最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
現行MMORPGジャンルにおける最大手
DDさん
2017年1月からスタートして、現在はレベル60WT。
当方は社会人です。平日のプレイ時間は2~3時間、休日は3~4時間程度。
課金は半年で2万円ちょいです。(ペット・カバン・メイド・アバター)
他者レビュー内容を参照してコメント致します。
・レべリングがきつい
⇒全くのド新規からのスタートでも緩和の結果、レベル56(覚醒)までは
1か月もあれば上がります。
更に言えばその内の1~2週間は広い世界をふらふら旅をして見て回って、
クエストをクリアしつつ、ゲームシステムに慣れる為の時間でもあります。
よって、気付いたら覚醒していたと思える程度には楽々でしょう。
次の目標はレベル60となりますが、ここから確かに足踏みをします。
レベルアップに必要な経験値が倍々に増えていき、敵の強さもレベル56までの
狩場とは段違いになってきます。
そこで、装備の強化が必須となるのですが、ここでも躓く可能性有り。
武器強化のシステムが分かり辛いので、自分で調べる必要があります。
幸い、既にほとんどのシステムについて詳細に記載のあるHP様も多く、
自発的に調べることができる人はそう躓く事はないでしょう。
(理想はギルドに入り、教えを乞う事です。)
真Ⅱ(ここまでは強化値が下がらない)までの強化でも、
レベル57~58まで上げられる狩場に行くことができる程度にはなれます。
ここからレベル60に上げるには根気が必要です。
金策を兼ねつつ、装備を強化していき目指す必要がありますが、
多くの方がここで挫折する筈です。
ここを乗り切るには先駆者の知恵を借りるのが一番です。
狩場情報、必要なバフ、狩りルートなどなど聞いてしまいましょう。
(慣れていないのか独力でこなそうとする方が多く見受けられますが、
折角のMMOですので、コミュニケーションを取りましょう。)
社会人でも半年もあればレベル60を達成できます。
逆に根を詰め過ぎず、自分のペースでゆっくりやるのがいいですね。
時間が掛かるだとか文句を書いている人はソシャゲに毒され過ぎです。
そもそも時間が掛かるジャンルのゲームという事を理解しましょう。
・装備強化の闇
⇒レべリングに困らない程度(全身真Ⅱ)であれば、強化値ダウンのリスク無く
強化することができます。更に全身真Ⅲ(ここから強化値ダウン有り)に
ついても、システムさえ理解すれば問題無く達成可能です。
アクセ強化?真Ⅳ?ここから先は闇です。
進むには十二分に準備をしても危険です。
挑戦すること自体がギャンブルであると理解した上で進んで下さい。
自分の身の丈に合った範囲での挑戦であれば、道を踏み外さずに済みます。
先駆者達の装備が強いのはそれだけの時間を掛けているからです。
これはMMORPGです。使った時間=強さのゲームです。
当然、PSが関与する部分もありますが、時間=強さは大前提です。
上記を理解して、少しずつ追いついていきましょう。
・職格差
⇒これについては的外れなレビューが多いと感じています。
自分の職、レベルすら書かずに何が言えるのでしょうか?
私はWTでいわゆる優遇職という評価です。
対人良し狩り良しの万能職と呼ばれています。
確かに、拠点戦ではバッファーとしてもアタッカーとしても、
AD値が足りていない状態でもある程度戦えています。
狩りでも、他職と比べるとかなりのスピードがあります。
一方、弱点もあります。
タイマンでは最弱ですし、狩りでももっと早い職もあります。
職それぞれに特色があるゲームで完全に腐っている職はほぼ無しと言えます。
(一部、極端にハンデがある職がある事は否定しませんが、そういった
職にもメリットはあります。)
むしろ、これだけの職がある中で十分なバランスを保っていると感じます。
職相性や動き方等、研究できる部分は多々あります。
どうか、一側面だけを見て判断しないで欲しいと願って止みません。
(スキルポチポチゲーでは無く、コマンド入力のアクションでMMO
というのは、新鮮で楽しいですよ。)
そろそろ文字数制限です。
まだまだ伝えたいことは山ほどあれど、ここらで終わります。
無料ゲーなんですから失うものは無し!是非一度お試し下さい!
プレイ期間:半年2017/08/04
他のレビューもチェックしよう!
ダメオンさん
どのMMOでも言えるのですが
やってみたいと思った時に気になるのが
ゲーム内の民度と稼動状況がどういったものかだと
思います、システム系ならWIKIで充分ですし。
で、どの辺で見るとなるかといえば☆5の方
いかに素晴らしいかを一生懸命書いてる方が多い程
愛されているゲームなのかが分かりますが
他の方を攻撃するかの様な内容ばかり、しかも
PvPもあるゲームとなると…お察しの通りです
運営がダメオンだと総じて民度低いのは何でなんでしょう
プレイ期間:3ヶ月2015/08/14
ジェヒ大好きさん
過疎ゲーになるのも納得の出来。まずまともにプレイするのに必要となる金額がすでにまともじゃない。それなりのスペックのPC、ペット、生活服、プレパケ、さらに快適にしたいならこれらに加えて消費系の課金アイテムまで買わなければいけない。この時点ですでにげんなりするのに、このゲームはあらゆるコンテンツに「運」を絡めてくるので休止、引退するプレイヤーがあとをたたない。さらに、少しでも稼げるコンテンツをプレイヤーが研究して見つけてきたってその稼ぎ方を多くのプレイヤーが行えばすぐにナーフして小遣い稼ぎレベルにしか稼げなくする。ソロ色が強いゲームなのに情報共有を狭いコミュニティで行わなければいけないため、本当に交流することくらいでしか他プレイヤーと関わることもない。対人コンテンツに手を出そうものならまず参加するための装備を渋い強化確率にお祈りし続ける毎日を過ごさなければならない。現代には、もっと手軽にかつリーズナブルに、ほどほどの課金で楽しめるゲームがたくさん存在する。こんな渋すぎる時代遅れの過疎ゲーを好んでやる必要性がないので、今から始めるなら、自分の人生の貴重な時間をドブに捨てても良い余裕がないといけないだろう。
プレイ期間:半年2020/05/19
きりまんぽさん
【良い点】
100万人、300万、500万、1000万とゲームが生まれるほど素晴らしい
ゲームの世界のどれも最高に素晴らしい。
金字塔的最高傑作
運営の対応もすごく親切で、最高!
黒い砂漠を作ってくれた皆さんに心から深く感謝
【悪い点】
こんな神ゲーをやっていない時代遅れのプレイヤーがいることに驚きだ
初心者は100万円課金してでも始めるべきだ
【総評】
500万以上、1000万以上の新規プレイヤーが生まれ、ゲーム内のシステムのさらなる拡張、
新しいゲームの要素の拡張が無限に活性化し続けることを強く願い、応援し続けています
いつも最高にありがとうございます!
プレイ期間:1週間未満2023/03/03
黒い詐欺さん
しっかりやるだけ時間の無駄。
こんなゲームに課金して運営に利益もたらす必要なし。
強化は確率詐欺全開。
軽く雰囲気楽しんだらさっさと他のゲームやる方がいい。
キャラメイクを楽しんで、それから釣りをやって飽きたら終了♪
時間が余ってる人はメインストーリー進めて行き詰ったらそこで終了♪
それ以上は無駄だから他のゲームをやろう。
プレイ期間:1年以上2023/09/10
バレンシアさん
金策は放置、狩り、課金でいくらでも出来る。しかし問題は上位装備のドロップのしにくさや、強化に使うアイテムの入手のし辛さや強化確率の低さからユーザー間の取引で強化済を買ったり、強化アイテムを購入するしか手がない状況。簡単に言えばユーザーの所持金額はインフレ起こしているのに供給が少なく、金をいくら持ってても欲しいものを買うには何もせずPC前で取引所に張り付くだけで1日が終わるような状況。強化自作も運ゲーなので大損するなら金貯めて運のいいユーザーから買うのが一番早い、しかし買えない。予約しても順番は回ってこず、本当金だけが手元に余って虚しくなるゲームです。
プレイ期間:1ヶ月2018/04/04
ハローさん
グラフィックは綺麗でした。それだけです。
キャラクリは細かく出来て楽しかったですが、操作がとにかく面倒くさい。自分はキャラクリが大好きですから頑張れましたけど、普通の人は投げ出すと思います。
自分の作ったかっこいいキャラを使っているから頑張れましたけど、ストーリーはカス、戦闘は楽しくない。コンテンツはいっぱいあるけど何をすれば良いのかわからない。
プレイしていて虚しくなってきます。こんなゲーム始めなければよかったです
プレイ期間:1週間未満2023/03/06
通りすがりさん
何かにつけ過去に見た課金アイテムを臭わせる作りになってます。
移動はすべて歩きか馬で移動するのですが、最速の馬はポップが1時間から3時間とほぼ沸かない仕様で、優秀な馬は課金アイテムで出ています。
この辺は許せるのですが、生産、貿易にいたってはここまでやるという感じです。
貿易は、この手に入れにくい馬を使って馬車を生産して効率よく運ぶか、自力で歩いて運ぶかです。大量に運ばないと儲からないように出来ていて、はっきり言って、LV上げて狩しているほうが儲かるように出来ています。
貿易で使う馬車は、自力で生産しないといけませんが、材料は採集によって集めるわけです。採集は行動力の制限もあり、時間がかかる上に、いざ生産しようとすると、工夫を雇って生産させないといけません。この工夫にも行動力の制限があり、料理を与えて回復させないといけない上に何時間も時間を要します。何時間もかけて作成した馬車で交易しても、対して稼げない。
馬に始まり、材料、部品、生産物、料理と課金アイテムでホイホイ出てきそうな作りです。
さらに、、馬車を作るためには、家を3軒ほど借りないと出来ない仕様で、1件借りるためには、貢献度を使用し、貢献度をためるためにクエストをまわす。クエは貿易クエストが簡単でという作りになっています。
PLAYした感想は、アーキエイジとなにがちがうのという感じで、あ!はじめから課金アイテム商売が違うんだ。
作り込みが違うのは、時間がかかるように出来ているの表現の違いで、最終的にはすべて課金アイテムが解決してくれるという、ゲームと呼べないつくりですね。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/17
みいいいさん
グラフィックも綺麗。オープンワールドでMAPが広大なうえに作り込みもされていて凄い。開発や運営を叩く人見かけますが、他のMMOに比べたら何十倍も有能です。
コンテンツの量も豊富で世界の設定も結構細かくて世界の考察などが好きな人も楽しめます。課金しないと話ならなないとよく聞くが別にそんな事ないと思います、実質私は課金をほとんどしてないアバターもペットもゲーム内で揃えました。
確かに課金したほうが快適だけど必須ってほどじゃないです。
対人もできて楽しいです、最近PvPバランスが変わって不満が多いみたいですが個人的にそんなに批判するほどじゃないですね(私はアルシャの大会に参加するくらいPvP好きです)
同じことの繰り返しとか嘆く人が居るけど特にMMOは基本どのゲームもそうです。
放置しながら金策やレベリングが出来るので仕事などで忙しい人にも優しいと想います。装備の強化はなかなか成功しないけど、簡単に成功しちゃうとインフレ状態になって悪循環始まります、なかなか手に入らない装備があるからこそ手に入れたときの嬉しさが増しますし、手に入れた人の話題で熱くなれるのです。
勿論ゲームの遊び方は人それぞれなので否定するつもりはありませんが、私にとってのMMOは生活感や世界観に浸り、その世界に生きる1人になりきって遊ぶゲームです。
プレイ期間:1年以上2018/05/24
0297351000さん
UIがマジで大糞、操作が複雑すぎて分かりずらい、シンプルに楽しめない、キャラの戦闘の操作も複雑で技の種類も多いから意味不明でスキルが暴発する、有料のコスチュームも高くて、ダサいので課金する気も起きない、特に下着のデザインはケバくて酷い、ジジイが考えたんだと思う、イベントも単調で、同じのばかりで新しさもないし面白くもない、ストーリーを追いかける位で、何の説明もほとんど無いから他に何が出来るのか、何をどうすればいいのか分からない、最近は他のプレイヤーをあまり見なくなった、遊んでる人もあまり居ないと思う、グラフィックが良いから面白そうに見えるけど、中身は大糞、やる事がいつも同じですぐ飽きる、このゲームはオススメしない、無駄なアップデートやって無いで、UIの操作を改善しろ糞運営会社。
プレイ期間:1ヶ月2021/06/10
ミックAさん
まず最初に言わなければいけないのが「時間の無い」人はできない、ということです。
結論的にいえば、「マップ」が素晴らしい!
このゲームはリアリティを意識したために、どちらかというとマップが広く、契約も現実臭く、多少MMOっぽさが混ざっているそんなゲームになっています。
今風のMO型の「ダンジョン」方式、時間の無い人でも出来る「ワープ機能」がついているゲームとは逆行しています。
このゲームで、「ワープ」なんてSFじみたことをすると、世界観が崩壊するので、そういう利便性だけを考慮したものを嫌いな人向けです。
私がプレイしたいのは、ギネスブックに載っている世界一「マップが広い」ゲームのオンラインバージョンなので、これはとても刺激的でした。
昔のMMOはこうであったと思わせるシステムが多数搭載されており、極論を言えば良いとこ取りなのですが、それを最上級化した「システム」です。
「貿易」「採集」「栽培」「錬金術」「釣り」など、出来ることは無限大!
あと、韓国では移動に関することが、ほかのプレイヤーの速い馬に乗るというシステムを加えることに解決されていますから、ちゃんと他のユーザーのことも考えている運営には+1です。
課金も良心的ですよ。
貿易だけで一日二百万稼げますから、課金品は一千万で買えます。ただ慣れないと厳しいですね。
武器も貿易だけで買えますよ。
それにしても、アバターだけなら2000円、その他便利機能500円とお安い設定になってます。
ただアバターの種類が無いのが、投資するところが少なくて困りますねェ……
既存のMMOのような、いつまでもこじんまりとした「マップ」に綴じ込まるよりも、日本を旅するか、このゲームをプレイする。私はそうしたいですね。
プレイ期間:半年2015/10/10
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!