国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

素体はいいのですが現状はバランスが...

スライムさん

現状は、1番上の階級帯の話ですが、ある機体が何も考えずに8連榴弾を撃っているだけでジオン軍が爆散していくゲームに思われます。ジオン軍で一週間で40戦ぐらいして、8勝ぐらいしかできません。下の階級帯ではそんなことはありません、なぜなら連邦軍のその8連榴弾を持っている機体を持っているプレイヤーは上の階級にすぐいってしまうからです

ずっと問題になっていることなのですが、ジオン軍はとにかくデブだらけで、ヒットボックスが大きく不利でしかないです。かといってデブの方が特別強い能力/兵装を持っているわけではありません。それに対して連邦軍は細身で盾を持っている機体が多いです、しかも盾にはビーム兵器のダメージを半減させるコーティングが施されている機体が多いです=ジオン不利です

運営はクソマップを作るのが得意で、マップの左側/右側のバランスがあっていないマップもあります。する必要のないマップの改修などもします、そして、改修すべきマップをいじらないということも



現状では文字通り「ガンダム(達が勝つ)」オンラインとなっていますが、アップデートで8連榴弾などの見直しが検討されているということで期待を込めて星3にしておきました
ゲーム自体は良いゲームです 例えば ロックオンシステムで初心者がやりやすい、様々な機体に様々な兵装があり自由なカスタマイズをできる、50vs50という他のゲームにはない、大人数での戦闘などなど
しかもプレイヤーが荒れているというわけでもありません、しかし運営が台無しにしているという感じです。最近はDPS制などの導入など非常にうまくいっているアップデート/バランス調整もしてくれますので私は次のコテ入れにはかなり期待してます
バランス調整が上手くされた時はゲームに対する性能が多少低くても問題なくできるゲームですので初めて見るといかがでしょうか

プレイ期間:1年以上2017/07/18

他のレビューもチェックしよう!

終了かよ..

ganganonudonさん

3年前のTVCMでは「基本無料」とありましたが、最近のTVCMでは基本無料とは記載なしです。

詳細不明ですが大人の事情でCMをうったが本来は新規を入れたくない事情が見えてきます。

やはり終了予定の様子ですね。。

現状、新規にも熟練者にも厳しい改悪ぶりは畳む予定だからだったのですね、

終わるなよガンオン..

プレイ期間:1年以上2015/10/17

1年以上、無課金で遊んでいます。
ただでこんなに楽しく遊べていいのか、という感じでほぼガンオン中毒です。
重課金の将官には歯が立ちませんが、課金されている方のおかげで遊べていると考えれば、ぜんぜん苦になりません。毎日長く適度に遊んでいると、DXガシャチケットもマスチケもたまりますので、最つよフルマス機体も手に入ります。無課金でいい期待も数多く持ってます。まあ細かいところを見れば皆さんも、いろいろご不満もあるでしょうが、個人的には長く続いてほしいゲームです。
もちろん、私は運営の回し者ではありません。
初代ガンダム世代のただのおっさんです。

プレイ期間:1年以上2015/10/18

評価2ですが ガンダムでアクションゲーム無料オンラインこれで1点
次にかなり時間は掛かりますが プレイチケット活用により機体取得が ほとんど無料で行なえる可能性があり 課金による改造チケットも無料で手に入ることもあるので ピンポイントでやれば好きな機体をフル改造可能 一機でも重課金と同じ機体が手に入ればそれを基準に課金するかどうか消費者目線で選べるのと プレイを楽しむ上でのよりどころになりえますので はじめたらまず一機自分の特注機製作目指す事をお勧めします1点

残りは悪い点ですが 一部の機体がバランスブレイカーと化している事-1点 プレイに際して気をつけて頂きたいのは その一部の機体に負けて理不尽を感じ憤ることはかなりの頻度であると思いますがあなたがミスをしたわけでも 周りの味方が悪いわけでもありません 一部の機体の機体性能にレギュレーション違反があり 対戦ゲームではありえない公平さを欠く挙動 威力 速度 制圧力などが公式として認められている現状を 反映したバグ利用であり負けても公平で無い以上なんら痛切を感じる理由はありません気負わずに(本当は-3点でも妥当)
次に大規模マップ作りが単調で 工夫は少なく各所での検査なども開発当初から ほとんど行なわれていないようで 信じられない場所からの届く榴弾やグレネード 壁に見えない穴など運営が予期しないバグや地形へのめり込みを利用してた戦術があったことなど 過去から現在においても粗雑としかいいようがないマップが多くある点 -1点

最後にガンダムに関しての常識が欠落している ファン層を意識しない運営独自の解釈で自由に作られているのでガンダムを知識量に応じて違和感を感じる点で-1点 空中新体操する機体や武器を振ったほうが速い機体などそういうのはGガンダムでやろう(怒)
まあこれは人によって違うのでもしプレイすることがあれば判断してみてください

追記 書いては消ししながらなので変な文章かもしれませんごめんなさい

プレイ期間:1年以上2015/03/19

運営のバランス調整が酷く、ぶっ壊れ実装→弱体→ぶっ壊れというループ。最近の新機体はほとんどぶっ壊れか産廃である。このゲームでは、強い機体はほとんど個別弱体ではなく一律弱体のため、他の機体も弱くなるため環境は2転3転し、昨日までの産廃は最強とかし昨日までの強機体は産廃になっているようなゲームだ。正直プロデューサーはゲームをプレイしていないしガンダムも見ていないと思う。

プレイ期間:1週間未満2020/06/27

階級とか戦績を気にしなければ、ガンダム好きというだけで十分楽しめます。連邦とジオンに分かれてのチーム戦なので、多少の貢献は必要ですが、別に他の仲間と足並み揃える必要はないし、拠点に凸しろと言われたからって、他所でMS戦楽しんでても構わないです。自信もないのに核運搬したりするのは良くないですが、自分なりに好きにプレイして楽しめば良いかと。
戦績や階級に拘る人はあーだこーだ文句言ってますね。もう4年近くプレイしてますが、その間、酷評がなかった時期なんて一度もありません。新機体実装されれば「ぶっこわれ」だの「バランス崩壊」だの「連邦/ジオンびいき」だの。。。私自身、初期の陸戦型ガンダムのFABRに始まり、プロガンの鬼性能やGLAのHR、百式の拡散BZ、重火力のFAZZなど、ジオンで言えば、グフカス、ゾゴック、ケンプ、テトラにサイコザク、さらに両軍実装のジオなどなど、新機体導入のたびに無慈悲に墜とされ泣きを見てきましたが、課金して手に入れた人からすれば、課金してんだから強い機体使って当然ですよね。そうやって納得するしかないです。それにどんな強機体であっても、立ち回り次第で、性能差をPSで覆せる場面もあります。
課金して手に入れた機体が弱体化されたと聞けば可哀そうだし、文句言って当然ですが、もう5年くらい続いてるゲームです。課金機体の弱体化が起こることなんて周知の事実。課金者はそれを覚悟の上で課金してるはずなのに、そこに文句を言うのはどうかと。また、連邦に比べてジオン側はヒットボックスが大きい機体ばかりで不利なのは事実ですが、ジオンで始める人は皆その辺を知った上でプレイしているのでは?
内容にもよりますが、不満の多くは結局のところ「勝てない」「うまくいかない」プレイヤーの戯言のように思えます。
酷評ばかりに見えますが、基本的に、高評価してる人はわざわざレビューなんて書きません。文句を言いたい人がレビュー投稿欄に集まってくる。レビューの酷評見て「やめとこう。。。」なんて思うのはもったいないと思います。とりあえず始めてみればいい。課金なんてする必要ない。地道にやれば無課金でも良い機体を手に入れられます。
とはいえ、現状やはりこれから始める初心者には少々キツいかも。最近もう一つアカウント新設してやり始めて感じたのですが、初心者だけの戦場にぶっこまれるならまだしも、入っていきなり重課金者の強機体と遭遇し、無慈悲に蒸発させられちゃうので。。。だからこそ、初心者だけの戦場がプレイできるように、運営さんが頑張って新規プレイヤーをたくさん獲得してほしいですね。
あとはもうちょい動作環境が軽ければね。。。

プレイ期間:1年以上2017/11/08

ひとまず、直下の方強襲以外を使う人は戦犯だとか頭大丈夫ですか?
申し訳ないですがあなたのような方はこのゲーム向いてないのでご遠慮ください。
強襲以外でも十分。そういう俺流自己中理論は邪魔なのでご勘弁を。

そしてその1つ下の方どうやら最近プレイされていませんね?待ち時間なんて
今だと過疎時間ならば連邦約3分ジオン25分、通常であれば連邦5分のジオン
25分ってところですかね。ジオンが25分で変わらないのはお約束。
そのうち10分とか待ち時間なるなんていつの話をされているのか。最近ゲームを
されてないのならレビュー書いてはだめですよ?すでに環境が変わっているのですから。

さてとはいえ、先日のお詫び騒動でゲーム内は完全に陣営のバランスが崩壊しました。
日曜日のゴールデンタイムに5千人程度で、連邦だと数分5分もあれば部屋に入れる
でしょうか。ジオンだと早くても20分、遅いと25分以上の待ち時間がかかり
勝ってるジオンでもゲームすることが苦痛でしかない状況になっています。
とはいえ、連邦で早くゲームが出来ても8割は勝てません。とにかくお通夜通り越して
お葬式レベルに人が去ってしまっています。まぁ当然でしょうか。あれだけ凸力重視
の機体がジオンに揃ってしますから、器用貧乏な連邦の機体ではカバーできて
いないのです。ジオン側は特化型が多く、それに加えて癖のある機体が混ざれば
それこそ大洪水です。押しとどめることができていないなと感じます。

もう正直このゲームACT2が来ようがもう終わりでしょう。それこそACT2では
モジュールシステムという追加性能システムが加わることになるそうで
例えば水中メインの問題児機体のゾゴッグに宇宙性能を加えることも可能だそうで
宇宙有利な連邦もこれで終了かと思います。なんのためにジムコマのように
地上と宇宙分けたのかすら疑問にしてしまう運営のずば抜けた馬鹿レベルに
感動すら覚えました。

ジオンで無駄に待ち時間で人生消費するか、連邦で負けるストレスを蓄積させるか
どちらにしても、もうこんな無駄なことやめましょうよ?

プレイ期間:半年2013/07/14

プロデューサーの選挙はないのか

自由民主ガンオン党さん

何から書けばいいかわからないくらいヒドイ。
機体バランス、マッチング、マップ、階級査定、全部めちゃくちゃ。

佐藤P になってから良くなったことなんか一つもない。
ぶっ壊れ機体出して延命してるだけ。

プロデューサーの選挙はないのか?彼を更迭できないのか?
それほどバンナムは人材不足なのだろうか。

プレイ期間:1年以上2019/07/23

課金必須&子供騙し

サフランBさん

プレイしてるのはたぶんみんなニートのおっさんなんだろうけど、チャット欄は小学生の会話みたいな内容。
そしてうっっっすいゲーム性。なんか光ってビームらしきものを撃ってるだけ。キャラゲー=クソゲーという法則はまさにコレのためにある。
こんなので金取れるとか思ってるクリエイターは、どんだけ面の皮厚いのよ

プレイ期間:1週間未満2020/08/12

究極のクソ企業のクソゲー

バンナムには投資しないさん

はっきり言って、最近チーターが顕著になってきた。本拠地で瀕死のゲージにもかかわらず、固定砲台や敵から集中砲火を浴びても破壊されず、悠々と緊急帰投している。しかも緊急帰投に要する時間はわずか数秒足らず。他にも屋内の建物にいる支援機に撃破されるなど、意味不明で通常ではありえない仕様の機体随所に見られるようになった。

また、このアホのクズ企業であるバンナムは、クソつまらないマップを延々と週代わりで配信し続けている。開発の馬鹿共が全く検証しないので、このようなクソゴミマップを配信しても意に返さない。
そのほか、機体の開発における仕様がクソ過ぎる。そもそも機体開発時において大成功確率がアップする仕様自体に疑問を抱くが、その大成功をアップするマスターチケットなる詐欺商品で確率9割弱での大成功でも、3割以上の失敗(成功)を頻出させる。
また、特性なるものがランダムによって付加されるので、好みの機体を作れる確率が更に低くなり、この仕様に課金をさせようとするクソバンナムの強欲さが顕著に見られ、全くもってストレスにしかならない究極のクソゲー。
当方は一切の課金をしていないが、こんなゴミ企業のクソゲーには絶対に課金してはならない!!

プレイ期間:1年以上2016/03/10

課金で50万円は払いましょう

課金50万必須さん

ジオという最強機体をそろえる為にまず50万円課金します。ガチャ回します。
後は格闘ボタンをポチポチおして相手をハメ殺すだけ。
3日で飽きます。格闘は一発当てれば死ぬまで逃げれません。


無課金者はハメ殺されるだけの役割です。
50万円払えて糞ゲを遊ぶ趣味の方だけお楽しみ下さい。

プレイ期間:1年以上2017/03/25

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!