最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ダメだこりゃ・・・
フンガーイさん
3.4実装までダラダラやってましたが、先日課金切りました。
もっと早くやめてれば良かった・・なぜあんな無駄な時間を・・
運営?吉田P?
もう「ゲーム」作る気ないでしょこれw
ユーザーがただのATMだと思われてるんじゃないかと思えるほど、
金だけとって手抜きコンテンツのオンパレード。
こんな面白くないコンテンツをまぁよく思いつくなとw
新パッチ直前に毎回「私たち頑張りました~!!」アピールよくするけど、
ユーザーにあんたらの苦労話なんか関係ないんで・・
社会人ならそれぐらいわかるだろうに・・。
とにかくこれはダメですわ・・
ゲーム作る気ないもん・・この運営・・
今までいろんなゲームやってきたけど、ここまでのクソゲーは初めてだわ。
ダントツでクソゲー1位だわ。
びっくりしたほんとw
プレイ期間:半年2016/10/14
他のレビューもチェックしよう!
ガノトトスさん
もうね、DPSがマッチングしなさすぎてダメですよ
待ち、待ち、待ち
タンク始めてみたものの、他のメンバーに好き勝手やられて
ストレスしかたまりません
言語見ると外人EEEEEEEEEE
キレそう
別ゲの方がマシです
そう、モンハンとかどのジョブでもマッチング早いよ
おわり
プレイ期間:半年2016/10/31
色々やりこんださん
正直今からプレイするのはお勧めしないFFシリーズやっててストーリーちょっと気になってるなら無料トライアルで遊んで面白いと思ったら課金してストーリーだけ進めたら良いと思います他のコンテンツは何もしなくても良いレベルです
7年位やったかな
色々やり込んだけど良心的なユーザーほぼ居ませんPvEとPvPのユーザーどっちも酷い
例を挙げるなら大の大人がチーター批判してたけど本人自身がPvPでチートを使用
しかし身内が囲って擁護して有耶無耶に平然とプレイを続けたりとかですかね
PvPは他にも色々酷い目にあわされたり理不尽な事されてるけど長いので割愛します
PvEはPT無言キック位かなまぁこれでも運が良い方もっと酷いのは動画とかチラホラ
どちらのユーザーも会話が成り立たないのが殆ど話すだけ無駄です
運営は矛盾してるのでもう信用は無いです
ユーザーの意見を聞きます!→フォーラムでまともな意見を削除
ちゃんと不正はBANしてます!→チーターツーラーは放置
失敗を反省して次に生かします!→むしろ改悪して実装
上記の事に対応してたらコストがー!→FF14モバイル予定してます!
もうね凄いよホント信用がた落ち
良かった点としては
運よくまともな人と何人か出会って別ゲーで遊んでます
まともな人は別ゲーでもちゃんと意思疎通できるし楽しんでやってますね
プレイ期間:1年以上2025/10/22
ツナさん
こんなに没頭できないゲームはじめて出会った。
UIもキャラも文字も小さすぎて設定を何時間もかけてテレビに接続までしてやっとプレイできるようになったかと思ったらダンジョンでさらに設定見直さなきゃいけないハメになって、しかも予習必須で周回しろって・・。
これだけで疲れて飽きた。
不便さと便利さのバランスも大事な要素のひとつって見た気がするけど。
サブクエも作業だらけだったしワクワクも爽快感も味わえない冒険って。
時間稼ぎに薄く薄く伸ばし続けた結果がこのボリュームなのかな。
最新が不人気みたいだけどわかる気がする。
プレイ期間:1週間未満2025/09/06
素直さん
おすすめ?する訳ない。
感情論を抜きにしてレビューします。
プレイヤーの質
最悪です。もう新生時から4年が経過していますが、いまだボス締め出しなど当たり前、相変わらず予習必須、初見だろうがムービーは飛ばせの風潮は無くなってません。誹謗抽象 暴言当たり前のようにあります。
某掲示版への晒し行為だけはどのゲームよりも元気です。
運営の質
アップデート間隔は遅い(他ゲームと比べて)。ボリュームは毎回少なくなって行く。定食と呼ばれる見た目の変わった変わらないいつものコンテンツ。
固定崩壊(プレイヤーコミュニティ破壊)を笑いながら提示する開発。 生放送で開発トップのモラルの無い発言
好評価の方々に聞きたい
ここにあげたものは、全てネット上で確認出来るソースのあるものです。仮にも人と繋がるオンラインゲームでの固定崩壊などとのたまう開発のいるゲームに誰が新規誘導をしたいですか?あるゲームではあやまるよりも、お礼の言いあえる世界を作りたいと言うゲームもあります。
勧めるならいったいどちらでしょうか?
感情を入れるなら、
全部体感してるし、全部事実あったことなんだよ!いい加減嘘や捏造をして事実を捻じ曲げるのやめろやクソテンパ!
お前らが60%吉田が40%14の評価下げてるのに気付けや!
ストーリー、コンテンツ内容、グラフィック、BGMは好き嫌いあるので自分は惹かれないけど、評価項目には入れない。
だだオンラインゲームとしての評価は☆1以下であると言わざる得ない。
プレイ期間:1年以上2017/12/25
俺のファンタジーさん
売れてるゲームなのに復帰呼びかけのアレとか・・・。
フレに呼びかけても戻ってこないままなのだが・・・。
FCにもすでに休止してる人もいるけど、戻ってくる・・・よな。
イシュガルドの時より人減るの早いような気がする・・・。
ツールありきでのエンドコンテンツ攻略!見える!私にも敵の動きが見えるぞ!
動画見て予習してる時点で自分で攻略してるわけでないし、
手探りの攻略も最初のうちだけで結局は予習しないとギスギスだぞ!
自分が強くなっても、他がミスれば、その分時間が無駄になるゲーム。
たーのしー。
プレイ期間:1年以上2017/11/08
アンチウザさん
このゲームに限った話じゃない。
ランキング上位が★1~2ばっかな時点でお察しだけど、
このサイトアンチばっかり。
悪評のすべてが嘘とは言わないけど、
ひどい目にあったとかギスギスしてるとか極々一部の稀な事象だよ。
よっぽど酷くなきゃ文句なんか言われないし、
むしろ親切に教えてくれる人の方が多い。
悪評垂れてる人の大半が自己中だったりとか、
最低限の装備が無かったりとか、自分の問題だったんじゃないかね。
普通にプレイする分には伸び伸びプレイ出来て面白いゲームだよ。
プレイ期間:1週間未満2020/07/13
すちゅさん
最近のゲームは全てこんな感じなのかもしれませんが、自由度が全くありません。
決められた道筋を決められた装備をして、決められた順番でスキルを使って進めるゲームです。
オンラインにする必要性が全くない?
また、オンラインである弊害が人が集まらないとストーリーを進めることすらできない。
遊べる時間帯によっては全く人が居ず、ストーリーを進めることができず、その為その他のコンテンツの利用もできないという流れに。
さらに「長時間ゲームをするときは1時間に15分程度は休息を!」と多くのゲームサービス会社がうたってると思いますが、このゲームはメインのストーリーを進めるために連続3時間程度はゲームをできる状況でないと進めることすらできません。
昔は、ストーリーとサブコンテンツは別物で、ストーリーを完全に無視してもサブストーリー等を遊べる自由度の高いゲームであったり、装備品や職業で各々個性を持たせることができたものが多かったですが、このゲームではそういうことは一切ありません。
スキルを決められた手順以外で使うと誹謗中傷を受けることがあるほどです。
最低限ロール(役職)に沿ったスキルを使っていればいいんじゃないのかな?と思うのですが、それが許されないゲームみたいです。
プレイ期間:1年以上2018/08/07
名無しさん
良い点
グラフィック、音楽が美しい。
メインクエストクリアまではストーリー、コンテンツともにそこそこ面白かった。
悪い点
バハムートや極コンテンツに興味がもてないとやることがない。
ダンジョンでは挨拶しか会話がないのが当たり前。会話しようとしてもメンバーによっては無視される。
ミスするとクリア出来ないことが多いのでミスすることに罪悪感をもち、プレイが楽しめない。
やり込み型ゲームなので繰り返しが飽きる。
友達を気軽に誘って数人で出来る遊びがない。
周りがバハムート、極コンテンツをやり出すと固定パーティになって疎遠になっていく。
コンテンツの中でずっと続けてやりたいことがある。一緒にずっと遊べる友達がいる、もしくは一人で無言プレイでもいい人向き。
プレイ期間:1年以上2015/03/21
MHW住人さん
評価ポイント1にしたけど、最低点が1だったので1に。
許されるならマイナス30億点くらい付けても良いよ
モンハンから来ました。
コラボのベヒーモスやって面白かったので期待して。
綺麗なオープニングムービー、
なんかスカイリムみたいな開幕
(馬車に乗られて始まる、流石に囚人ではない)
======面白かったのはここまで。========
====以下、愚痴が続きます。===========
豆のような小さなキャラ
整理し切れていない雑然とした情報画面
拡大したら、のっぺり顔の石膏の塊みたいなキャラクター
戦いはただ単にボタン連打するだけ。
攻撃は地面に赤い範囲が出るのでそれをよけるだけ。
魔法は何使っても同じ、火だろうが氷だろうが全部同じ。
一番許せないなって思ったのは
「装備はレベルが高いと強い」
これだけで、なにかのスキルが付いていたり
オリジナルな要素を加味させることがほぼ不可能。
MMOって言うんだけど
MOのモンハンにすら遥かに及ばない選択肢の無さ。
それでいて作業だけは強いられるのでなんか
データ入力の仕事させられてるような気持ちにさせられる。
ということでスパっとアンインストール。
皆が悪く言ってる理由が良くわかりました、
外見だけは綺麗だけど、それだけ。ゲームにすらなってません。
あと、音楽も酷かった、FFって音楽売りにしてたので
そこだけでも楽しもうかなって思ったら
音楽すら裏切られました、ある意味ここまで悪条件揃ってるのは奇跡的かもね。
ここまでつまらない物を、モンハン風に面白く整えた
MHWのスタッフさんの実力には感心しました!w
プレイ期間:1ヶ月2018/08/20
うむさん
装備がアップデートで生き死にする
これはネトゲでは当然あるけど
14の場合死ぬのが「確定」しているのが最高にツマラナイ
前回どれだけ苦労して取得したレイド装備やAWも
アップデート後のパッチ序盤だけちょろっと使って終わり
先が見えてしまうのはやはりモチベーションが無くなる
I L制は装備の指標として理解しやすい反面縛られやすく工夫しようが無い
特に14の場合は典型的な悪い例にしか思えない
では他ゲーあるあるも書いておこう
例えば高属性低攻撃力の武器は使いようによっては有効で思わぬ使いみちがあったり
切れ味や耐久が優秀だったり紙装甲になるけど攻撃特化になったり
数パッチ後に装備の強化先が追加されてまた前線装備に戻ったり
特殊なパッシブスキルのおかげで対ボス戦では有効だったり
全部吉田Pが切り捨てた項目
旧14にも上記したものがあって旧14の方が楽しかったって言う人は少なからずこういった影響も出てる。自分もその一人
旧ではタンクをやっていたが攻撃特化のダークライト、耐久重視のHP禁断
かばうでMP回復する特殊スキルがあったAF、どれも短所と長所があり見事に使い分け出来た。特にダークライトは入手が困難で何度もIDに潜ったがそれでも「欲しい」と言える性能でモチベーションは続いたものだ。
そういう楽しみをすべて取られてI Lに縛られてしまったゆえに楽しさを見いだせなくなったのは言うまでもない。バランスのために、それありきにならないためにと力説されてもツマラナイものはツマラナイ。すべてが管理され死んだ装備は分解素材にしかならない。
そう思うとレイドに行くのも馬鹿らしくてなってしまいました
コンテンツも装備までもが完全定食宣言
一度辞めたら二度と復帰したくないと思えるゲームでしたよ
リベレーターでも変わらないみたいだし、ね
プレイ期間:1年以上2016/11/20
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
