国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

死亡遊戯

nikuさん

基本死亡遊戯だねフォーラムは価格ドットコムみたいだね
辞めて正解だったね死亡遊戯ライブで見るの楽しいね
後は特に書くことは無いね字数を稼ぐだけだね死亡遊戯ごくろうさまだね
FF14の荒らしは他のゲームには来ないで欲しいね

プレイ期間:1年以上2017/01/29

他のレビューもチェックしよう!

うんざり&がっかり

ドリルさん

拡張がきてもやることは変わらずうんざりし期待した分がっかりです。
自分的には戦闘と制限が特に面白くないです。練習してやっとクリアできたエンドコンテンツもサイコロ勝負で装備の取り合い。アレキ零は記章がもらえるのですが・・・正直微妙っしょ。召喚獣もなんですかあれ。手抜きっしょ。エギて(笑)エギて何ですか?
MMORPGですよねこれ?大手国産スクエニですよねこれ?ファイナルファンタジーのナンバリングですよねこれ?
うっすいです。すべてが薄っぺら。
FCハウジングの庭にリテイナー置いて販売所みたいなのできるんですが意味あるんですか?失笑ものですよ。
かっこよくもないし、面白くもないし、やりこみもたいしてない。もちろん価値観の個人差があるでしょうが。
友達におすすめしますか?って聞かれたら絶対お勧めしないLVです自分は。
これが★1の理由です。

さてさてそれでは下のレビューに触っていきましょう。これは現在形勢が悪くなってるテンパがアンチの意見にすり寄っていくスタイルですかね?
どうでもいいのですが★3の理由はない、いつものパターンですね。笑えます。
はじめに「アンチのオーバーな表現も無駄な言い争いを生む原因」とおっしゃってますが貴方がレビューに対してレビューしてるのも原因では?★3以上つける方はほぼレビューにレビューですね(笑)

【エンドコンテンツでは殺伐としすぎて募集に誰も来ません。】
きませんよ~どこ~きませんよ~!出遅れたりしたらなかなか人が集めづらいシステムです。
殺伐←これは個人差あるでしょうし早期解散主流なので変な人こなけりゃ大体大丈夫でしょう。
考え方が悪いから殺伐する→×
システムが殺伐させる→○
まさにテンパの考え方でフォーラムでよく見る感じですね。


【ゲームにすらなってない、攻略する時間すら割けないのになんの努力なのか】
「無理にエンドコンテンツをやる必要はないのでは?」
貴方問題点でご自身で言われてますが・・・・・説明いりますか?

「そもそも人のせいばかりにするような人間の元に人は集まらないと思いますがね・・」←よくみるテンパ論

テンパを否定し、昔から言われてたアンチの意見を取り入れ光速でレスをしてくるテンパ(信者)。光のテンパ。
まずは良い点を言ってみてはどうでしょうか?頑張ってください!
空島もきますしね!プッ



プレイ期間:1年以上2015/10/15

出来の悪さにガッカリ

ガンス使いさん

モンハンワールド住人です、
モンハン内でやっているFF14コラボの
ベヒーモスと戦ったら面白かったんで
FF14を無料期間お試しでやったけど
ホントに酷くて即やめました、、

一番駄目だったのが視点が事実上固定される事。
近くにもできるんだけど、結局見下ろし方にしないと
ゲームにならないように出来ています(攻撃をよけられない)
しかも主観視点はカメラワークもかなり雑。

ゲームは概ねボタン連打だけで進むけど
だんだん眠くなるくらいの退屈さ、
結局何やっても同じやんけという虚無感と共にやる気がなくなります
爽快感は全く感じません。

全体的にのっぺらぼうな作りのゲームでした
モンハンの仲間から信者ゲー、触るな危険
みたいな悪い話も聞いてたんで覚悟はしてたんですが
とにかく人を選ぶと思います
私は絶対無理だなって思ったのでモンハンに戻ることにします

プレイ期間:1週間未満2018/09/12

全く迷惑プレーが改善しないゲームだ。

利点 グラッフィックが少しきれい
欠点 ↓Shoumaさんの言うような感じのいやがらせは多々受けました。
フロントラインなどは特に味方はヒールしない、敵にやられるようにもっていく、敵2チームは集中攻撃してくるなど全体を使った精一杯のいやがらせをうけまくっています。反吐が出るくらい見苦しい薄汚いだけのカスが蔓延しています。
どれほど迷惑を被ったかしれません。
そういう思いをしたくない人にはお勧めできません。
これはあるプレーヤーが言っていたのですが、ボットと言われる妨害部隊(と取られても仕方のないような迷惑プレーヤー)がいるようです。言うまでもなく、1ポイントさえつけたくありません

プレイ期間:1年以上2017/08/31

風景などの景色のグラフィックは止まっていると綺麗です。
モンスターは普通ぐらいの出来、特にFF14ならではといったものは無い。
プレイヤーキャラクターは所謂お人形さんで私の好みではありませんでした、その場では綺麗だねスゴイねと言ってみたものの1分後には忘れてる程度。

戦闘は数秒に一回ポチポチボタンを押すだけ、地面が光ったらその範囲から退避する。敵が倒れるまで永遠にそれだけ。
職業を変えても技の名前と光や音が違うだけ、する事は全部同じ。
ボス戦に至っては数分ごとに採点され100点満点中80点以上取らないと全滅。
他のゲームでも悪名高いQTEのように突然意味不明の動作を要求され、答えを知らないと全滅。
私も色々ゲームをプレイしてきましたが、ここまで悪意の篭った仕掛けは見たこと無いです。

答えを知っていてクリア出来て当たり前なので、だれも楽しそうじゃありません。
過疎も酷くパーティを組むのに早くて10分以上掛かる(平均30分)ので、イライラを助長します。
ある時、連続ミスした人に「チッ!ポンコツ!」っと言ってしまった自分が嫌になりFF14をプレイするのを辞めました。

辞めた今、ほぼ何の良い思い出も無いのでやっぱり全く取り柄のないゲーム?だったんだなと痛感しています。

ゲーム外の話になりますが、公式ページのフォーラムが機能しておらず、「〜の改善が必要ではないでしょうか?」といった要望があがると
他のプレイヤーから謂れの無い中傷を受け、運営サイドから「荒れているので全て削除します」と通達が出て、意見のスレッドを丸々削除してしまう事が多々あり

普通荒らしてる人だけを削除するんじゃ無いのかな?と疑問に思い意見を出すと、同じ様に荒らすひとが出現して、結果、全削除。

公式発表で「毎週」1万人から3万人のプレイヤーがアカウント剥奪されて居るようです。プレイヤーは少ない様なので所謂業者がアカウントハックや複製などしてるのだと思います。

実際にプレイしている時はほとんど動いてるプレイヤーに出会わなかった(パーティ待ちですること無いから、テレビやスマホ、漫画など時間つぶししてるのでしょう)ので
ゲームで遊んでるはずなのに外部の暇つぶしが必要という
もはや何だか判らなくなってしまう状況も辞めた一因です。

まとまりが無くなって来たので、この辺で終わりにします。

グラフィックは普通で、音楽も印象に残らず、プレイしても面白みに欠け、
ストーリーはここで語る必要もない位劣悪(普段本をあまり読まない私でも底が浅く稚拙と感じました)で
他のプレイヤーとも険悪になり、運営者も信用ならないと
何一つ良い経験が出来ない「謎アプリ」でした。

一つくらい何かあるかと思って書き始めましたがビックリです。
お目汚し失礼いたしました。

プレイ期間:1ヶ月2017/08/29

デザイン上主軸なバトルコンテンツをメインに評価させていただきます。
ゲーム内容は他の方が語られている通りエンドのほうになるとシビアな操作が求められ、
スポーツ感覚のようなコンテンツが増えていきます。
ですが現状、最先端の手前のバトルコンテンツが余りにも少ない。
ずっと続けてきた私には余りにもコンテンツが貧相に映りましたが、
後から始める人ほどコンテンツも充実した印象になりますので、
次拡張がリリースされる半年+αくらい前のタイミングで始めれば、
半年~1年ほどある程度楽しめるかと思います。

ただし、吉田Pの仰る通り気軽に復帰するデザインで出来ておりますので、
安住出来るような、ずっと続けるようなゲームではありません。

並びにギアプログレス面においては特筆するほどのユニークなギアプログレスもなく、
誰しもが似たようなステータス・スキル回しへ到達しますので、
気軽に復帰する割にはリターンが余りにも少ないように思います。
気軽に復帰できるがリターンはアイテム面においては希薄、
前述のコンテンツの構成不足からして矛盾したデザインになってしまっています。
(現在周回する・ギアを揃えるのに必要なコンテンツはID2個、優しい難易度のレイドコンテンツ・エンドレイドコンテンツの一部です。生産職は料理と薬のみ必要になります。装備は必要ありません。)

それならば気軽に復帰できて、ユニークなギアなどリターンも大きい、
アイテム・バトルコンテンツをメインに掘り下げたいのであれば、
ハクスラ系統のゲームをされたほうがよほどいいかと私は考えます。

打って変わって本作はテーマパークのような構成になっておりまして
バトルコンテンツだけでない、色んな他のコンテンツにも興味があり楽しめる方であれば
このコンテンツ不足はある程度緩和されるかなといった印象です。

結論:
バトルメインを主軸にされる方は圧倒的なコンテンツ不足に陥ります。
そこまできたならば私ならもうほかのゲームをオススメしたいところです。
生産メイン・バトルサブの方はコンプリート要素もそこそこありますので楽しめると思います。
後から始めた人ほどある程度充実したゲームができるようになっていますが、
さすがに人不足が目立ちますので野良で遊ぶよりいい所のギルドを見つけてワイワイされたほうが楽しめるデザインになっています。

プレイ期間:1年以上2015/10/24

残念

猫さん

良い点も悪い点も、ほとんど皆さん書き出されてるので、割愛します。

以下、感想

グラフィックも綺麗で、音楽も逸脱。
それだけはFF シリーズとして胸はれるレベルじゃないかな。

でも、それだけ。

私のような古い?RPG好きのまったり冒険楽しみたいタイプの人にも一応やることはあります。
でも、やることがあるってだけ。
それにやりがいや魅力を感じれないんですよね。(ギャザクラなど)

作業は嫌いじゃないんです。
でも、その作業にもっと意味を持たせて欲しかったかな。

最終的に行き着く場所はみんな同じで、それ以外に道はないといってもいいと言えるくらい一本道。
だから、それ以外の道を行こうとしても、現状意味を見出だせないため、モチベーションが保てない。

つまらないな、と感じた時に私は課金残ってましたが辞めました。

オンラインゲームって、当たり前ですが千差万別の人間が乗り込んできます。
それぞれ楽しみ方が違うだろうし、それぞれの期待があると思います。

新生FF14は、運営が用意した一本のレールの上を歩くしかないゲームなので、それが期待通り、この形が好きだって人にしかなかなか受け入れてもらえないんじゃないかと思います。

オフゲならいいとしても、オンゲでそれを貫くと…致命的になりかねないんじゃないかな。
まぁ、それは引退した私が心配するようなことではないですが。

これから始める方は、ここのレビューをよく読まれた上で、自分が好きそうなゲームだな、と思ったら試しにプレイされてはどうでしょうか。

FFが好きだからって理由だけなら、やめておいた方がいいかも。

プレイ期間:半年2014/06/28

ギャザクラがFFでできると思いフリーで5ヶ月。
最初は悪くなかったが、新しいエリアに進むためにメインクエストを始めたら対帝国戦あたりからシーンスキップができないだの敵拠点の前で演説するだの緊急事態なのに試練とか称してお使いなど、雑な感じや違和感が増えていって嫌な予感がありました。
迷いましたが、新生を超えれば面白くなってくるというレビューを信じて購入。だが、やっぱりというか進めば進むほど薄く伸ばした時間稼ぎ演出や会話が噛み合っていない多く出てきて酷くなる一方。
戦闘も答えはありきで1つしかなく、それを見つけて辿り着くまで何回も何十回も死んでやり直してで時間を無駄に捨ててクリアする始末。
予習したとしてもタイミングやら相手を知ってなかったら難しいです。
ボスで強いとかではなく、チョビチョビ削りを繰り返し続けて途中で即死やら大ダメージ回避の作業してを何十分もひたすら繰り返すだけだから爽快感も達成感も薄く、やった!クリアした!って言うよりは疲れた、やっと終わったと言うのが正直な感想。1人でも遊べるなんてのは改善に改善されてコンテンツサポーターのある2.0まででしょうか。
どのみちクリスタルタワーが1人では入ることもできないので詰みますし、好きなジョブでガッツリとそれでいてマイペースで遊びたい私には無理ゲーだった。パーティー募集で他プレイヤーと挑戦はできますが半年の私とは経験も知識も強さも幅が違いすぎてギスギスというか嫌な気持ちになったと言うか酷い目に遭ったというか、最終的には他プレイヤーに気を遣ってまで遊ぶのに萎えて、説明不足の踊り子ジョブの初イベントで一気に萎えて電源を切りました。立て直し10年以上でやっとコレ?って言う感じですね。

プレイ期間:半年2022/05/29

予習ゲー、暗記パターンゲー、アクションゲーなのは皆さんの言うとおりのところ。
RPGとしての楽しみはありません。というかRPGではありません。
グラフィックは今風ですが、中身はファミコン時代の理不尽なアクションゲームです。
それをオンラインで初対面の複数人で足並みをそろえるわけですから疲れるだけのゲームです。
パターンを覚えているか?ギミック処理をわかっているか?決まったスキル回しが出来ているか?それらのことを常に他人に監視されながら一切のミスのないようにする。
これの連続です。
250万人突破!などと広告していますが、実際はほとんど辞めている数も含めています。
「ついていけない」「もう覚えるのが面倒だ」こんな言葉を最後に何人もが去っていきました。
運営が厳しいのかアイテム課金も始まりました。
そして最近では、運営が大量のキャラクターを作成しているのでは?というキャラクター数の水増し疑惑すら出ています。いわゆるサクラですね。
たしかにクローンのような同じ装備、同じレベルのキャラクターが何万人もいたそうです。
つまらないゲーム、不愉快になるだけの疲れるゲーム、そしてユーザーの意見が気に入らないものであれば即クローズ、アカウント停止するフォーラム。
ユーザーの意見に対して「面倒くさい」と声に出して答える運営。
嘘ばかりのプロデューサーの話。ミスの多いアップデート、頻繁に起こる臨時メンテナンス。どこかにあるようなパクリばかりのコンテンツ。過去作品のグラフィックデザインの使いまわし。全く先を見据えていないいきあたりばったりのアップデート内容。数々の疑惑。
ただプロデューサーのやりたい事をやっているだけにしか見えません。
マスターベーションに付き合っているだけです。
それとも、本当にゲームを作る能力がないのかもしれません。
思い出のたくさんあるファイナルファンタジーのナンバリングタイトルをこんなものにしやがって、ふざけるな!!!とう気持ちでいっぱいです。

プレイ期間:1年以上2014/11/08

レベリングで迷走して、ここにも低評価のレビューを投下してたばかな私です。

レベル60以降になって迷走してたのですが、
(ギャザクラ)
サブキャラを作って、簡単なレベリングをしていたら、
いつの間にか高レベルのも出来るようになっていました。

子供の頃にも言われましたよね。
難しい問題が解けなかったら、簡単な問題に直して解いてみろって。
それはこのゲームにも言えました。

レベリングで詰んでる人がいたら、サブキャラ作ることお勧めします。

(何のことはない詰みだったのですが、すごく大きな問題に思えてしまいました。)

ゲームのレビューとしては、

シャキ待ちというコンテンツの待ち時間を除けばおおむね満足してます。

オシャレしたり、SS撮ったり、ハウジングしたり、ギャザクラのレベリングしたり、ルーレットと言われるダンジョンコンテンツをこなしたりして遊んでます。

楽しいですね。
いつまでも終わらないで欲しいです。
FF14を超えるFFはいつか出てくれるのでしょうか??怖いです。


プレイ期間:1年以上2018/01/24

ログインも問題だけど、

アスクピエリタさん

結論、旧となんら変わりません。ちょっとはマシかもってくらい。自由な冒険はありません。

最終的にはギスギスした中で装備強化に励むくらいです。
対人がオマケ要素なので仕方ないですが。

旧より軽くはなりました。が、軽いからって旧のようなのをやりたいか?ってところです。


プレイ期間:1週間未満2013/09/20

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!