最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
このゲームはとにかく不正ツール使用者が多い
ねとげーまーさん
このゲームはほんと不正ツール使用者が多いです他のネトゲの比ではないです
不正ツールを大っぴらに動画投稿するユーザーも大勢います
不正が増えてしまったのは通報しても運営が知らぬ存ぜぬと言う態度をとるせいもあります
スクエアエニックスは不正ツールはきっちり対処すると思っていたのですが
不正を使うユーザーが多ければ考えを変えるようです
今のところ不正への対応は変わらずなので不正ツールが嫌いな人はプレイしない方が良いです
プレイ期間:1年以上2017/11/23
他のレビューもチェックしよう!
こういう協力系は総じてただの作業でしかなくつまらないからプレイする価値が無い
・・・というのが俺の考えだが、その作業ゲーの中でもコレの酷さは群を抜いている
まず、なぜこんなに民度が低いか教えよう
それは、他のゲームでbanされた奴らが集っているからだ。
他のゲームならbanされることも、ff14ならbanされない。だから屑どもの溜まり場になってるわけだな、これが。
それに加えて、ゲーム自体が協力できるようになっていない。失敗してもフォローするということができない。だからギスギスしていく。
それに作業としたって、プレイヤーが最適な作業法を見つけるのではなく、あらかじめひかれたレールにそってやるだけ。
どこをどうみてもやる価値が見当たらないゴミ屑。また、チートは公式で推奨されてるのでチートしないと最低限の土俵に立てない。チートがデフォのゲームというのも凄いなあ。
プレイ期間:1週間未満2018/05/30
通りすがりさん
このゲームがオフラインゲームでPS4のみなら評価は満点です。
ゆっくり進めても1ヶ月くらいで1つのジョブとストーリーは楽しめます
そのあと他のジョブをレベルあげていくのもそれぞれのストーリーがあって楽しいです。
オフラインゲームを繰り返しプレイする感覚です。
なのでオフラインなら満点。
ただ、複数のオンラインゲームを経験しましたが、このゲームほどゲームではなく制作者のテンパードが多いゲームは珍しいと思いました
システムがこうなったらいいなぁとでも発言しようものなら即アンチと認定状態
じゃぁやめろと暴言をはかれることもあります。
SNSも都合のわるいことを言おうものならGMから削除要請。
月額制で追加でキャラクターを雇わないとインベントリが少ないので月に2千円くらいです。
コミュニティに入ってなにか教えてもらうことや協力してもらうこともできますが、
もし、自力だけではないと出荷といわれます。
親切な人が多いといえばそうなのですが
戦闘も言われた通り動かないとできない子認定。
上から目線の人が多いのと
戦闘での自由度はないです。
月額が気にならなければありだとおもいますが
対人ストレスに弱い方はやめておいた方がいいげーむだとおもいました。
プレイ期間:1年以上2017/05/18
黒い砂漠信者がまだ…さん
黒い砂漠は毎日工作頑張ってるな
でもFFの方が人も多く楽しいのが事実なんだけど
そろそろ負けを認めて工作やめろよ黒い砂漠
クソゲー黒い砂漠の信者はクソゲー信者だけあって毎日あきもせず工作工作工作工作工作
FFがそんなになくいのかよ最低だな
FFほどのゲームをクソゲー呼ばわりする黒い砂漠はクソゲー中のクソゲーだよな
スレも勢い1000行かない過疎
毎日のこのスレで☆一つ付けないと一日が終わらない始まらないそんな奴等が黒い砂漠は沢山
FF 14はどのゲームからも嫉妬されてきたが黒い砂漠ほどFFに嫉妬してるゲームはないだろう
黒い砂漠信者頼むから工作しないでくれどんなに工作してもFFから黒い砂漠にいく奴はいないよ
黒い砂漠はチョンゲーだしつまらない
プレイ期間:1年以上2016/02/03
ネット洋ゲー中心さん
全体の感想としては、ゲーム作成者に対しては評価できるゲームだと思います。カスタマイズをプレイヤーがこれでもかというぐらいに設定できるゲームをやったことがありませんでした(でも用語のマクロって全体と集積の違いでそもそも意味あってる?)。ストーリーは途中ですがスケールは小さいです。依頼内容は読んでいません。ムービーは見ました。キャラクターの表情描写はさすがFFで、そこまでを表現できるものはありませんでした。
プレイ内容に関しては、戦闘、採集と製作の3分類にできるかと思いますが、FFシングル代からするとモンハン的要素が強すぎで、これがFFかと疑問を持ちます。3つを省略しないようにプレイすると(戦闘:採集:製作=2:3:5)ぐらいの割合でしょうか。致命的なのがアイテムの自動整理機能がないことです。配置をメンテナンスしないと収拾がつかなくなります。その整理だけでプレイ時間を伸長させる狙いがあるのではないかと疑いを持ちたくなるほどです。また倉庫も小さすぎです。以上システム面は4点です。
期待した戦闘パートのマルチ部分は4人パーティー(Lv30)で、囮役とサポート役と回復役のロールを各自が排他的にこなさなければなりませんが、全滅した場合、他人のプレイのアラを探し、アドバイスの名目で指摘し、自己保全をする必要があるようです。さらに場合によっては、他のプレイヤーへのあたり方が異常なこともありました。そのため、継続をあきらめました。これは、自分にも言えることですが、大体のプレイヤーは、他のプレイヤーは下手でバカだと思っています。それがこのゲームのチャット機能を使うと、一時的なパーティーであるためか、内面と外面との表皮の薄い一部の人間から表出し、円満にプレイすることは初期クエストに限られてしまいます。
また、文化にも親しめませんでした。別れの挨拶が「お疲れ様」とかそれの類する「オツでした」とかなのです。ゲームをしていて「お疲れ」するらしいのです。なんとなく労務かそれに類するものと考えていて、生存者全員がそうなのだと判断しました。日本のネットゲーム全般でそうなのかわからないですが異様に感じました。個人的感想でしたが、そういったことを含め1月足らずで異質な文化が醸成されています。結果-3点です。
再プレイの可能性ですが、プレイ環境が整わない限りすることはないと思います。
プレイ期間:1ヶ月2013/10/10
一般人さん
3.05のレビューについて綺麗にまとめられている方がいたので掲載させていただきます。
自分自身遊んでいてまったくもってこの通りだと痛感しています
http://ffxiv-fan.com/battle305
プレイ期間:1年以上2015/08/27
かささん
新生14発売当初から
吉田pは10年もてばいいと
言ってやがるが、☆ここ注目!
サ-ビス終了を視野にしている
開発者がいている自体おかしいし
すでに、14ちゃんはそういう作りの
世界観に意図的になっている。
☆イナズマイレブンや段ボール戦記を
アニメ化にした某社長はこのままだと
2年もてばいいと言ってますが、
こんな出来損ないのパクリだらけの
なんちゃてパロディFF14なんか
早々にサ-ビス終了を切に願います。
中身は暗記力、必須の脳トレ-ニング
パズルゲームですがジャンルが
MMORPGと表記していることも
立派な詐欺です!!
同じスクエニから最近リリースされた
スマホゲー、課金でも無課金でも遊べる
FFレコードキ-パ-の作りのが
丁寧に作られてます。
スマホゲ-より劣るなんちゃて14、
サ-ビス終了してください☆
プレイ期間:1年以上2015/05/17
まず、オススメはしません。
理由1
コンテンツが一部のユーザーのみの為のものばかり
実際現在「絶バハムート」というコンテンツが有りますが、基本誰得?っていうコンテンツです。運営がプレイヤートップ勢の為に作ったコンテンツらしいのですが、そもそも1%未満のユーザーの為の高難易度?コンテンツです。そもそも高難易度自体は否定はしませんが、そのコンテンツだけというのは如何なものでしょう。残り99%のユーザーは何をしろと?
理由2
理由1の続きでは有りますが、そのコンテンツ「絶」のクリア動画を見るのが最近の14ユーザーのトレンドらしいです。
でも、動画と言ってもYouTubeでみる訳ですしそれ以外コンテンツらしいコンテンツがない。課金しなくても出来ます。
それってゲームに課金してする価値があるの?
理由3
昔から運営、ユーザー共にスポーツライクとかeスポーツとか言いたがりますが、クリア動画には8割ゲーム外ツール表示(規約違反)がどうどうと表示されています。ちなみにこれPS4では使えません。絶動画をオリンピック観戦に例えるユーザーもいますがオリンピックでドーピングすれば当たり前のように例え金メダリストでもメダル剥奪です。そもそもルールを守れないのにスポーツてどういう事?
最近の話題でもこんな感じのゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/11/20
JP(笑)さん
1つけている人の言いたいことはともかく、頭は悪そうだがw
白魔を50まで育てた感想。
箇条書きで
・とにかくおつかいさせられるのがしんどかった。経験値やお金はもらえるが面白くない。
・知らない人とマッチングしてくれるというのは楽だが、ある程度の予習が必要。ただそれは個人的にはマイナスではないが、知らない人が一人でもいると立て直しが困難な点は頂けない。時間はたっぷりとられているが、1-2回トライしてダメならそのPTではクリア不可だと思う。
・蛮神戦のBGMなどの演出は良かったが、真レベルだとエンドコンテンツいく層にとっては消化試合。後続がはじめてきても消化試合のようにすぐに倒してしまう。そして極レベルでようやく色々な動きを求められるが、間が抜けているので育たずにそこにいくと役にたたない。そしてそういう後続を叩く先達。
・11でも、ここのレビューにもたくさんいるが、自分より下はカスで上は廃人という思考の多いJPが鬱陶しい。オンラインゲームに向いてない。
・フレの話しだが、クランで家を一軒、個人でも一軒家を買うと文句を言われるそうだ。金があるから買う。ないから買えない。金をためていないクランや個人が都合二軒家をもつと文句をいうユーザーが多いとか。まあ貧乏人乙と笑っていたし実際そうだが。
とまあこんな感じで。
11の75キャップまでのように、攻撃を食らっても立て直しができ、対処法もあるゲームと違って14は当たる=死が多く、そこから立て直しもしづらい。画面の情報量も多い上に、その上アクションまでしなくてはならないというのはヒーラーだと本当にしんどい。
DPSをメインにやっている方々に特に多いのが、ヒーラーを巻き込むような動きを多々すること。まじで禿げ上がるかとおもったw
最近の11も14も何で人がいるんだろうというレベルに落ちている。
ギミックあるのはいいが、このゲームはもはやMORPGだと思うのだが、他の人はどう思ってるんだろうか気になる。
プレイ期間:1ヶ月2014/12/21
ガンカンソーセージさん
14民のレビューは面白いなw
チョコボとシンリュー以外のサーバ人口なんて11鯖と大してかわらんだろw
新しい出会いなんて11でも未だにあるわw
裏付けがないなんて言ってるが、運営がひた隠しにしてるのを利用した言い訳にすぎんだろw
それにしてもマジでカルチャーの違いを感じるわ。
かつての11民は70%満足、30%不満あっても「良しとする」てところがあった。考え方、好み、年齢、人種、色んな人がまざって遊ぶから「しゃーねーな」て妥協するってうか、許すっていうか。だから不満もってるヤツも確実にいたわけで、好評も多いが悪評もあるってイメージは正しいよ。
14民は100%満足できないとダメなんだな、相変わらずw
11で30%の不満を受け入れられなかったヤツが「クソゲー」言って行きついた先がテンパだって再確認したわw
>これ以上を求めるならば、素直に違うゲームを遊べばよいと思います。
=イヤならヤメロ。
※ハイ、ヤメます。みんさん、もうやめてますw
>MMOであるがゆえに、前向きかつ積極的なコミュニケーションが取れなければ、このゲームを真に楽しむということは難しいかもしれません。
= このゲームが楽しめないのはコミュニケーションスキルが低いお前が悪い。
※前向きなコミュニケーションというのは、異なる価値観を前向きに認めあおうとすること。自分の価値観を丁寧な言葉で押し付けることではない。コミュニケーションの意味を理解している人はこんな内容の事は言わないw
他にはこんなのもあったw
「装備がすぐゴミになる」という批判に対して、
>同じ装備で何年プレイしたいか?
>みんな同じ最強装備でフラフラしてるゲームなんて面白いのか?
= 私が手に入れられない最強装備があったら面白くない。
※色々な装備を楽しむことができれば、ながく使える最強装備が「あっても良い」とは言えない。自分が面白くない要素が少しでもあるのが許せないんだなw
1着980円のユニクロTシャツしか着たことねーんだろ、って内心みんな思ってるよ。もっと上等なTシャツの世界を知ってる人だって、世の中にはたくさんいるよなw
狭い世界観、小さな器、こんなんだから2年足らずで過疎が止まんないんだろw
プレイ期間:1年以上2015/12/12
糞さん
うちのFCの状況
火曜日、水曜日、エキルレ、フロントライン行こうか^^
ノーマルアレキ一緒に行く?
木曜日、各々ルレしたりノーマルアレキで禁書カンスト。
金曜日、放置多数、各自FATEレベあげしてたり、会話がかなり減る。
土曜日、放置+やる事ないってログインしない人達
日曜日、放置+やる事ないってログインしない人達
月曜日、放置+…
零式とか苦痛、装備すぐ死ぬのにうちは誰も興味なし。
週末にやる事ないとかやばすぎる、この状況で人が残ってくれるわけがない
FCメンが辛うじてやってるからまだ辞めてないけどあまりのやる事なさすぎで
たかだか1700円がすごい勿体なく感じてしまう。
プレイ期間:1年以上2015/08/30
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!