国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

このレビューサイトで見かけるのはどんな人?

優しい大人さん

優しい大人が多いとのレビューを見かけて
シンプルに思ったのはこのサイト内では
そんな方が圧倒的に少なくなくて
声高にこのサイトは当てにならないから騙されるな、
先ずはやってみろ、そんな方で溢れているのは何で何でしょう
そういう意味で優しい大人を使っているのでしょうか。
手っ取り早く確認したければグーグル先生にギスギスを
尋ねてみるとわかると思います。
ついでにこのタイトルの最高責任者のインタビューでは
ギスギスは認定されているのを認める発言も存在します。

ドラッグは友達の振りをして近づいてくるそうですね。
近くの独裁政権国家では、楽園と国民には説いているそうですね。
次世代のMMOと言い張る割には中身は古くさいMMOとか
国産MMOと言い張る割に中身は中国企業のバーチャスへ
丸投げのハリボテグラだったりするどこかのゲームみたいですね。

実際やってみると歴代のファイナルファンタジーとは
かけ離れているゲームデザインに驚くのとコレジャナイを
味わうと思います。
開発の最高責任者のインタビューでも弾幕シューティングが
好きだからMMOでやってみたらしく、光る床を避けるとか
やたらと客層が違うゲームデザインが目立ちます。
シューティングが好きなら素直にシューティングゲームを
作れば良いだけなのにタイトルは国内で有名すぎる
MMORPGにシューティング要素は
後にも先にもこのタイトルしか無さそうな気もしますが
そんなタイトルに居着いてしまったテンパや違法ツールを
堂々と使うプレイヤーと一緒に遊びたい方ならばどうぞ。

プレイ期間:1年以上2017/12/27

他のレビューもチェックしよう!

戦闘など含めてシステムがゴミ
どんだけ難しいコンテンツをこなしたとしても、数ヶ月後にはなんの役にも立たない屑と化す
金貰ってやってくれと言われても拒否するレベルで何もかもが退屈

まぁ開発者はこのどうしようもないゲーム性の割に面白くしようと頑張ってるんじゃない?
プレイヤーの民度が低すぎてその努力は報われてないけどね
このゲームのプレイヤーの大半は直結目的か、暴言撒き散らしたいやつしかいない

何年も続けてるやつはなんらかの障害を頭に抱えてそう

プレイ期間:1ヶ月2017/11/29

ソロ強化、メインストーリー改修が遅い。
遅すぎる。
しかも討滅戦はパッチ7.0以降?
ふざけてる!何年後だよ。
改修が完成するまでメインストーリーの討滅戦だけ使う事が可能なオーディンの魔石を販売して対応するぐらいの誠意見せてよ。
サクサク自分のペースで遊ばせてくれよ。
運営の都合も大人の事情ももうウンザリだよ。
本当に面白いゲームだったらメインストーリークリアしても続けてくれるよ?
過疎化するならff14はその程度だったってことでしょうね。
戦闘もスキル回しも進化してなさすぎだから。
最初は少ないスキル、レベルが上がってきたら上位互換のスキルになって種類も増える、さらに高レベルになったらスキル複合化されてまとめてリキャストも感じさせないぐらいになるようなキャラの成長や進化を感じさせるシステム。一体いつになったら作るの?
暁月なんか新生を思い出すお使いに、蒼天で苦労した風脈が最後まで集まらずに延々と歩かせる、紅蓮のゼノスとアサヒの使い回し、同行に追尾ってプレイヤーをバカにしてんの?
過去作の素材を使った似て非なるものとしか感じない作りだから、ffとなんか違うって言われるんじゃないの?
リスペクトして丁寧に調理してくださいよ。
いつまでめんどくさい事ばっかり増やす事しかできないんですか?
正直、購入して勿体ないから遊びましたが、これのせいで次を買おうと言う気持ちは一切なくなりました。

プレイ期間:1年以上2023/03/09

もう、終焉間近に等しい

バハ鯖、ACTだらけさん

LB誤爆が許されるのは、固定くらいじゃ無い? 野良だと除名でしょ 普通に考えてLB無しで勝てるなら 除名されないって ギスギスはエンドコンテンツ行ってると テンパしか居ないのに暴言中傷当たり前コンテンツ ACT無しPS4はゴミ扱い
ACT使い PS4イジメは日常茶飯事です 垣根をこえる仕組み作りの為 荒れています。 しかも拡張後引退者増加に伴い過疎過疎 募集も集まらない始末。現在全世界のアクティブ数60万割る位です。

拡張後も、何一つ変わらない作りに嫌気をさして辞めて行ったLSメンバーや、フレンドが多くて 真っ暗な人数が多くなりつつ有ります。

プレイ期間:1年以上2017/09/18

自ら墓穴を掘る人々

視野が狭すぎるさん

元プレイヤーがレビューを掲載する→ムカついて現役プレイヤーが絡む→元プレイヤーが…。

きりがないというか、全くこの問題は進展しないな。
いつもの堂々巡りって感じ。

『古き良き時代の思い出補正と現実が違ってキレてる幼稚なアンチちゃんたち。』

彼が何を言っているのか、私には全く理解できないのだが。
我々は、実際に起こった事実をつらつらと文章にして書いているだけだぞ?
それに対し、毎度毎度、一方的にぶち切れて絡んで来るのは、あなた達の方ではないのか。

そもそも、誰しもがごく普通に楽しめるはずのFFシリーズにおいて、一体何を言っているのか理解に苦しむ。
ギミックを覚えられない地雷?火力の低い灰奴?…とりあえず日本語で話してくれないか?

大体、FF11やドラクエ10、PSO2等は、今回の件に全く関係ないだろう。
何故、この話題にいちいち他のゲームを持ち込もうとするのか、意味が分からない。
アンタらのやっている事は、これらのゲームを遊んでいる全く関係のない人たちを不快にさせるだけだ。

『不満なくプレイしてる者はここに垂れ流して悪評を書いてないからな』

それならば逆に問うが、何故FF14を心の底から楽しんでいるというレビューが無いのか、私に教えてくれ。
私が今まで目にしてきた高評価レビューの殆どは、引退者をひたすらこき下ろし、貶すものばかりだったしな。

『ストーリーやシステムに関するもの、民度の低さ、業者、RMT問題、云々…』

気持ちはわかるが、いちいち余計な一言が目に付くな。
人をあおって、事を大事にすることがあなた方の目的なのか?
あなたの文章を見て思うことは、他人と分かり合おうとか、仲良くなろうという気持ちが皆無な事。
これで、民度が~とはよく言えたものだ。

出会い云々の件は、色々な事情も絡むためひとまず置いておくが、確かに上記の問題は深刻だった。
だが、このゲームの一番の問題点は、『チート』の黙認問題であった事を忘れてはいないか?
ここのレビューでさんざん言われていた事を少しは思い返してほしい。
このゲームの最大のガンは、『人々を共食い(争わせる)させるゲームシステム』とこの『チート』問題だろうに!

これに対する解決策はあった。
それは、これらの問題を提起する場所である、公式フォーラムの存在だ。
勿論、これらの問題はプレイヤーたちに提起された。
だが、その全てはことごとく握りつぶされ、闇に葬られたのだ。
上記の問題を知りながらも、なお、互いに尊重・共感などというセリフが言えるのか。
あの時、互いに譲りあえるような、尊重・共感できるようなことが出来ていれば、ここまで問題が広がることはなかったはずだ。
それを全て無にしたのが、一体どちらなのか、もう一度思い返すべきだ。

正直、私にとって、異性との出会いとか、運命的な出会いなんてどうでもいい。
そんなもの、ゲーム以外のリアルなところでやればいい。

私がFF14で本当にやりたかったことは、互いに補い合いながら、共に助け合いたかったって事だけだ。
互いの数値や行動を監視しながら、何かあったら敵とみなしてぶっ叩くような事なんかじゃない。
チート使いの先輩面した奴に、嫌みな小言を言われながら教えという名の、暴言を聞きに来たわけでもない。
出現した報酬をとりあったり、いがみ合ったりするような共食いシステムをプレイしに来たわけでもない。
てか、予習復習ってなんだよ?

というか、これってゲームなんだよな?

確かに、過去を思い出して、文章記入時に口調が悪くなってしまった事もあっただろう。
現役プレイヤーとしては、それを見てムカついたかもしれない。
しかし、それはそれでレビューなんだよ。
レビューとは、そのゲームをプレイした人たちが、そのゲームを批評する場なんだ。
あなた方は、それを理解しているのか?

頼むから、もっと冷静になってくれ。
あなただって、本当は、我々同様に思うところがあるのだろう?

ならば、いちゃもんよりも、誰にも反論できないようなこのゲームの良さを、ドン!と書いてくれよ。
その方が、今よりもはるかに健全な会話になると思う。
他の方も述べているが、こんな歪んだことを書いても何も生まれはしないし、寧ろ状況をさらに悪化させるだけだと、いい加減に気づいてくれ。

プレイ期間:1年以上2020/09/18

新規にキツい状況のようですが、先行者であっても大したアドバンテージはありません。
MMORPGというのは長い時間かけてキャラを育て、達成感とある意味の優越感に浸れる楽しさもあるの思うのです。
アクションゲームとか格闘ゲームならPSが全てなので、苦手な人はどうにもなりません。
しかしRPGならばPSが低くともじっくり頑張れば強くなっていけるという楽しさがあるはずです。

しかし、このゲームにはありません。
なぜならアクションゲームだからです。
金策をして装備を整えても、コツコツと努力して強い武器を手に入れても、操作スキルがないとダメージが出ません。いくら頑張ってもヘタクソは弱いままなのです。

そうであってもMMOですから、どこかで自分がトップ層で頑張れる場所があるはず。

いえ、このゲームはありません。まず大前提にエンドコンテンツをどこまでクリアできるか?というのが人の価値を決める全てです。
そして生産であったり、収集であったり、コツコツと装備を強化していく作業であったり。
実装当初は時間も手間もかかります。ほぼ毎日脳死プレイで必死に目標を夢見て頑張ります。そして達成し、そこで優越感に浸れるかと思いきや・・・

数ヶ月もせず、簡単に緩和されます。それこそ「レアアイテムを100個集めて来い!」だったのが「あ、やっぱ5個でいいわ」とかです。
緩和後であれば誰でも彼でも努力もなく出来ることになってしまいます。

1年ほど前、毎日毎日練習して頑張っていたようなコンテンツが、今なら初見でスルリとクリアです。

ハッキリ言ってやっててもバカバカしすぎます。
いくら頑張っても一瞬でゴミにされるのでヤル気もなくなります。

1年以上コツコツ頑張っても、簡単に先月はじめたゲームのそこそこ上手い人に追い抜かれます。
「難易度」のベクトルがRPGではなく、何のゲームなのかわかりません。

先行者はバカを見ます。コツコツ努力してもゴミにされます。
このゲームに興味があるならサービス終了が決まって、緩和されまくった後にやるのが良いのではないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2015/03/14

なにせ昨年からプレイ時間が118倍に増えたくらいだから、プレイ人口も100倍以上増えたんでしょう。

拡張は半端なく売れたらしいので、1000万本くらい余裕で突破してるんじゃない?

PSが5万本しか売れていないから、残りの995万人はみんなPCで買って毎日ずっとログインしっぱなしのままで、新生してやっと2年経ったゲームを800日もプレイしてるんでしょう。

1000万人いるって事は1サーバー5千人くらいのキャパのサーバーが2000も必要ですが、日本にそんなにサーバーあったっけ?

ああ、中国や北米取ったらしいから海外に1950くらいサーバーあるのか。

あ〜多い多い。

良かったね。

プレイ期間:半年2015/09/03

ぶっちゃけOβの2日間しかやってないですけどそれだけで底が見えるほど浅いゲームでした。
他のゲームとここが違う!みたいな特徴一切なく何年前のMMORPGよ?といった感じしかしませんでした。
グラやモーションすら最早最近の某国製のMMOに劣っています。
向こうのゲームをそこまでやるつもりなく偵察的な意味でやってみたりしますがそのあとこのFF14やってみて国内最大手もこの程度かとしか思えなかったです。
まだそれなりに独自のシステムとかあるPSO2のほうがマシです。
所詮FFの名前につられてくるMMO初心者やライトユーザー向けのゲームだと思ってましたが・・・
現状そのライトユーザーすら排除するような状況のようですね。
本当何がしたいんだろ?結局売り逃げ?

プレイ期間:1週間未満2013/10/01

えーっとどこからレビューにレビューすれば良いのか分かりませんが申し訳ない。
簡潔にレビューにレビューしちゃうと、
高評価→曖昧な感じで褒める
低評価→具体的
ある程度察してください。めんどくさいんです。
高評価する人は言いました。
「低評価は同一人物!」
ぶぶぶ、ブーメランすか?
これだけ壮大なMMO?なんでサービス終了してないのか?

まず壮大ではないな。どこでもある。
それこそ韓国量産型。まるっきりそう。
サービス終了
できますか?11がまだ終わってないのに!後続のオンラインが先に終了したら株価に影響でます。
常々言われてますけど信者って単細胞すね

プレイ期間:1週間未満2018/12/20

変わらない日常が永遠に続く

流離のテンパードさん

よく言われるギスギス等のプレイヤー間トラブルとは別の観点からのレビューです。
このゲームの真の問題は「変わらないコンテンツ、アップデートが続く」事にあります。
ライト層はIDに通いトークンを集める。コア層はレイドに通い次のレイドの入場権を得る。
このサイクルが、誇張ではなく2年間ずっと続いてきました。
他のコンテンツは総じて完成度が低く、すぐ廃れてしまいます。
MMOで他の遊びとしてよくあるPvPもトークン目的の中規模戦しか成り立っていません。

結果、極めてコミュニティの育ちにくい、作業感の強いゲームになっています。
ID主体なのでギルドの会話は少ない。レイドは固定を組むのが主流でビジネスライクな関係。MMOなのに人との繋がりを感じる場面が非常に少ない。
こういった状況を打破する為にパッチ3.1で空島というコンテンツが投入されますが、やはり従来と変わらないIDコンテンツである事が昨日発表されました。

MMOとしては及第点のハウジングも45日無課金で撤去が決定。
これからも変わらない日常、むしろボリュームが減っていくかもしれません。
自分は3.1を触ったら引退の予定です。

プレイ期間:1年以上2015/10/26

↓の方へ

脱北者さん

本当にそうでしょうか?
FCに入って特定の人たちとだけ遊ぶのが
オンラインゲームではない気がします。

知らない人達と出会って仲良くなって楽しく遊ぶのが
オンラインゲームの本当の姿だと思いますよ。

知らない人達と遊ぶ場合は、予習は必然だ!しない奴は悪だ!っていうのも
あなたがいう【コンテンツフィルダー】なる謎の機能では
そうかも知れませんが【コンテンツファインダー】ってのは
手軽にダンジョンに遊びに行ける事を前提に作られているもので
予習は必然なんて事はありませんよ。

実装してすぐの時は、予習せずに許されて
1~2週間で予習しないのは悪!
明らかに自分の事しか考えてない頭Naokiそのものです。

誰もクソゲーなんて思いませんよ。
FF14は神ゲーですよ!!!(宗教的な意味で)

なのでFF14にはこれからもサービスを続けて欲しいって
個人的には思ってます。

中にいるあなたのような洗脳された頭Naokiを
外に出したら他のゲームが死んでしまいます。

プレイ期間:1年以上2016/06/02

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!