最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
エアプアンチが多いゲーム
ノの民さん
最近までFF14はギスギスだ、マスゲームだの騒がれていたためプレイする気がなかったのですが、別で遊んでいた国2と言うゲームからの移住先に軽い気持ちで遊んだところ
ドはまりし、巷で言われるギスギスだの悪評の殆どが捏造批判だとわかりました
更に調べるとエアプアンチによるはっきし速報と言うデマまとめもあり、何故これほどにアンチが多いか調べたところ
FF14はセクハラや暴言の取締りが厳しいようで煽り、暴言、直結プレイヤーがBANされた憎しみで粘着質なアンチする方が多いようです
ゲームの方はライト層とガチ勢の住み分けがされており、それを守ることでギスギス等とは無縁になるでしょう
戦闘システムは人を選ぶところがありますが、ハマる人はとても面白く感じる良いゲームでした
問題点としては死に職と言うほどではないのですが長年不遇の職があり、運営トップがそれらに謎の信頼感を寄せているため不遇が改善されない所です
ちなみにその片方は運営トップの愛用職です
プレイ期間:1年以上2018/09/09
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
今は大型アップデート入ったので雲海ノーマルは人気ないですよ。それがタンクでもヒラでも。
雲海行くなら普通CFでは行かないですね。
普通に募集したほうが早い。課金してるから待ち時間2時間かかるのはおかしいって考えはやめたほうがいいですよ。
2時間はまだ優しいし。
<今日これから雲海行きたいと思います。初見さん、経験者だれでも参加okです。
さくっと行きたいと思うのでまだ雲海行ったことない方も気軽に参加待ってますって>
簡単に集まりますよ。
あとは集まりが悪いときは時間帯がかなり影響しますよ。
昼とかはログイン全然してないし、夜型のほうがイン率は上がる。
土曜日でも普通に仕事だし。学生だったら遊びに行く。
中にはCFで行きたくない人もいるし、たまに外人きて
更にイライラ倍増ですよ。
プレイ期間:1年以上2016/06/11
通りすがりの白魔道士さん
白魔道士がカンストしたものです。FFも11以外全部やりました。
人気のあるMMOだけ5年やってきて初めてFFのオンゲを体験しましたが・・
IDでは職業の役割がしっかりしています。FFだと思ってたら・・痛い目をみました・・。
すごく難しいです。DPS職を選べば難しいことは何一つ無いですよ。
寄生して火力を出すだけですので。ただ範囲をよけたりがんばって動いてほしいです。
モブが早く殲滅できるので爽快感があると思います。
回復職は本当に難しいです。黒魔道士がいないときは3リンク以上のモブを寝かしつつ
PTメンバーの回復をしたり、状態異常を回復したり、さらに敵の攻撃を避けたりと・・
DPSさんが火力無いとBOSSを倒すのに時間がかかってしまい、MPが枯れてしまい
回復することができずつんでしまいます。ひとりひとりがしっかりしないといけません。
なので、IDに通ったり製作をして装備をそろえていき強くなる!という目標がもてます。
他のオンゲと違い(MHF除く)運の要素など無いので通っていれば必ず強い装備がもらえますのでとてもありがたいです。また製作の面では他のMMOではただ素材を集めただけで作る方法ですが、FF14は違います。製作職専用のスキルもあります。レベルが上がることに新しい製作スキルを覚えていくので面白かったです。その製作を上げていくのに5レベルごとに職業のクエストが見れます(戦闘職でも)そこに
NPCの個性やちょっとしたドラマが見れて息抜きにもなれてよかったです。
お使いクエストがつまらないという人もいますが、私は話を楽しんだりNPCのリアクションが面白かったりするのでまったく苦ではなかったです。装備ももらえますし。
メインクエストも歴代FFをやってきたものなら嬉しい演出や用語やキャラクターもいます。
メインクエストをクリアしたご褒美にあの乗り物がもらえます。
またレベルが45になるとメイン職のあの装備がもらえます。
こんなにいたれりつくせりでいいのでしょうか?ありがたいです。
CFですが相方が盾なので申請した瞬間に即入れます。全体的に盾回復やる人が
不足しているのでしょうね・・。最後に悪い点は、戦闘中に近くの敵をタゲれない事です。またエリアには入れる人数が決まっていて、あまりにも人が多いと敵がタゲれません
プレイ期間:1ヶ月2013/09/17
やまぱんさん
シャキ待ち…相変わらず懐かしいと思い投稿致しました。
開始当時から危惧されてたシャキ待ちです。その問題を深刻に受け止めず運営してきた為、同じ問題が何年たっても起こってる。
ある人達は言います「ユーザーの意見をきいてくれる運営」と…
それを目にするたびに呆れます。
どこが!どこがユーザーの意見を聞く運営なのか!!っと。
民度が悪いとも聞います。開始当初言われてました「月額だから民度は良いはずだ…」
蓋を開ければどうでしょう…人が多いから変な人いるのも分かりますが…普通の変な人なら「あるある」で終わるのですが何かそれとはまた違う種族の人な気がします…
辞めた人間でこんな事言うのも失礼ですが、別ゲーした方が良いですよ…
もう人口も減ってなかなか大変な時期だと思われます。それでも他と比べるとまだマシな位はネームバリューのお陰でいるとは思いますが…
例えシャキ待ちが今より短くなっても、チュートリアルでペナルティがなくなっても、週制限緩和されても面白くなりません。なんでかはプレイしてたら分かってもらえるはずです。
高望みはしないので普通に面白いと思えるゲームでしたら月額なんて安いもんですよ。月5.6千円は余裕で払いますよ、面白かったら。
ただFF14にその価値はない。
プレイ期間:1年以上2015/11/20
一応、まだ現役・・さん
一応現役ですが・・FC内メンバーと会話するためだけにINしてます。
やることって言ったら、それしかないです。
とにかく言えることは、今から絶対に「新規」で始めないほうが良いです。
フリープレイ無期限。
カムバックキャンペーンに必死ですが、
やることなくて、この前ね。
サブキャラ育成してましたが、タンクや白でもマッチしないです。
前は一瞬でマッチしてたのが嘘のように過っ疎過疎。
レベリングルーレットに入れば、自分以外レベル60の奴が3人。
「あんたら、何のためにレベリングやってんの?」
A、嫌がらせです。
「初見殺し、初心者殺し」をしたくて仕方ない奴が、
やることないから、嫌がらせに「初心者殺し」に来てるわけですよ。
メイン全職60なのに「サブキャラです」っつっても、早速暴言
言われますからね。
ここのレビューで「暴言なんて言われたこと無い」なんて書いてる人
居ますが、真っ赤な嘘です。
野良なら必ず言われますよ?
とにかく、過疎過疎。
その上ね、レベル上げしようものなら、レベル60が
わんさか入ってきて、初心者殺し、レベル上げしようとしてる奴殺しです。
話にならない。ゲームにならないね。
紅蓮のリベレーター発売前はおそらくずっとこんな感じだろうと思うよ。
発売したら発売したで、
今度は蒼天の時と同じく「廃人ら」によるギスギスレベリングになるだろうね。
アンチは頑張ってほしいと思う。
アンチさえ居なくなったら、テンパと上に書いたような
「嫌がらせプレイヤー」だけのゲームになるから。
たまにFCメンバー揃ったときに、鳥集めするくらい。
あとは、会話だけ。
とにかくさ「嫌がらせプレイヤー」を何とか処分してほしいよ。
運営、金儲けしか考えてないから仕方ないけどね。
自分なら金儲けするとしても、もっとうまくやれるね。
プレイ期間:1年以上2017/04/01
名乗る程でもないさん
まずはワタシの評価が1なのは、ここでは高ポイントで投稿すると叩かれるので無難に1で投稿しています(笑)まぁそれは置いといて、ここでは過疎とかギスギスとか色々な悪いレビューが多い。でも現役プレイヤーのブログとか見ると良いレビューが多い。どっちが本当なの?と思いますよね。そんな人はヤフー知恵袋で「FF14 ギスギス」とか「FF14 アンチ」で検索してみて下さい。あなたや、かつての私と同じように実際はどうなの?という人の質問に様々な人が答えてくれてます。最新の日付順で検索するとよりリアルタイムな意見があるかもです。そこから真実を探してみて下さい。
プレイ期間:1年以上2018/03/11
RPG好きでコンシューマーでもチマチマやるのが好きなタイプだけど
他のオンゲーに比べて格段に機能が親切でかゆいところに手が届く仕様。
操作もしやすく、何をどう操作して何をすればいいか逐一説明が入る親切設計。
※それが鬱陶しかったらコンフィグでも切れる
他のオンゲーに比べると格段にバージョンアップの頻度が高く、
運営のやる気が伝わります。
初めてやるMMOであればお勧めですね。
序盤はソロで世界観を味わいつつ操作を覚えていくのがセオリー。
ただやはり旬が過ぎたコンテンツがほぼ死にコンテンツになっているため、
なかなかマッチングしない、機能していない所はある。
全ジョブLvMAXになるとやることがなくなり
パッチ待ちの装備回収の周回ゲーになるのが難点ですね。
自分からアクティブに行動できない、発言できない
閉じこもったソシャゲ脳なタイプな方にはつらいかもしれませんね。
人とかかわるのが嫌で愚痴るくらいならオンゲー(MMO)に手を出すなと。
評価1とか出す奴は自分の評価5のゲーム挙げてみろと思いますわ
評価1しかだせないキッズはレビューするなよ
プレイ期間:1年以上2016/08/03
サービス糸冬了さん
火曜日に大型パッチが入って、今日で4日目のゴールデンタイム
・ゴールドソーサーのミニオン、超過疎(他プレイヤー二人だけ)
・極ナイツ、過疎(1時間しても練習PT埋まらず)
・雲海、過疎進行中(LSで見るとやってる人少なめ)
・PT募集、たったの4件
これ3.1でサービス終了告知きてもおかしくねーぞww
どう考えても、これあかんだろ
PS4のゲームとサービスが充実してきたし、ここら辺が引き際だな
プレイ期間:1年以上2015/11/13
引退者は見たさん
最近、『テンパの見下すための下僕捜し』、若しくは、『気づきを得ていない方々』の誤った視点のレビューが増えてきてますね。
とは言っても、あの『罵詈雑言テンパレビュー』、又は、『一般的視点で見たMMOとしての良い点を何一つ上げていない誤った視点のレビュー』を読み、このファイナルファンジター14をプレイしようと考える、お人好しは皆無かと思います。
まず、言っておきますが、テンパ達のFF11が『ゴミ』というのが事実であれば、このファンジター14(以下FF14)は単なる『ストレス負荷の実験ソフト』であり、FF所か、そもそもゲームですらありません。
それと、我々は一部の暴徒と化したプレイヤー達を『テンパ(正式名称:テンパード)』と呼んでいますが、別に彼らを誹謗中傷するために言っているわけではありません。
理由は、彼らの今の精神状態を表現する言葉が、これしか該当するものが無い為やむを得ず使用しているのです。
何故、FF14がこれ程ダメと言われるのか…、それには、下記に書いたような、明確な理由があります。
①違法ツールに対し、有り難う!と言い、事実上黙認している。
②運営とテンパがグルになって、フォーラムの話し合いや改善案を封殺する悪しき環境。
③毒効果のようなサンダーやMPが回復するブリザド、更には、ラグナロクという斧やチキンナイフというレイピアなど、原作無視の風潮。
④伝説の武器が露店販売の武器より弱くなるという、調整する気無しの運営の態度。
⑤全てのジョブが3ロールのどれかに固定化され、即死連打のマスゲームをひたすらやらされるという、苦痛だけのバトルシステム。
誰か死んだらほぼ立て直せずに終わる、MMOなのに助け合い要素皆無という、仲間割れ前提のバトルシステムは、もはや運営すら認めている…。
⑥メインジョブでDPSを選んだら最後、地獄のシャキ(ゲームがプレイ出来ない)待ちが待っている。
逆に、タンクやヒーラーを選んだとしても、地味で辛い作業が待っているという…。
⑦HPやMPが増えても、喰らうダメージや消費するMPが増加するので、全く実感のわかない、意味不明なレベルシステム。
⑧あってないような、クラフター、ギャザラーシステム。
あれなら、ない方がマシ。
⑨フィールドが存在する必要が無い…、と言うか、ただの劣化MO…。
⑩何故その攻撃を行うのかという理由や、前兆など一切無しで即死攻撃をひたすら連打する、意味不明なボス達。
お陰で、予習復習なる、面白くもへったくれも無いネタバレプレイが全プレイヤー達にほぼ強制的に義務づけられるようになった。
結果、これら意味不明なバトルシステムを推奨する、害悪集団、テンパ、フォーラムテンパ達が圧倒的数と暴力でこの世界を支配することに繋がってしまった。
⑪完全に頭がおかしいとしか思いようが無いレベルの人達を作り出す、悪しきゲーム環境と彼らに味方し、ただひたすらに増長させる運営とPD。
⑫致命的までつまらないメインストーリー。
主人公は、暁の都合の良い鉄砲玉、光のパシリとして、珍味や下位兵士達のメシ作りを強いられるという、終始イライラさせられる内容。
僅かながら良い人もいるが、そういう人物は大抵長生きは出来ず、クズのような人間に振り回されるだけの空しい物語。
(当時は、女性が険悪感を抱くようなシナリオ、露骨な表現も多くあった)
⑬違法ツールを黙認する、謎のポエムをほざく異邦の詐欺師が、ただひたすらに気持ち悪い!
(FF4の開発室がひっそりと存在することに対し、FF14は求めてもいないのにズケズケとゲームに侵入してくる)
⑭年始0人という、とんでもない醜態を晒した、パワハラPDの偉業。
今やテンパお馴染みの『見下し型罵詈雑言レビュー(雑魚、ざまぁ等)』や何故か、ハウジングやお洒落が楽しいという、『普通のMMOに当たり前のように実装されているような箇所しか褒めない(そこしか褒めるところが存在しないのだが!)レビュー』には特に警戒が必要です。
(全く関係の無い他のMOやMMOを下げて、FF14を上げるようなレビューにも注意!)
…彼らは、なんで学ぶと言うことをしないのでしょうか。
レビューする気は皆無なのだとしても、少なくとも自分のプレイしているゲームに新規を取り入れたいのでしょう?
ならば、何故このような誤ったやり方を行い続けるのか?
まるで、自ら墓穴を掘っていると言われても仕方ないですよね。
悲しいことですが、これが彼らがテンパと言われてしまう由縁なのでしょう…。
運営のなすがまま、良いように扱われ、大切なことに『気づきを得ない』まま、彼らはこのまま終わっていくのでしょうか…?
プレイ期間:1年以上2017/12/11
吉田の日々赤裸々。 『ファイナルファンタジーXIV』はなぜ新
えぁー!=吉田P?さん
こんな本を見つけた、まだ発売前ですが。
プレイすればマトモな人間なら誰でも判る、堕ちたとは言え「会社とブランドネームのお陰」ですよ?
高評価の中で、低評価に攻撃的なレビュー書いてる人はほぼ社員かプロデューサー自身じゃないですか?
フォーラムやアマゾンの隠蔽に飽き足らず、こんな所までチェック入れる根性には脱帽ですが・・・そんな事する暇があるなら、ここに出てる意見を参考にもっと意欲を持って欲しかった、本とかライブで大口叩いても下のレビュアーさんの言うとおり『数字は嘘をつかない。』です。
CFも即死ギミックも廃人コンテンツも経済が死んでるのも業者が我が物顔なのも全て貴方がたの不徳、サービス続いてるのも会社とブランドネームのお陰で、プロデューサーと開発運営の手柄手柄とは言えない。
14はMMOではなく、ただの◆道楽◆です、其処に気が付かない限りエオルゼアは滅亡まで衰退の一途を辿るのでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/11
aabbccさん
公式サイトのフォーラムの掲示板に、意見を書き込んだりできるのですが
そこでちょっとでも「~~を修正して欲しい」「~~が難しい」等書き込むと
・あなたのPCスペックが低いからラグで避けられないだけ
・どうせバハムート(最難関コンテンツ)やらないなら戦記武器で充分でしょ
・今でも充分簡単ですけど?
・ママに頼みまちょうね~^^
などと、FF14大好き組の人たちに一刀両断にされるので
怖くて議論もできません。
FF14大好き組のモラルは、2ちゃんねるどころか
ヤフー知恵袋であおってる奴や、ホスラブレベルです。
プレイ期間:1年以上2015/04/25
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!