最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
それを取り締まるのはSEGAではなく場所を提供してる側から
カタナ特化さん
http://semageteled.zoku-sei.com/Entry/59/
↑これに関しては
ニコニコ生放送(株式会社ドワンゴ)側がアカウント停止等するかしないかであって、SEGA側が何をしても変わらんしやったとしても別垢作ればいくらでも出来る。
いたちごっこの状態なんだから、放置が一番。
法的に触れる要素を含むなら、あれだがそうではないなら相手するだけ無駄です。
そもそも、これだけ持ってきて言うのはいいが何が言いたいか分からないレベル。
過去のPSシリーズはやった事無いのでなんともだけど、今のpso2というゲームは他社のゲームより面白いしストーリーも好きだな。
結局のところ、ある程度ソロで出来るのがあるかないかだし、レア掘りに関しては賛否両論あるが絶対的に分かってるのが…
・コレクトと大差ないレベルで人が減る事実。
・ある人ない人で圧倒的な火力差が生まれ、減りやすい事実。
この2つがあるのに未だにレア掘り云々言うのであれば、上の問題の解決方があるのかい?
選択肢として、コレクトと14武器だが他の解決方があるなら、それをレビューとして書けばまだマシでは?
プレイヤーとしてまともなら、そういう事が言えるが叩く事が前提として書いていながらレビュー云々言う時点でお察しですがね。
楽しめてこそのゲーム。
自分にはフレがいるわけではありませんが、それでも十二分に楽しめゲームです。
今のオンラインゲームの中では、楽しめる要素のあるゲームです。ただ…人によりけりですが少なくても自分は好きです。
プレイ期間:1年以上2017/12/09
他のレビューもチェックしよう!
semageteledさん
pso2に何の楽しみも感じない
psuを潰してこの体たらく
psuはクソゲー認定された
それは妥当だろう
psuのクソゲー要素
有料ベータ
レベル上げが苦行
レアアイテムを得るための労力が桁違い
二重課金、ガチャによる搾取
pso2では
有料ベータ→hddバースト
レベル上げが苦行
レアアイテムを得るための労力が桁違い
二重課金、ガチャによる搾取
何か改善されたのか?
レアコスチュームは本来目玉商品になる
しかしガチャに仕込んで搾取する
リアルガチャならば全ての景品が当たり
といってもいいだろう(重複は別として)
しかしpsu、pso2のガチャは景品未満のなにかを
平気で混ぜる、ビックリマンで言えば
シールの代わりに同面積のラップの切れ端が
入っているようなものである
おにぎり一つ包むこともできない
なぜ固定販売ができなかったのだろうか?
pspo2シリーズで
固定販売していたはずだが
ガチャによる搾取になぜこうも乗っかるのか?
psuでガチャが実装されたときはどう思っていたのか?
湯水のごとく課金しても最終的には
サービス終了が待っている
psuのように跡形も残らないというのに
ガチャに搾取され続けるのだろうか?
マターボードによって足止め
ストーリーにまるで魅力がないから
あまり害は無かった
しかしコフィーオーダーによる足止めは
直接的に悪影響が出た
新しいステージに行くために
苦行をやらされる
タイムアタックをやらされる
ボタン連打でアイテム掘りをやらされる
何が楽しいのか?
なんとか苦行を続けて待っていたのが
凍土の虎夫婦
そこから先に進めなくなった
psuのエネミーが強過ぎると
訴えていた皆様は
これを乗り越えたのだろうか?
有料ベータを許さなかった皆様が
なぜhddバーストは許せるのか?
無料期間が延長されても許さなかった
破壊された全てのhddが完全復旧
されても許さないはずではないのか?
そもそも完全復旧は成されたのだろうか?
バックアップして
おかない方が悪いと
のたまう声もあった
一ヶ月静観することが
できなかったのにか?
プレイ期間:半年2015/09/22
よいこさん
TAしても武器や防具の強化でゲーム通貨貯まらない、貯まらない
本当にゲーム通貨貯まらない 強化リスク軽減(+1)一個3万くらい
グラインダー一個5千
星レベル7~9の武器を6段階から10段階に上げるだけでも、グラインダー100個、強化リスク軽減(+1)100個ぐらい掛かるそんなゲームです
能力開放レベル3にするには、数億もの資金が必要なゲームです
一日中家にいてゲームしている人向け
廃人とニート御用達ゲーム
レア:出ない
イベント:進まない
強化:実質ムリ成功しない
金策:無課金者はムリ/課金者は多少出来る
最初にやってムリだと思ったらその通りのゲーム
続けていたら良くなる事は無い
プレイ期間:半年2013/05/17
鷲宮さん
EP4は、30代40台の紳士淑女からすれば、何も感じないストーリーだったんじゃないかと思います。酷くはないけど、どうでもいいという印象。見ない選択もあったはずなのにどうして物語を辿って見てしまうのかに、立場の矛盾と不思議さを感じるんですよね。一方EP5はダンバインのような世界観ままなのに、おっさんとおばはんに受けが悪いのも、逆によくわからないです。自分は両方好きですよ。
SHADのLV80の敵は、ソロでは時間がかかり過ぎて周回したくてもできずにいましたけど、Hrが登場してここはしやすくなりましたね。敵のHPと攻撃力とのバランスはHrで改善されて、ソロプレイが快適になりました。なので、この部分も高評価です。
プレイ期間:半年2018/02/19
酒井ハゲ太郎さん
要素が沢山あって新規の方はけっこう楽しめる(^○^)。今は運営が新規と古参の格差を全力で埋めようとしている状態なので、wiki等でちゃんと調べればすぐに強くなれます。最高レア度の装備すら余裕で手に入ります(笑) 強い武器や防具を揃える主な手段が緊急クエストと呼ばれる12人制のクエストで、自分自身が弱くても簡単にクリアできます。 コスチュームの量も膨大でキャラクリがとても楽しいのも魅力です。また、アクションゲームが苦手な人でも楽しめるように、HP自動回復やダメージ軽減スキルが完備され、モンハンのようなシビアな難易度ではありません。イベントがかなりの頻度で行われ、幸子さんのダンスやゴジラとのコラボなど他のゲームにはない運営の力の入れ具合です。(*^▽^*)
一方、残念なところもいくつかあります。((+_+))真面目にプレイしているうちに、このゲームがゴミ・クソの塊であると理解できるようになります。プレイヤーに下手くそが多すぎて、野良の緊急では12人のうち、半分くらいいなくてもいい存在です。戦闘を構成する大きな要素としてスキルツリー、クラス構成、使用PA、装備などがあり、これらへの理解がないプレイヤーが抜群に多いと思われます。そのため、このゲームをやり込んでいくとちょっとイライラする方も沢山いる現状です。上手く住み分けができれば良いのですが、運営はどんな人でもゲームを楽しめるように古参の方々に新規さんのサポートをして貰う方針みたいです。 アップデートの方向性も迷走しており、ラスベガスにて変な乗り物で飛びまわらせてプレイヤーを酒井Pのごとく禿げさせる、まさに『新体験への出航』です。
苦言も呈しましたが、ネトゲの中でも一番おもしろいゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2016/08/27
無記名さん
楽しくなきゃ文句言わずに辞めれば? なんで書いてやめるとか言ってんの? 新規に注意とか言ってるけど営業妨害じゃね? ちなみに自分はフレと遊んで楽しんでます
プレイ期間:1年以上2016/01/22
どーでもいいさん
いたって普通のゲーム。擁護派が言うほど面白くもないし、低評価が言うほど酷くもない。
人に勧められるかと言うと微妙。
全ての意見を聞いていたらゲームとして成り立たないから賛否両論あるのは仕方ない。
あと、全くレビューと関係ないが、自分が経営者からそんな客いらないとか言ってる書き込みあるけど、しっかりとした会社の経営したことあるのか?そんな上から目線でビジネス成功するなら見せて欲しい。(スタバとかAppleとか特定の層をターゲットにして成功している企業もあるが、客いらないなんてことは考えていないぞ)
結局、高評価がいやなら辞めろと言うんだから低評価はやめればいい。ゲーム寿命は確実に短くなるが、高評価はクレーマーが減って喜ぶし、人が減ればサービス終了するになるわけだから低評価も喜ぶ。WINWINで全てがおさまる。
プレイ期間:1年以上2018/06/01
お肉さん
レアが出ないなど散々書かれていますが
交換☆10武器の実装で割りとお手軽に強い武器は手に入れられるようになりました
武器や武具を強化するためのメセタも高望みしなければTAで1日1回クロトのオーダーを繰り返せば割とすぐ溜まります
しかし始めたばかりの人やライトなユーザーはTAでメセタが稼げるのがわからない
クロト自体がストーリーに絡まないので存在すら知らない人も多いみたいです
WIKIや掲示板などで情報をやり取りしてる人には当たり前のことも
ライトなユーザーにはいろいろ説明不足に感じるところが多いです
たとえばEトライアルのMr.アンブラ、いきなり巨大なナマズが現れてオペレーターから「怒らせちゃいけません」と通信が入ってきます
このEトラのクリア方法は「巨大なまずに一切攻撃をせず、敵から守りつつ、2回殴られろ」というものですが
初見の人にはなにをすればいいのかさっぱりです
これもオペレーターに「何をされても決して危害を加えてはいけません!耐えてください!」
などと言わせればなんとなく雰囲気伝わると思うのですが…
追加されるクエストやイベントも廃プレイヤー目線のものやランダム性の強いものが多く
遊びたくても遊べないという歯がゆさが残ります
パラレルエリアなど発生確率の低い割りに遭遇してもレアボスのドロップ確率が高いわけでもなく、ボス周回したほうが会えるのでありがたみがないし
アブダクションは発生確率が低く、遊ぶためにはTAをかなりの回数周回しなければなりません
それでも遊べない人が大勢います
アドバンスはカプセルを手に入れるため3箇所回らないといけないというめんどくさい使用です
次に追加されるエクストリームも22時間毎に1枚もらえるチケットで40階の塔を1枚につき5階まで進めるというものです
この辺のチケットや発生確率の低さを課金ユーザー優遇してもいいと思うんですけど…
コンテンツを飽きさせないために発生確率や条件を絞っているのかもしれませんが
遊ぼうと思ってやりこんだのに発生せずに萎えてしまう事が多いです
ですが基本は無料なので飽きたら休止してまたふらっと戻れるのはいいですね
プレイ期間:半年2013/05/04
アホらしいさん
臣民をPSO2という名の病棟に隔離してしまおう
今プレイしている健常者は見限って辞めてしまおう
絶望に寄生やら雑魚やら言ってくる頭のおかしい
コアラの脳みそ以下の臣民のいうとおりに辞めてしまおう
こんなゲームと呼ぶのも烏滸がましい出来のものなんてやらずに
他のオンラインゲームやろうぜ!
運営に期待するだけ無駄だ奴らは臣民さえいればいいと
思って運営しているんだから
プレイ期間:1週間未満2021/08/16
にっこにっこさん
このレビューサイト低評価の人多いですね~
このゲームは2週間に一回のアップデート式なのでなかなか飽きませんね。
最近はユーザーの声をちゃんと聞いてくれて徐々にいい方向に行っていると思います。(よく思わない人もいますが)
まぁ他のオンラインゲームに比べたらとても濃厚なゲームですね。
いろんなことができるからまさにキャッチコピー通りだと思います。
初心者の方でも十分楽しめるので一度やってみるといいですよ。
評価なんて自己評価なので見るよりやるですね。
プレイ期間:1年以上2015/04/06
豚公人さん
他人に見栄を張るというのはどの世界にもあることだと思いますよ?
リアルにおいても高級ブランドものを身に付けたりなど形はさまざまです。
ネトゲではそれがアバターを着飾ることであったり、装備を強化したりレア自慢だったりします。
むしろ顔の見えないネット社会の方がリアルよりも顕著ではないでしょうか?
他人を無視して先行して俺ツエーと周囲がドン引きをする行為は迷惑行為ともとれますが、ネトゲの醍醐味でもあると私は思います。ゲームでしか活躍できない残念な人と嘲笑するのもありでしょう。
囲いと呼ばれる人達を作ってちやほやされるのが好きな人もいるでしょうし、アバターを使ってチャットをしたり楽しみ方は人それぞれです。
痛い人の割合がリアルよりネトゲの方が多いということです。民度民度と騒がれてますが、まともな人はもう残っておらず、別ゲーにいったかネトゲする人が少数だと思います。
もちろんギスギスは私も経験があるので嫌いですが、度が過ぎた人とは関わらなければいいのです。
本当におかしな人には誰も近寄らなくなります。そっとBLだけすればいいのです。そうやって他者と関わらないゲームはもうオフゲーと変わりませんね。
ギスギスなどに対してスルーしたり、ある程度寛容でなければそれこそネトゲは向いていないと思われます。
すべて円滑にいくなんてことはありません。ですが気の持ちようで円滑にすることはいくらでも可能です。
v(´・ω・`)v豚の仮面をつけることもある種そうしたことへの現実逃避でしょうw
PSO2に関しては今は時期が悪いと思います。
1ヶ月もあれば現在のレベルキャップカンストは楽にできると思うので、
遊んでみて継続するか判断した方がレビューサイト見るよりよっぽどいいんじゃないでしょうか?('ω'`)
プレイ期間:1年以上2015/06/21
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!