最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ネガキャン教集団
エンオウさん
ff14を含め色んなオンラインゲームをプレイしてきて
このゲームを引退して思ったことは
ここのプレイヤーのネガキャン率は高過ぎる
やれpso2のここがダメ、ドラクエのここがダメ、モンハンのここがダメ、黒い砂漠のここがダメなどを言う。
ていうか、いつもログインしていて、いつもフォーラムを監視しているお前らがいつ他のゲームをプレイしているんだよ。全く不可解である。
吉田教祖様と一緒で、そのゲームのレビューなどを見てプレイしたつもりのエアプ野郎なんじゃ?
他のゲームのプレイヤーは、ネガキャンなんてほぼしない
他のゲームのダメ出しをしているのはff14プレイヤーだけ
寂しい世界だね。
他のレビューを見ても、マスゲームだと言われてますが
全くその通り。
例えば、なぞなぞの本を買って、先に答えを見て、その答えを暗記して、他の人がなぞなぞをしている最中、あゝその答えはこれだよ!とドヤ顔して言っているようなもの
クリアしてもなんの自慢にもならない
それをゲームと呼んでいいのか?
4.0の発表もありましたが、3.0の時も暗黒騎士や空を飛ぶことで盛り上がりましたね。そしてその結果が今の過疎状態、
何も期待出来ません。
ff15を見てもやっぱりffは坂口さんがいないと何も面白くならないね。
ここのプレイヤーが他のゲームに行かないよう、サービスは続けて欲しい。
臭いゴミ箱には蓋を閉めましょう。
プレイ期間:1年以上2016/12/27
他のレビューもチェックしよう!
タイクーンさん
ここのレビューでも普通にギスギスしてるのに
ギスギスはエンドコンテンツくらいで、
ついつい本気でプレイをしてしまうからギスギスになるとな?
「lol」
ギスギスなんてエンド以外にもあるッ!
FC、LS、フレ関係、リアフレ、相方とエタバンしてからのすれ違う行動問題、IDでスキル回しが酷くて物申すが始まりグダグダ、新生の時のクリタワでギミックミスったら×印付けられた。FLでやられたら、やたら踏みつけてくるララカス、ID無言抜け、ミラプリと髪型が知らない人と同じだった時のガッカリ感、ACTで火力のことを言われた時、等々。
私がプレイして実際に体験した事だ。
ギスギスがないと言うのは、どこぞの異世界のことかい?
プレイ期間:1年以上2018/10/24
さらささん
良いところだけ書き出していきます。悪いところは皆が書いてるので書きません。
●可愛いキャラに癒される。自分が表現したいことがエモートで的確に伝わる。&楽しい。
●ダンジョンを攻略するのが楽しい。昔は解ってなかったギミックがある日解ってると気付いたときは爽快。
●ギャザクラが楽しい!ギャザラーとクラフターはレベルが同じくらいなら自分である程度は材料調達でき、やりがいがある。自作した家具で家を飾るのも嬉しい。未知、伝説、刻限なども楽しい。秘伝書を取るのに燃える。
●蛮族デイリークエでもらったエモートや踊りが可愛い!みんなで見せあいっこします(笑)
●飛空艇や家をFCクラフトでみんなでカンカンやりながら、作るのが楽しい!!燃えます(笑)
●ゴールドソーサーでみんなでエモートを使って待ち時間に踊ったり、走り回ったりしたのは良い思い出。
●FC仲間やLS仲間で誘いあってダンジョンに行って、気楽に攻略。身内なら、リラックス。
●お得意様取引も、まだ始めたばかりだけど、やりがいがあって楽しい!
●シルフが可愛い(笑)
●マウントでフレンドに乗せてもらって遊覧飛行したときは景色が綺麗で見とれた。SS撮りまくり!
●Bモブをシャウトで報告すると、良いことした気分になる(笑)
まだまだあるけど、この辺で‥。
楽しいです!!
(((o(*゚∀゚*)o)))
プレイ期間:1年以上2017/12/30
(><)さん
プレイヤー人口は相当いるが、サポートの返信が3日・その後音沙汰なし。理由は忙しいから対応できないとのこと><他のMMOをしたほうが良かった。お金を払って嫌な思いをしました。いまからFF14を始められる方は、他のゲームをお勧めします。
プレイ期間:1ヶ月2013/10/24
さなまさん
無料で蒼天のイシュガルドとかまで遊べるらしいので、気になっていたのでジョブやPV見て少し楽しみでした。
中でも暗黒騎士がかっこよく、
がんばってレベルを上げ、ストーリーも進め、
いざやりたい事をやろうとすると、
公式ページに書いてあることができません。
キックみたいな技や、赤いベールで防御する姿がアウトローな暗黒騎士らしく楽しみだったんですが、
他のジョブも使えるwww
まさか!と思って他のスキルも念入りにチェックしました
他の暗黒騎士らしい技が大体他のジョブ使えるのか!
バカじゃね?
モチベが100%から-100になった所ですぐにアンインストールしましたが、
それまでIDや極コンテンツもいくつか体験したので、改めて気になった所のレビューを。
・全ての元凶ロールシステム
ロールが決まってる。動き方が決まってる。
ここに技が来ます、避けてね〜。
ここでダメージ与えます、がんばってね〜。
それ以外の事したら、しぬよ〜。
何が楽しいの?
極コンテンツいずれもあっさりクリアしたし、何も達成感はなかった。
大体、ジョブシステムっていう遊び甲斐のある要素があるのに、更にロールで縛る意味が分かりません。
ロールって3種類しかないんです。
要するに全プレイヤー3種類しか遊べません。
また、バトルコンテンツは決まりきったことだけやらされるので、
ヒーラーはリカバリーしても意味がないし、
タンクは盾としてガードする以外は意味がないし、
どんな回復手段を持っててもDPSはDPS以外の行動をするとダメージ総数が足らなくて全滅(パーティメンバー全員を巻き込む)
将棋のが面白いよ。
・プレイヤー大体ツーラー
個人的に外部ツール使う理由を想像。
RMTで金儲け
個人で楽しむために誰にも知られずテクスチャ変える
だと思いました。
なんと大体のプレイヤー、twitterでいいね欲しくてテクスチャやエフェクト改造ツール使ってるそうですよ、奥さん。
しかも高評価なスクリーンショット(改造画像というか詐欺加工画像というか…)最近のゲームのSSに比べたらやべーぐらい汚い画像。
いやSS加工に命かけてる人もいるかもしれないけど
ごめん正直に言うわアホじゃね?
承認欲求こわ〜。
・IDは初心者は来るな
って言われました。
実際に言われたことまとめです。
「何も調べないでFF14しない方がいいよ」(まじかよ)
「まとめられないならタンクすんなよ」(まじかよ。まとめって何?)
「?」(??? 普通に進行してたらヒーラーに離脱され、他のメンバーも無言で離脱して一人になりました)
「まとめないのうざ」(まとめって何??)
「くそタンク」
以上、初心者の館に教わった通りにLV50まで遊んだ結果。
一応通報はしたんですが、サポートから何も反応がないのでFF14的にはこいつらの言ってること正しいの?怖。
・グラフィック
予想以上に汚い。
表示人数100人もいらねーからPS4らしいグラフィックにして欲しかった。バトルコンテンツになるとキャラが豆粒になるのドン引き
モーションがいずれもチープ。
種族あんだけあるのに男女含めて全員武器の持ち方や走り方同じなのがガッカリ。
「今どきそんなチープな事ある??」っていうがっかり。
・BGM
曲だけはいずれも素晴らしかった。ただ街が異様にチープで、大体家の中に入れないしハリボテが多い。
もっとBGMをいつまでも聴いていられるぐらい死ぬほど探索したいって思いましたが、
街がせまい、フィールドワークが0、NPCの生活感が0で何も楽しめません。もったいない。
あと効果音がいちいちキィンキィンしてて流石に耳が痛いのが難点。
・総合的に効率厨がマウントとってる世界なFF14でした。
全てが全て効率よく、無駄のない世界観なので、遊び要素がないんですよ。
バトロワゲームのAPEXですら「それいる?w」って思うぐらい無駄ではあるけど遊び要素があるのに、FF14には全くない。
しまいには効率よくジョブ固有技を共有化させる、という最悪な調整する。効率はいいよ?でもゲームとしてどうなん??
プロデューサーや開発のことはよく分かりませんが、ゲームの事より見た目、システム、技術を取り入れることが大事な人達が作ったんだなぁと感じました。俺はね。
少なくともゲームで遊びたかったなあ。
長くてごめん。とりあえず誰にも勧められないし、
勧めたらその人が被害に合うか、加害者になるようなゲームってのは十分分かりました。
古き良きMMOではなく、老害MMOでしかない。
プレイ期間:3ヶ月2020/08/28
特命係長さん
FF14歴約8年です。途中何度かリアル事情で休止や復帰をしましたが、暁月のフィナーレが発売されてここ最近やっと体調が安定して少し落ち着いたので1年ぶりぐらいに復帰しました。
ハラスメント規約のルールが強化?され改めて見直されたのを契機にこれなら安心して野良でも遊べると思い、暁月のメインクエストが終わったので再び野良(ソロで)煉獄篇1層零式に挑戦した時のお話をします。規約が厳しくなったのに未だに下記のようなユーザーがいて正直驚きを隠せません。
皆さん予め自分の練度を高める為にYou Tubeなどで零式攻略動画見て予習しながら何度も練習Partyに参加したり募集したりしますよね?
攻略動画ってギミックの細かい部分には触れず割りとおおまかな流れしか説明されてない動画多いですよね?マクロのロールごとの散開含めて・・・
その時に人間誰しも勘違いして誤ってギミックの動き理解しちゃう時ってあるじゃないですか?
最近の出来事ですが、とある野良断章クリ目パーティ募集で事件は起きました。
煉獄零式1層のとあるギミックで私が勘違いして散開しておかしな動きをしてる様子を見て「この人、何やってるんだ!?よし!皆の前で戦犯扱いして問い詰めてやろう!と思って」腹が立ったのでしょう。
そのお気持ちはわかります。別に指摘やアドバイスが悪いわけではありません。話し合いは大事です。ですが、普通の定義は人それぞれですが、度を超えた過度な指摘(意味はちょっと違いますが、魔女裁判のようなパーティメンバの前での晒し上げ行為、バーティメンバー全員の敵視や責任をすべて押し付けるような行為はハラスメント行為と同じです。)
確かに彼の言ってることは、正しい事だと思います。がしかし、冷静に考えて下さい。だからといって、散開ミスした当人を精神的に追い詰めたり罵倒したりと何でもやっていいわけがありません。それは単なる誹謗中傷で限りなくハラスメント行為で規約違反になります。正しい事=正義では必ずしもないのです。アドバイスするにしても指摘するにしても何事も「言い方」「伝え方」が大事だと思います。このように指摘やアドバイスの意味を履き違えたモンスターヒカセンが存在している限りエンドコンテンツもどんどん衰退してやる人が少なくなってFF14の未来はまさしくこの星の終末へと向かって行く事でしょう。この影響のせいで、しばらく頭痛がして夜も安眠出来ていませんので、プレイ中の方、今から始めようと思っている方、くれぐれもお気をつけを・・・FCやLSの人間関係もそうですが精神的に病みやすいゲームシステムです。
プレイ期間:1年以上2022/10/13
とくめいさん
利点 グラフィックはきれいめ。
欠点 運営が公平でない。このランキングのレビューを見ても分かるように普通これほどまでの文句が噴出しない。
何度理不尽な投票除名でゲーム妨害され、それをかばうこの会社にアカウント停止され利用妨害されたかわからない。
それでもゲームを続けるのはこのゲームが面白からではなくある目的があるためなんだけど、まあ苦痛ですね。このゲーム。悪意の塊みたいなブラックプレーヤーの多さ。大企業の犬のような集団。
1ポイントだってつけたくないです。
星5つつけているやつは加害の側でしょうね。まず間違いなく。妨害の正当化がしたいからもっともらしいこといって評価しようとしている。
プレイ期間:1年以上2017/09/08
WDチンパンさん
まずゲームを文化というならコストカットした中国発注のMMOにしないことと
FFブランドを餌して素人が作るゲームで品質の安売りしないというのが前提にある。下記に虚ろな意見がありますが、ただ単につまらない遊べないシステムが致命的だからです。MMOなのにこの概念を作らなかったスクエニは無能と呼ばれる所以です。たしかに民度が低いと言われますがそれは根本的にゲームの質とスクエニの民度が悪いことで比例するからです。むしろゲームの文化を潰したのはスクエニなんですね。知見のないどこぞやの証券屋がクリエイターを語るよりも
匿名性でリアルな意見の方がよほど役に立ちます。一度ユーザーは騙されて旧FF14はすぐサービス終了するほど過疎になりましたが、結局のところ現状もシステムが致命的であるのは変わらないのでサービスは破たんしているでしょう。最新コンテンツに4時間以上も待たせて、または一向に遊べない。
そんなゲームに誰がやさしくなれますか?いい加減スクエニのお花畑な論理には
呆気に捉えますね。プレイヤーを怒らせるおもちゃ会社に存在意義はないです。
下記のように今のスクエニは何の根拠もない自画自賛で狂っています。その被害妄想による偏りをベースに自己の無能さを観点に入れてないからこそクソゲとなるのです。長文になりましたが、確かに評価の答えは出尽くしています。これからの問題も出てくるでしょうけどもこのゲームを語るにはまあ一言でいいでしょう。ゴミゲです。
プレイ期間:半年2016/10/19
たにしさん
かれこれ1年半くらいやっていますが、まだまだやる事も沢山あって、何より人が多くてとてもいいですね。すごく楽しめています。
戦闘に関しても突き詰めるととても難しいですがやりがいがあって個人的には好きです。よく言われていたギスギスなんていうのも今のところ一度もありません。
今後グラフィックのアップデート等も予定しているようで楽しみです。
プレイ期間:1週間未満2022/03/09
ざらさん
パーティプレイ必須なのに、民度最低。
(他プレイヤーを「物」だとしか思ってない連中「しか」居ない、稀に人格者有り・・)
ニートの溜まり場。
(蒼天追加ディスクの時、アーリーアクセス2日目で、IL190で極ビスマルクのPT募集。
ニートが徹夜でやっているとしか思えない)
自分勝手で「俺TUEE」したいプレイヤーばかり。
(即抜けや中途抜けするタンクやヒーラー。敵をまとめあげて死んで、「なんで回復できないの?」と
ヒーラーを責めるバカタンク。すぐ除名・除名・除名投票。攻撃ばかりで回復しないヒーラー、
突然踊りだしたり、大笑いし出す狂気のプレイヤー)
宗教と化した世界
(ロドストやフォーラムでは、残ってるバカ同士が、お互いに醜い争いをしていて見るに耐えない
ゲーム中でもそう。月額1600円くらい払って、嫌な思いをする宗教ゲー)
とにかくプレイしているのは、新規さんや週末プレイヤーさん以外、廃人は狂気のニート集団だと
思って良い。いわゆる現役2chネラーとか、社会に反感を持ってるニート連中の集まり。
1割くらいはまともなプレイヤーがいるのかも知れないが。
追加ディスクでさらに悪くなった。
レベル50から60まであげるのに、たった5つのダンジョンを何十回と往復するだけです。
苦痛以外の何物でもない。
他人を「汚物」だとでも思ってるようなクズ野郎の集まり。
このゲームをやって、世の中にはこんなクズが居るのか・・・と思い知らされました。
ここのレビューも、そのうちテンパードの集まりになるでしょうね。
プレイ期間:半年2015/10/27
新規ちゃんさん
始めて一カ月少し経ちましたが、新規に冷たいゲームだと思いました
私でなくとも周りの誰かが足を引っ張り抜けられたこと有り
新規で何も知らずミスをしたら暴言吐かれハラスメントされたこともあります
勿論優しい方も多いですが嫌な人、心に余裕がない人も多いです
他のRPGのオンラインゲームから移ってきたのですが、そこよりも新規でやらなければいけないことが膨大な気がします
新規でそれについて愚痴ったらゆとりと言われて叩かれます
運営よりも古参ユーザーがこのゲームでは一番の敵なのでは?
彼らには俺が苦労したんだからお前らも苦労しろ精神が根付いてるように感じます
だからあの膨大なメインクエストも、予習ほぼ必須ゲーも直らないのです
そりゃ過疎るよなと思いました
一緒に始めた友人は仕事みたいだから嫌だと言って辞めました
今の所いい仲間に恵まれているため続けるつもりですが、今から始める人は苦労すること覚悟で始めた方がいいと思います
そしてさっさとFCやらに入って仲間を作りましょう
ソロでやっているとこれほど心が荒むゲームもまずないです
プレイ期間:1ヶ月2016/06/05
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!