国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

もう既に死んでいるゲーム

バハ鯖テンパ多しさん

下の方の意見通り 宗教家なゲームになっています。レガシーから遊んでいました。 新生でワクワクしたのは最初だけでした。作りが悪くなるばかりで、ネタ切れ間半端無い 吉田教祖様では期待出来るゲームは出来ないが 本人は神ってるから俺天才みたいな感じです。 ACT問題もフォーラムでは、解決ならず、スクエニに報告しても無視されるらしいですよ。
会社としても、終わりですね
気に入らないなら辞めろ、ACT使えないPS4は来るな、世界です。

でも、お布施が少なくなり (引退者増加今後魅力のあるゲーム作りは無理だと思います)課金が無いため。

プレイ期間:1年以上2017/09/26

他のレビューもチェックしよう!

ゲーム内でも↓みたいの多いですよ(笑)

自分の価値観に合わないと持論に酔って色々いうんですよ(笑)
いわゆるクズです(笑)

面白がって暴言で人を煽りまくって、リアルで玄関先まで怒鳴り込まれて泣いて詫びるようなニュースがあったのもFFシリーズで14くらいなもんでしょう。

☆5勢はプレイ人数と同接数くらいしかすがるモノがない状況ですが、これからはじめる人は色々と調べてから始めた方がいいですヨ。

プレイ期間:1年以上2017/03/27

FF14やWoWはEQ1,2の丸パクリだろ。
種族の数値やフライングマウントをパクったとか難癖レベルの戯言だぞw
FF14やWoWのメインコンテンツは戦闘だろ、
その戦闘の根幹はSONYの子会社が考え自分達の商品に採用した
ヘイトやレイドやメンターシステムと言われている概念。

このFF14やWoWにとって非常に大事な戦闘システムを丸パクリしておいて
EQのパクリゲームと認めない奴等って頭が膿み杉w

EQクローン=MMOにキャラレベルの概念を取り入れたMMOの事、
FF1やDQ1のような昔のゲームでは戦闘の脇役だった睡眠や麻痺攻撃を
戦闘の主役に抜擢したMMOの事、こんな事を言う奴等も馬鹿丸出しだが
どうでもいい要素を持ち出して○○のパクリとか言う奴等は少しは考えてから書けよw

プレイ期間:1年以上2015/12/22

☆5付けて他人のレスをコピペだけしてる人は何が言いたいのかな?
なんでほとんどのテンパってゲームの意見を言わずに人格攻撃しかしない人ばかりなんだ

あのフォーラムに異常性がまったく無いとでも?
言論統制、運営目線、個人への叩き、他ゲー攻撃、コスト云々ユーザー側が関わるべきではない事を理由に言い訳ともとれる言葉での意見潰し等が蔓延してるあの場が?
正しい意見もある中で晒しにビビッて捨て垢で個人のレス中心に書き込みする人間もいる始末。結果的に平和に過ごしたい人は晒しがあるのであんなフォーラムは使わない方が良いと思われる

話は変わるが難易度を簡単にしてほしい等の意見が万人に対して通る訳じゃないのは百も招致
それでもカジュアル路線でやっていたクリスタルタワー等の24人のワイワイ出来る人気コンテンツを高難易度化して普段高難易度の覚えゲーやギスギスを避けてる人にとっては致命的と言える

このゲームはミスを連発するともう行きたくないかも・・・と思うものが多く数多くの現プレイヤー、引退プレイヤーが高難易度レイドを避けてるのは募集状況やマッチング具合を見れば明らかであろう。それに対して意見するのは自然。少し強めの言葉になってしまうのも運営側は受け止めなくてはならない。受け取る側も人間なので腹立たしいかもしれないが事実も多く含まれるのでもっと考えるべきなのだ

身の丈にあったコンテンツを選ぶにも現状トークン稼ぎIDと適当にやっても終わるモブハン程度しか無く戦闘コンテンツは幅があるようで少ない。PVPも暴言等で改善されたとはいえ晒しは未だに横行しており初心者やPVPに不慣れな人間には行きづらいコンテンツでもある。零式の緩和等挑戦する人間が減っているのを対策するのであればもっと幅広く各コンテンツの見直しが必要なのでは?

零式などには挑戦せず数少ない戦闘コンテンツしか遊べないライトユーザーの意見を雑魚、チンパンと切り捨てるのではなくそういった人たちに長く遊べるようなコンテンツを充実化する方向性も大事なのではないだろうか

私は引退済みでへヴィユーザーだったが繰り返しの定食に飽きた口
すべての戦闘コンテンツ、ギャザクラも触ったがそれでも幅が無いと感じたので今回緩和を訴えたライトユーザーの意見もわからないでもないので代弁してみた。このまま先細ってもいいのか?ちなみに私はもう期待はしてない


なんだかんだ言ってまーた自分が煽ってるしwwwww
いくらここが便所だからって不特定多数のフォーラムの人間を煽るはやめませんか?見ててとても不快です。
ちなみ僕が煽ってるのは便所で延々と下痢を垂れ流しているあなただけなので。

プレイ期間:1年以上2016/06/19

何故皆さんが、ここまで怒りを露わにし、強い口調でこのゲームを非難しているのか、分かりやすく物語風にしてみました。

全ては、不平不満というドス黒い負の感情に満たされた世界、旧エオルゼアに神が出現したことから始まりました。

神の名は、異邦の蛮神ソレアリキ。
この蛮神ソレアリキは、光の戦士達に住みやすい新生エオルゼアを作ると約束し、冒険者達の期待を一身に受けていました。

しかし、この蛮神ソレアリキは、次第に自惚れ、ポイポイ海外に飛び出すようになり、いつの間にか芸能人かぶれのジャラアクセ神へと変わっていきます。
ぶっちゃけ、己自身が目立つ事に固着し、冒険者達の事など頭からすっぽ抜けていた訳です。

ゲームの中身も、ボンバーマンとマスゲームを足して、即死要素満載の大縄飛びをトッピングするなどのテコ入れをし、仲間割れが起こるようにしました。
そこで入手出来る装備もアイテムレベル制に加えて、有効なサブステータス等も無かったため、即座にゴミ化する始末。
気がつけば、旧エオルゼア以下の人間関係破綻ゲーに成りはてていたのです。

本来装備というのは、レベルが低くとも、一つ一つに様々な特徴があり、状況によっては引っ張り出して使えるぐらいの方が良いのです。
私がプレイしていたMMOは敵によっては古い装備を引っ張り出して戦っていたこともあります。
しかし、蛮神ソレアリキはソレアリキになってしまうと言う個人的観点から、属性もろとも全てを無くしてしまいました。
これにより、自分自身で工夫や試行錯誤を駆使し戦うといった自由度が死に、神の想像した世界を神の思った通りにプレイしなければならないという、完全脳死ゲーに…。

こうした暴挙に一部の光の戦士達が立ち上がり、フォーラムID公式処刑場に挑み現状を何とか変えようとします。
しかし、このIDの敵として現れたのは、テンパと呼ばれるフォーラム戦士達でした。
敵は、帝国でもアシエンでもましては闇の戦士でもなかったのです。
彼らの前に光の戦士達はなすすべもなく倒れ、フォーラムには屍の山が気づかれていきました。
次第に、このフォーラムIDに挑む者は誰もいなくなり、世界は志半ばで倒れていった光の戦士達の激しい憎悪と深い悲しみで満たされていくのでした。

文字数に制限があるので、全体の1%も書き切れませんが、大まかにはこんな感じですね。

プレイ期間:1年以上2016/11/20

シークレットブーツ

ニックさん

ダークソウルシリーズの宮崎が次の新作エルデンリングで
困難に対するアプローチの幅、戦術的工夫の余地は増している
インタビューで言ってたけど
吉田と愉快な仲間たちには意味や意図が理解出来ないだろうなw
なぜ正解を一つにしないんだよとでも思ってそうw
このゲーム今でも正解をなぞるだけの
みんな同じ動き同じ操作だろ

あと吉田さんね
パクってきたシステムを全部公表したらどう?
なぜwowのコピーとかも公言しないの?
そんなに
ぼくちんのてがらにしたいか?
インタビューなんかでも
嘘ついてしらきって自分はオリジナルゲームつくってる体だけど
自分自身が情けなくならないのかな

とりあえずエルデンリングが今から楽しみでしょうがない
RPG要素も増やしたと言ってたし
テンパは来るなよ!!

プレイ期間:1週間未満2019/08/10

β3テストから参戦。
旧版はOβの初日でやめましたが、新生版は久々の神ゲーの一言。

私はPS3版でプレイしていますが、
それでもまったくストレス無くプレイできています。
何よりコントローラーで遊べるのがいいですねw
吉P(このゲームの運営&開発の責任者です)が動画でも言っていましたが、
吉P自らプレイしコントローラーで必ずクリアできる難易度に設定されているので、
既存のMMOのマウス&キーボードが苦手な人にもおすすめ。
(私も苦手な内の一人です)

現在はアーリーアクセスを遊んでいますが、
ユーザーを飽きさせない工夫が随所に見られます。
お馴染みFFのBGM、クラス&ジョブシステム、サブ&メインクエストにID、
フェイト(突発的に起こるイベント戦)、所属する団体での階級システムなど・・・
今後PVPもコロシアム限定で導入されるようです。

メインクエスト進めずにフェイトばっか追いかけてることもあります・・・w
戦闘の難易度もちょうどよいと思いますし、
ID(ダンジョン)攻略で長時間拘束されることもありません。
(制限時間が設定されており、今の所1.5時間までなので)

料金体制も今後どうなるか分かりませんが、
月額とパッケージ、サバ移動券等以外の課金もないようなので
ソシャゲや韓国産&国内産の重課金ゲーについていけなくなった人にもオススメ。
私はAIONとMHFGを新生14やるまでプレイしていましたが、
強さ(装備やステータス)を課金で売るゲームはもうダメですし、
ついていけなくなりますね。

旧版を早々に見限った身からすれば何故これを最初から作れなかったのか・・・
旧版の負のイメージが最初つきまとうかもしれませんが、
一回プレイしてみることをオススメします。
別ゲーになっていますのでw

現在メインクラスがレベル35ですので、8月中にはカンスト(レベル50)
させたいと思います。

プレイ期間:3ヶ月2013/08/27

ただのクソゲーでした

たむらまろさん

少しやってみたのですがストーリーも全く面白みもなく、戦闘は最悪でワンパターンなうえに順番通りやらないと変な人が暴言を吐いてきたりするなどクソゲー以外の言葉がありません
FFも名前がついているだけでシステムも大きく異なるのでFFファンの方は特にやらないほうがいいと思います
正直お金と時間の無駄でした

プレイ期間:3ヶ月2019/05/19

吉田は素人でしかない

吉田の嘘さん

グローバル展開しているためアップデートが遅いとの指摘がありますが、
一部あっていて残りは間違っています。
グローバル化の手間はたしかに時間がかかりますが問題はそこではなく、
みんな同じ装備、決まった手順のコンテンツ(中ボス2ボス1の一本道)、粗末なストーリー、パクリで継ぎ接ぎしたミュージックの数々。

ちゃんとつくって遅いならまだプレイヤーも納得したでしょう。
ですが手抜きのサービスでさらに遅い。
質をごまかすために過度に強いる運営本位の各種過酷な達成ノルマ。

もっと言えば、それら不満を隠すための言論統制。
株主総会でも平気で嘘をつくコンプライアンスに著しく欠けた企業姿勢。
集金のための高額入場料及び販売グッズのリアルの感謝イベント。


あと吉田はゲームをやり込んだ廃人としていましたが、
UOやディアブロで初心者狩り(弱い者いじめ)をしていたくらいで、他になにもありません。
通っていた専門学校では卒業作品のリーダーをやってきたのに一人黙ってとんずら。責任感のかけらもないクズです。
海外寄りでもなく、ただ上辺を真似しただけで、本質を全くわかってないからこんなカスみたいな内容になってるんですよ。

また、海外同時にサービスを展開するために・・・とか言ってるわりに、
チートツールを放置し、PS4などのコンシューマとツールが使えるPCの均衡は取ろうとしてないですよね?
誰の入れ知恵か知りませんが、狙いはユーザー同士の衝突で、運営に向けられる批判を軽減するための策です。
ニコの川上と同じ思想ですよ。でも川上もバカとは言え自力でこれを考える力はあるくらいには頭いいですが、吉田はとてもこの発想を狙ってできるわけないほどのバカなので誰かの入れ知恵か、たまたまそうなった結果なのか。

ユーザーに新年のあいさつをするメールに添えている年賀状も毎年吉田直樹本人のイラストです。
普通ゲームのイメージイラストやキャラクターですよね?
なんでバカの顔を見ないといけないんですかね?

さらにゲーム内にも吉田直樹本人を登場させ、しかも神レベルの超越した存在。
スタッフのお遊び的なものでなく、がっつりストーリーに絡んできます。
さらにこのFF14の世界、すべてのFFシリーズの原初世界と位置付けています。

つまりすべてのFFは吉田直樹が起源と公言しているんですね。
シリーズのファンが怒るのは当然ですよ。

これがオリジナルのゲームなら文句あれど仕方ありません。勝手ですから。
そんなゲーム自体無視すりゃきゃいいだけです。
ですがFFシリーズというみんなが手に取るゲームでそれをやる。
だから問題なんです。

吉田直樹のじいこういが見たい人だけやればいいですよ。
まさに歪んだおっさんおばさんたちしかいない吉田直樹崇拝カルト宗教に出会えるでしょうから。小規模宗教ですがFFの冠なので無駄に存在感がありますよ。

最後に他人の付き合いで続けている人に忠告。
他人を貶して満足してるような奴がこの先あなたの人生に何か有益なものをもたらすと思いますか?
早々に縁を切ることをお勧めしますよ。
でないとズルズルとそっちに何もかもが引きずられてしまいますよ。

プレイ期間:3ヶ月2017/12/29

GCDアクション

ぱらこさん

バトルシステムが、それまでのナンバリングシリーズのコマンドバトルからGCDアクションバトルへと変更されました。
わたしにはこのGCDアクションというものが合いませんでした。
メインのバトルシステムとなりますので、このGCDアクションが合うか合わないかは非常に重要です。
GCDアクションがどういうものかは動画なので見て頂くほうが早いと思いますので割愛させて頂きます。
見ただけではなんともという方は、フリートライアルもありますので実際に触られてみるといいと思います。

プレイ期間:1年以上2020/05/18

2年ぶりくらいだろうか、わけあって復帰。
紅蓮までのストーリーが全部ダメだったのに対して、漆黒(最新版)がとてもよくできていて驚いた。いったいシナリオ担当の方たちに何があったんだろうか?w

でも、思い出しました。
メインストーリーやってる間は、まだいい。レベルを上げていくのも楽しいし、よーし今日もやるぞーって思える。
だけどメインストーリー終わっちゃうと、もう面白くない。することがない。てか、したいと思えることがない。

レイドはしんどいからやらない。練習とか勘弁してくれって感じです。
苦労して最強装備をいち早く手に入れても、すぐにその価値は落ちまくりだよ。まあ、それが普通だって言われれはそうなんだろう。
苦労のわりには旬が短い。 いずれゴミになるのに。
好きな人はいるだろうからやったらいいと思う。誰かが言っていたスポーツライクなゲームとやらを。
でもレイドしないとすることないんだよなー。
レイドするために設計されたようなゲーム。退屈なゲームです。

プレイ期間:1年以上2019/08/16

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!