに入れば、とよく聞いたけど、そもそも戦闘がだるいつまらない。なのにチャットする暇がない。しても意味がないゲーム性。というかまともな人がそもそも少ない。まともな人ほどやめていく。

FF14をやってみて、ちょっとやばい集団に関わってしまったような感じがした。
FF15以上に終わってる。FFじゃなかったらやってなかった。

プレイ期間:3ヶ月2017/12/16

過剰表現から始まるレビューってのも考えものですねw ↓


とりあえず最初に体験版をやってみるのがいいかと思います
今現在、体験版で行ける範疇ですら効率厨が湧いているので
どれほど余裕のない人間がプレイしているMMORPGかのか分かると思います

決してワゴンセールをしているからといって
製品版から始めようと思わないで下さい
ワンコインでも勿体ないですよ!

プレイ期間:1年以上2016/05/19

まあ程々のエンドコンテンツ。ただし全員がちゃんとやっていれば全く問題ないID
いつも通りタンク様が釣り、DPSが攻撃、ヒーラーが回復。別に変な装備とか動きの人はおらず、みんな普通にやっていた。そして、最初の敵集団を倒した時にチャット、

DPS火力低い

タンク様から。確かにDPSはそんなに火力が出ていなかったが、別に倒せればIDはいいんじゃないかと思っていた。実際、一人のDPSはいいんじゃないかと言っていた。しかし、

クリアはできるだろうけど、こんな低火力の下手糞面子とはやりたくない
タンクより火力出てないアタッカーとなんて
時間かかりすぎてヒーラーがはげるわ

ツーラーでDPSが分かるタンク様なようだった

でもまさか...この言い分はない。そういったら、あなたほとんど誰ともCFでIDできなくなりますよ?火力このくらいのDPSなんてわんさかいる、そういう人がライトと言って、IDとかをメインに活動しているのである。しかもヒーラーも、そうとは思ってない、と言っていた。MPもカツカツになって、真面目にヤバい、と思われる状況ではなかったのでそりゃそうである。結局、その意味不明な心遣いと、ライトユーザーを排他するようなことを普通にタンク様が言ったせいで、メンバーは退出していった

昔は人が多かったから、こんな変な人と普通な人が、まあ均等か普通が多いくらいだったのでこういういざこざは心配しなくてよかったが、今となってはこの過疎ゲー。ほとんど変な人しか残っていない

どうやら今は、たとえライト層と呼ばれる人でも、バハムートやアレキハードに行く気概でIDにすらも臨まないと糞扱いされるようだ。なんて恐ろしいゲームなんだ

やめた ほうが いい

プレイ期間:1年以上2015/08/12

ブランド名にたよりすぎ

REMAKEさん

FFて名前のつくゲーム多すぎます。

FFの名前にすがって会社の実力落としてどうすんの。
特にナンバリングタイトルは精鋭にまかせるとか、もっと大切にしてください。

14はFF史上最大の駄作です。
13もかなり駄作でしたがオンラインでない分被害が浅かった・・・

新生して良くなったかと思ったら、ブランドイメージを壊して会社の看板に泥ぬっただけでした。

歴代のFFシリーズはもっと寛容で大人でも楽しめるゲームだったと思います。
シナリオ、システムともにステレオタイプな子供向けすぎやしませんか。
好きなシリーズだっただけに残念でなりません。

アクション性を入れたいなら、ちゃんとアクションゲームのノウハウ積んでからやってください。

15も7REMAKEもでるみたいですが、まったく買う気になれません。
14の要素は含んでいません、と大々的に広告打つなどした方が良いのではないでしょうか。

とはいえ14でここまでユーザをコケにしたら振り向く人は少ないでしょうが。。

ともかくスクエニさん、頑張ってください。



プレイ期間:1週間未満2015/12/06

なんかもういいかなって

ファブリーズさん

パッチ3.1時代→210装備はスタダ装備だから揃えとけ!起動零式クリアしてない雑魚は律動来るな!

ワイ<おっけ、起動クリアしてきたよ。装備も210にしてきたよ。

パッチ3.2襲来→新式速攻で用意しろ!禁断もしろ!210装備で零式どころかセフィロトも来るな!確定穴くらいジャ入れてこいや!

さらに固定メン→新式用意出来ないの?空島サボるから・・・装備ないとネオファウスト超えられないじゃん・・

ワイ<だって空島とか面白くないですし・・・最初くらい210でそれなりにいけると思ってた時期がワイにもありました!すいません!わかりましたよ新式とマテリジャマケで見てきますよ・・・

新式40万マテリジャ40万マテリガ3~4万

ワイは固定抜けると一言だけスカチャに入れてそっとアンインストールを押したとさ
もう疲れましたよこのゲーム

プレイ期間:1年以上2016/03/06

それなりにネトゲは遊んできましたが、FF14の民度が最低なのは間違いないです。

人数が多いから変なのも多いというわけではなく、割合が明らかに多いのです。理由はおそらく、周回は他ゲーでもありますが、毎回覚えゲーで極めてワンパターンな攻略を強制させられ、かつ覚えること以外は操作も簡単なので、覚えると本当に眠くなるほど退屈になり、急ぎたい人はイラつきやすいのかと。常識人は疲れたら休みますが、所詮はネトゲやる人達です。多くはそのままイラつきながらプレイします。
そしてその攻撃性は些細なことへの強烈なマウント欲のみならず、公式フォーラムにまで及んでいます。面白いことに運営は放置です。公式なのに良いの?外部に知られたら白い目で見られること必至かと。


ゲーム性の好みは人それぞれだと思うので書きませんが、前述の通り覚えゲー度が他ゲーとは比較にならないのでクソゲーです。

システムは出た当時は良くできているほうだったと思いますが、UI等、クリアするために画面を最大限に引くことがおすすめではなく必須だったり、CTバフデバフの確認もおすすめではなく必須なので、画面はとてもキレイな状態とは言えなくなる。なんのゲームをやっていて、何と戦っているのかがわからなくなり、それらが全てを無にしています。

なんてったって、画面引かないと敵にタゲさえ合わせられません。でもそんな説明ゲーム中にはありません。なんかHP減ってると思ったら、終始全く動かずにビーム攻撃してくる敵が大きぎて、敵の名前やタゲが画面外にあったのでした。ビームも見えませんでした。あほくさいです。というか動かない敵って…。


PVP、クソ。ムンオウ。


そして三文ストーリー、場に合わない音楽、あからさまなパクリ音楽、誇大広告、それらの芸術性・ゲーム性をまとめると、FFではない何か。ただFFらしく大作予算のおかげで色々と贅沢な内容ではあり、途中まではそれなりに遊べたので2ポイント。一年以上遊んだのは、休みながらなのと、よくあるフレンド徒の都合、そして課金したからもったいないからです。
ちなみにTERA、DQXが4。5はネトゲにはまだないです。

プレイ期間:1年以上2017/11/22

↓これはひどい

きゃんたま民さん

とうとうレビューすら書く脳を失ってしまったか
ここはレビューサイトですよ

まぁ見方を変えればご自分の異常性をわざと強調してアンチ活動とも読めますが
もし本当に単なる煽りなら14ユーザーにとってもここに来る無害な初見さんにもマイナスイメージにしかなりませんよ?

プレイ期間:1年以上2016/05/31

ファイナルファンタジーという有名なシリーズだけあって、
良くも悪くも有名人が集まります。

以前はGLAYのTERUが話題になりましたが、
最近ではニコ生主のうきょちがプレイしています。

うきょちは以前FF14をプレイしていましたが、
引退を宣言して一度は辞めていました。

しかし、パッチ4.2のシグマ編零式から復帰し、
現在も配信をしています。

正直、私はこのような有名人がFF14に来るのが
あまり嬉しくありません。

中には有名人の参入を歓迎する人もいますが、
そのような人たちを含めて、私は嫌いです。

プレイ期間:1年以上2018/02/21

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!