国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

経験こそすべて、コツコツ上手くなる

マグカップさん

低評価が多いですが、私はそうは思いません。

課金しなくてもうまくなれば初期機体で活躍できます。無課金でもうまくなれば課金者と対等に戦えます。頭を使えば強い機体を作れます。

ただ、このゲームを苦手なひともいると思います。特にガチャなどで強いのを引いて一発で強くなりたい、と思っているような人は向いていないと思います。強いと言われている機体を持っていても、一発で強くなれることはありません。プレイヤースキルがこのゲームで1番重要です。なので課金すればいいということではありません。

うまい人のプレーを真似しながら、強くなりましょう!

プレイ期間:1年以上2017/09/05

他のレビューもチェックしよう!

ゲームですらない

ああああさん

本作はゲームではなく、
お金を払って弱いものイジメをするためのサービスです。

このような悲しいゲームを必要としているのは、おじさん達です。
悲しいおじさん達は、連日連夜課金していますので強敵です。

あなたはおじさん達にオモチャにされたいですか?
もし嫌なら、本作のプレイフィールを擁護する声は全て無視してください。

「ガチャ運がよければ」

「ボイチャ出来る仲間がいれば」

「確率的には良心的」

これはおじさん達の身勝手な言い訳です。
なぜわかるのか?というと、私もおじさんだからです。

おじさんは反応速度と体力では若者に勝てませんが、
組織編制力と予算の確保は圧倒的です。学生の皆さんにはわからないかもしれませんが、数万円の遊び金など、とるにたらない金額なのです。

「腕が良ければ上位にいける」という旧来のゲームの発想は本作では通用しません。課金額が全てのソーシャルゲームの世界で、あなたはどの層に属しますか?

無課金者層
・長時間拘束され、ひたすらキルされるだけ。
・人間扱いはしてもらえません。

微課金者層(毎月1万~2万)
・仲間がいれば無課金ぼっちを相手に弱いものイジメが楽しめます。
・自分より課金額が多いプレイヤーには全く歯が立ちません。
・雑魚と呼ばれて悔しい思いをします。

重課金者層(毎月5万~)
・やりたい放題が出来ますが、課金額勝負に変わりありません。
・取り巻きを揃えれば戦局を左右できる存在になれるでしょう。
・新しいガチャが出るたびに最強機体が変わるので、成績を維持するためには
 かなりの金額を投資しなければなりません
・一度味わうとやみつきです。金が尽きるまでやる事になります。

プレイ期間:1年以上2019/08/11

ソシャゲ以上に金がかかり過ぎる

課金主義バンナムさん

5/1に運営が新しい機体を売りたいがために課金しなければ手に入らない強機体が
大幅に弱体化されました。
そしてそのお詫びが4000円相当のゲーム内アイテムでした。

先日ガチャの内部がばれて新機体の手に入る確立がわかりましたが、
新機体は0.05%の確立でしか手に入りません。
0.05%の機体を手に入れても運営の勝手な理由で使い物にならないレベルまで
弱体化されてしまいます。

つまり、新機体を手に入れるのに10万円、強化に2万円かけても数ヵ月後に
新しい機体を売りたい運営によってすべて台無しにされてしまいます。

プレイ期間:半年2013/05/03

連邦有利すぎる

ア・マラ・オさん

同じ様な機体をDXガチャで出すがコストも性能も圧倒的に連邦優遇仕様。
今回のDXジム・クゥエルは強襲で280コスト、ジオンのギラ・ドーガは
重撃で320コスト。この時点で連邦贔屓が確定。
クウェルはコスト280だから回せるし、格闘プログラムが公式チート。
拠点内であれ振ってるだけでいくらでも敵を倒せる性能。

プレイ期間:1年以上2016/06/08

おすすめ

たかさん

~2ヶ月ぶりににログインしてみたらあまりの酷さに絶句
以前も数秒でとけるような糞バランスだったのに更に酷くなっているとは流石バンナム
金づるの為に猛威を振るっている機体は調整せず、大規模調整()でユーザーの斜め上の調整を施す調整音痴っぷりは狙ってやってるだろレベルw
そのユーザーもマナー悪い奴多いし。暴言、煽り、チートは日常茶飯事、それらを運営がまともに罰しないから余計クソ化が進んでく
良い所なんて一つもなく、悪い所ばかり増えていく・・・
マゾだったら楽しめるかもしれんがねw
広告などで初心者応援など書いてあるが実際には初心者は狩られるだけの存在で重課金者の餌なのでくれぐれも騙されないように
評価ポイントに0ポイントがないのが悔やまれる、1ポイントもつけたくないゲーム

プレイ期間:1週間未満2016/05/06

「21」階級試験がフェア(フェアネス)ではない。試験内容や条件が理不尽で運要素が絡んでいるため不公平で、階級査定の方法に問題大有り
「22」足の速い(移動スピードが速い)機体がジオンに偏っている
「23」支援機の行動に文句言うのに、文句言う人間が強襲しかつんでない池沼が多すぎる
「24」低階級戦場(准尉未満の戦場)が全く機能していないし意味が無い
「25」モジュールが集まらない・機体の基本性能が低すぎて付けても付けなくても性能差がわからない
「26」初期設定の仕様だと敵に殺された時に敵に煽られる。嫌味を言われる
「27」戦場で受けたストレスと報酬が全く見合っていない
「28」味方の支援機に向かってバズーカやマシンガンで撃つ・サーベルや斧やライトセーバーで切り付けるマナー悪いプレイヤーの存在
「29」退出ペナルティーを受けた時、画面中央に大きく赤い字で書かれる「退出したお前が悪い」とでも言わんばかりの運営の態度の悪さ
「30」メンテナンス中なのか、そうでないのかがランチャーを立ち上げた時点で分からないので手間が増す
「31」マスターメカニックチケットを使っているのに「大成功」ではなく「成功」か、酷いときは低確率なのに「失敗」してマスチケが無駄になる
「32」機体開発時・機体強化時・武器強化時・MAP決定時・マッチング時など、ほとんどにおいて運・ランダムなので自分で決められる要素が少なすぎる

クソゲーの要素を後から気づいて追加しました。
改めて思ったことは、こんなにも酷い要素があることに驚きました。
本当に酷いクソゲーと言うことですね。

プレイ期間:1年以上2014/12/18

 

 さん

ガンダムという点ではいいゲームだと思うのですが、バランスがゴミです。
連邦側が無双し、ジオン側が駆逐されるだけのクソゲーになり果てました。
運営に何度修正申請しても現状を調べもしないくらいなので、環境はどんどん悪化するばかり。
元からジオンの火力が不足しているにも関わらず、ジオン兵器の弱体化に伴い連邦兵器の上方修正ばかりされ、連邦の無課金機体にすらやられるジオンの課金機体ばかりです。

プレイ期間:半年2013/05/31

いいところをあえて挙げるとすると、たくさんのMSが実装されてることと50VS50であること、マップが広いことぐらいだと思います。
そしてこれらのいいところは全部全くもって意味をなしていません。たくさんのMSが使えてもまともに戦えるのは片手で数えられる程度、面白くなくて過疎ってるため100人も集まらずろくにマッチングしない、戦闘に全く関係ない、戦局に影響しない無駄スペースだらけ。
いいところが全部裏目、悪いところは数えたらキリがない、そんなゲームです。

プレイ期間:1年以上2020/08/06

 アップデート前の方が断然良かった。
:どこら辺が変わったか
・様々な機体(設計図)が買えるようになった
・↑によりガシャコンチケット販売の停止。
・ポイント(戦闘中の戦果)制の階級査定からレーティング査定に変更
・UC機体導入
ぐらいだろうか。
これら(特にUC機体導入)は魅力的なものだが、すべて突っ込みどころ満載である。
 まず、ガシャコン廃止による機体設計図の販売だが、これはゲーム内通貨で買えるのだがこれが異常なほどに高い。1つ500万もかかり、低コスト機(ジム等)ですら10万もする。1万稼ぐのにも一日使い果たしてしまう(自分の技術で)ぐらいなのにそんな高いものが初心者が買えるわけがない。

 次にレーティング査定があるが、これは是非が分かれている。しかし、自分が戦果を挙げてても、敗北を連発すると階級が下がっていると言われている。自称あまりうまくない自分は前のポイント制の方がよかったと思う。

 UC機体については今のところ、連邦・ジオン両方3機ずつぐらいしか出ていない。しかもマイナーな機体である。新人の方はUCアップデートになったから入る人がいるだろうが騙されてはいけない。エース(アムロやシャアなど)ですらUC機体で出ていないし、大体UCのマップが未だに1つも実装されていない。


うんえい は ただ の かかし の ようだ


まぁ、さらにアップデートして良いバランスのゲームになるかもしれないが、今のところ初心者にはあまりおススメできないゲームだ。

プレイ期間:1年以上2015/09/03

新規は絶対に定着しないゲーム

話の決着をつけようさん

昔は階級を上げればデッキコストが増え強い機体を多く使えたが、今は数をこなせばとりあえずデッキコストは増えるが増やすのがめちゃくちゃまぞい
新規でやるには辛すぎるゲーム
一番終わってるのがこのゲームは攻撃の判定が攻撃側で処理されており、自分の画面では全く当たっているようには見えない攻撃が直撃したりする
それと高スペで回線絞っている奴が最強
バズーカが直撃しているのにカスダメしか出ない、という現象がたまに見られるが頻繁する奴はなんらかの方法で回線を絞っている可能性が高い
上で述べたように攻撃は攻撃した側のクライアントで本来処理されるが、回線を絞ってラグを作ることにより自分のあたり判定をほとんど残さないことができる
そのためバズーカで本来転倒するはずがカスダメもしくはバグって倒れたまま打ち返したりと、結局戦闘を優位に進められる
要はクライアントが終わっている
この回線絞りは今現在進行形の局地戦大会でも使用してると思われるプレイヤーがいて、運営はそういう悪質なプレイヤーに対応するわけもないしそんなところに負けたプレイヤーがどういう思いをするか見るのが楽しみ

プレイ期間:半年2013/11/18

初心者を課金厨の餌としか考えてないから
人が減る一方。
将官は数がいなくて待ち時間が長いから冷めてくる
佐官は同軍ばかりのジオンと、優遇されてるのにへたくそだらけで勝てない連邦
腕を磨く前に卒業させられ、エサにされるだけの尉官

マッチングがクソだから人が減り
人が減るからマッチングがクソになる悪循環
50vs50に拘らず
人数さえ合わせれば30や20人でも大規模戦初めてもいいんじゃないですかね

将官なんか待ち時間20分ゲーム時間1分半なんてのがザラだし
ピークタイムでこれだから、そりゃあ続かない

新人を大事にすること、マッチング人数を見直して
将官の生け贄を減らし、消化にとっても快適な環境を用意すること
この2点が成されれば…と思うが
運営が低レベルすぎて出来るわけないというね…

プレイ期間:1年以上2015/07/24

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!