最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
発想の悪さ、対応の遅さ
毒ゴリラさん
今日ついさっきの事ですが、ギリギリのモチベで保っていたクランメンバーが辞めると伝えてきました
結局彼のメインジョブの武器が週一の運コンテンツで獲得できなかったそうです
確かに自分の遊びたいジョブでエンドコンテンツを最適な状態で遊べるかが完全に運
もちろんクランメンバーで一緒に行けば装備が弱くても行けるとは言いましたが
そもそもこの設計に関して呆れ果ててしまったようでした…。
正直今回のこれでどこまでユーザーが減ったのか知りませんが、考えなしにもほどがあると私自身も思ってます
これでユーザーから不満が出ないと考え、3.0の目玉コンテンツとして考えていた
これが具体的に誰の企画によるものなのかは知りませんが、もうddonには関わらないで欲しいです。
プレイ期間:1年以上2017/10/23
他のレビューもチェックしよう!
優秀な頃のポーンさん
オフの人のポーン借りるシステムどんなだったかもう忘れたけど
あの感じでPS5が出る頃にでもドグマ新作は出たりするんだろうか
モンハンとドドンで二度とカプコンのゲームはやらないと決めているが
オフの良き頃のドグマ新作が出るとしたらやりたいファンもいそうだが
もうドグマオワコンと思ってる人が多いかもだけどね
プレイ期間:1年以上2019/11/10
国産ネトゲはオワコンさん
古参が目に見えて減ってきた。新参がそれ以上に増えて来てる。が....
結果、ワンジョブのゴミが大量に量産され寄生まみれのゲームになってる。
修練すらやらずにエンドコンテンツにくるゴミ人口の多さは異常!
即抜けは当たり前、募集文や指定で徹底的に締め出しましょう!
来月辺りにLV80の開放、必要経験値は1レベル辺り300万近くかな?
×10職分ですね^^;馬鹿運営にもマラソンズノルマオンラインをやらせてみたいね
膨大な時間と現金と人生をドブに捨てる覚悟のある人が
生き残れるサバイバルゲームです。
プレイ期間:半年2017/02/21
kbさん
前に辞めて最近フレンドに誘われたのでやりましたが、変わってない。戦闘システムなどが変わったりして多少はマシになりましたが、ガチャなどの課金要素が全く変わっていない。グランドミッション、エクストリームなどでのジョブ差別。2.0のストーリーが少し楽しみでやってもボイスすらなくて期待外れ。そして、民度もかなり下がっていてホントに糞でした。他のゲームやるとこのゲーム(ゲームとも呼べないかもしれない)の異常性がわかる。
でも始めて1週間くらいは楽しめると思います。何を考えてバランス調整などをしてるかわかりません。
プレイ期間:半年2016/09/23
さくさん
プレイ日数は二カ月ちょい毎日5時間ほどやっていました。同じ事を、延々と繰り返して飽きてしまいました。最初は強くなっている感じがあり面白かったのですが同じような色違いの敵や素材しか見なくなり途中からジョブ修練の作業感が強くなってきた事と、敵と戦っての爽快感もなくなり、感情移入もないドンヨリとしたメインストーリーも中々つまらなくなり、毎回倉庫の空きで悩む時間ももったいなく感じ人も少なくなってきた事だし今日で削除して引退します。振り返ると途中から素材集めBO集めジョブ修練で延々と同じ事の繰り返しで面白かったとはお世辞にも言えません。もっとワイワイやるゲームだと思いました。
あぁ課金しなきゃ良かった!でもなんかすっきりしました。
プレイ期間:3ヶ月2016/09/13
Biscoさん
「各地の拠点からは自室に直帰出来ない」というのは間違いです。
無課金の場合はどうかわかりませんが、冒険パスありだと、
最初にマイ拠点に登録しておけば、次からは
マイ拠点登録を解除しても自室に直帰できます。
マイ拠点に登録しないでも解放すればいいだけかもしれませんが。
冒険パスありだと神殿に戻る時同様、自室には無料で戻れます。
プレイ期間:1年以上2016/08/08
かなかなさん
毎週やることが盛りだくさん!
エリアポイントが毎週リセットされるので新たな気持ちで全エリアのポイントを稼げる!
みんなに色々なジョブをやってもらいたい!
なので有用スキルはジョブごとにわけてます!
やりたくないとかは許されません
パーティーでキックされちゃいますよ!
週末はグランドミッションを必ずやりましょう!
一週遅れると次回から参加枠が減って非効率部屋に閉じ込められちゃいますよ!
ジョブ修練をしてスキルアップしましょう
1マップに数体しかいない敵を30匹以上倒せ等ジョブによっては相性最悪の敵をまあまあな数の討伐数を要求されます。バランス考えてない。
ちなみに有用スキルは現状マックスまであげないと嫌な顔されます。
ソロでも安心
ドラゴンズドグマにはポーンという仲間がいる
少し前までポーンはオマケだから馬鹿にしていますと言ってましたが最近になり開発はポーンは要なので上方修正しますと急に手のひら返し!
現状はかなりイライラするポーンの行動が目立つ
前作のように持ち上げることができるなら崖に投げ飛ばしていたことでしょう。だからなのか今回は持ち上げができません。おそらく想定内だと思われます。
とにかく常にポイントを求められるのでゆっくりやりたい人には向いてない。自分のペースではなく運営のペースに合わせないといけないのがきついかと思います。ちなみにレア素材ドロップ率も運営のペースなので運営のさじ加減で変動してます。しばらくすればばらまかれてレアがレアでなくなるので待ちましょう
プレイ期間:3ヶ月2015/12/06
新人さん
レベル5まで進んだところで、たまたまこのレビュー版にめぐりあいました。今まで色々なゲームの色々なレビューを読ませてもらいましたが、このゲームのレビューがどれを読んでも最高に楽しいです。一人で声を出して笑ったので腹が痛くなりました。コミックゲームですね。 もうやめようかと思いましたが、キャラクリ機能がすごく優秀で捨て難いキャラが作れてしまいましたので今月のアプデになんとか希望を求めたいと思います。
プレイ期間:1週間未満2016/06/13
侍ジャパンさん
このゲームの素晴らしく画期的なところは
戦闘シーンの「揺さぶり」にあるのではないでしょうか
この「揺さぶり」こそがカプコンがコダワリを持って送り出してる
セールスポイントの1つと言っていいでしょう。
ただ高いレベルのプレイヤー達が強い武器を使って攻め立てる。
そういう他ゲームの悪い部分に対して警鐘を鳴らしている
揺さぶって、黄色信号が出たらしがみつき、赤信号が出たら
飛び降りる。エントなどは離れる
一連の戦闘のなかで、これだけのスリルを味わえるゲームは
そうそう他にはない。
この「揺さぶり」が素晴らしいスパイスとなってプレイヤーの心を
つかみ放さないのではないか。
そして「揺さぶり」だけにならないような工夫として弱点攻撃がある
ほっておけばポーンは弱点(ヒザ、腰)にマーカーを出してくれるので
そこを集中的に攻めあげることで、同じダウンが取れる
つまりゲーム自体が「揺さぶり」に依存しすぎないような
さまざまな配慮がなされている点に実に好感が持てる
もっとも「揺さぶり」そのものハマってしまってる私などにとっては
どうでもいいことだが
ドラゴンズドグマオンラインは、そういった「配慮」ととか「気遣い」を
忘れない仕組みになっている点がたいへん良心的だと考える。
プレイ期間:半年2015/11/20
ほたらっぴさん
アルファテストから夫婦で遊んでます。他の人と遊ぶのは週末のGMのみ。
冒険コース課金、GM課金もしてます。最初はパックを買いました。
まず、パックはお得だと思いました。ついてるネメシス装備が全ジョブで使えるからです。
倉庫圧迫のこのゲーム、ネメシスなしとかマジ無理と思う…
成長、報酬コースがついてたのもよかった。賞金首がきたときに一気に育てたりできました。
毎日、ボードの納品を全ての箇所まわり、週末にはAP調整しないと駄目でノルマがやや多めだけど、今日はAPかせごうとか、BOにしようとか、素材ほしいからモンス狙いとか色々相談して狩りにいくのは愉しい。
揺さ振りについては、みんながいうほど厭ではないけど、それは私のジョブがプリだからかも。ビットがあればいくらでも揺さ振れるし。
夫婦で楽しめてます。
不満述べるのなら
・倉庫がきつい
・ポーンが馬鹿
・クエストの種類が少ない
・プリセットバグ
ここらが直ればもっといいんだけど…
プレイ期間:3ヶ月2015/11/22
ライトなゲーマーさん
私も無料ならこんなものかなと思っていました、しかし無料であれ有料であれこれはちゃんと設定しないとダメだろうっていう設定や仕様をこの運営は改善改良しないので無料で当然かもなの価値或いは無料以下のゲームにされた結果、無料でもムカつくゲームにしたクソ運営となりました。
希望小売価格で買ってがっかりなゲームもありますけど無料とはいえゲーム内でギャンブル商品売り付けているのでゲーム自体が無料であってもほとんど希望小売価格販売で買うのと大差はないですし継続課金すれば新作何本も買える額になるのに運営が能力無し集団ではね。
そしてあのドラゴンズドグマなのにね。
イベントの時間帯とかクラフトが楽しくないとかブレイクシステムすらまともに開発しない等々、基本的な設定や仕様、企画書段階で判断出来ないおかしな所、やるべき改善改良放置、無料云々のお話ではないですよこれ。
要望したらポーンが良くなったとかありますけどこれは良くならない方がオカシイのですよ、良くなって当然な事は運営が要望どうりやってくれた♪ではなくようやくやったのか!になるのです。
今まで積み重ねてきたゲームシステムを軽視するならそれ以上のシステム導入してからにしないと今まで楽しく簡単に遊べるようにと開発されてきたのだから。
イベントガチャ装備買わせる為だとはわかるけどドロップが渋すぎる。年1回のイベントは楽しく遊べるイベントにしようとは思わないのが腹立つ。イベント装備のデザインも好みがあるし部位販売されるとアイテムボックスの負担にしかならないのですよね。でもこれは無料ならこんなものかなと思える♪
プレイ期間:1年以上2018/10/02
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!